1. 火星人のラジオを口実に・・・
  2. #23 グラムメタル(LAメタル)..
2024-08-27 34:20

#23 グラムメタル(LAメタル)ってそんなにグラムロックの影響受けてるかなぁ?【修正版】

spotify amazon_music

ちょっと更新が遅くなりました・・・
やっと今回ソミスさんがしゃべりたかった本題に入ります。
80年代のグラムメタル(LAメタル)がイギリスのグラムロック影響以前にアメリカの先人たちの影響で結構完結してるんじゃ?
みたいな話をしています。

--------------------------

ソミスさん出演 Youtube番組
草彅健太&ソミス #シコウノラジオ

--------------------------

【番組へのメッセージはコチラから】
「火星人のラジオを口実に・・・」メールフォーム 

サマリー

このエピソードでは、グラムメタル(LAメタル)がイギリスの音楽、特にグラムロックやニューウェーブから受けている影響について検討しています。また、モトリ・クルーやトゥイスト・シスターズなどのアメリカのアーティストの歴史も振り返られています。さらに、クラフトワークやデフレパード、ニューウェーブオブブリティッシュインベンションの影響についても話題となります。加えて、グラムメタルがアメリカのメタルシーンに与えたイギリスの影響を探求しており、バンドの音楽スタイルの違いや特定のアーティストの影響についても触れています。

