1. 今日も京都てAモーニングを
  2. 【101杯目】新MCはTRPGに夢中?
2024-10-01 20:15

【101杯目】新MCはTRPGに夢中?

spotify youtube

【本日のメニュー】

オープニング

フリートーク「MC大石について」

フリートーク「最近やったこと~TRPG~」

エンディング 「今日も京都てAモーニングを」


101杯目!朝番MCが交代ということで、専用のチャンネルも用意して、新たなスタートを切らせていただきます!そんな新MC第1回目のラジオは、MCの一人ラジオでパーソナリティについて深掘り。これまでとこれからのラジオの話や、最近夢中なことなど……。これからもよろしくお願いします!

=======================

KUBSがお送りするラジオ番組「今日も京都てAモーニングを」は インターネットラジオ放送局RadiCroにて、毎週月曜日8時から放送中!
以下のURLよりご視聴ください! 
▼RadiCroトップページ www.radicro.com/news/university/kubs/ アーカイブも公開中! 
▼「今日も京都てAモーニングを」アーカイブ 
製作 KUBS 京都大学放送局/RadiCro

=======================

KUBS京都大学放送局 
〔Twitter〕 @kubs_kyodai 
〔Instagram〕 @kubs_kyodai 
〔ホームページ〕 kubs.org 
質問・ご意見・ご感想などはkubs.mailbox[at]gmail.comまで!

サマリー

新MCの大石が101杯目の放送を開始し、京都大学放送局の一人ラジオの魅力と課題について語ります。ラジオではTRPGの体験を通じて演じることの楽しさや難しさを共有し、これからの放送計画について話し合います。このエピソードでは、ストリーマーたちが『グラセフ』のロールプレイサーバー内で繰り広げる人間ドラマや、声優の中村唯一さんの参加を通じて、演じることの重要性と楽しさについて語られています。また、放送部での創作活動や、演じることが今後のスキルにどのように役立つかについても触れられています。

