1. 10分でわかる│在宅起業後の裏話ラジオ
  2. 地方移住ギャップ解消メディア..
2022-07-29 12:14

地方移住ギャップ解消メディア「ケンジン」さんに掲載された話と裏話

1 Mention
こんにちわ!
東京から淡路島に家族で移住してライターやブログ運営をしたり、古民家を直したりしているこばだんなです!

この番組は地方移住の経験談と移住後の仕事や稼ぎ方について試した結果をシェアする移住後の働き方戦略室ラジオです

■公開された記事
https://kenjin.site/interview/981


地方移住の進め方だけに焦点を当てて徹底解説したKindle本
https://amzn.to/33YDRgj

こばだんなのTwitterはこちら
https://twitter.com/iju_kobayashike/

ブログこちら
https://iju-kobayashike.com/

\スポンサーリンク/
田舎暮らしならcoccoBlog
https://coccoblog.org/

#田舎暮らし #淡路島移住 #地方移住 #脱サラ #子育て世代 #フリーランス #地域おこし協力隊 #田舎 #田舎生活 #限界集落 #ブロガー #レター募集中 #移住
地方移住の経験談と移住後の稼ぎ方を発信中!

WEB⇛https://iju-kobayashike.com/

https://listen.style/p/koba_iju?gQRKsiDc
https://stand.fm/channels/5ffa5601fc3475e2c8593028
00:04
この番組は、いなかぐらし7個っこブログの提供でお送りいたします。
おはようございます。東京からは島に家族で移住して、ライターやブログ運営をしたり、ご民家を直したりしているコバ旦那です。
今日のトークテーマは、地方移住ギャップ解消メディア・ケンジンさんで取り上げられた、掲載された話と裏話ということで、
インタビューされて、それが記事になって、それが公開されたというお話だったので、ちょっと裏話もしようかなと思って収録をしています。
先に今日は3つぐらいチャプターがあるかなと思っていて、1つ目が取り上げられたケンジンさんの記事というところのご紹介と、
どんな内容が掲載されているのかというところと、インタビューのきっかけみたいな話と、
メディア露出みたいな感じの狙いというか、ちょっと意識していることというのを簡単にしゃべりたいなと思います。
先に今日スタンドFMの概要欄に公開された記事を貼り付けておりますので、ぜひ読んでいただきたいなと思っています。
ケンジンさんってそもそもどんな会社なのか、どんなメディアなのかというと、ケンジンって賢い人って書く、一応漢字ではないんだけど、
地域で頑張っている人とか、地域で頑張った結果何かしらの教訓が得られた人っていうんですかね、ケンジンというような感じですね。
インタビューをしてそれを記事にまとめているっていうようなメディアさんなんですよね。
運営会社さんはシビレ株式会社さんですね。聞いたことあるなと思ってたんですけど、地域活性事業みたいなところで前もライター募集してて見たことがあったんですよね。
たまたまツイッターの方でDMをいただいて、今回インタビュー企画になったんですけど、記事の中では地域おこし協力隊の働き方とか、他の部分、リアルと本音みたいなところですね。
いろいろ伺っていて、ちょっといろいろ探してたんですっていう話で、今回僕の場合は伝えたいこともそうだし、移住して困ったこともそうだし、実際これから移住されたりとかするときにお金の話って避けたら通れないよなと思っていて、
ずっとそういう働き方とかお金の話みたいのはブログとかSNSでもずっと言ってるんですけど、今回はそれをゾンブに話してもらってもいいですみたいな感じだったんで、インタビューの中ではその話が中心でしたね。
03:08
主にやっぱりお金事情ですよね。地域おこし協力隊っていう地域のお仕事のお金事情っていうところを経緯とか、なんで移住に行ったのかみたいなところをご紹介をしたっていう感じですかね。
もともと僕も地域おこし協力隊っていう仕事に就く予定はなくて、たまたま移住を考えていたときに出会って、これだったらいけそうだみたいな感じになったんで着任をしたんですけど、やっぱ不安になるのって収入だよねとか、本当に移住した後整形維持できるのかみたいなところが不安だったので、
インタビューの中で深掘りをしながらお話をしていったっていう感じですかね。具体的に本当にブログのほうとかSNSでも発信をしているその社会保険めっちゃしんどかったですとか、バイトで食いつなぎましたとか、食いつないだというか経験させてもらったよねとかね。
あとはいろいろやったんですけど、収入的には安定もしないし不安定だし、地域によって単価の差がない仕事しようかなと思ってウェブライターに挑戦したっていう話もしてるんですよね。最初は3,094円ぐらいの収入しかなかったよみたいな話とかをインタビューではしています。
そんな感じでですね、地域のお仕事、地域お越しのお仕事だったりとか、副業の事情だったりとか、あとは地域の人間関係との紡ぎ合いだったりコツだったりみたいな、そんな話を書いているので、ぜひよかったら見てみてください。
サムネイルがめちゃインパクトのあるイラストみたいにしてくれていて、僕もプレゼントしてもらったんですけど、すごくあれはいい思い出になるなと思ってすごく嬉しいんですけど、いいですよね、自分の写真がイラストになっているサムネイルってちょっと恥ずかしいんですけど、いい思い出になったなという感じですかね。
このインタビューを受けたきっかけなんですけど、シビル株式会社のメディアのディレクターさんが、いろいろ地域お越しのお仕事みたいな話を聞きたいというところで、Twitterで結構探しているみたいですね。
