1. 今日も京都てAモーニングを
  2. 【102杯目】百万遍に来たなら..
2024-10-02 22:16

【102杯目】百万遍に来たなら、まず「ハイライト」に行け!

spotify youtube

【本日のメニュー】
オープニング
フリートーク「入学前」
フリートーク「ここがオススメ!京都大学」
エンディング

 

今回は、MC大石の高校の同期のお客様をお招きして、「入学前」について語り合いました!合格発表も終わり、新生活に胸を躍らせるこの時期。自分たちの過去を振り返ったり、こういう風なことを備えておくと良いといったようなアドバイスだったり……。新入生の方は必見です!

=======================

KUBSがお送りするラジオ番組「今日も京都てAモーニングを」は
インターネットラジオ放送局RadiCroにて、毎週月曜日8時から放送中!

以下のURLよりご視聴ください!
▼RadiCroトップページ
www.radicro.com/news/university/kubs/

アーカイブも公開中!
▼「今日も京都てAモーニングを」アーカイブ
https://www.youtube.com/playlist?list=PL7hXH7UkgnqKGT3dWiQ0x1WqzCDfDppQZ

製作 KUBS 京都大学放送局/RadiCro

=======================
KUBS京都大学放送局
〔Twitter〕
@kubs_kyodai
〔Instagram〕
@kubs_kyodai
〔ホームページ〕
kubs.org

質問・ご意見・ご感想などはkubs.mailbox[at]gmail.comまで!