新しいMCの始まり
ここは京都市内のとある喫茶店。モーニングの時間には毎日大学生がやってくるようで。
いやー、今日からここが働き始める場所か。
坂木原先輩に紹介してもらったし、朝はやっぱ苦手なんだけど、でもまあ割がいいって聞くしな。
まあ先輩も勤めていたところだし、きっと悪いマスターもいないと思うしな。
よし、今日から行くわ。頑張るぞ。
すいません、今日からここで働き始める大石なんですけど、よろしくお願いします。
今日も京都て、Aモーニングを。
今日も京都てAモーニングを、朝番店MCを担当します大石です。
この番組は京都大学を拠点に活動する、KUBS京都大学放送局が制作している番組です。
喫茶店での温かくゆったりとした朝の時間をお届けします。
そして、本日のお客様は、私一人でございます。
はい、一人ラジオでございます。
前回100回目ですね。くじりがいい100回目でしたね。
100回目で坂木原先輩が行ったのくじりということで、交代ですね。
坂木原先輩と交代になりました。
それで、私大石が101回目から朝番を担当させていただくことになりました。
皆さんどうぞよろしくお願いいたします。
はい、という感じですね。
101回目ですね。記念すべき。
私にとっては第一回目のラジオでございますけど、
一旦ゲストの方は呼ばずに、私一人で録ってみて、肩慣らしですね。
肩慣らしだったり、今後どういう風にラジオを進めていくか、
というのをいろいろちょっと喋っていったり、
普通に後半は雑談をしたりなどしていこうかなと思っております。
横に機材担当の澄くんがいますので、話しかけたりすることがあるかもしれませんね。
ちょっと一人ラジオ、緊張しますけど、頑張ってやっていこうと思います。
このラジオではお便りや曲のリクエストも募集しています。
レディークルーの番組ホームページからお寄せください。
はい、ということでここからは普通にトークをお送りしてまいります。
ということでね、101回目から担当することになったわけですけど、
僕としてはちょっとやっぱり嬉しいんですよね。
というのも、この放送局ですね、KUBSに入ったきっかけが、
このラジオをやってみたいということで入ったものですから、
ついに叶ったという感じでありますかね。
ちょこちょこ前々から何回かパフナリティ担当させてもらってはいたんですけど、
こうやってレギュラーとして担当させていただくことになって、
まあ緊張するね。むずいね。
ラジオの進め方
やっぱ何が大変かって冒頭なんよね。
一番冒頭が大変なんですよ、皆さん。
あれは、ほぼアドリブなんですよね。
その日のトークテーマに絡めたことを喋りつつ、
うまいことを終わらせてチャイムが鳴ってお客様をお迎えするといった形なんですけど、
僕のアドリブ適性がなさすぎるんですよね。
あれよく100回も先輩やってたなって思うんですよね、僕。
あれはこれからの課題なんですよね。
来週からはちゃんとゲストが来るので、その頃にうまいことをちゃんと前日に考えたほうがいいんだろうなというのって、
ちょっと困りもんですよね。
練習企画とかやってもいいかもね、冒頭トーク練習企画。
そういうのがあってもいいんじゃないかと思うぐらいですね。
じゃあラジオと僕についてお喋りしましょうか。
入ったきっかけがラジオやってみたいからっていうのがあったんですけど、
ラジオ自体は中学の頃からちょっと聴いていて、
FMラジオを最初聴いてて、音楽とかそこから好きになったりして、
高校の時に一回声優さんのラジオを聴いてて、
大学生になってからはAMラジオ、深夜ラジオ、オールナイトニッポンとかを聴くようになった感じですね。
だからラジオとしては結構聴いてるし、一人ラジオも割と聴いてはいたんで、
どういう感じで喋るかっていうのはパターンというか、感じは分かるんですけど、
いざ自分が喋るとやっぱり難しいのであって、ここ最近だとなんだろうな、
FMだったらちょうど僕と同じ名字が大石正義さんという方がいるんですけど、
大石正義さんも一人ラジオしてますし、
オールナイトニッポンだとアドさんとかね、アノちゃんとかね、
一人ラジオ、さくまさんもずっとやってるな、一人ラジオとか聴いてるから、
喋り勝てる感じとかも分かれてる。やっぱトークテーマしっかりみんな持ってきてますからね。
しかも尺も1時間半とか2時間ですしみんな。
すごいなって、やっぱ今まだ開始5分ぐらいなんですけど、ちょっと凄さを感じてますね、やっぱり。
ああいうラジオは基本、作家さんね、横に話しかけてる作家さんがいるからね、
