1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. 【萌え声&イケボ注意🚨】Kudo..
2024-05-12 26:43

【萌え声&イケボ注意🚨】Kudo、ついに美少女になる👧 AIボイスチェンジャーツール🎙️「Supertone Shift」を使ってみた!😆

みんなは誰の声が好き?😁


🔻関連リンク Supertone Shift


🔻お便りフォーム(Google Form) クドラジへお便りを送ることができます。気軽に送ってみてください!

🔻読むクドラジ(LISTEN


🔻ポートフォリオ(ArtStation) 作成した画像や動画をあげています。

🔻アニボッチステーション(standfm

🔻Kudo's Games ゲーム実況動画も配信中!現在配信中のタイトル↓⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

ヘブンバーンズレッド

レゴフォートナイト

🔻クドラジサポート(Kudo's Radio Support) クドラジの活動をサポートすることができます。100円からサポートが可能です。

🔻Amazon Music Unlimited 1億曲以上が"自由"に聴き放題!HD・ULTRA HD音質での視聴も可能!Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠無料体験に登録してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

※AmazonMusicPartner & AmazonアソシエイトのリンクURLにより収入を得ています。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

#萌え声 #イケボ #ボイスチェンジャー #AI #SupertoneShift #美少女 #イケメン #オープンベータ #ポッドキャスト #クドラジ #Podcast #kudoradi