Twitterで探すんだ今はって思ったんですけど、いろいろ調べていて、僕にDMをいただいて、僕もそのときめっちゃ暇だった、ちょうどデスクワークしていて、DMもらって、Zoomしたいですみたいな話聞かせていただけませんかみたいな感じで来て、
僕もちょうど暇だったんですぐ返して、今からで大丈夫ですみたいな感じで、すぐDM来て、すぐZoomするっていう謎のフットワークの軽さを見せたんですけど、結構いい人でした。ディレクターの方結構いい人で、話しやすくて、結構インタビューをね。
06:06
インタビュー前のちょっとした話みたいな感じで、いろいろな人柄とか、この人だったら話聞いても大丈夫そうだみたいなところを確認していただいたのかな、その後日インタビューさせてくださいっていう感じで始まりましたね。
後日本当にインタビューの企画だったり依頼の企画っていうのが降りてきて、僕もメディアの露出っていうところは全然やっていきたいなと思っていたので、そんなコーナーでインタビュー受けました。
そこからは本当に記事が上がってきて、インタビュー形式なんですけど記事が上がってきて、それを僕のほうで表現の仕方だったりとか、もうちょっとこうしたらいいかもしれないねみたいな感じで編集みたいなちょっと修正を加えてお返しをして、それが入稿されて記事になるっていう感じですかね。
ちょっとイラストに書くの結構時間かかったみたいなんですけど、そうですね。大体、いつDM来たんだっけな。1ヶ月ぐらいで記事に仕上がったのかなと思いますね。
ライターやってたので企画が記事になっていく過程ってなんとなく分かってたので、すごいスムーズにやり取りできました、ディレクターさんとはね。良かったですね、自分がライター経験してて本当に良かったなと思いました。
編集とかも多分これもうちょっと短文にしないと見づらいだろうなとか思ったりとか、もうちょっと短文にしても良かったね。思いのほかサイトの吹き出し形式なんだけど、吹き出しがあまりにも余白が広すぎて結構行数がかかるなって思ったんですけど、もうちょっと短くしたら良かったなと思ったんですね。
こういうインタビュー記事の執筆なんかもね、9月からお仕事を受けている、まさに移住のインタビューライターみたいな感じのお仕事を受けているので、この辺は意識してやっていきたいなと思ったんだけれども、読みやすさを意識しないとまずいなと思いました。
最後なんですけど、こういうメディア露出みたいなところの狙いというか、なんで積極的に受けているのかという話をしたいなと思うんですけど、やっぱり露出を増やしたいですよね。
ブログも運営してるし、SNSもやってるし、ゆくゆく地域で面白い人みたいな感じのポジションになりたいなと思ってるんですよね。地域活性化みたいな大名分があるわけじゃないんですよね。
別にどうだって言ったら語弊があるけれども、そこが目的じゃないよなって結果論じゃないですか、あれって。だからまずは個人でしっかり生活をするとか、個人でちょっと影響力をつけたいなって思ってはいるんですよね。
あの場所に面白そうな人がいるみたいな感じになれたら、それはそれでいいのかなと思う。影響力はちょっとぐらいはつくだろうし、そういう感じで僕の周りにいる、例えば飲食店の方だったりとか観光農園の方だったりとか地域の方だったりとかっていうものにそういうところに還元ができたらいいなと思うんですけど、自分自身も仕事になったらそれはそれですごい嬉しいし、メディア露出は増やしたいなと思ってます。
09:23
もっといける営業先とかも当然あるんだけど、ちょっとまだ手が回ってないっていう感じですかね。基本的には結構移住関連のメディア、今4つ目ぐらいですかね、4つ目のメディア露出になりました。
そうですね。同じ話はしているんだけど、やっぱりちょっとずつテイストが変わってますね。お金の話が中心になったりとか、暮らしの話が中心になったりとか、結構メディアさんによって内容が違いますね。
やっぱ露出増やすと、単純にメディア掲載実績みたいなものを今作ったんですけど、記事として。そこが充実してくることによって、こういうお仕事結構受けやすくなりますよね。お仕事というか、ちょっと機械投資みたいな感じですかね。
そういうのって受けやすくなるし、声もかけやすくなると思うんですよね、きっと。この人、いろいろ掲載されてるし、うちでもちょっと掲載して取り上げたいみたいな感じに思ってくれたら、僕はそれですごい嬉しいし。あと、細かいところなんですけど、ブログとかの比率営業にもなってますね。
結構ね、僕も最近ブログのドメインレートみたいなの確認したんですけど、結構高くなってましたね。一時ね、普通にゼロとかだったんだけど、今22とかだったかな。結構上がって、すごい非リンクで結構もらってるんですよ、移住関係のメディアの方に。
そこから非リンクもらって、めっちゃドメインレート上がってるみたいな感じで、これはありがたいなと思って。今回もちょっと非リンクもらったので、これはまた上がってるかもしれないなということでね、すごく個人的には嬉しいっていう感じですかね。
そういったブログの輸入とかも増えたらいいなとか思いながら、そんな感じで考えていますっていうところですね。これはブログ運営としての狙いでございました。
あとはSNSも、それをきっかけに見てくれる人とかフォローしてくれる人がいたらね、それはすごく嬉しいし、やっぱり多少なりにブログ運営したりとか、発信活動をしている上では影響力ってちょっとつけていきたいなと思っているので、そんな感じのふんわりした狙いがあるというような感じでございました。
けんじんさんでのメディアインタビューとか、メディアに掲載されましたっていうところのお話っていうのと裏話っていう内容でございました。
12:01
そんなふうな概要欄に記事自体は貼り付けておりますので、ぜひ見てみてください。また次回の収録でお会いしましょう。バイバイ。
12:14

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

スクロール