今横にスミ君がいますけど、定期的にちょっとずつ話しかけていこうかなと思っております。
そうですね、一人ラジオは触れたのは僕はそんな感じですかね。
そうですね、今後のラジオの方針ですね、どういうラジオをしていくかなんですけど、
基本的には今まで通り変わらず100回目以降もですね、ゲストさん呼んで、
前半はテーマちょっと喋って、後半は対決企画だったり、お話企画ですね、また別のだったりをしていく予定ですかね。
で、引退する代とかですかね、方が結構多かったりしたので、
ちょっと部内ゲストがどうしても回らなくなっていくので、外部ゲストをうまいこと呼べたらなという感じですね。
うちのサークルは結構顕部、検査している方が多いので、そこからどんどん繋がりを作っていって、
もしうまくいくのであればね、検査の友達の、さらにまた別の検査の友達とか、
呪術なり的にね、いい友じゃないけど、テレフォンショッキングじゃないけど、
友達図でにどんどんそういうゲストを呼んでいるのであれば、呼んでいっても面白いんじゃないかなと思いますね。
そうですよね。うちも結構バラエティ…僕もそうですね、フェンシング部と検査してますし、
鉄道研究部だったり、天文部だったりいますので、そういう輪も広げていけたらなと思いますね。
坂木バラ先輩、結構いろんなゲスト呼んでましたからね。
なんか、本当、兄弟じゃない人も多かったですし。
東京出身の方?
そうそうそうそう。すみくんの言う通りね。東京ですからね、先輩が。
東京の高校の友達とかも呼んでる回もありましてね、高校の友達がバンドマンやっててみたいな。
すごいよな、やっぱあの輪の持ち方は。本当すごいんですよね、あれは。
いや、ちょっと高校の友達…ちょっと恥ずかしいな。ちょっと恥ずかしいな。
そうですね、兄弟の友達も兄弟に高校の頃から一緒の人たちも何人かいますので、
そっからの繋がりで呼べたりしてもいいかなとは思ってますね、本当に。
わりと身内ラジオになっていくかもしれないので、そこはちょっと気をつけたいですね。
いろんな人が聞いてますから。という風な感じでラジオを進めていこうかなと思います。
TRPGの体験
来週もゲストが来ると思いますので、ぜひみなさんお楽しみにしていてください。
そうですね、ここはもう多分3月になると思うんですけど、3月に入試もこの放送の頃には終わってますね。
前期入試が終わってますので、新入生とかもボチボチ聞き始める頃なので、
部活に関してのラジオをしてみたり、実際他のサークルの人に呼んでみて、
兄弟にはこんなサークルもありますよ、みたいな話もできたら、
新入生の方とかは多分聞いてて楽しいんじゃないかなと思いますので、
そういう企画もやっていけたらなと思いますね。
では、少し放送部についても正確に新入生の方が聞いてるかもしれないのでお話ししましょうか。
キュービス京都大学放送局ですね。
部員はざっくり何名ぐらいだろうな、10名いるかいないかぐらいですかね、今のところ。
基本活動としてはこのラジオ収録であったり、普段はアナウンスですね。
アナウンス、朗読などもの練習もしていますね。
で、夏になると大会がありますので、その大会にも作品を出展したりしますね。
97回目とかでしゃべりましたね、確かに。
うちの放送部が昨年ですね、去年ですね。
去年のNコンではアナウンス部門で無事優勝と田中さんが優勝しましたね。
で、CM部門も入賞はしましたね。
決勝まで、本戦まではいけましたので。
結構強豪なのかな。
毎年名を連ねてはいますので、
ぜひ放送に興味のある方、高校の頃放送やっていたという新入生の方がね、
もし聞いているのであれば、ぜひ体験会だったりを春とかにやっていますので、
ぜひ参加していただけたらなと思いますね。
もう一回部員がちょっとずつ減ってきてはいますので、うちの部門。
なんとか収入部員を獲得したいところはありますので、
少しでも興味のある方はぜひこちらまで、
KUBS京都大学放送局を調べていただいて、
ちょっと興味を持っていただけたらなと思っております。
という感じですかね、一旦。
話がいろんな方向に飛び散ってしまいましたが、
一人ラジオはこんな感じでいいですかね。
ちょっとむずいな、やっぱり一人は。
ちょっとお聞き苦しいかもしれませんが、
後半は切り替えて好きなことを喋れますので、
口もよく回ると思いますので、ぜひ皆さんお楽しみにしておいてください。
ということで、一旦前半のトークでございました。
