Kudo's Radio -クドラジ-

Kudo🎮🎙🔤💪 1153 Episodes
Kudo

この番組はアニメ・マンガ・ゲームが大好きなKudoがお届けするインターネットラジオ(ポッドキャスト🎙️)です。
アニメ・マンガ・ゲームに限らず、映画、音楽、IT、科学、仕事、筋トレ、本の感想、日常の些細なことまで、様々な情報を毎日お届けします!😆
ーーーーーーー
This program is an internet radio (podcast) delivered by Kudo, who loves anime, manga, and games.
Not just limited to anime, manga, and games, but also including movies, music, IT, science, work, working out, book reviews, and even the trivial aspects of daily life, we deliver a variety of information every day! 😆
ーーーーーーー
YouTube(ゲーム実況🎮️):https://www.youtube.com/@KudoGamePods
LISTEN(読むクドラジ📖):https://listen.style/p/kudos_radio?hN9hkQTF

https://podcasters.spotify.com/pod/show/kudo-radio
Podcast業務の初収録🎤が終わりました!色々問題もあったけど楽しかった!

Podcast業務の初収録🎤が終わりました!色々問題もあったけど楽しかった!

Dec 9, 2021 12:41 Kudo

前半トーク:stand.fmで昼前配信がアップロードできてませんでした。 後半トーク:Podcast業務の初収録が終わりました! 今日の午後はPodcast業務の初収録がありました。なんだかんだあって3時間くらい喋って疲れましたが、非常に楽しい収録になったと思います!これから編集作業に入るので、頑張って編集したいと思います。相方や具体的な番組内容については、実際に配信されてからお話したいと思います。お楽しみに!

回覧板って今どき必要?町内会は何のためにある?

回覧板って今どき必要?町内会は何のためにある?

Dec 9, 2021 19:52 Kudo

今回いきなりですが、「回覧板」や「町内会」について話してみました。私の住んでいる地域では、まだ回覧板や町内会という文化が残っているんですが、皆さんの住んでいる地域ではどうでしょうか? 個人的な意見としては、ITツールで連絡が取れる今の時代に回覧板の必要性を感じません。町内会に関しても、町内会が一体何をするための組織なのかが分かりません。町内会費というのは一体何に使われているんでしょうか? 皆さんの意見をコメントやお便りで教えてくれると嬉しいです。

AKB48のMVがYouTubeで一気に公開!ただそのせいで…。

AKB48のMVがYouTubeで一気に公開!ただそのせいで…。

Dec 9, 2021 16:23 Kudo

前半トーク:聴くanimeってボイスドラマと何が違う? 後半トーク:AKB48のMVがYouTubeで一気に公開! 昨夜聴くanime第2話が公開されましたね!私も寝る前にSpotifyで聴きました。この配信のあとにはYouTubeでも視聴するつもりです。これで聴くanimeの1話と2話を聴いたことになりますが、いわゆる「ボイスドラマ」との違いは何なんでしょうか? また、昨夜AKB48のMVがYouTubeで一気に公開されました。私はチャンネル登録していて、他のチャンネルで投稿された動画がAKB48のMV動画に埋もれてしまって、探すのに一苦労しましたw たくさんのMVを観れるのは嬉しいですが、あの数の動画を一気に公開するのは勘弁して欲しいですねw

YouTube Musicまとめ2021。Kudoが今年最も聴いた曲は…。

YouTube Musicまとめ2021。Kudoが今年最も聴いた曲は…。

Dec 8, 2021 43:12 Kudo

前半トーク:Kudo家で謎の異音騒ぎ発生! 中盤トーク:明日から企業のPodcast収録が始まります! 後半トーク:YouTube Musicまとめ2021 夜寝ようとした所、Kudo家で異音騒ぎが発生しました。詳細は聴いてみてください。(ホラーではありません。たぶん…。) 今朝YouTube Musicさんからメールが送られてきていました。今年1年YouTube Musicでどの音楽を聴いていたのか、どのアーティストさんの曲を聴いていたのか、といったデータの集計結果が記載されてたので、それについて話しています。普段からYouTube Musicで音楽を聴いている方であれば、メールが送られていると思います。ぜひチェックしてみてください!