グラムメタルの影響
なんでアメリカの音楽の話、アメリカメタルの話になるかな、しようかなと思ったのが
グラムメタルなんですよ。 まあ、俗に分かりやすく言うとLAメタルってやつですね。
当然グラムロックの影響を受けてる。 間違いないですよ。
デビット・ウォーイ? デビット・ウォーイ、うん。
ティーレックスの影響を受けてるんだけどさ。 そもそもニューヨーク・ドールズじゃね?
あー、そうか。 で、アリス・クーパーとキッスがいるじゃん。
イギーポップも入れます? イギーポップも入れてもいいかもしれない。 入れてもいいですよね。
じゃあLAメタル、そんなにイギリスの影響を受けてるかな? ニューウェーブの、あの
第二次ブリティッシュインベンションってのがあるんですよ。 はい、それ何年度ですか、ちなみに。
ニューウェーブ・オブ・ブリティッシュ・ヘビーメタルのタイミングと一緒。 あ、そうなんだ。それが第二次になるんだ。
第二次ブリティッシュインベンションってのがあって、 シンセポップとか。
あー。 が、あの、入ってきた時があるんだよ。
で、あの、グランメタルに結構影響を与えてはいるんだよね。 はい。
あの、ニューウェーブがすげー入ってきた。
で、エルビス・コステロとか。 はい。
あの、まあまあまあ、そもそもバグルスとかさ。 あー、え、エルビス・コステロもそんな感じの曲あるんだ。
あとデュランデュランか。 あんですね。
あんのが、その、まぁMTBできてさ。 はい。
で、イギリスの音楽とアメリカの音楽は結構この辺でごっちゃになって。 あー、わかんない。確かにわかんない。
で、これだってビルフォードのやつ見て、どっちだこれっていう。 わかんない。確かにわかんない。
音楽の国際的な影響
のが、あるじゃない。 ありますねー。
カルチャー・クラブとかさ。 はいはいはい。 カルチャー・クラブどっちだっけ?
アーハー、アーハーどっちだ? アーハーどっちだ?
アーハーアメリカのような気がすんだよな。 うーん、わかんない。
カルチャー・クラブはイギリスです。 カルチャー・クラブはイギリスか。 あー、イギリスか。 イギリスなんだよ。
ボーイジョージイギリスか。 ボーイジョージイギリスなんだよ。 えー。
わかんない。 でしょ? わかんない。
え、シンディは? わかんないわ。 シンデローパアメリカ。 よかったー。
いや別に、どっち?いや別に。 何が良かったかもわかんないけど。
あ、アーハーはですね、ノルウェーです。 あれ?そうか。
あの、そうだ、まあまあ、でもやっぱりあの辺のちょっとね、北欧とかのね、あの辺も結構やっぱね。
まあアバートとかいるからな。 アバートか、もうそうだから、あの辺もやっぱりちょっとちゃんとこう目を向けられるような風にはなってましたからね。
テレビ通じてそのいろんな国のが入るようになって。 そうですね。
英語圏じゃないところも英語で歌ったりとかは。 あのユーロビジョンがあるので。
はいはい。 そこでなんか英語で歌ったりとかはしている。
から、そうね、Windows95も英語で歌ったりとか。
間違いなくもうWindows95はもうソイスタンの2024年ベストになりそうな曲ですよね。
Windows95はほんと衝撃だから。 ただね、あれはね、あの、映像ありきなんだよな、絶対に。
ごめんけどね、あんまり曲が頭に入ってこねえんだよ。 そうなんだよね。
申し訳ねえけど。 まあそうなんだよね。あれは他にこうインパクトがすごい強かったっていう。
ごめんなさいね、ソイスタン。 正直ね、Windows95はね、俺あの、オースティン・パンツとあんまり同じ立ち位置にいるんですけど、正直。
まあでもフィンランドっぽいじゃん。 フィンランドっぽい、それもちょっとわかる。
フィンランドっぽい。 何だろう、振り切り方がどうかしてるっていうね。
ボニー、ボニー・タイラーってイギリスらしいっすよ。 へえー。
もうね、わかんないですよね。 ボニー・タイラー。
わかんねえじゃん、このニューウェブの時代どっちか。 わかんない。
わかんねえってところで、グラムメタルなんですよ。
で、チャートにはグラムメタルがすごい入ってたわけじゃん。 はい。
ちなみになんですけど、世界的な、あのLA、まあ僕らがLAメタルとして親しんでいるあのジャンルは、グラムメタルっていうのが割と世界的な一般的な呼ばれ方なんですかね。
英語の呼ばれ方はグラムメタル。 グラムメタル。LAメタルはもう日本のあれなんですかね。
アメリカのアーティストの歴史
あの、基本的に地名でどこどこみたいなのはあんまないっすね。 あーやっぱあれは日本…
だからジャーマンメタルとかさ。 ジャーマンメタルそうですね。
