1. ポッドキャストの配信で人生が変わる
  2. 特別編3.継続できないお悩み解..
2019-12-17 10:48

特別編3.継続できないお悩み解決!(team octol)

継続できないお悩み解決!(team octol)
team octol セールスライターの嶋尾佳おりさんとの特別対談です。
ポッドキャストを活用しているteam octolの嶋尾さんといっしょに、ネタが尽きて発信が継続できないという場合、どうすればよいかお話いたしました。
ブログもそうですが、ポッドキャストも継続が大切ですよね。
team octolさんのポッドキャスト番組を聴けば、ネタが満載!
どんな切り口で発信すればよいかわかります。ぜひ、octolさんの番組をチェックしてみてください。

【team octol の 解決!ブログネタ365 ~書けぬなら書かせてみようブログ記事~】
iPhone: https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1471078230
Android: https://podcasts.google.com/?feed=aHR0cHM6Ly9vY3RvbC53b3JrL2ZlZWQvcG9kY2FzdC8
Webサイト: https://octol.work/
 
お問い合わせはこちら
ご感想、ご質問はtwitterでも受け付けています。ハッシュタグ #ポッドキャスト人生 でツイートお願いいたします。
https://twitter.com/koelab2016
00:06
ポッドキャストの配信で人生が変わる
こんにちは、こえラボの岡田です。今回は特別編として、チームオクトル、性女子ライターの島尾香里さんにゲストにお越しいただきました。よろしくお願いします。
よろしくお願いいたします。
まず、チームオクトルさん、どんなことをされているのか、授業の内容から教えていただけるでしょうか。
分かりました。私たちチームオクトルは、アラフィフのですね、ITオタク3人、女性なんですけど。
女性なのにITなんですか?
はい、オタクですね。それぞれ3人、持ち場が違いまして、私はセルスライティングが得意なんですが、あとはライターですね、それからブログの講師をしているとかですね。
あとはもう一人は、システム系が得意な、その3人が集まりまして、ITが苦手の、特に女性の起業家さんのサポートをさせていただいております。
そうなんですね。それぞれ皆さん、得意分野の違うメンバーが集まっていられてるんですね。
いろいろなことができるので、例えば今言い忘れましたけど、動画とか、あとは画像の編集とか、そういったことも得意なので、これ全部一人でやると大変なんですが、一人一人担当が決まっているので、
ですので、例えば起業したての方で、ホームページ作りたい、ブログも整えたい、ちょっとYouTubeも始めてみようかなとかってなると、いろんなことが必要になってくるじゃないですか。
そうですね。
それで、普通だったら、各業者さんに頼むとか、自分で独学でやっていくとかっていうことになるんですけれども、業者さんに発注する場合、いろんなところに発注してると、なかなか大変じゃないですか。
大変ですね。
でも私たちだと、一気に全部、はい、お受けできるので。
そこが強みなんですね。
そこ強みですね。
最近、ITって言っても、いろいろなFacebookあったり、Twitterあったりとか、本当にYouTubeあったりとか、いろいろ種類ありますけど、それはどういったものを今、対応されてるんでしょうかね。
そうですね。ほとんど網羅。
網羅って言ってるんですね。
得意なのは、やはりブログ、Facebook、あとは動画、YouTubeですね。
そうなんですね。
あとは、ポッドキャストも私たちやらせていただいてるので、こちらのほうも岡田さんに教えていただいて、ノウハウありますので、なのでほとんどいけます。
これ、お客さんによって何か使い分けはされてるんでしょうか。
そうですね。お客様によって提供されるサービスがいろいろありますよね。
03:00
私たちは女性の方がお客様が多いので、美容系の方もいらっしゃるんですね。美容室さんとか、あとはネイリストさんだったりとかっていうことになると、やっぱり映えるものになってくるので、そういった方はインスタ使っていただいたりとかっていうご案内になりますね。
じゃあ、そのお客さんに応じて必要なメディアを提供して活用方法をお伝えしてるってことですね。
はい、そうですね。
やっぱり一番得意なのはブログとかそういった記事のところですかね。
ライターがいますので、私はセルスライターってちょっと特殊なんですけれども、なのでやはり文章で訴えていくというか、それが得意なのでブログ、それからホームページもやっぱり文章入れなきゃいけないので、そのあたりになります。
そうなんですね。そういったブログをやろうとしている方とかのお悩みってどういったところが多いですかね。
続かない。
やっぱり更新大切なんですかね。
そうですね。日々、毎日1投稿っていうのが鉄則なんですけれども、企業化さんになってくると、でもやっぱり続かない。ネタが切れるっていうのがどの方も一番のお悩みですね。
そうですね。自分のこと書いていっても、もうすぐネタがつきて、次何書けばいいんだってなっちゃうんですね。
そうなんですよ。
それってどういう、なんか解決方法とかあるんですかね。