00:00
ここは京都市内のとある喫茶店。 モーニングの時間には、毎日大学生がやってくるようで。
いやー、もうこの時期か。この時期は京都大学の入試の結果がちょうど発表されて、
自分たちの合皮がね、ちょっと明らかになるから、今年は一体どんな子が入ってくるんだろうな。
あ、いらっしゃいませ。すみません、Aモーニングを。はい、かしこまりました。
今日も京都てAモーニングを。 朝晩KMCを担当します大石です。この番組は京都大学を拠点に活動する
KUBS京都大学放送局が制作している番組です。 喫茶店での温かくゆったりとした朝の時間をお届けします。
そして本日のお客様は。 こんにちは、古永です。はいお願いします。ということで古永くんに来てもらいました。
で、どういう関係性かと言いますと、高校の同期でございます。 そうですね。そうですね。
ちょっと普段はね、あまりこういう放送部はあんま知らんよな。 初めて聞きます。
まあまあ、僕もまだラジオ初めて2回目ですので、お互い緊張してると思いますが。 ちょっとまあね、頑張っていきましょう。いきましょう。
はい、よろしくお願いします。 このラジオではお便りや曲のリクエストを募集しています。
Radicroの番組ホームページからお寄せください。 さて、ここからは京都大学のホットな話題についてトークをお送りしてまいります。
本日のテーマは入学前です。 ということで、冒頭でも喋りましたが、もうこの時期は結果が発表されて
前期ですね。一応後期もあるはあるねんよな、確か。 そう、後期も。 法学部のな。1回だ1人だけ見たことあるわ、後期受かった人。
入学式の時に喋った人が、法学部の後期で通った人っていう。 めちゃめちゃレアな人やったねんな。
ということで、ちょっと入学前とかですね。 ちょうど合否が発表されて、この準備期間ですね。
4月の7日とかかな、多分。入学式って。 そこらへんよな。
だから、その辺までにどんなことをしてたかとか、 入ってみてどうやったかとかをいろいろ話していきたいと思います。
はい。 ということで、我々出身は兵庫県の方ですね。 神戸の方なんですけど、僕は一人暮らしを始めたんですけど、
古田君ちょっとレア系ですよね。 そうですね。僕今、次に新3階生なんですけど、2階生になってから一人暮らし始めて、
1階生の頃は通学してました。 そうそうそう、1階の時は実家から通ってたよね。 結構遠いよな。2時間くらいかかるもんな、神戸って意外と。
03:05
だから、ちょっとでもあれか、この時期はまだそこまで忙しくはなかったのか、どういうことをしてた? 準備って言ったら。
なんか、大学に入って必要なものを買おうって。 そうよな、必要なもんで。
その時って何だっけ?結構でも資料とかいっぱい送られてきたよね。 箱で来てさ、書類が山ほどあってみたいな。
何してたかなぁ。教科書とかまだ買えへんもんな。 そう、大学始まってから。 入学式用のスーツを仕立てたのぐらい。
でもそうよな、サークルも色々調べたりとか。 そうそうそう、サークル大百科っていうのを読んで。
サークル大百科オーライであれ読んでて。 気になったのが、サークルのサークルっていうのがあったのよ、確か。サークルオブサークルって言って。
サークルを研究するサークルみたいなのがあって、確か部員が3人とか。 これ動いてんのかなぁとか思いながら、サークル大百科に乗ってて気になりました。
その頃にサークル大百科に気になったものとかはあったん?
うーんと、どうやったかな。なんか結構その時は軽音サークルをめっちゃ調べてて。 あー音楽ってやってたって。
ドラムをやってて、高校の時忙しくてちょっと辞めてたんやけど。 大学になってやろうと思って、軽音サークル調べてたら4つぐらいあって。
軽音だけでもあるよね。 確かにサークル大百科とか見て、色々調べてみるのもおもろいやろうな。
あれとかやってた?春から兄弟制みたいな感じで、大学入る前に繋がりとかあった?
なんかツイッターで春から兄弟のハッシュタグつけて、大学枠作って、同じ学科の人とかと。
あーそうやね、繋がれるのや。あれって結構色んな人からフォローが来る感じ? 自分からもガンガンフォローしてくる感じ?
なんか自分でフォローするのと、あとは結構色んなサークルの新幹学がフォローしてくれて。 そうやな、向こうからフォローしてくるもんな。
情報を色々。 色々情報を見る感じか。
で、入学時に会うとか? 入学前の手続きの時に初めて会うみたいな。 健康診断とか来るもんね。
結構京都来させられるんだよ、4月って。 あの時期は京都にもその頃から住んでた方がいいぐらいやもんな、多分4月、3月末ぐらいから住み始めて。
こっちもそうやった気がするわ。 3月末ぐらいにこっちに引っ越してきて、ホームマニアから最初部屋に何もない状況に
色々荷物運び込んで、とりあえずベッドが最初に届くようにしたから。 うちの姉も一人暮らししてたから、ある程度知識があって。