そう、ジャーマンメタルも言わないから。 言わないっすよね。まあ、あの辺は一緒くたんすよね。
なので、ベイエリアスラッシュぐらいじゃない? そうですね。
うーん。 ベイエリアスラッシュも言われてるかどうかちょっと知らんからな。
ベイエリアスラッシュはでも言われてません? 言われてると思う。
ベイエリアスラッシュってやっぱりとりわけ音に特徴がありますもんね。
ベイエリアスラッシュという言葉はある。 あれはあると思う、さすがに。 英語でもある。
グルーフメタルにも影響を与えているっていうのが書いてありますね。
日本で言うとこのモダン・ヒビネスみたいな感じがね。
グラムメタル、エレメタルですよ。そこですよね。
だからそのなんだろう、まあその グラムロック、イギリスからやってきたグラムロックのもあるんだろうけど、そもそもニューヨークドールとアメリカにいたじゃん?とか
イギリスポップにいたじゃん?って話でしたね。 ニューヨークドールとイギリスポップのアリス・クーパー・キッス。
この人がキッスに行ってさ、
イギリスの影響を受けるって。
で、入ってきた年代というか、モトリ・クルーが活動を始めた時とかさ、 あのトゥイスト・シスターズが出てきた時とか、トゥイスト・シスターズなんてもう72年からやってるわけだから。
え、そんな前からやってんの? じゃあ結構あの人たち苦労人なんですね。
あの人たち、やってるよ。 ああ、そうなんだ。割とあのブームの中の近い直前でデビューして、
あのブームに乗っかった人だと思ったけど、割と苦労人なんですね。 クランシーのニューヨーク・ドールズみたいなポジションだったらしいよ。
初めて知った。 苦労人という言い方はあれだけど、でも割と70年代からコツコツやってたんですね。
コツコツやってた。 そうなんだ。
あの人たち70年代からやってる。 ただ同じことをやってたかどうかは、でもニューヨーク・ドールズっつってるからな。
多分やっぱ時代にごとにやっぱそのあれをやってたんでしょうね。 あそこまでになったのは、なんかもうちょい後かもしらんけど。
結成は72年よ。
ごめんなさい。僕、てっきり79年くらいかなとか思ってましたけどね。 やってて。やってんだ。
えーーー。 アルバム出たのは82年だったので。
スティーハングリー出たのが84年だからな。 あー俺生まれる1年前なんだ。
ファーストシングルは79年らしい。
あ、じゃあ音源とかは出してなかったけどずっとコツコツやってたんですね。 ずっとやってたみたい。
なんだろ、コピ版的な感じでやってたんすかね。 ニューヨーク・ドールズとかあの辺の感じのをやってたのかな。
なるほど、そうなんだ。 リリースは
してないけど、でもニューヨークのロックラジオステーションとかで
ちょっと取り上げられたよみたいな。 わーなんかなんだろう今ここにあの僕が最近よくあのねあの
ワードアップでよく喋ってるあのスローモーションデイズの ニューウェーブオタクの大野君をここに挟み込みたいんだけど。
そうね。 行かず僕がニューウェーブとグラムロックが全くわからないから
だってデビッド・モーイってジギー・スターダストだけですもんね。 あーそうねー
あとはロキシー・ミュージックとかですか。 あと何がいますっけねグラムロックって、ブリティッシュのグラムロックで言うと
T-REXか。 だってT-REXも多分俺これと全然関係ないあのなんだろうオフの時にね
そういう人と喋って、T-REXってそんなにアルバム出してるんですか? みたいな話しましたもんね。
めちゃくちゃ出てるけど。 えっ嘘?と。なんか勝手にやっぱほらあのねえっと
誰だあの人が
マーク・ボラン? マーク・ボランが割と早々と無くなったから、あの活動としてはそんなに長くないんじゃないかなって勝手に思い込んでたから
思い込んでたからそんなにあるんだって思ったっていうのは。 全然出てるよT-REX。 出せねえだよね。
そう。 っていうのはってまぁまず全くわからないじゃんし
で僕は最近ニューウェーブはあのニューオーダーのブルーマンデーの予想がやっとわかってきたっていうぐらいなので
それぐらいなんですよマジで。 ニューウェーブはそのなんだろうなオーバーグラウンドでもアンダーグラウンドでも影響があった感じは
あのあまりにも幅が広いので ニューウェーブっていう概念がある。
ブリティッシュパンクでさ あのセックスピストルズというかジョニー・ロットンが
音楽的影響の探求
爆発しちゃったじゃんか。 全部すべてを。
どこもかしくも爆発しちゃったから。 そのジョニー・ロットンの爆発しちゃったのもあるけども
