1. 10分でわかる│在宅起業後の裏話ラジオ
  2. 【コメント返し】移住までの過..
2022-11-05 07:10

【コメント返し】移住までの過程で気づいたことを発信しよう


地方移住の経験談と移住後の稼ぎ方を発信中!

WEB⇛https://iju-kobayashike.com/

https://listen.style/p/koba_iju?gQRKsiDc
https://stand.fm/channels/5ffa5601fc3475e2c8593028
00:06
はい、この放送はコメント返しになります。サム・アラさんから、前回の放送にコメントをいただきました。前々回、どんな話をしたかというと、
移住のセミナーで話したいこと、聞きたいことみたいな内容で話をしました。
どんな内容だったかというと、11月末に東京で移住のセミナーに登壇するので、今セミナー資料を作っているんですけど、どんなことを書けばいいんだっけというところをちょっと悩んでいたんですよね。
僕も2年前に移住の検討を始めて、いろんな移住のセミナーに出て、いろんなことを考えました。今は逆の立場で登壇する側になって、
どんな話をしたらいいかなと考える側になったんですけど、考える側になったとしても、ちょっとわからなくなるみたいな状態だったので、
話の要点としては、その人が何をやっているか、その人の仕事だったりとか、今の活動の内容ってこんな感じなんですっていうことよりも、移住までの過程で
気づいたキャップだったりとか、住環境とか、本当にリアルなかかったお金とかの話の方が、必要なことなんじゃないかなって思ってるんだけど、どう思う?みたいな放送だったんですけど、
コメントいただいてめちゃくちゃ嬉しかったし、めちゃくちゃこっちの方向性でいいよねって思えたのですごくよかったです。
あと、いつも楽しく聞いていただいていますっていうコメントがすごくあったかくなりました。いつも聞いていただけてるんだとか思いながら。
僕もそうなんですけど、音声配信とかTwitterとかもそうですけど、見てはいるけど、毎回アクションするかというとそうじゃないじゃないですか、なんかいいねつけたりとか、コメントしたりするのって、結構珍しい方だと思うんですよね。
僕も、なんか聞いてこの放送良かったなーとか、なんかこの内容すごい良かったなーみたいなのはあったりはするけど、実際流れ劇だったりとか流し見だったりもするので、さーっとね、心には止まってるんだけど、別にリアクションするかっていうと、そこまでじゃない、そこまでじゃないというかね、しないことの方が多いんで、
コメントいただいてるとか、このいいねとか押すのって、いいねとかしてもらえるのってすごく温まるなーと思いました。いつも聞いてくださってるんだっていうのが非常にめちゃくちゃ嬉しくて、僕もやっぱり発信者側でもあるんですけど、しょぼしょぼですけどね、いつも聞いている他の放送だったりとか内容についてはやっぱりリアクションを取るっていうことを自分からもっと積極的にやりたいなと思いました。
はい、コメントとかね、どんどん残していきたいなと思いました。いいねもね、どんどんつけていきたいなと思いましたね。
03:05
で、まさに貴重な感想とかこういうことが聞きたいんですっていうコメントをいただきました。本当にお金の話、移住までの費用だったりとか、引っ越し費用とかも気になるよって話があって、そっかそっか確かにねーとか思ったので、
最近なんかその、そうだな、引っ越しの費用もね、どういう風に考えていけばいいのかとか、実際どれくらいかかったよみたいな話をですね、たぶんもっとやったほうがいいんだろうなと思いました。
僕にとってはもう終わったことなので、考える余地というか考えるタイミングはなくなっちゃってるんで、やっぱり初心に戻ってそういう話はしないといけないのかなと思いましたね。
確かに当時いろいろ考えてましたね、なんかこうもっと安く収めればどうしたらいいんだろうとかね、ただそもそも淡路までどうやって引っ越しすんねんみたいな感じがあったりとかもしたので、まあそういうところを調べる、調べ方とか、
まあ当然ね三つ盛りとかあいみつ取ったほうがいいですし、あいみつ取るときもこういう風にしたほうがいいとかね、まあ結構そういう話もあったりすると思うので、そういう話をもっとしたほうがいいのかなと思いまして。
あとは重環境の話を聞きたいよみたいな話があって、確かに重環境をもっと話してもいいのかなと思いましてね、まあ武漢に刺されたとかね、最悪なことがたくさんあったんですけど、そうだね、まあ島内の状況も結構あるしね、コミュニカって本当はね、みたいなこういう話もあったりするんですよね。
山の近くの斜面の近くに住んでいる方の話を聞いたりすると、やっぱ山から湿気が上がってくるんで、湿度めちゃくちゃ高いですっていう話も、僕もそのコミュニカゲストアンサーをやられている方のバイトで1週間くらいに入ったことがあって、そこでね話を聞いたんですね、僕もそのコミュニカ直して公安移宿所にリノベーションしているところもあるので、なんかいろいろオペレーションを学びに勉強しに行ったんですけど、
なるほどね、湿気めっちゃくるんだみたいな、なんか湿気、たま、なんていうのかな、僕も家で使っている除湿機は水溜まったら交換するタイプの除湿機なんですけど、そこはもう水めっちゃ溜まるから排水ずっとできるみたいな、タンク交換しなくてもいいタイプのやつがやってるみたいで、
これでずっと24時間やってるけど、めっちゃ水出るけど、湿度を取ると涼しいんだよねって言ってました。夏場は特に湿気を取るだけで全然クーラーいらないって言ってましたね、割と山合いの中にあるんで結構涼しいみたいなんですけど、湿気を取るだけで全然変わるんですよみたいな話をしていましたね、なんかそれは山際での過ごし方というかそのお家の特徴なんだろうなっていうところを感じましたね。
あとあれからなんか小民家に延べするときに、下水通ってないときの浄化層の話とか、もっと深掘りできるなと思いました。こっち来てからね、浄化層法とか浄化層の設置する規模とか計算の法とかめっちゃ勉強して、結果的にどれくらいお金がかかったかっていうところもすごく頭の中、経験としてあったので、そういう話ももしかしたらしてもいいかもしれないですね。
06:20
あとなんか、リノベのポイントとかももしかしたら安くされるためにこうした方がいいよとかっていうのもあるかもしれないですね。そういう話がよくよく振り返ってみるとすごくたくさんありそうだったので、本当にコメントいただけたおかげで、もう少しリスナーさんに寄り添った放送ができるのかなと思いました。
ちょっとね、ずっと思ってたんですけど、距離がね、当時の自分が知りたかった情報が全然出せてないような気がしていて、迷いもあるんだけどね、そういうのがあるなと思っていて、ちょっと初心に戻りたいなと思いました。資料のセミナー資料も今日の夜、子どもたちに貸し付けてまた作りたいなと思いました。
本当にね、ムーアラさんコメントありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。失礼します。
07:10

コメント

スクロール