解決方法はですね、いくら濃いノウハウをお持ちの方でも、やっぱり100記事ぐらい、そのノウハウで書こうと思ったら、100記事ぐらいが限界だと思うんですよね。
でもそうすると、もうそこで終わってしまうじゃないですか。
そうですね。
なので、ちょっといろいろノウハウあるんですが、やっぱり日々いろいろニュースがあるじゃないですか。
ありますね。
そこで事件が起きたりとか、ニュースがあったりとか、いろいろ新しいことが発表されたりとかっていうのがありますよね。
そういうのって絶対にネタはつきないですよね。
日々何か起こってますよね。
日々何か起こってるじゃないですか。
なので、そういうニュースを、ニュースサイトいっぱいあるので、そこから自分の業種とつながるようなものだったりとか、自分が気に入ってるものだったりとか、気になるものだったりとかっていうのを見つけてきて、
それを題材にして、最後自分のビジネスにつなげるみたいな。
なるほど。
そういうやり方をすると、絶対にネタはつきない。
だからやっぱりそういう工夫をするといいんですね。
そうですね。
ただそれをやるには、やっぱりちょっと文章的なテクニックが必要になるので、そのあたりはレクチャーして、やっぱり書いて慣れてトレーニングしてっていうことが少し必要になってきますけれども、これは一つの方法なんですけれども。
じゃあそういうふうな工夫をしながらやると、記事がどんどんつながって継続できるようになるってことなんですね。
06:00
あともう一つ言ってしまうと、人間の記憶ってやはり90日ぐらいで消えていくんですよね。
3ヶ月ぐらいで消えていくので、メインになる90ネタと言いますかね、その方のビジネスの。
それだけしっかり記事を固めていただいたら、あとはそれを少しずつリライトと言いますか、ちょっとずつ見せ方違えるとか、切り口変えるとか、タイトルを変えるとかっていうふうに発信していくと、永遠にそれで続けられる。
そうか。だから全部覚えてるわけではないので、見せ方ちょっと変えれば記事になる。
その方のファンで、毎日メルマガを欠かさず読んでる方でも、3ヶ月前のことって絶対覚えてないんですよ。
確かにそうですよね。いくらファンでも。
これ聞いたことあるなと思っても、また新たな形でやってくると、いいこと言ってらっしゃるみたいな感じになるので、かなりネタバラしちゃったけれども。
でもそういうことなので、やり方によってはもうずっと永遠に続けていく。
ということなんですね。
先ほどもちょっと出ましたけど、ポッドキャストもやっていらっしゃって、それも本当に毎日更新ですよね。
私たちポッドキャスト始めることになって、岡田さんにご相談させていただいて、普通の方はだいたい1週間に1回ぐらいの放送で更新ですよって言われて、
じゃあこれ毎日やったらアクセス集まりますかって。それ集まりますよっておっしゃったので、ちょっと1年間毎日配信を頑張ってみようかなと思って、今続けて半年ぐらい。
そうですよね。
いってますよね。
ぜひタイトルもご紹介いただきたいんですが。
チームオクトルの解決ブログネタ365と言いまして、その名の通り365日ブログのタイトルを、新しいタイトルを発信し続けるという。
そうなんですよね。最初の頃からどうやったらブログのネタになるかっていうところを毎日ですよね。
いろんなやり方をあれやこれやと。
今だんだんとそれもステージが上がっていく感じで作られてるんですよね。
そうなんです。最初それを企画した時に1ヶ月、30でステップ1、次の30がステップ2っていう形で、最終的にかなり高度なところまでいこうかなと思いまして、今ステップ56あたりなんですけども、だいぶ自分たちでハードル上げたなと思って。
本当に最初は基本的なことだったので、こういう感じでやるのが。自己開示のことが多かったですかね。
そうですね。どうしても最初って記事を書き慣れて以来じゃないですか、初めてブログを書く方っていうところから想定してやっているので、いきなり自分の専門分野だったりとか、難しいんですよね、書くのが。
09:09
やっぱりそうなんですね。
はい。なので、自分のこと、自分が経験してきたこととか、自分の生い立ちだったりとか、そういうのを書くのが趣味だったりとか、その方が書きやすい。
やっぱりそれは書き慣れてない人のために、まず書くことを習慣化する。
そうです。
そこの練習もあるんですね。
そうなんです。
なるほど。じゃあそこで慣れていったら、だんだんと専門的なことを書いていく。
そうですね。
じゃあそのステップが分かるようになっていくってことなんですね。
はい。一応そのつもりで作っておりますけれども。
今、最新のあたりは、いろいろキーワードとかを組み合わせながらっていう感じですよね。
そうです。
だんだんとコードになっていって、いろいろ魅力のあるテーマで記事を書けるように。
そうですね。
そういったところまでなっているんですね。
ブログって、やっぱりタイトル命っていうのがありますので、メルマガネもブログでも、ネット上にある記事なんでもそうなんですけど、
タイトルが無って思ってもらえないと、そっから先読んでもらえないので、
なのでこの56あたりは結構タイトルのことをやってますね。
そうですね。
はい。
今回、ポッドキャストのこともお話しいただいたんですが、もうちょっとお伺いしたいので、また来週後半詳しいこともお伺いしたいと思います。
はい。
今回はチームオクトル、セーリストライターの下田さんにお話を伺いました。どうもありがとうございました。
ありがとうございました。
10:48

コメント

スクロール