あとやっぱクラッシュがね。 あのいろいろとやっぱりあのスタイルだけじゃないんだよっていうのを提示したっていうとこもやっぱ
デカいと思うし。 ヨハがすごかったと思う。
じゃあなんでもいいじゃんってなった。 なんでもいいじゃんっていうのもあるしやっぱりあの
クラフトワークとかやっぱあったんですかね。 ああいう手法の音楽もあるんだよみたいな。
クラフトワーク? クラフトワークはもちろん前か。
だからシンセサイザーを使った技術が 広がったっていうのもあると思うんだよ。
単純に。 シンセポップ。
やっぱり楽器の進化っていうところもあるな。 そのプログレで使われてたのが
そのポップに使ってもいいんだぜっていうのが ゲストとかだったらいい。
いるじゃん。いますね。 YMOが。 YMOが。 でバグルスもポップにしたりとか。バグルスなんてイエスだからな。
でもそうですよね確かに。 バグルス後のイエスだし。 後のイエス確かに言われてみればそうかもしれない。
だってメンバー2人ともイエスじゃん。 あっそうなんだ。
ジェフ・ダウンズとトレバホーン。 あの
オーナー・オブ・ザ・ロンリー・ハートの時の。 あの辺のイエスがね全然わかんないですよ。
そうなんだ。
あのー でもそうか。でも考えに行ったらクラフトワークだってもともと私たちプログレやってたわけですしね。
プログレの中に入ってた。 そもそも電子音楽を使うこと自体がやっぱ
新しいことだった。 新しいことだから故にやっぱプログレでそういうのを指して抵抗はなかった。
むしろ積極的に取り入れていこうみたいな。 あのー
現代音楽が
そもそも
あの そういうシンセサイザーをやるっていうのが
現代音楽だったんで範疇としては。 あー
電子音を音楽に入れる。 あのーなんだっけほら昔あのノットナウレーベルからあのエレクトリックなんだっけ
あーえっとー あの本当に黎明期どころがもうそれよりも前の電子音楽をまとめたコンピレーションあったじゃないですか
あった。ルーツオブエレクトリックミュージック。 そうそうそうそう。俺あれそうそびさん言われるねあので買いましたもんね僕もあれ。
ねえ だそういうことですよね現代音楽っていうかやっぱり
まああれはどっちかというと何か科学人権の延長戦場感はありましたよね若干 あの
そもそも電気で音を出すという概念が もう
あの科学だったんだよ。 だからまああれはどっちかというと科学かどちらかといえば。
グラムメタルの特徴と影響
最初のその電子楽器の歴史って 科学からスタートしてるんだよ。はいはいはい
で あの
テルミンが
出てきて。 その後もどんどんずっとオンドマルトンとか
そういう楽器が出てきてハモンドオルガンが
出てきたけど 本当にその電子音楽を
最初というか最初でもねえんだけどさ。 あの
なんだろう テープ
磁気テープに録音するっていうこと自体が もう実験だったんだよ
一般化する以前は。でそれを 切って貼ったりとか
まあレコードをねなんかぶった切ってこう 何でしたっけ。ミュージックコンクレート。ミュージックコンクレートそれだ
これも電子音楽の あのテープ切って貼ってなんかやるっていう
のもあったし。だからそもそも現代音楽 っていうその前衛音楽の
範疇だったんだよ。電子音楽を使うっていうのは。 ごめんなさいね話が逸れちゃいましたけど。
まあそれがねあの クラフトワークがアウトバー発表して
それがまあ75年にアメリカでも発表されて ビルボード入ってるんですよこれが。すごいよね
やっぱり新しいだったんでしょうね シンセサイザーそのモンスシンセサイザーが
あれできたの68年か これで一般化したのが一般化した瞬間は多分これのような気がする
アウトバー
もっと前から使ってた人はいたと思うけどね まあでもちゃんと形になったっていうとこはなんでしょうね
でシンセポップっていうのができて
テクノポップとかも言われるけど
これがまあ あの第二次ブリティッシュインベンチョンに
すげー入ってきたのよ
でもその前からクラフトワークとかが ちゃんと入ってたから
まああってしかるべきかなっていう感じではあってね
でメタルに関しては
ニューウェーブオブブリティッシュインベンメタルですね それがまあ
第二次ブリティッシュインベンチョンとも同時期に来て
その第二次ブリティッシュインベンチョンって 世界的に言われてることですかそれとも日本だけで言ってるだけのことですか
いや日本ではあんまり言われてない 逆に?
いやあんまり言われてないんだよこれ 逆に日本で言われてないんだ 意外だななんか
いや言ってる人はいると思うんだけど まあまあまあまあまあ
でもそんなに広くは言われてないんですね