では後半はフリートークに行きますね。
私が今回お話ししたいというか、
最近あったこと、最近じゃないな。
ちょっと前にあったことなんですけど、
初めてやったゲームがありまして、
TRPGと呼ばれるものですね。
割と流行ってはいるんですけど、
テーブルゲームRPGかな?
名前なんだっけな、そうかな。
ストーリーを進めていくものなんですよ。
難しいな、なんて言ったらいいかな。
僕がやったのが狂気山脈という結構有名なTRPGなんですけど、
TRPGの最大の特徴としては、
演じることなんですよね。
自分が演じる。
自分が役になりきって、
その役者としてゲームを進む。
みんなでそれぞれ役になりながら、
ストーリーを進めていくというものなんですけど、
ゲームマスター的な子がやろうと言い出しまして、
TRPG初心者3人が取り組んだんですけど、
みんなやっぱ恥ずかしい。
僕もやっぱ恥ずかしかったですね。
ほんと難しいんですよね。
自分が登山家になるんですけど、
どういう登山家なのか、どういう目的で登る登山家なのか。
ある程度ガイドが最初にあるんですけど、
自分がいきなり登山家になりきるとか、
歳も自分で決めたりして、
どういう喋り方なのか、
ちょっといけすかないやつなのか、
自己中なやつなのか、
なんか文字文字してる役なのかとか、
自分で決めたりして話すんですけど、
慣れない文化すぎて難しかったんですよね。
ストーリー進めていく分岐があって、
結構サイコロとかで決めたりするんですけど、
サイコロでストーリーとか、
ラッキーだったり、
サイコロで運用相を決めつつ、
ストーリーを進めていく話なんですけど、
その演じるっていうのが、
なかなか新鮮な体験でして、
そういうRPGのRPですね、
ロールプレイに関するのも、
最近僕にちょっとつながりがあって、
最近見てる、
なんて言ったらいいんだろうな、
ゲームの配信があるんですけど、
ストグラと呼ばれる、
ストリーマーグラセフの略称ですね。
というのがございまして、
ストリーマーのロールプレイ
ストリーマー配信者たちが、
グラセフ、グランドセフトオーダーの世界で、
それぞれ生きる、
それぞれ役になりきって、
街で交流するという、
不思議な企画がございまして、
もうかれこれ1年以上続いてるんですけど、
グラセフ自体が、
いろいろなミッションを取り込む、
犯罪、
警察官逃げたりしながら、
いろいろ飛行機強奪だったり、
いろいろやるゲームなんですけど、
ざっくり、
大きな陣営って言ったら難しいな、
ギャング役の人がいて、
それを取り締める警察役の人がいて、
その人たちが戦うから、
それを助ける救急隊の人がいて、
そういうギャングとか、
救急隊とか警察とか関係ない、
普通にお店を経営してる人だったり、
商品を卸してる人だったり、
っていう風なのを、
それぞれ配信者たちが演じるんですよ。
それぞれみんなで、
同じサーバー、
同じ世界の中で生きるんですけど、
そこで恋愛模様が起きてたり、
ギャング同士の構想が起きたり、
恋愛模様もそうなんですよ、
澄子起きるんですよ、
だったりも起きたりして、
結婚する人もいれば、
ちょっと修羅場になる人もいたり、
みたいな感じで、
そういう人間ドラマを楽しむっていう、
それぞれが一応ロールプレイするのであって、
そのロールプレイを活かした上で、
ロールプレイを使ってるので、
その配信者自体とは関係がないんですよ、
別に中身。
フィクションなのでね、
完全に別人格なので、
配信者と演じてる役なので別人格なんですけど、
その貫通と言いますか、
その役を通り越して、
つい漏れてしまうっていうところも、
また一つ面白いところであって、
最近だと、
声優の中村唯一さんとかですね、
が参戦しまして、
ストークラーの世界に。
声がめちゃめちゃいいですし、
分かる人は分かるんですよ。
だから中村さんの演じる役について、
ちょっと触れてみたり、
全然中の、
世界の中の人物とは全く関係ないんですけど、
ちょっとぼかすというか、
触れてみたりして、
貫通だな、
ちょっとイレギュラーな遊び方といいますか、
っていうのもありまして、
演じるというのが最近ちょっとずつ流行ってきているのが、
ロールプレイサーバーですね。
っていうのがありまして、
演じる遊びっていうのがやっぱ、
DRPGからでしょうね、
多分増えてきたのは。
でして、
なかなか自分でやると、
だから僕はDRPGのゲームをやってみて、
ロールプレイの難しさを感じた上で、
配信見てると、
