00:05
この番組は、「田舎暮らしならコッコブログ」の提供でお送りいたします。
はい、おはようございます。東京から庵島に家族で移住をして、ブロガーをしたり、小民家を直したりしているコバダウナです。
この番組は、地方移住や島暮らしの経験など、田舎でできる仕事や稼いだ方について、試した結果をシェアする、
いなか移住ドキュメンタリーラジオです。
今日のトークテーマは、ごめんなさい、その前にあれですね、遅くなっちゃいました。
普通に寒くてですね、寒かったのと、あと昨日若干ね、悩みながら色々物事を考えていたせいが、
なかなか寝れず、結構夜更かしになってしまって、普通に寝坊ですね。寝坊しちゃいました。
今日はですね、木曜日ということで、地方移住のお話ですね。
これから地方移住を考えたりとか、諸々の理由があって、何か都心部を離れなければならないという方向けに、
そういうお話をしているんですけども、毎週木曜日は、移住の話をしたいなと思います。
今日のトークテーマはですね、移住する前後の悩みの違いとその解決方法についてお話をしたいなと思います。
今日二つ要素がありますね、移住前の悩みとその解決方法のお話と、移住後の悩みとその解決方法というような形で、
二部構成でお話をしたいなと思います。
個人的には自分語りに若干入ってしまうので、端的にまとめたいと思うんですけども、
移住する前は私は東京でシステムエンジニアをずっとしていました。7年ほどしていて、当時は家族と妻と子供を一人いました。
子供が生まれたことをきっかけにして、今までのライフスタイルみたいな働き方とかを見直して、
いろいろね、それを割愛するんですけども、いろいろあって移住をするという形になったんですね。
主には移住前の悩みの話が入っていくんですけども、一つ目ですね、移住前の悩みとその解決方法なんですけども、
移住前はですね、現状を変えたいという悩みがありました。
子供が生まれて、子育ての環境も少し改善したいなとか、個人的には会社員という働き方を見直したいなとかね。
ちょっとやっぱり拘束時間が長くて、子供とフレキシブルにいるっていうのが、自分で裁量をもっと持つっていうところですかね。
勤務時間というものにとらわれないとかね、働く場所にとらわれないとか、融通を効かせるとかね。
会社員だと業務量が多くて、そういったところがモヤモヤしていたので、現状を変えたいという悩みがありました。
移住前の悩みなんですけど、現状を変えることに対する不安もありました。
これも悩みですね。会社を辞めたらどうなるんだろうとか。
本当に会社を辞めたらどうなるんだろうと、一択ですよね。そういうところがありました。
そういった不安を抱えながら、もう行動していないというもどかしさもありましたね。
03:02
悩んで変えたいと思うんだけど、変えることに対して不安もあって、
ただその不安を抱えたまま何もしていない自分に対しても、またもどかしいという悩みがありましたね。
悩み・不安・悩みのループみたいな感じですかね。
なので、安全な場所から隣の芝生を見ているような感じで、隣の芝生は青く見えると言いますけども、
そんな感じだったんですよね、ずっと。
こういう悩みがあった時に、いろいろ解決方法はあると思うんですけど、
僕個人の見解としては、移住前のこの悩み、現状を抱えている悩みというのは、
どうやったら解決するかというと、行動すれば解決するなと思いました。
具体的に、私は会社を辞めて、東京から大島に移住をして、
転職というか開業の時を出して個人事業主になったんですけども、
実際、会社員前に感じていた悩みというもの、現状を変えたいという悩みが変わったことによって解決したし、
現状を変えることに対する不安というのは、変えたことによって分かったので解決をしたし、
行動していないというもどかしさというのは、行動した結果解消しました。
結果的にどうなったかというと、会社員の時の悩みというのは全部解決をしたというか、
行動すれば解決するものについては全て解決をしたと思います。
ここが結構重要で、移住前の悩みというところ、会社員の時の悩みというのは、
行動すれば解決をするというのが私の見解ですね。
一方で、移住後の悩みですよね。
これはどうなったかというと、どこに行っても悩みはつきないと思うんですよ。
いろいろ悩みがあると思います。
都心部には都心部の悩み、通勤列車が大変だとか、いろいろあるし、
移住したら田舎は公共交通機関が乏しいとか、
虫がめっちゃ出るとか、物価が意外に高いなとか、そういう悩みがあったりするんですけど、
一番なのは会社を辞めて移住してきて、
真面目に2年後、3年後の生活とか暮らしというのを本当に考えるようになりました。
ぶっちゃけたら2、3年後とかはお先真っ暗なんですよね。
お先真っ暗というのはちょっとあれですね、ごめんなさい。
ネガティブな意味合いのお先真っ暗というよりは、
全く見えてないからお先真っ暗みたいな、そんな感じかなと思いますね。
仕事のこともそうですし、子育ての話、子育て環境の話も、
今行ったときは地域おこし協力隊という短期の仕事を2年、3年スパンの仕事をいただいているので、