でグラムメタルに影響を与えていると書いてあるんだよね はい
まあそれ与えてると思うんだけど ただなんか音楽的なもの?
そのグラムメタルのさ 音楽性みたいなのを考えると足りかな?
確かにあんま感じないですよね どちらかって言うとまあテクニカルなグラムメタルはありますもちろん
ありー ありますあの
あの ギターはテクニカルじゃない
グラムメタルって うーんまあまあまあ
あははははは
どちらかというかまあシンプルなロックではあるんだけど 影響を与えてるのがやっぱあれなんだな
デフレパードなんだな
俺ねー あんまりデフレパード好きじゃなくて個人的にねあんまり得意じゃなくて
デフレパードって めちゃくちゃすごかったんですね
デフレパードはめちゃくちゃすごかったよ そうなんですね
フィルコリンズとよく間違えられるフィルコリンズとよく間違えるのおなじみので
フィルコリンズが良い
いやそう売りアルバムセールスだけ見ると あんめちゃくちゃすごかったんだなっていうのは
信じられないくらい影響を与えてるよ ああそんなになんだ
us チャートすげー入ってん 83年の時点でパイロンパニア2位だぞ
歴史的背景とメタルの発展
us チャート もう1回ちょっとヒステリアあたり聞いてみるか
ヒステリアだって 全米全英チャートで1位と
お化けアルバムですよアドレナライズと アドレナライズとヒステリアはバケモンなんだよこのアルファ
バケモンだー ちょっと今改めて聞いてみるかなんかあんまり調子僕ピンとこなくてずーっと避けてたんですけど
今ならなん
ヒステリアはねすごいんだよ ああそうなんだ
ただ83年ちゃう あれパイロマニアが83年はい
ヒステリア87年なんだけどああ あの
もういるじゃ いますグラムメタルの人たちもうだってあれですよそうした87年てもグラム
メタル最大の衝撃ありますよ
あれがね 87年てなんだ
ガンズデビューアルバムですよ ああはいはいもうグラムメタル1位もう大事じゃないですか
もうもう8周年 大事って大事っていうかもうこれでほぼ終わりに向かっていってるじゃないですか
まあまあピークだったと思う そうそうだってもうガンズのあのアルバムガンズのアペタイトフォーデストラクションが出たって
ことは l がもう グラムメタルの終わりが始まることとこういう意味してるじゃないですか
はっきり言って そうそうねあああれピークだなぁ
そうですよあれあれが終わりの始まりなんですよ そう
もっとリーガー 81年にファーストでてはい
でシャーターとデビルが83年なんだよなはいはいはい じゃあもう
やってんじゃんって言うんでやってますねー うん
シャーターとてみろ83年だしは ディスパー
ブーブー言われてましてもって言う感じなんて言われながらうん 元に居るし
でまぁこういうプライヤーとに関してはまあスレイドのカバーをしているのではい スレイドはね
あのイギリスのバンドだから 僕ね最近あの
なんだろう最近行ったイベントである方が dj やってて生まれて初めてカモンフィールド ノイズオリジナルを聴きました
ああっこれなんですねーってオリジナル あんまかないんだよ
あってなかわらないですよ あの
クレートライフル そんな変えてないって言うそのまんまなんですよね
まんまなんだよ まあなんだけどなんか違うって言ってこれもしかしてオリジナルですかって聞きに行き
ました僕 ああこれなんだーって
最近これがでかいのかなと思う そのクワイトライオンとがイギリスのバンドのカバーでチャート1位だっ
ていう
ブーバー第2次ブリッジしペンションで一番でかいとか まあ1じゃねえ8
7位です アメリカで5位ですえっこの時ってもランディローザいない
ランディローズやいるはずが入るんですね カモンフィールドさんのいつの味がメタルヘルスの時
グラムメタルのイギリスの影響
いなかっ でもそうかでもでもそうかでももう
えっとだもうおじいのとこにいるのかな 欲しいのとこ行っちゃったかな
まあなんか微妙それぐらいの時ですか メタルヘルスは
いったいっ メタルヘルス
ブーバーし これ多分だけど今これね今これ収録してるのねえっと昼の3時なん
ですけどたぶんこれ夜中聞いてだ俺ともう ちょっと笑い転げてな気がする
メタルヘルスメタルヘルス
メタルヘルス
はっはっはっはっはっはっはっはっはっは めちゃくちゃ面白いな
あいないいないああもういないん いないし
なくなってるなあれ
そうなん なくなったの8年2年
あ じゃああの
あれなんですねあのほらおじいのライブ版ある じゃないですかあの有名なやつあれって
結構後に出たんだ そうだね
なくなった後に出たんだっけあれあれは なんか結構なくなってからなくなっておじい