みんなうまいなーっていうのが分かって、
憎まれ役もそれこそいますし、
適当なやつもいますし、
すごい信念持ってたり、
自分でちゃんと裏設定を考えていて、
こういう過去を実は持っていて、
こういう過去を持ってるから、
その過去に基づいてこういう行動をしているんだっていうのを、
実際の自分はそんなことを思っていないのに、
その役になりきって、
こういう背景を持ってるんだったら、
こういうことを喋るんだろうな、
こういうふうに動くんだろうなっていうのを、
配信者の方々がそれぞれ演じているのが、
役者だなーって思って、
なかなか難しいことだなーと思うんですよね。
これがなかなか、
唸りながら見てるというか、
普通に楽しみつつも、
ところどころで、
このプレイがうまいなーって感じるのが多くて、
皆さんにも気になる人はぜひストグラで調べていただいて、
結構いろんな配信者の方がいますので、
一人の村人、街の人を追っかけるんじゃなくて、
複数のシーンから見ると、
ここでできた起き事が、
実はこっちにも繋がっててみたいな、
本当に街中で起きる群像劇みたいな感じになりますので、
一度調べてみてはいかがかなという感じでございますね。
演じることの重要性
このロールプレイが、
意外と今後も自分に重要になってくるのかなと思ってて、
放送部は原稿を書くことが多いんですよね。
夏のNコンでは、
作品部門は自分で小説というか、
5分のラジオ番組というか、
ラジオストーリーを作るというのもありまして、
すごくもアテレコというか、声を入れたんですよ。
台本を自分で考えて、自分で読んでっていうのが、
恥ずかしいんですよね。
自分で台本を書いて読むのって。
でもここって演劇とか、
それこそロールプレイなのであって、
もし自分がこういう主人公の人の話を書いたなら、
どういう喋り方で、どういう風な言い方で、
どんな風に喋るのかなっていうのを想像して、
自分で演じる必要があるので、
ここはやっぱりちょっと、
多分演劇の人とかは上手いと思うんですけど、
朗読とかね、
アナウンサーはちょっと違うかな。
アナウンサーは性格差だからな。
そういう風に自分で演じる、
演じて読むっていうスキルが、
いわゆる今後の自分にも重要になってくると思いますし、
音楽とリクエスト
ちょっとストグラだったり、
TRPGも今度また友達が来てやるので、
そこを意識して、あんまり恥じらいを捨てて、
ちゃんと役になりきって、
ぜひ盛り上がっていけたらなと思います。
みなさんもぜひストグラ、
非常におすすめですので、
ぜひ調べていただけたらなと思います。
ということで、後半のフリートークのコーナーを
お送りしてまいりました。
今日も京都てAモーニングを、
そろそろお別れの時間です。
ということで、30分何とか一人で喋ってまいりました。
うーん、むずい。
やっぱりむずいですね。
ところどころやっぱり間も合いきましたし、
編集でね、もしかしたら間とか、
ところカットしてるかもしれないですけど、
神々ですね、本当に。
滑舌がちょっとね、練習してないのでね、
ちょっとずつ慣らしていけたらなと思いますし、
まぁあとちょっとまだやっぱ話が
容量を得ないところが多いですね。
同じとこ繰り返すとか。
ちょっと次ゲストが来るまでには、
直すときですね。
ちゃんとやっぱ台本書いたほうがいいな。
ネタ調を自分で作るのが重要なのかもしれないですね。
ちょっと伸びしろにお期待ください。
あとあれですね、流してる音楽にまた偏りが
ちょっと出てくるかもしれませんね、今後は。
僕が毎週流すことになりますので、1曲は。
えーっとどうしようね、
ポップス、Jポップ寄りになるのかな?
ホーロックとか洋楽全然聴かないからな。
坂木原先輩がね、すごい洋楽聴く方なんで、
幅広い音楽流してて、
100曲は流してるってことですもんね。
すごいですよね、やっぱり。
どっかでダブりそうだな、この感じは。
ちょっとね、いろんな曲バラせるようにも頑張りたいと思います。
このラジオではお便りや曲のリクエストを募集しています。
レディクロの番組ホームページからお寄せください。
ふぅ、今日が初めてのバイトか。
いやー、なかなか業務内容も大変だし、
これからどれくらいだろう、50回くらい、
1年間だから続けるのかな。
それまでにどんどん仕事も覚えていって、
お客さんへの対応もしっかりできるといいな。
よし、お店も開店するし、頑張っていくぞ。
それでは皆さん、今週もいってらっしゃい。
20:15

コメント

スクロール