クドラジは、オタクのアラサーおじさんが一人喋りするだけの番組ですw

クドラジは、オタクのアラサーおじさんが一人喋りするだけの番組ですw

Dec 8, 2021 18:00 Kudo

今日職場で、一緒に働いていた方から「Kudoさんってめっちゃ喋ってくれますよね」と言われました。これってポジティブに受け取ってもいいですよね?ね?w 私もPodcastを始めるまでは、自分がこんなにお喋り野郎だとは思ってもみませんでしたw 今後もクドラジは、オタクなおじさんがただ好きなこと・気になっていることについてお喋りする番組としてやっていきます!

青森県では「ひっつみ汁」?ついでに「せんべい汁」も美味しくてオススメです!

青森県では「ひっつみ汁」?ついでに「せんべい汁」も美味しくてオススメです!

Dec 8, 2021 15:56 Kudo

午前中に、アニメ「舞妓さんちのまかないさん」を観て、「ひっつみ汁」や「せんべい汁」について話してみました。「ひっつみ汁」は、地域によって「すいとん汁」と呼ばれたり、色々呼び名が変わるみたいです。皆さんの地域ではどんな風に呼ぶんでしょうか?私の住む青森県では「ひっつみ汁」らしいです。あんまり気にしたことなかったな~。 また、「ひっつみ汁」と似た食べ物で、青森県には「せんべい汁」というものもあります。「B-1グランプリ」の発祥になった食べ物で、最近では全国的にも知られるようになりましたね。「せんべい汁」という、いかにも田舎料理という名前ですが、非常にシンプルで美味しい汁物です。どこか懐かしい味もするので、気になる方はネットショップなどで購入してみてはいかがでしょうか?

AnchorでAWSの大規模障害!?今の所は何の問題もないけど…。

AnchorでAWSの大規模障害!?今の所は何の問題もないけど…。

Dec 8, 2021 22:34 Kudo

前半トーク:AnchorでAWSの大規模障害? 後半トーク:私の住んでいる地域で「デジタル推進室」が新たに設置? 今朝PC版のAnchorを開いたら、謎の警告メッセージが表示されてました。大まかな内容は「AWSで大規模障害が発生していて影響を受けています。早急にオンラインに戻せるよう努めます。」みたな内容でした。 今の所は何の問題もなく動いていますが、今後も何も無ければ良いですね…。というか、AnchorってAWS使ってたんですね。知らなかった。

もうすぐクリスマス🎄「アドベントカレンダー」と「クリスマスマーケット」の話

もうすぐクリスマス🎄「アドベントカレンダー」と「クリスマスマーケット」の話

Dec 7, 2021 36:31 Kudo

今日職場でクリスマスの話題が上がったので、クドラジでもクリスマスについて話してみました。小さい頃はクリスマスツリーを飾ったりもしていましたが、今では飾ることもなくなってしまいましたね。 私は大学時代にドイツ語を勉強していたのですが、その時に教えてもらったドイツの「アドベントカレンダー」と「クリスマスマーケット」がすごかったです!「最近クリスマスがあまり楽してめてないな~」という人は、「アドベントカレンダー」を買うなり自分で作ってみるなりしてみると楽しいかもしれません! また、ドイツの「クリスマスマーケット」はマジですごいので、一度画像検索で調べてみることをオススメします! ※偉そうに言ってますが、ドイツに行ったことは一度もありませんw というか海外すらないw

Spotifyのサブスクが米国外でもスタートしてた!でも日本は…。

Spotifyのサブスクが米国外でもスタートしてた!でも日本は…。

Dec 7, 2021 13:32 Kudo

Spotifyのサブスクリプションが、先月の17日位から米国外でもスタートしていたみたいです!新たに33の国でスタートしたみたいですが、その中に日本は含まれていません。残念! 手数料の点で言うと、Appleが30%(翌年から15%)、Spotifyは2年間無料(2年後は5%)となっています。なので、Spotifyでサブスクリプションを始めたほうが、クリエイター的にはお得です!そういえば、Appleって手数料のことでEpic Gamesと揉めたりもしてましたねw あと個人的には、AnchorでSpotifyのサブスクリプションが設定できるのが嬉しいです!まぁ、まだ日本では始まってないんですけどw

スタッフ豪華すぎ!Netflixのアニメーション映画「バブル」

スタッフ豪華すぎ!Netflixのアニメーション映画「バブル」

Dec 7, 2021 27:13 Kudo

前半トーク:頭痛の話 後半トーク:Netflixのアニメーション映画「バブル」が面白そう! Netflixのアニメーション映画「バブル」について紹介してみました!全国で劇場公開されるよりも前に、Netflixで全世界独占配信されるみたいですね。Netflixのアニメーションへの力の入れ具合は、この前の「Netflix Festival Japan 2021」で知ったつもりでしたが、相変わらずすごいスタッフを揃えてきましたねw 私はNetflixで視聴するつもりですが、映画館で楽しみたい方は足を運んでみてはいかがでしょうか? 私はこの映画の情報を知って、「サカサマのパテマ」を連想したんですが、分かってくれる人いますか?

