1. 10分でわかる│在宅起業後の裏話ラジオ
  2. お金をいただくこと=責任を授..
2024-10-01 10:11

お金をいただくこと=責任を授けてもらえること

この番組は
在宅起業するまで話やその後の裏話・苦労話
SNSではできない話を配信する
「在宅起業後の裏話ラジオ」です。

話し手は東京から淡路島に家族で移住
現在はライターをしたりデザインをしたり
在宅・個人事業主として働いているこばやしです。

主な配信内容は
✔場所に縛られない在宅での働き方のTips
✔Webライターやデザインの仕事で飯を食うノウハウ・営業術
✔地方×在宅×起業のキャリア作り

【今回の放送概要】
お金をいただくこと=責任を授けてもらえること
・お金をいただくクライアントワークの仕事が好き
・自分は堕落しちゃう人間でそこまで律せない
・自主制作ポートフォリオづくりが課題


▼X(旧Twitter)はこちら
https://twitter.com/koba_iju/

▼note(コラム書いたり)
https://note.com/kobadanna

▼最近のお仕事はこちら
https://kobayashibase.com/works/

▼ブログこちら
https://iju-kobayashike.com/

▼【電子書籍】地方移住の進め方解説本(Kindle)
https://amzn.to/33YDRgj


#Webライター #在宅ワーク #副業 #兼業 # #田舎暮らし #淡路島移住 #地方移住 #脱サラ #SEOライティング #島暮らし #自然のある暮らし #古民家 #古民家暮らし #子育て #パラレルキャリア #テレワーク #リモートワーク #起業 #BtoB #子育て世代 #フリーランス #地域おこし協力隊 #田舎 #田舎生活 #限界集落 #ブロガー #レター募集中 #移住 #スタエフ #スタエフ初心者 #スタエフはじめました #スタエフやろうぜ #ゆるっと雑談 #トーク雑談 #働き方改革 #音声配信 #ポッドキャスト #勉強
地方移住の経験談と移住後の稼ぎ方を発信中!