とりあえずベッドが届いてからね、泊まりすることができて、ではそこから実家行ったり来たりして、どんどん荷物自分で軽いもの運び込んで、服とかは。
06:04
っていう風にやってたな。 うちあれは一番最初に持ち込んだのがまず漫画やったな。 買ってたのとりあえずカバーいっぱいに漫画詰め込んで、
部屋にまず漫画を置いて、ベッドが届いて、みたいな感じだった。 一人暮らしは結構そうやったな。もう3月末とか4月ぐらいにしてましたね。
2階の頃の引っ越しはどんな感じだった?割と楽やった? 地域ずらしたりとか? いやでも4月にちょうど引っ越して、
結構その同階の子が一人暮らししてたから、その情報いろいろ聞きながらやってたかなって。 あーそれデカいな。それはデカいは確かに。
どういう家具あった方がいいとか、あんまデカいのはいらんとか、そういう話聞けるからいいよな。 一人暮らしする人はね確かにそういう家財系とか色々調べてみてもいいしね。
確かにそういうのは良いと思います。 何かなーあるとしたら。やっぱり一番結構あの大学で使うのがパソコンだったから。
あーパソコンね。パソコンってどういうのか。僕はまあセイキョウのやつやねんけど。 自分で色々調べて。
自分はその通学するつもりだったから、軽いのをとにかく選ぼうと思って。
そうそうちょっと高かったけど、やっぱ1キロ切ったやつを買ったから。 そんな軽いの。そうそう850グラムぐらいのやつで。
それは確かに軽さで見るのもいいかもな。 あと人によってはそのノートを、高校まではその紙で書いてた人も、
iPadで売れるから、人によっては買うのもおすすめかな。 そうやな。iPadを結構使ってる人多いもんな。
結構便利らしいな。めっちゃ便利。 書くサイズ変えたりとか書いたものを移動できるから、ノート書きやすいとか。
最近は確かにiPadの人も多いわな。確かにペン持つ機会減ったよな。 明らかに。そうテストで。
テストの時に久々に鉛筆持ったなーとかシャーペン持ったなーとかね。 テスト前にガリガリやるときに改めて気づく感じではある。確かに機械系はね重要かもね。
よくわからん人はセイキョウのやつを買うのが一番安心やと思います。 セイキョウのパソコンはとにかく頑丈らしい。
このレッツノートってやつよりも、なんかで聞いたな、大学生のパソコンが壊れやすいっていうのを一回パナソニックから聞いて、
なんでやろうと調べた結果、自転車の前カゴ、あそこに裸で入れるやつが多い。 それは道理で壊れるわけで、そういうのにも強い。
前カゴに裸で入れても大丈夫なパソコンっていうのがどんどん作られていく。それがセイキョウで売られてたりするらしい。
性能もね、別に資料とか見たり、印刷する分には申し分ないし、パソコンでゲームする人とかはまたちょっと別やろうけど。
09:03
確かに最近ちょっと欲しいねんな、そういうゲームPC。 高いね。 高いからさすがにちょっと大学生のうちは厳しいかなと思いながら。
そうですねパソコン選びは一つ重要なところでありますね。 そうですね、あとまあ確かにこの時期はちょっとやっぱ
合格発表された後もあったし、ちょっと遊ぶ機会が多かったかなぁってなりますね。 焼肉とか友達と行ってたなぁ。
高校の友達が結構地方に行ってしまって、しばらく会えないなってなったから、もう最後に遊ぶみたいな。 そうよね、みんな結構バラバラになるからね、場合によって。
北海道1個もおれば、四国とか東京の方1個も多いしね。 そうそうそう、結構何らかにでも会う機会はある?
夏休みとか冬休みは2ヶ月あるから、その期間に帰ってきてくれる方に。 長期休みでね、結構会ったりすることも多いよね。なんだかんだ繋がりはね、
残りますしね。我々は関西ですからね、特に帰りやすいところがあるしね。 実家とかって結構なペースで帰ったりするの? 結構夏と冬はもうよく帰ってるかなっていうね。
そうよね、しかもあるよ、これそういえば実家にあるわね、鳥に帰れる距離であるもんね、週末とかに。
だから遠い地方のコートガイが聞くと羨ましいなぁって。 それこそ新幹線とか使っても半日ぐらい潰れるからさ、行動で。
そういう人らはやっぱりきついよなぁと思って。 強みではありますよね、我々のそういう意味では。
だからそういうところを活かしていったりね。 あといろいろ普通にネットとかツイッターとかインスタでね、
どういったことをすればいいかとか、どういうものを買った方がいいとか、今のうちにしといた方がいい ということがございますので、ぜひ聞いている新入生の皆さんとかはね
いろいろ情報を調べてみて、入学に備えていただけたらなと思います。 ということで前半のトークテーマ、入学前についてお送りしてまいりました。
ということで後半の企画をお送りしてまいります。 ここがおすすめ京都大学