祖父母の家に行くか?行かないか?問題はインターネット(Wi-Fi)だ!

祖父母の家に行くか?行かないか?問題はインターネット(Wi-Fi)だ!

Dec 7, 2021 26:17 Kudo

前半トーク:今週はちょっと忙しいかも。 中盤トーク:カラオケBOXで一人カラオケしながらライブ配信!? 後半トーク:年末年始にじいちゃん・ばあちゃんに会いにいくか?いかないのか? 年末年始にじいちゃん・ばあちゃんに会いにいくかどうか迷っています。久しぶりにじいちゃん・ばあちゃんや親戚に会えるのは楽しみだけど、インターネット(Wi-Fi)がないことで、Podcastの配信ができるのかどうか怪しくて迷っています。 おそらくライブ配信は難しいですが、じいちゃん・ばあちゃんにPodcastに出演してもらうのは面白いと思うんですよねw でも、恥ずかしがって出演拒否されるかもw

仕事道具は最新のものを!不具合の原因は私のiPhoneでしたw

仕事道具は最新のものを!不具合の原因は私のiPhoneでしたw

Dec 6, 2021 31:02 Kudo

夕方から夜にかけて、クドラジ公式サイトの不具合と格闘していました。全然解決できず途方に暮れて諦めかけたその時、なんとなくiPhoneのChromeアプリを再起動させた所あっさり解決しました…。私の悩んだ2時間は何だったんだ。 ということで本日の教訓は、「仕事道具は最新のものを!」でしたw あとiPad欲しい!

「津軽弁ってどんな感じ?」に対する返答は「吉幾三の曲を聴け!」

「津軽弁ってどんな感じ?」に対する返答は「吉幾三の曲を聴け!」

Dec 6, 2021 18:12 Kudo

青森県の方言は、「津軽弁」「南部弁」「下北弁」の3つがあります。全国的に有名でいわゆる青森弁と呼ばれるのは「津軽弁」のことです。 私はどの方言も話すことができないので、「青森の方言ってどんな感じ?」と聞かれたら、吉幾三さんの曲を紹介したいと思いますw 「俺ら東京さ行ぐだ」や「TSUGARU」が面白くてオススメですw ただ、吉幾三の曲では「酒よ」「岩木川」「雪國」といったガチの演歌も大好きです! 意外とKudoは演歌も好きなんですよ!アニソンだけだと思いました?w TSUGARU:https://www.youtube.com/watch?v=UVAWjRnMQfM ※空腹と疲れで噛みまくってますw ごめんなさい。

「鬼滅の刃」遊郭編第1話観れませんでした!「初回1時間スペシャル」の罠!

「鬼滅の刃」遊郭編第1話観れませんでした!「初回1時間スペシャル」の罠!

Dec 6, 2021 23:32 Kudo

前半トーク:「鬼滅の刃」遊郭編観れませんでした!ごめんなさい! 後半トーク:午前中はBlogMapの登録作業をしてました! 朝の配信で「鬼滅の刃」遊郭編第1話を観るって言っていたのに、観れませんでした!まさかの初回1時間スペシャルとは思わなくて、時間が確保できませんでした。代わりに、午前中はBlogMapの登録作業をしていたので、その話を聴いてください。 BlogMapのクドラジ:https://blogmap.jp/details/3363

「工藤美桜さん」ってどんな人?同じKudoさんを紹介しよう企画第1弾!

「工藤美桜さん」ってどんな人?同じKudoさんを紹介しよう企画第1弾!