00:04
どうも、みなさん、Kudoでございます。 今回もKudo's Radio聴いていただきありがとうございます。
今日はですね、実は今ちょっと座って収録しているんですけど、 座って収録しているということは、パソコンを使わないといけないというね、
Kudo's Radioでは定番の会なんですけど、 普段はね、立って収録しているわけですけど、こういうふうにパソコンを使って、パソコンの画面を見ないとできないような収録は座って収録しております。
今日何をするかというとですね、 今こうやってみなさん聴いてくれているかなと思うんですけど、この声はですね、私の声です。
私、Kudoの声ですね。これまで通りというか、いつも通りの声で、生の声かって言われるとちょっと違うんですけど、実はね、
アドビのオーディションで収録していて、 聴きやすいようにエフェクトをかけたりとか調整をしつつ、みなさんにお届けしているというものになっているんですけど、
最近ですね、AIを使ったボイスチェンジャーのすごいソフトウェアが登場したという情報をですね、
耳にしまして、早速パソコンにインストールしてみたんですよ。
この前Kudoでちょっと喋ったんだっけか、スーパートーンシフトがどうたらこうたらって言ったかもしれないんですけど、
スーパートーンシフトというね、調べてもらえばわかるんですけど、 AIを使ったボイスチェンジャーのソフトウェアになっております。
なんかね、結構その界隈では話題になっているらしくて、私もボイスチェンジャー系のソフトウェアは、このポッドキャストをやっている身でもあるので、ちょっと興味はね、昔からあったはあったんですけど、
結構なんかいろんなボイスチェンジャーアプリ、ソフトウェアがあって、正直何を使っていいかがわからないというか、
別に私は私って、いいかなって言うともあったし、別に私声を隠したいとかっていうわけでもないので、
別にわざわざボイスチェンジャーを使うほどのあれでもなかったんですけど、最近ちょっとAIにいろいろ触れている中で、
今回そのAIを使っているのかな、そのボイスチェンジャーアプリが出たってことで、実際に触ってみようかなと、お試しでね。
今後もくだらずボイスチェンジャーを使っていくってわけではないんですけど、ちょっと新しいおもちゃを手に入れたんで、ちょっとみんなに紹介したいなぐらいの気持ちでいるんで、今日はそれを紹介したいと思います。
03:13
今はね、私の声を届けているわけですけど、本当の声というか、私の普段の声を届けているわけですけど、この後実際にそのスーパートーンシフトを使って、ボイスチェンジした音声でちょっとお届けしようかなと思っています。
ですので、今のこの私の声はね、一旦お別れしてね、後半というか、この後は実際にボイスチェンジしていきますんで、よろしくお願いします。
急にあの可愛い女の子の声とか聞こえてきたりとか、よりダンディーな、低くてかっこいい男の人の声が聞こえてきたりとか、ちょっといろいろできるっぽいので、その辺も楽しみに聞いていただけたらなと思います。
はい、では早速いきます。この後いきますよ。
では、ボイスチェンジ、オン!
はい、ということで、いかがでしょうか。
今ね、実際にスーパートーンシフトというね、ソフトウェアを使って、ボイスチェンジしております。
急にちょっとね、可愛い女の子の声が聞こえてきて驚かれてるかなと思うんですけど、
これはですね、スーパートーンシフトというソフトウェアになってまして、今ね、アリンちゃんでいいのかな?
今アリンちゃんの声なんですけど、自分のことアリンちゃんっていうのは変な気持ちですけどね、アリンちゃんの声を使っております。
で、これ実際にインストールしてみるとわかるんですけど、今現在種類がですね、1,2,3,4,5,6,7,8,10かな?10種類の声があって、自分で調整も軽くできるんですけど、基本的にはテンプレートが用意されていて、10種類のキャラクターの中から声を選べるというものになってます。
今の私はですね、自分で喋って自分の声だけを聞いてるんで、なんか全然変わってる感覚はないんですけど、多分あのアドビューオーディション上では、アリンちゃんの声で今録音されているはずです。はい、いかがでしょうか?
どう?どう?こんな工夫?悪くない?どうかな?うん。えーと女の子はね、このアリンちゃんを含めて1,2,3,4,5,6、6人ぐらいかな?まぁ女の子では女性?うん。男性女性で分けたら1,2,3,4,5,6かな?で、男性が1,2,3,4って感じかな?はい。ちょっと全員ちょっと見ていきましょうか?見ていくって聞いていきましょうか?はい。
06:19
では続いて、今アリンちゃんなんですけど、次セドリックというですね、おじいちゃん?魔法使いっぽいおじいちゃんの声にちょっと変更していきます。では行きます。はい、いかがでしょうか?私は魔法使いのセドリックです。セドリックと申します。