がやっぱそのランディの死で大手商売した くねーってだいぶ渋ったとはなんかそんな
なかったんですか ああそうかそうか
なんかだいぶ渋って結構時間経って出たとは なんか聞いたけどそんなに時間いたんだ
が直しいいの
あ87年だわー そうそうそうなんかそんくらいだったなーって
落ちているのバンドにランディローズいる 時点であれだなぁやっぱりイギリスの影響
アーティストと音楽スタイルの探求
でゲーなぁ いやだって今こうやって1時間喋ってます
けどやっぱりアメリカだけでメタル話すって 言って難しいですよ
ブーブー言っ でもその話し戻ってその la メタルその
グラムロック勢が あのグラムメタル勢が
どれだけそのあっちの プリティッシュがのグラムロックに影響を受けて
たかって微妙っていうのはなんか バンドによるっていう感じがするんだよね
そうですよね
何だろう ほら
なんて言えばいいのかなぁ なんか音とか
そのなんかバンドのコンセプトっぽい感じとの ところとか
どっちかっていうとあのなんかキッス寄りの なんかパーティー感じゃないか
キスよりじゃねーって思う人たちと ただテクニカル税もいたわけじゃんグラム
メタルな 今んそうですね
テクニカル税だってあの子はねメタル やってる多分80年代メタルっていう概念は
ないテクニカル な人たちと
あとはの本当に アホっぽい感じで
ごめんなさいねさっきから言おうかな 言おうかなーってずっと迷ってたんです
けどもあのポイズンのいらっしゃるじゃない ですか
ポイズンのあの人いるじゃないですか
あのシシーデビルさん シシーデビルさんいるじゃないですか
もう言わないようにしてたんだけどな そんなお前もう
あの極悪レビィでお前絶対嘘だろ そんな話って言うようだね
お前でるんだろ
それ作ったでしょそんな話ねーって レビィのトリビュート
あのトリビュートというかあのドキュメンタリー にお前でるんだって
正直思って
もうねこれちょっと痛な話脱線するけどね あのねもうね極悪レビィでね
あのグラムメタルペイの話がね嘘っぽい
本当に嘘っぽい
あのシシーとセバスチャンバックは マジでね嘘だろそれって嘘
嘘みたいな本当の話としてねあれ してますけど
全部嘘みたいな本当の話だったんですよ
そうなんだけどよりそれが際立って たのが
あのセバスチャンバックとシシーデビル だわけだったんですよあれは
なんだろうなー
なんでしょうね
なんだろうねあれねシシーデビルの 嘘っぽさ
うーんなんだろうなー
うーんなんでしょうね
なんだろうなーまあまあセバスチャンバック はまあいいんですが
ポイズン
ポイズン
ポイズンでもすごいバナなんだよ
俺これ謎なのがポイズンって後期 後にリチコってあるでしょ
うん
あれなんなんでしょうね
どうテクニカルなんだよ
でもさシシーの後急にリチ来てどうする
何するんだろうって感じだけど
あのいいかななんかもういいやもう ここまで来たらホワイトスネーク
でスティーブバイ
あーはーみたいなみたいな
でもあれだよあのポイズンって
シシー以外が全員オリジナルメンバー なんだよ
あそうなんだ
リードギターだけ変わるバンドだから
面白い
リードギター変わるしそのリードギター が面白いっていうね
リードギターが変わるバンドなんだよ
ここ
これちょっとここまで下げといてちょっと 上げなきゃいけないけどポイズン
マジでキャッチでマジでかっこいいん だよ
いやポイズンねすごいかっこいいって
かっこいいんだよ
ただ初めてのあーっていう
あーっていうあれは日本のレーベル が悪い
あれは日本のレーベルのせい
初めてのあー
オープンアップアンドセイアー なんだけど
あれは88ですよ
もうさあの放題はねなかなか放題 駆使のダメ放題の一つだと思うん
だよな
でもUSチャート3位だからすごいん ですよ
いやポイズンはねめちゃくちゃ いいんですよ
トーク302bのあのキャッチーさなん やね
最高でしょ
ポイズンすごいバンドなんだけど
すごいバンドですよね
だってちゃんと売れてめちゃくちゃ 売れてますからねポイズンに言う
すごいすごいんだよ
なんかこうテクニカルなものを
キャッチーにやるみたいな
のが
こう
グラムメタルの醍醐味みたいな 感じだったと思うんだよ
だからまあ
イギリスの影響はねやっぱある とは思わない
ただイギリスのグラム
イギリスのグラムメタルはね
結構
イギリスのグラムメタルはね
結構
イギリスのグラムメタルはね
結構
イギリスのグラムメタルはね
結構
イギリスのグラムメタルはね
結構
イギリスのグラムメタルはね
結構
イギリスのグラムメタルはね
結構
34:20

コメント

スクロール