00:05
この番組は、「田舎暮らし7こっこブログ」の提供でお送りいたします。
はい、こんばんは。遅くなっちゃいましたけれども、今日の放送もやっていきたいなと思います。
今日のトークテーマなんですけれども、脱サラ地方移住して実感。
一番悩ましいことは集客というお話ですね。お話したいなと思います。
今日なんですけども、自分の友人がですね、いつもお世話になっている農家の友人がいるんですけども、
観光の応援事業というのを持っているんですね。普段農家やってるんですけども、観光の応援事業をやっていて。
昨年も普通にプレイオープンしてるんですけども、1ヶ月間くらい。
いろいろそこから試行錯誤だったりとか、経営業も経て、いろいろ準備を進めてきたんですけども、
あっという間に1年経っちゃったんですけど、今日もちょっと準備不足だったんですけど、
僕もちょっとお手伝いしに行って、お客さん今回は慌ててね、1週間前ぐらいにやっと手が回って、
手が回ってないんだけど集客というか、インスタ作ってお口してみたいな。
結構本人も大変そうだったんだけども、僕もちょっとウェブサイトのロゴの画像の修正したりとか、
インスタの方向こんな感じでやってあげるといいよみたいな感じでお手伝いをしたりとか、
させていただきながらお互いながら手探りでやってたんですけど、
非常に今日はお客さん来てくださってすごい良かったんですけど、
何組来たんだろう。6組来たのかな。日商で言うと1万円ぐらいですかね。
それで成り立つのかというとちょっと良くは分かってないんだけど。
めちゃくちゃ雨降ってたからね。3連休長めでめちゃくちゃ雨降ってて、
めちゃくちゃ立地の悪い山の中でやってるから、まあ違法かみたいな感じで知り合いも多かったんだけども、
良かったかなと思う。まずまずと言ったらいいんですかね。
そんな感じなのかなと思うんだけど、実際体験するための資材も不足してて、
次のお客さん来たらもう無理やねみたいな感じだったんで、
ちょうど良かったかなと思うんだけども、非常に実感をしたことがあります。
それが集客ですね。これ誰しもどのビジネスをやっていてもブログ運営もそうですけれども、
やっぱり集客というものがやっぱり一番大変なんだろうなという風に実感をしました。
リアルイベントもそうですね。
同じ集落で一緒に飲食店、僕飲食店もあるんですけど、いつもお世話になってるんですね。
飲食店もウェブ集客、立地がね山のどん詰まりの上なんでなかなか大変なんだけども、
やっぱりここでのウェブ集客というところも課題で、
僕もSEO対策でオンエンドメディアを立ち上げて筆記したりとか、
インスタの部分もここでの使い方もできるよみたいな感じで支援させていただいたりとかしてるんですけど、
03:05
なかなか難しいですね。支援させていただいてるって言っても、
なかなか僕の力も力不足で自分のアカウントパワーもあるわけじゃないので、
成果に結びついているのかというとちょっとわかんないんだけど、
一心に頑張ってやってるっていう感じで、やっぱり集客なんですね。
飲食店さんなんかはキッチンカー持ってたりとか、
インスタもしっかり頑張って毎日更新して運用したりしてみたいな感じでやってるんで、
来月1周年なんですよね。来月1周年なんで、
1周年のイベントとしてクラファンなんかもやろうかってプロジェクトの記事の構成を作ってるところなんですけど、
そういう、なんていうのかな、
1年経ってお客さん、固定客が続いてきて、リピーターの方もすごく続いてきて、
リピートしてくれるのはすごくありがたいんですけど、
新規のお客さんへのアプローチっていうところがやっぱりまだまだ足りないよねってお話をしていたんですね。
今回観光農園事業を持っている方とも一緒にやってるんですけど、
集客って欲しいよねみたいなところがあって、
当然ウェブ集客ってやるとSEOの集客とSNSの集客っていうところが肝になってくるかなと思うんですけど、
あとGoogleマイビジネスもやっとかないといけないんだよなと思いながら、