どう?ちょっとなんか私も試しに事前にいくつか聞いてみたんですけど、ちょっとかすれたようなおじいちゃんっぽい声になっていると思うんですけどいかがでしょうか?はい。
私は女の子が好きなので、あまりセドリックみたいなおじいちゃん声を多用することは今後はないと思うんですけどね。この後もいくつか男性キャラの声もありますんで。でもどうなんだろうね、このボイスチェンジャーアプリ。結構今リアルタイムで切り替えられてるんですよ。
最初のね、私の駆動そのものの声に関しては、駆動そのものの声からスーパートーンシフトに切り替えるときはちょっと一手間、一旦収録を切ってという形になってるんですけど、今このキャラクターの声を変更するにあたっては、スーパートーンシフト上でボタンをポチッと押すだけで切り替わっております。
では続いて3人目。3人目のね、女の子です。ココちゃんなんですけど、この子ですね、結構声高い。多分一番声高いと思うのでちょっとね、気を付けてください。すんごい高いです。いきます。
どうでしょうか、ココちゃんです。一つ一つイラストがついてるんですけど、セドリック、先ほどのセドリック赤いのおじいちゃんというイメージですかね、でております。なんかまあ、ぶいって思いますが、いかがでしょうか、ココちゃんです。
はい、ね、地声でちょっとね、そのココちゃんみたいな、こんな感じの高い声出すのはちょっと厳しいかもなんですけど、はい、ボイスチェンジを使えばこのようにね、ちょっと不思議な気分ですよね、ほんとにね。では続いて4人目。4人目はですね、また普通ココちゃん、今ねココちゃんの子ですね、ダエウンちゃんかな。いきます。いかがでしょうか、ダエウンです。読み方あってるかわかんないけどダエウンです。
09:56
こういうイメージですね、イラストだけ見ると。うん、ココちゃんがやっぱり一番幼くて声高くてっていう感じなんですけど、そっからアリンちゃんに今この子ね、かなっていう印象ですね、はい。実際の皆さんが聞いてみての印象はわかりませんけど、私がこのイラストを見てる感じだとそういうイメージかな、うーん。もうちょっと大人っぽいというか。
もっと大人の女性の声とかも出てきますんで、はい、そこを楽しみにしていただけたらなと思います。はい、ダエウンちゃんでした。では続いて、続いてはですね、はい、今さっき言いましたけどちょっと大人の女性。
あのー、これはまあしかも大人の女性というかもう女王って感じかな。うん、あの、でも低いトーンの女性の声だと思います。いきます。はい、いかがでしょうか。えー、名前はですね、デス、デスファラさんかな。うん、デスファラです。私デスファラと申します。はい、あのー、女王、悪魔の女王です。
あのー、悪のオーラを纏っております。あの、めちゃくちゃ怖いです。うん、まああのー、ドMのね、男性からしたらあのー、ぜひ私を罵ってください。女王様みたいな感じになりたくなる感じの女王キャラというかですね。
いかがでしょうか。デスファラですね。うーん、やっぱね、女性の中でもやっぱ高い声、低い声多分あると思うんですけど、ね、うーん、どう?みんなはどっちが好き?高い声の女性と低い声の女性どっちが好きかな。
12:06
女性の中でも分かれるのかな、やっぱね、なんか自分の高い声がちょっとこう、なんていうか、こう、コンプレックスになってる人もいるし、逆にね、あの低いのがコンプレックスみたいな人もいますよね。うーん、男性はだいたい声代わりするとね、低くなるんですけど、うーん、でも高い人もいますけどね、はい、いかがでしょうか。デスファラです。
はい、じゃあ続いて、続いてで6人目かな。6人目はですね、これ男性と言っていいのか分かんないけど、モルク、あのもう人間ではありません。はい、もう完全にあのバケモンです。はい、いきます。
どうも、モルクです。はい、えー、おそらくアクアです。人間ではありません。いかがでしょうか、モルクです。うーん、だいぶ、まあ、アリンちゃんとココちゃんとかと比べるとだいぶ正反対な位置にいるキャラクターなんじゃないかなと思いますけどね、はい。
こういうなんていうかね、ちょっとこう、うーん、なんだろう、バケモノ声というか、まあこういうのを使えるという感じになっております。いかがでしょうか、モルク、モルク、どっちか分かんないけど、はい、デス。では続いて、もうささっといきますけど、次が7人目かな。はい、7人目はですね、女性の方です。
さっきのデスファラさんと多分ね、近い感じだと思うんだけど、えー、名前はサテュラスかな。いきましょうか。
はい、サテュラス、サテュラスでいいのかな、でございます。えーと、まあこの人っていうか、私も悪魔ですね。なぜか分かんないけど、悪魔っぽい女性がちょっと多い、多いというか、まあ2人いるんですよね。