WEB⇛https://iju-kobayashike.com/

https://listen.style/p/koba_iju?gQRKsiDc
https://stand.fm/channels/5ffa5601fc3475e2c8593028
00:06
おはようございます。ライターをしたり、デザインをしたり、在宅個人事業主として働いているこばやしです。
今日はお金をいただくこと、イコール責任を授けてもらえることということで、フリーランス個人事業主としてしているこのクライアントワークのお仕事を進めていく中で、結構そのお金が絡む仕事が当然、もちろんたくさんあるんですけども、
何ていうのかな、営業活動の一環だったりとか、実績作り、自主政策の実績作りっていうんですかね。そういったものがあったりとか、あとは何て言うんでしょうね。
やりたいことなんだったりとか、周りに対して求められたりとか、あとはやってあげたいなーっていう気持ちがあるものも多分中には多分、僕地域、地方でめっちゃ仮想集落で働いてたりもするので、
なんかこう、奉仕じゃないんですけど、自分の住んでいる地域の方が良くなればとか、自分の周りの人が良くなればっていうことで、もう結構、対価はちょっと土返しをしてやるような仕事もあったりします。
そんな中で、お金をいただく仕事と、お金以外でやる仕事っていうのがいくつかあるんですけど、お金っていうものが一つ、責任を授けてもらえることだなーっていうふうに思うことが結構ありまして、逆にお金をいただかない仕事に責任を発せしないのがどうしてもあるなーっていうところで、そこがなかなか自分も怠惰なので、
そこを乗り越えられていないなーっていう話がちょっとあって、そんな話をしたいなと思います。
で、そうだな、お金をいただく仕事って会社員自体であんまり多分ない、もちろん給料はいただいてるんですけど、明示的に自分がお金をいただいて、営業の方はそうじゃないかもしれないですけど、明示的に自分の労働に対して対価が支払われているっていう感覚が、
ちょっと給料だと間接的だと思うんですけど、直接的になるのはこのフリーランス個人事業主なんですよね。なのでこの成果物を作った対価が、お金であり報酬であるっていうところなんですよね。
そうなっていくと、お金をいただくことには責任がやっぱり発生します。ちゃんと納品をするとかね、契約を全うするってことがあるので、本当に人間不思議なもので一定程度の責任を授かると、やっぱりこう、なんかこう、ちゃんと動けるというか、そういうことってよくあると思うんですね。
03:01
クレアさんとのお仕事っていうのは、非常にサクサク、モチベーションに左右されず、やるんだ、みたいな感じで動いていけるんですけど、お金をいただかない仕事、自分のための仕事だったりとか、将来の自分のためにやること、タスクみたいなのが、本当に腰が重いなと思っていて、あんま良くないなと思って、そういうような実感が非常にあります。
例えば、自分のために100%になることだと思うんですけど、自主制作のポートフォリオですよね。ずっとやろうやろうって言ってるんですけど、なかなか時間を作ったりとか、なんかそういうものが年出できないんですよね。
そう、ホワイトペーパーの仕事をもう少し受注したいなーって思ってるんですけど、そのためには、自主制作のポートフォリオ、例えばスライド15枚で、家内解決型のホワイトペーパーの自主制作ポートフォリオだったり、あとIT系の案件を僕は好んで受けているので、
それのライティングだったり知見だったりがわかるような、ホワイトペーパーの原稿をしかり、スライドを作ったりとか、自主メディアですよね。ホワイトペーパーに関するノウハウを少し出したりとか、実際に品質レベルがわかるようなものを作っておいた方が絶対良いんですけど、
なんかはまんじっちゃうというか、継続の案件でずっと回しているので、なんかはまんじっちゃうなというところで、これ全然自分を利用し入れていないなと思っていて、堕落しちゃう人間なんで、やっぱりそこまで動けない、お金が発生していない。将来的には自分にとって有益なことなんでしょうけど、なんか動けていないという状況がやっぱりあって、僕も結構もやもやしています。
それは結構課題だったりもするし、あとは、お金はいただいてないんですけど、やってあげたいなという気持ちがあるお仕事っていうのも結構あったりします。周りの若手の地域で頑張っている人たちだったり、仲間だったりとかのために、こうやった方がいいんじゃないのとか、こういうのがいいんじゃないのって、やっぱり僕もやってあげたいなって思うし、やりたいなって思うんだけど、
やっぱりその責任の生じ具合が、お金をいただくと当然多分できると思うんですけど、なんかそこまで優先順位が下がっちゃいますよね。クライアントさんが第一だったりもするので、自分ごとみたいなもんだと思うんですけど、お金をいただかない仲間のこともそうなんですけど、そこがやっぱり厳禁なやつだなと思うんですけど、全然できてないなと思って。
町内会のね、サイトの運営とかもちょっと横断なりになっちゃってて、ホームページリニューアルずっとずっとしてるんですけど、時間ができたらになっちゃうんだよなーっていうのがあって、やっぱり良くないなと思っていて。
06:09
これ結構お金をいただくっていうのって、報酬がもらえるからっていうわけではなくて、金額はね、たぶんぶっちゃけ関係ないと思います。お金をいただくという行為、処策、儀式みたいなもんですかね。これが結構人間にとって、クライアントワークを中心にしている人にとってはすごくすごく重要なのかなと思ったんです。儀式ですね。責任を授かるという儀式。
契約を結ぶのもある種、儀式めいっているのかなというふうに思うんですけど。例えば、何でもいいと思うんですけど、友達同士で何かお願い事をするときに、お金の取り決めみたいなのが、田舎だと労力効果みたいな感じも多いし、それはすごくありがたいことなんですね。
これもキャンプ場経営されている人がいるんですけど、おじいちゃんなんですけど、そのためにウェブサイトを作って、申し込みフォームを作って、それをLINE通知に取れるような簡易的な予約システムを作って作り込んで、GoogleのMEO対策、マップの対策まで全部やりました。
これ多分企業でもしやろうと思ったら、数十万円取れるようなものだとは思うんですけど、一旦無償で全てやって、地域のためにという感じですかね。で、動いている。
その結果、僕自身もおじいちゃんの方は、めちゃくちゃ元気なんですけど、70歳を超えているんですけど、僕の庭、僕が手がつけれない庭を整地してもらえたりとか、本当に生活に密着したこと、身の回りだったりとかっていう僕の困りごとに対して、本当に無償で重機とかも動かしてくれるし、本当に労力交換できているんですけど、
それで良しは良しなんですけど、お金を絡めるっていうことで、責任実行力みたいなのがやっぱり自分の中で動くなと思っていて、なんか小学でもなんか、1000円だけいただいていいですかねとかっていうのは個人的にはアリなのかな、自分のために報酬をもらいたいというよりは、責任を授けていただく儀式させていただいてよろしいですかみたいな、
そういうものは自分を動かすためにもやってもいいなというふうに思いました。高くなくていいと思うんです。お金をいただいている仕事なんだっていう感覚が自分を立することにもなるのかなと思っていて、そういうのでちょっとやってみようかななんて言うだけになっちゃってるなって最近ちょっと増えていて、
それは地域における仕事だったりとか、なささいな頼まれ事みたいなのが、なんかね、よく全然実行できていないなと思って、そういう感じがありまして、そういう対策としてもあるのかなというふうに思ったので、なんかこう、僕の周りだとライターさんが多かったりとか、デザイナーを目指す方、スライドデザイナーとかを目指されている方も多いんですけど、なんかこう、
09:23
100%営業だったら全然、むしろただでやった方がいいと思うんですけど、なんかこう、仲間同士の依頼事だったりとか、なんか多少のこう、ウィンウィンになるような施策、なんかお互いでポートフリーを作り合うみたいな感じだったら、ちょっとお金をやっぱり絡める方が自分を立することができるので、責任を授けてもらえることができるので、動きやすいのかなと思ったという話でございました。
そう、これお金を絡めるとなんかややこしくなるっていう話もあるかもしれないんですけど、やっぱり動けないって話にならないので、なんか個人的にはそういうのもありなのかなというふうに思ったという話でございました。
はい、また次回の収録でお会いしましょう。バイバーイ。
10:11

コメント

スクロール