キャンプ場は今Googleマイビジネスのほうはちゃんと運用し始めてなんですけど、
僕の背に乗ってるおっちゃんのキャンプ場があるんですけど、
そこのマイビジネスにいろいろ手を加えているところで、
いろいろ全部トータルで横押しで言うと集客が大変ってことですね。
本当に集客が大変ってことですね。
やっぱり僕自身Twitterの運用だったりとか、
インスタの運用ちょっとくじけちゃって、
ウェブの集客だったり、ライターなんでね、基本的にはライターなので、
SEOの集客というところでお手伝いができるところが多いかなと思いました。
そういうところもあって、今地域お越し協力したいというレッスン地域に入って
お仕事をしていることをやってますけど、
自分自身ライターとしてこの文章でスキルアップしていくというところを選んで、
非常に良かったかなと思います。
何が良かったかというと、自分の収入も作れるし、
自分の周りも助けられるということですね。
助けられそうだみたいな、そういうスキルみたいな、
ちゃんと成果出してからいいって話なんですけど、
そういうところがみんなに貢献…
僕何も消費持ってないし、何も影響力がない中で、
この文章で貢献できるようなスキルっていうのがあるだけで、
気遅れしないというか、
肉体労働しようと思ったらガンガンガンガン手伝いはできるんだけども、
すごくライターしてて良かったなと思います。
ただしここはやっぱりみんなも自利品なんですよね。
僕もあと1年半でどうなるかわかんないし、
06:01
みんなも本当にレストラン・飲食店オープンして1周年経って、
何とか運転資金とかもカツカツでやってるって言ったし、
スタッフさんの給料も払えるかわかんないみたいな感じになって、
結構いろいろあったみたいなんですけど、
あとは観光農園事業もね、農家としてのベースのインカムはあれど、
観光農園事業を立ち上げた上では税金もかかってるし、
これが軌道に乗ってかないと2年3年ってなかなかやっていけないので、
そこはねすごく大変だなと思ったんですよ。
もう横で見ててめちゃくちゃ大変だしね、めちゃくちゃ忙しい。
農家としていろんな農作物を作りながら、
そういうことを継続していくって非常に難しいのかなと思いました。
なんて言うんでしょう、大変そうだなと思いましたね。
僕自身もクライアントワークをやりながら、
新しい事業に手を入れていくっていうことは、
僕もすごく大変だったし、大変だったというか大変なんですけど、
そういうところで一緒に何度か同じ地域にいるんで、
みんなでみんみんと飲食事業を回って、観光農園事業を回って、
僕自身も何らかしらの事業として回って、
みんなのライティングをやりましょうって言ったりで、
みんなのネイクが出たら、小林さんは悪いんで報酬として食べ放題とかね、
お米あげますとかもらえたらすごく嬉しいなと思って、
金銭的な報酬は別にもらえたら嬉しいけど、
そこまで手伝ってもらう側もきっと、
ちゃんと対価として払いたいですっていう方が気持ちいいと思うんで、
みんなで稼いでね、
みんなで経済を回していくっていうところまで何とか持っていきたいなと思いましたね。
本当につくづく思いました。
自分の力がもっとあればいいなってつくづく思いました。
自分一人が稼いでいればいいっていうわけじゃなくて、
自分の力もみんなで、みんなのためにやりたいわけじゃないんだけど、
そうすることに力を使いたいという気持ちもあって、
ただ自分で飯食っていかないといけないっていうのもあって、
地域で授業を起こしてやっていくときに、やっぱりそういう気持ちになりますね。
一緒にやっていく。
まずは個人で淡々とやっていく必要があるんだけど、
一緒にやっていくっていうことは、
関わり合いを持ってできたらいいなと思いましたね。
すっげえ雑談になっちゃいました。ごめんなさい。
3連休中身ですけれども、
凝ってる仕事もちょっと多くて、
今日から頑張っていきたいなと思います。
また次回の収録でお会いしましょう。バイバイ。