みなさん今の違いが分かるかな。まあ実際聞いてみれば違うと思うんだけどね、うん。イラストとしては完全にどっちもデスファラさんもサテュラスさんも、そのね、まあ悪魔の女王みたいなイラストがね、ついてます。これはほんと使ってみればね、分かるんですけど、うん。いかがでしょうか、サテュラスです。
まあさっきのデスファラさんと、あの、まあイラストのイメージの話になりますけど、違うのは、えーと、まあ角が、まあデスファラさんもあれ角なのかな、ちょっと分かんないけど、あのサテュラスさんは明らかに角が生えてますね。えーと、羊?違うヤギかな、ヤギの角かな。羊じゃないよな、ヤギかな、うん。
ね、まあそんなような角が、黒い角がね、えー、生えてるキャラクターでございました。はい、サテュラスです。続いて、これは最後の女の人ですね。えー、いきます。はい、いかがでしょうか。セリンです。はい、セリンと申します。えー、この子はね、まあイラスト的に言うとちょっと中華風なのかな、うん。
15:18
これまで出てきたアインちゃん、ココちゃん、ダイウンちゃんよりもちょっと年上の女性かなというイメージですね。えー、サテュラスさんやデスファラさんと比べるともうちょっと幼いかなと、うん、っていう感じで。
中華っぽくて、たぶんお団子ヘアだと思うんだけども、髪型ね、だと思うんだけど、なんかあの、ミニみたいな感じになっている女の子ですね。セリンちゃんかな、うん。なんかね、たぶんね、モチーフがポケモンなんじゃないかなと思うんだよね。
あのー、セリンちゃんの後ろにですね、なんかやたらポケモンみたいなキャラクターがいっぱいいるんで、ちょっとこれ大丈夫なのかなと思いますけど、はい。ねー、まあセリンちゃんはすごい可愛い女の子ではあるんですけどね、うん。はい、いかがでしょうか。
では、残り2つですね、残り2ついきます。次、えー次はですね、幼い男の子いきます。はい、いかがでしょうか。ポギーと申します。
えー、ポギーはですね、えー、エルフなのかな、耳が長いというね、エルフ特徴の長耳というか、服装もなんか緑っぽい色、緑っぽいっていうか緑だね、緑の色の服を着ていまして、背景もなんか森の中という感じになっているので、まあモチーフは多分エルフの男の子になっているんじゃないかなと思います。
ポギーです。ポギーっていうキャラクターがいたよね、あれハリポーターかなんかいなかったっけ、ポギー、うん、まあちょっとそんなイメージ、えーちょっとポギーがちょっと、あ、でも高いよねでもね、やっぱね、幼い男の子ってことなんで、うん、あのこの一番最後にね、この次にやる、あの男性キャラクターなんですけど、は、あの、いっちゃ、あの渋いキャラクターになってますけど、
トビーくんは男性キャラの中で一番若いボイスかなというふうには思います。幼い男の子ですね。まああのもちろんね、アリンちゃんとはココちゃんと比べるとやっぱ違うというか、女の子というよりはやっぱちっちゃい男の子、うん、みたいなイメージのボイスなんじゃないかなと思いますけど、いかがでしょうか、トビーでした、はい。
では、ラスト、ラストです、いきます。
はい、どうでしょうか、えー渋いでしょ、えージリョス、ジー、ジリョスなのかな、ちょっと読み方わかんないんだけど、ZYROS、ジリョス、ジリョスかな、ジ、ジロス、みたいな名前です、はい。
18:14
えーと、まあこの人もイメージイラストはエルフの男性ですね、イケメンエルフっていう感じです。まあなんかよくいろんな作品でも言われてますけど、エルフは美形が多いってね、いうふうに言いますけど、あのめちゃくちゃイケメンです、白髪の、はい、エルフイケメンですね。
多分弓を抱えてるんでしょうね、これね、あの鶴が映ってますけど、はい、いやーどう、まあ私の普段の声と一番近いっちゃ近いのかなと思うんですけど、うーん、まあ結構人類も含まれてますから、あのモルクとかね、モークとかね、うーん。
まあ私男性だから女性の声とは近くないとは思うんだけど、セドリック、モーク、トビー、ジリョス、この4人の中で比較したらまあ一番、ジリョスに一番近いのかなと思いますけどね、はい、いかがでしょうか、ジリョス、かっこいい声なんじゃないかなと思うんですけど、うーん。
結構低いからかな、あのなんていうか、今ね、アドビオオーディションで収録してますけど、あの他のキャラクターと比べるとだいぶあの入力がちっちゃくなってる感じがしますね、ちゃんと届いてればいいんですけどね、はい、この後あのアドビオオーディションで、あの私のほうで軽く編集を加えてお届けするので、うーん。
まあ実際どうなるかはわかんないんですけどね、はい、ジリョスでございました、はい、そんなところですかね、これで全部で10名、10名と言っていいのかわかんない、10名ですね、じゃあちょっと締めはそうだな、何がいいかな、えー、ココちゃんでいこうか、もう全然私と真反対の声の、今日はココちゃんで締めたいと思います。