そこはなんとなく見えているんですけど、その先ってわからないので、
僕もまだこの1年、2年で、なんとなく個人で稼ぐというところの少し端くれになったというか、
そんな感じだったので、これは家族としてもそうなんですけど、
仕事や子育てについて、もう少しどんどん視界を前に進みながら開けていくような、
そんな感じになるのかなと思うので、正直2年後、3年後の生活というのはわからないので、
06:02
そういうところは悩みますね、不安ですね。
悩みの質は変わったんですけど、なんか重くなったかなと思いますね。
本質的な悩みというか、そういうものにたどり着いたみたいな。
これは移住前の会社員の頃の悩みが重くなかったかというと、
そのときは多分重かったと思うんですよね。
世界を変えるとか現状を変えるというのはなかなか重かったと思うんですけど、
いざ変えてみて、それは行動すれば変わるようなものだったなというところが、
重要として分かったことかなと思いますね。
悩みの質は変わったんですけど、それはやはり重くなりました。
そして本質的に近づいて、人生における幸せって何なんだろうかとか、
暮らし方って何に重きを置けばいいのだろうかとかね、
仕事とか家庭とかいろいろあると思うんですけど、
そういう本質的なものに近づいた結果、相対的に重く感じるようになったなという風に感じましたね。
いいや悪いではないんですけども。
これどうやって解決していくのかということなんですけど、
移住後の脱サラ後の悩み、私の場合は脱サラも入っているので、
脱サラした後の悩みっていうのはどうやって解決したらいいかというと、
行動だけではさすがに解決しないなと思いました。
当然行動は必要なんですけど、工夫も伴わないと解決しないなと思いましたね。
ガムシャラにやっていれば収入が上がるのかとか、
悩みが解決するのかというと全然そんなことはないなと思っていて、
言わば会社員の頃は意外と悩んでいたことって、
本当に当時はそんなこと全然思わなかったんですけど、
ちっぽけなことだったなとは思いましたね。
質が。
すごい前段の悩みっていうんですかね。
本質辿り着いてないよ、そこじゃないよみたいなそんな感じの悩みばっかりだったなと思っていて、
脱サラ後の悩みは子育てもそうだし、
2年後3年後の本当に食っていけるのかっていうところの悩みも一番ですよね。
っていうのはやっぱり行動もそうなんだけど工夫ですよね。
試行錯誤っていうのを伴わないと解決しないなという感覚ですね。
だからまだ解決はしていません。
新しい、その分圧倒的に成長するなというところを感じました。
1年ですね、個人事業主になってみていろいろありました。
例えば、ライターになるとか、個人の仕事を受けるとか、
核定申告をやるとかね、すごい勉強になりましたね。
そういうところをこれからもね、あと1年2年ありますので、
しっかりどんどんどんどん2022年はね、ちょっと飛躍したいなと思いました。
もっとね、仕事をやりつつ。
ただね、家族との時間が若干おろそかになっている感じがあるので、
そこもね、やっぱり悩みの種ではあるんですけども、
こういったところもしっかり頑張っていきたいというか。
子どもたちもともね、いる時間っていうのも一瞬一瞬が大事なはずなので、
なんかそのあたりがちょっと僕もまだ答えが出せないんですけど、
09:03
ここは悩みますね。
はい、そんな感じで今日はおしまいにしたいと思います。
今日ちょっとね、話がまとまりがなかったんですけれども、
そんな形で悩みをちょっとお話しさせていただきました。
一応一応の話ということなので、合わせて読みたいにですね、
スタンドFのノープに台本があるんですけども、
その後の方に移住先の決め方、今すぐ使える地域を選ぶ、
絞る5つの軸っていうような感じの記事を書いております。
これ結構読まれてる記事で、読まれてる記事ってSAOですね、
多分この移住先決め方っていうキーワードで1位になっているものなので、
結構流ニュースが多いんですけど、
なんかいろいろ読んで参考になっているんだなという、
Googleさんの評価だとは思うんですけどね。
なので、なんかこう、これから移住先を考えたりとか、
選んでいったりとか、どこに行ったらいいんだろうみたいなことはですね、
こちらの記事を読むと参考になるというようなところかなと思いますね。
あと一応ノートにの方には、地方移住の進め方だけに焦点を当てて、
徹底解説したヒンドル本ということで、私の書籍ですね、
知識ゼロから始める地方移住7つのステップ、
この1冊で少しの先の未来と失敗がわかるよっていうところですね、
書籍も紹介させていただいておりますので、
ぜひ読んでいただければ嬉しいです。
サンダーウェアにはですね、
移住後の働き方戦略室ということで、
私が運営しているブログメディアですね、
地方移住の話と地域情報収録の話と、
働き方の、個人で稼ぐという働き方の話についても
ブログを掲載しておりますので、
こちらからぜひ読んでいただいて見ていただけると
いろいろ詰まっているかなと思いますので、
ぜひよろしくお願いいたします。
また次回の収録でお会いしましょう。
バイバイ。