Dec 6, 2021 31:32 Kudo

私と同じKudoを名乗っている人を勝手に紹介していく企画が始まりました!第1弾は、女優・モデル・グラビアで活躍する「工藤美桜さん」を紹介してみました。正直、私みたいなただのアラサーおじさんが紹介するとかおこがましいとは思いますがw 本名・芸名に関わらず、同じ名前の人が活躍しているとなぜか誇らしい気分になるのは私だけでしょうか?今後も色々なKudoさんを紹介していくつもりなので、皆さんも一緒に「Kudo」を応援していきましょう! そして集え!世界のKudoたちよ! 私Kudoは世界中のKudoを応援していきます! 工藤美桜さん(プラチナムプロダクション):https://talent.platinumproduction.jp/kudomio

お便り送信フォームをリニューアル!「クドラジでおすすめのエピソード」を教えて!

お便り送信フォームをリニューアル!「クドラジでおすすめのエピソード」を教えて!

Dec 5, 2021 34:32 Kudo

前半トーク:クドラジのお便り送信フォームをリニューアル! 中盤トーク:Podcast PlayerのPro版を購入しました! 後半トーク:クドラジで特にオススメのエピソードはどれだ? クドラジのお便り送信フォームをリニューアルしました。以前まではマシュマロを使っていましたが、新たにGoogleフォームを採用しました。クドラジならではの質問も用意しているので、気軽に送っていただけると嬉しいです! リニューアルしたお便り送信フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfe371_-n6uqY4QniP-7x8n4Mnj_iOARzd7vhTRsCnseCIeZw/viewform 第3回「JAPAN PODCAST AWARDS 2021」の自薦の際に、「特にオススメのエピソード」を記述する必要があるのですが、どれにしようか迷っています。なので、stand.fmのコメントやお便り送信フォームを使って、リスナーの皆さんの「クドラジでおすすめのエピソード」を教えていただけると嬉しいです!

コスプレ×キュン♡!アニメ「その着せ替え人形は恋をする」に期待が膨らむ!

コスプレ×キュン♡!アニメ「その着せ替え人形は恋をする」に期待が膨らむ!

Dec 5, 2021 22:48 Kudo

前半トーク:12月26日に「アニメJAM2021」が開催! 後半トーク:アニメ「その着せ替え人形は恋をする」が来年の1月8日から放送開始! アニメ「その着せ替え人形は恋をする」の第2弾PVが公開されましたね!以前少し話した記憶がありますが、「着せかえ人形」と書いて「ビスクドール」と読むみたいですね。知りませんでした。 女の子がカワイイし、マンガも結構面白かったので期待しています!YouTubeのコメントを見と、海外の方のコメントが非常に多く見受けられます。「コスプレ」という要素が海外に方に受けるのかな?私も実はコスプレに興味があったりしますw アニメJAM2021:https://anime-jam.com アニメ「その着せ替え人形は恋をする」:https://bisquedoll-anime.com

第3回「JAPAN PODCAST AWARDS 2021」が開催中!

第3回「JAPAN PODCAST AWARDS 2021」が開催中!

Dec 5, 2021 38:23 Kudo

前半トーク:AnchorのSeasonとEpisode Typeについて 後半トーク:第3回「JAPAN PODCAST AWARDS 2021」が開催中! 最近知ったのですが、第3回「JAPAN PODCAST AWARDS 2021」が開催中みたいです!私も後でクドラジを自薦しようと思います。皆さんも、もしお気に入りのPodcast番組があれば、投票してみてください!「クドラジに投票して!」とは言えませんが、少しでもクドラジを面白いと思ってくれるのであれば、投票していただけると嬉しいです!慈悲でも構いませんw 第3回「JAPAN PODCAST AWARDS 2021」:https://www.japanpodcastawards.com ※配信内で自薦(じせん)のことを「じすい」と言っていますw 普通に間違ってます。恥ずかしいw

みんな聴いた?聴くanime「恋は夜空をわたって」第1話の感想

みんな聴いた?聴くanime「恋は夜空をわたって」第1話の感想

Dec 5, 2021 36:35 Kudo

昨夜の配信でも話しましたが、聴くanime「恋は夜空をわたって」の第1話が公開されましたね!私は、昨夜の配信のあとSpotifyで聴き、今朝YouTubeでも聴きました。両方聴いてみて、思ったこと・考えたことを話しています。また、特典版(有料)についても話しています。

聴くanime「恋は夜空をわたって」第1話がついに配信開始!

聴くanime「恋は夜空をわたって」第1話がついに配信開始!