ココちゃんでーす、これで終了と思います、はい、いかがでしたでしょうか、えー、スーパートーンシフト、えーっと、まあ全部で10位、えー、アリンちゃん、セドリック、そして、今このココちゃん、そしてダイエンちゃん、えー、デスファラさん、えー、モークさん、モークさん、モーク、えー、サチュラスさん、えー、セリンちゃん、えー、トビック、ジオスさん、みたいな感じで、あのー、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、男女、
合わせて10名やってみましたけど、まあみんなが好きなのはどれ、教えてほしいなと思います、その、この声がいいなーとかね、うーん、まあ、頻繁に使うんはいいけど、今ね実はデータ版なんですよね、まあこれも話しておいたほうがいいか、今ですね、まあオープンベータが使える状態ってことで、私もこれ、あのオープンベータで使ってるんですよ、えーとね、今月の26日、6月26日まで、あのオープンベータで無料で、
21:28
誰でも使えます、まあですので、あの、この6月26日が来たら、有料になるのかな、ちょっとわかんないんですけど、うーん、まあですので、今ちょっと使えるうちに、あの、使ってみてほしいなとは思いますね、はい、まあ、どうぞ、正式にリリースされて、課金必要になったとして、と思うんですよ、人によってね、うん、
やっぱどうしても自分の声を、その、なんか、ネットに上げるのはちょっと嫌だって人もいるだろうし、私はもうね、カルフォルム3年近くやってますから、自分の声でね、やってますから、スチューにする必要もないかなと思うんですけど、
目的があって、濃い声にしたいっていう、やってみる価値はあるんじゃないかなと思います、あの、めっちゃあの、スモークかの、ボイスチェンジャーアプリソフトウェア、あんま使ったことないですけど、ところの、あると思うんですが、これ本当に機能が絞られてるってあると思うんだけど、本当に、起動した途端に結構の、あの、もうオンになるというか、はい、あの一応収録、えー、なんかレコーディング機能はちょっと上手く機能しなくて、うん、
私の場合、言われるんですけど、実際聞いてみたら何にも録音されてないみたいな、うん、感じだったので、まぁちょっとそこはまぁベータ版だからしょうがないのかなと思ったりはしています、あと、なんか言うことあったかな、みたいで、あの最初にですね、そのマイクを使って、言葉喋ってくださいっていう風に出るんですよ、まぁ英語なんですけど、なんか、ワン、ツー、スリー、フォー、ファイブ、シックス、セブン、エイト、ナイン、テンみたいな、なんかそういう数字を喋ってみたいな、だから、ハローなんたらかんたらみたいな、
こう話せって言われて、で、多分その声を元に、あのー、まぁどう調整するかみたいな、はい、っていうのがされてるんだと思います、需要的に、
24:06
言ったごとにですね、ボリューム値、ジョイ、あとリバーブっていう数値を、あの、まぁいじることができるようになってて、あのー、今ですね、私軽くいじったのはボリュームのとこですね、いじらないとですね、今ボリュームもほんと4とかにしてるんですけど、あのー、結構ね、上げると、
アーティストオーディションで収録してるって言ったけど、アーティストオーディションに音が入るときに、あのー、めっちゃ音アレするんですよ、高いんで、もう、ひどいので、あのー、絞って使うのがおすすめかなという印象ですね、うん、
テンプレートだと、結構マックスぐらいになってると思うので、しちゃうので、ボリュームは抑えて使ってみてください、ジョイとかリバーブとかありますけど、うん、まぁ、使ってみたい人はいろいろ調整して、使ってみたらいいんじゃないかなと思います、私はほとんどまぁデフォルトっていうかテンプレートのまま、使ってますけどね、はい、というわけで、
今回は、えー、AIボイスチェンジャーアプリ、えー、スーパートーンシフトというものね、紹介してみました、はい、まぁ、6月の2時、6日までオープンデータということで、えー、無料で誰でも使えると、一応、そう、あの、スマホのアプリではないんですけど、パソコンがある人は、MacでもWindowsでも丸ごくらしいので、どうじゃない、で、えーと、ぜひ、はい、使って遊んでみてください。
そっか、3月27日からやったんだね、うん、ちょっと私だいぶ出遅れましたけど、だいぶ前からやったんですね、うん、3月26日だから、えーと、今日何日だっけ、5月12日、まだ1ヶ月以上あるのかな、はい、ありますんで、まぁ余裕をもって、ちょっと遊んでみたらいいんじゃないかなと思います、はい、というわけで、今回はここまでにしたいと思います。
今回も、くだらしここまで聞いていただき、ありがとうございました。それでは、また次の配信でお会いしましょう。
26:43

コメント

スクロール