はいというものでございます。企画を説明してまいります。 京都大学の入学が決まった人が多いということで、我々すでに兄弟のもうそろそろ3回になりますね。
今年の春で。その我々が京都大学に関するおすすめの場所だったりお店だったりイベント だったりについてあれこれ話していこうと思います。
はいということでじゃあ聞いていきましょうか。何かおすすめのものがあれば。 そうですね、京都大学にはその有名な学生寮があるんですけど、その一つが熊野寮なんですよ。
熊野寮のお祭りである熊野寮祭について 紹介したいんですけど、この寮祭はもうあの学生が主体でやる
めっちゃおもろい企画をいろいろやってました。 その一つがエクストリーム企業ってやつなんですけど、
12:08
指定した大体何キロみたいなのを指定して、その距離をまで寮からの距離ですね。でそこまで車で連れられて、そこから自力で歩いて帰るみたいな。
ほうほうほうほうほう。だから要は遠くに飛ばされて寮に戻ってくるという企画ですかね。 そうなんです。
それはあれなん?場所は選べるの?飛ばされる場所は。 いやもう何キロっていうのを指定するだけで。 距離だけで指定できる。
山奥の人もおれば、県をまたいでシガとか。 基本は帰る手段はなんでもいい?
いやもう基本歩き。 歩き?なるほどね。
でも僕も確かに一回聞いたことがある。昔はもっとすごかったらしくて。 いろいろ募集されるらしい。お財布とか携帯が募集されて一回島に飛ばされた人がいたらしくて。
離島に。だから船に乗らないといけない。 だから一旦住み込みで働くっていうフェーズが入る。
だから何日かかって帰ってくるかわからんみたいな。 そういう企画だったらしくて。
そうですね。くまの涼祭ですよね。年に結構やってるよね。2回くらいやってる? えっとくまの涼祭っていう名前自体は一つで、でなんかくまの祭りとかいろいろあるの。
涼のイベントは結構ありましたよね。大学に入るとちょくちょくビラを見かけますよね。 机の上に置いてあったり。そういう感じで行ってみたという感じですかね。
なるほど。くまの涼祭は結構攻めてるイベントが多いイメージがありますよね。 いろいろ。なんか時計台の下でコンパをしたりとか。
ディベート対決とかもありましたね。 なんかツイッターとかでも話題になってね。結構いろんな外部からもいろんな人が来たということもある。
まあそうですね。結構その共大生じゃない人も集まることが多い企画ですよね。 そうですね。多大の人とも関われる機会が。
確かに。くまの涼祭。一応吉田涼祭とかもあったりしますね。たまに。 僕がそうなんですよ。涼祭一回も行ったことないんでね。ちょっと来年とか今年あたりはぜひ行ってみたいなというところがありますし。
春も多分やるよね。 春も新入生向けに吉田涼祭。 結構なんか普通に出店とかも出てるんじゃないっすか。
だから普通に本当お祭りみたいな感じで屋台巡りつつイベント巡りつつ。本当はちっちゃい文化祭。ちっちゃくはない。結構でかいよね。
結構大きめでめっちゃ盛り上がる。 しかも数日開催。2,3日やってるよね。6日くらいやってるもしかして。 そんぐらいやってるかも。結構長いよな。
ということでまあ確かに一つ大きな目玉のイベントですからね。ぜひ行ってみてほしいなと思いますね。
イベントだったらあれかな。NFとかもやっぱりちょっと大きいかな。 我々KUBSも焼きそば屋を出展しましたし。
15:05
そうですね。まあいろいろ出展もしたりしたか確か。 そうですね。いろいろやってたし。あとはなんかあの
イベント。例えばダンスとか歌とかでなんかゲストを呼んで。 ゲスト毎年呼んでるしね。そうですよね。結構なかなか。
NFもね外部の人入れますし。僕はNFであれでしたね。 あの女装カフェ行きましたね。女装ティッサー。
面白かった。えっとあれかな。ハモカモかな。 時給層サークルのところかな。やってる女装カフェに行きましたね。
意外とね楽しい。女装カフェ。多分ね2日目3日目ぐらいに行った方が向こうもあれと慣れてきてるから 向こうも上手いから話が割と盛り上がる。
なんか行ってみたらねすごい大盛況でしたよ。結構並びましたし。NFとかそういうやっぱ大学の文化祭は違うね。
中高と高校とかは全然違う。料理とかも幅がでかいし企画も結構面白いものが多いしね。
高校の時とかってお化け屋敷とか園日とかやったよね。 規模が違いますので4日間も開催してますし、そういうお祭り系も行ってみてほしいなと思いますね。
僕からも一つおすすめのものを言いたいんですけど、おすすめのお店を紹介しましょうかね。
京大周り、吉田周りですね。いっぱい飲食店がございますね。いっぱい安いところも多いですし、普通に高くて美味しいところもございますし。
定食屋さんとかが結構僕は好きでして、京大近くで有名なのがハイライト。
ハイライトは結構有名なんですけど、専門通りかな?にありますね。定食屋さんで結構有名なんですけど、とにかく量がすごいと。