Dec 4, 2021 42:02 Kudo

前半トーク:Podcast Playerの問題が解決しました! 後半トーク:聴くanime「恋は夜空をわたって」第1話がついに配信開始! 聴くanimeの「恋は夜空をわたって」第1話がついに配信開始されましたね!まだ、聴いてもいないのに長々と話してしまいましたw このエピソードを公開したらすぐに聴きたいと思います。明日の朝もしくは昼の配信で聴いてみた感想を話したいと思います。皆さんもぜひ聴いてみてください!

ご当地ソング捜索隊

ご当地ソング捜索隊

唯一無二のご当地ソング専門メディア。日本各地に散らばるご当地ソングを探し、音楽を通じて見えてくる都市や地域の魅力について語らう番組。府中コミュニティFMで放映中のラジオ番組と連動して、ラジオのバックナンバーと、podcast専用配信をお届けします。 ラジオ番組「ご当地ソング捜索隊」は、毎月第2土曜日 22:00~で絶賛放送中。 【パーソナリティ】 ◆ワタンド 本配信のメインパーソナリティ、都市と音楽を愛するご当地ソングコレクター。 ◆しゃり ラジオ放送のパーソナリティ。海外在住のエンジニアで主にリモート参加。ご当地ソングは素人。 ◆Listenで視聴 https://listen.style/p/localsong?yqvHfQbg

日本語教師まっちゃんの情熱RADIO♪

日本語教師まっちゃんの情熱RADIO♪

ビール🍻犬🐕カープ⚾️が好きな日本語教師 です。シンガポール生まれ🇸🇬広島育ち。多文化共生社会、やさしい日本語 が普及してほしい。日本に関心がある外国人のサポートが仕事。がんばれ、日本🇯🇵! https://listen.style/p/hideki45age?gjAWo8DQ

魚食系ラジオ「JUNK FISH!」

魚食系ラジオ「JUNK FISH!」

「魚と食を笑って楽しむ」 をコンセプトに、食品業界で働く「🦀カニヘー」「🐙ナオタコ」のカニタココンビが、明るい魚食トークをお届けいたします! このラジオを聞くだけで、魚や料理にちょっぴり詳しくなれるかも⁉︎🐟🍣 最近魚を食べて無いなぁ~~というそこのあなた、どうぞお聴きください! "JUNK FISH!" is an entertainment radio talk program for fish, dish, food, presented by hard fisheater group "KANITAKO" in JAPAN. 感想・質問は、twitterにて「#魚食系ラジオ」をつけて呟くか、 以下フォームから受け付けております https://bit.ly/33UEuo3 以下から文字起こしを読むことが出来ます。 https://listen.style/p/junkfish?L3kxdGzu

YCAMぐるぐるラジオ

YCAMぐるぐるラジオ

このラジオでは、山口情報芸術センター[YCAM]が、アーティスト、リサーチャー、山口のひとたちと共に、メディアテクノロジーのこと、アート作品のこと、くらしのことなど、様々な問いを立てたり、悩みを相談したり、そんな「頭をぐるぐる動かしている様子」を発信します。 「ぐるぐる相談室」のコーナーでは、テクノロジー/アート/くらしにまつわるお悩み・質問を募集しています。アーティスト、リサーチャー、山口の人などYCAMの周囲の人々や、YCAMスタッフと一緒に、日々思っていること・気になっていることを一緒に考えてみませんか? [送り先] メールアドレス:Information@ycam.jp ※メールの件名は「YCAMぐるぐるラジオ」でお願いします! listen https://listen.style/p/ycam_guruguru_radio?KBCXvKvo 音楽:石井栄一、中上淳二

ワインのガッコウ

ワインのガッコウ

ワイン初心者の為のポッドキャスト番組”ワインのガッコウ” 日本ソムリエ協会認定ソムリエで、ワイン一年生の著者でもある、小久保 尊と ワイン初心者声優の松本 沙羅でお送りする聞くとワインが飲みたくなる番組です。

WASIRADIO

WASIRADIO

【毎週木曜日 18:00頃配信】 FIVE NEW OLDのHIROSHI(Vo)とWATARU(Gt,Key)の幼馴染みコンビによる雑談備忘録。 気になった音楽、映画、ゲーム、アニメ、本について語り合ったりしていくよ。 #WASIRADIO で感想頂けると嬉びます。 https://listen.style/p/wasiradio?1tlEviN7