安くて量がすごい。ジャンボチキンカツとかね。すごいのがダブルジャンボチキンカツ。
ダブルでさえでかいチキンカツが2枚あるみたいな感じで、それででも1300円とか。普通のジャンボチキンカツは800円切りますしね。
安くてボリュームいっぱい食べれるところがありますし、巨大な正門がある東1条通りですね。東1条通りの通りには中華料理のバンというところがございまして、
お昼とかもね、もう多分12時に授業が終わって並びに行くとお昼休み間に合わないんじゃないかなっていうレベルの。
2限が空いているときに行ったほうが食べれるぐらいのすごい人気なお店があるんですけど、ここもまた安くていっぱい食べれるところでして、
お店がまず初めて来た人はそもそも大盛りを頼んじゃダメっていうルールがありまして、その量が多すぎるから。
で、1回普通を食べた人がそこから大盛りを頼んでくださいっていう風なお店のルールになってまして、
だいたいラーメン、チャーハンセットとか600円とかで食べれるのかな。で、ラーメン、チャーハンがそれぞれ結構しっかりした量があるので、
18:08
本当スポーツしてる人とかですね、いっぱい食べる人、安く食べたい人にはすごいおすすめなお店でございます。中華料理のバンというところですね。
で、100万弁のあたりにいけばそれこそお店いっぱいありますし、割と最近できたのが唐揚げの食べ放題のお店。
あそこの100万弁の、名前なんだっけな、忘れてたな、あそこは唐揚げ食べ放題ですよね。あそこも多分1000円ぐらいで。
唐揚げとか、あとスパイスも結構いっぱいありますね。なかなか何回行っても面白いお店でございますね。
そうですね、京大周り結構いっぱいご飯屋さんありますし、京都といえばやっぱラーメン屋さんも多いですね。ラーメン食べました、京都で。
めっちゃ食べる。めっちゃ食べる。
京大周りだと何だろうね、まぁ普通の芥川だったり芥川流れもちょっと離れてたのもあるし、きらめきとかもね、混ぜそば。
きらめき好きな人めっちゃ好きよな。
そうやね。
うちの先輩がめちゃめちゃ、坂木原先輩も好きやった気がしますね、前のパーソナリティの方なんですけど。
なんかTシャツとか持ってましたね、ポイントをしっかり貯めて。そのレベルで行ってましたね。
しかも市城寺の方ですね、下の方にいてはラーメン通り。とんでもない量のラーメンあります。
そうやね。
なんかどっか行った思い出とかある?
なんか市城寺じゃなくて河原町の麺屋高松っていうお店がつけ麺めっちゃうまかったんですよ。
そうやね、河原町の方行ってもあるもんね。
そうやね。
名前のない、看板のないラーメン屋みたいなところもあります。僕が行ったのは本当に看板がないのよ。
ただ扉しかなくて。ここで合ってんのか?みたいなところやねんけど。
入ってみると、たしかつけ麺だったかな?どうだったかな?つけ麺だった気が。
違うな、つけ麺じゃなかったかも。ごめん、覚えてないわ。
でも看板がないからインパクトが強すぎて。
でもちょっと半地下なところで、意外とオシャレな雰囲気で、非常に美味しかったお店でございます。
確かにそうですね、京都はラーメン屋巡りがやっぱ面白いですね。
京大周りでもファストフードもありますし、サイゼとかマグロとかもありますし、
ちょっと行けば安い定食さんとかもありますので、
新入生の皆さんも4月ぐらいは京都に来ることが多いと思いましたので、ぜひお店とか行ってみてもいいんじゃないかなと思います。
ということで後半のトークテーマ、ここがおすすめ京都大学をお送りしてまいりました。
今日も京都知恵モーニングを、そろそろお別れのお時間です。
ということでどうでした?初めてのラジオ。
21:00
めっちゃ緊張しましたね。
自分も最初緊張してたよなやっぱ。
まあでも終盤になるにつれちょっとお互い口も回ってきましたし、
僕もまだまだ2回目でちょっと滑舌も至らないところが多いですが、
編集でカットしてもらえてるかもしんないし、もしかしたら流れてるかもしんないし、
ちょっとお互い鳴らして、来週もぜひ出ていただけるということで、
来週の分も皆さんぜひお楽しみください。
このラジオではお便りや曲のリクエストを募集しています。
レディクロの番組ホームページからお寄せください。
今日はありがとうございました。そろそろ私は行きますね。
モーニング、ごちそうさまでした。
はい、ありがとうございました。
いやーもう入学する語学発表もされて、新入生の方はもう今頃ちょっとソワソワしてたり、
準備忙しかったりするのかな。
まあ放送部もね、ぜひ新入部員募集してますし、
こういうラジオとか聴いてみて、
来週再来週以降も自分たちのところじゃないサークルの人とか、
外部の人たちを呼んで、ちょっといろいろ京都大学に興味を持っていただけたらなと思っております。
来週もぜひお楽しみください。
それでは皆さん、今週もいってらっしゃい。
22:16

コメント

スクロール