1. 人生を変える出会い
  2. 第223回「"食"を考える」
2021-04-13

第223回「"食"を考える」

時代が新しく変わっていくチャンスです。

**********************
▶「人生を変える出会い」Kindle版(電子書籍)第2弾をリリースしました

これまで番組でお届けしてきた200回配信を超えるエピソードの中から、これからの時代を生きるヒントとなる回をピックアップ。

第2弾タイトルは「節目に読みたい言葉」。
今回は「節目に読みたい言葉」「何かに挑戦するあなたへ」「人生を豊かにする光とエネルギー」の3テーマに分けてお届けします。

新年度が始まり新しい環境に移るこの時期にあらためて思い返したい「北川八郎の言葉」を集めました。
音声でゆっくり聴く時間がない時でも、忘れずに覚えておきたいたくさんの気づきをもう一度振り返る機会にご活用ください。

『人生を変える出会い』選集〜節目に読みたい言葉〜
https://amzn.to/31Emblv
(定価500円。Kindle Unlimited会員は無料でお読みいただけます。)

第1弾はこちらから
https://amzn.to/3hQI20p

第3弾も今後リリース予定です。
**********************

▶【公式】北川八郎『人生を変える出会い』チャンネル
https://bit.ly/2VaZTVj
これまで音声のみでお届けしてきた本番組を「映像版」としてYouTubeでご覧いただけます。

▶「人生を変える出会い」番組サポーター募集中
http://bit.ly/kitapod
サポーターのみなさまには毎月「北川八郎の特別講話」を音声でお届けしています。
【最新講話】
3月/コミュニケーションの達人になるには
2月/本当に『頑張らなくていい』のか?『ありのままでいい』のか?

▶「瞑想の基本と実践」音声プログラムをリリースしました
http://bit.ly/2T38kkj
不安や恐れ、苦しみのさなかにある方、安らかな毎日を送りたい方に向けて北川八郎が音声でナビゲートします。




00:00
北川八郎、人生を変える出会い
こんにちは、綾田洋平です。北川八郎、人生を変える出会い。
今日は、第223回、前回に引き続き、オンライン公開収録でお届けしたいと思います。
北川先生、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
前回は、オンライン公開収録が始まったばかりで、ちょっと緊張感も漂ったかなと。
僕が勝手にちょっと緊張してただけかもしれませんが、よくよくご参加者の方を見ると、
いろいろ懐かしくなるような方もいらっしゃったり、サプライズの方もいらっしゃったり、もちろん初めての方もいらっしゃったり、僕の方もちょっとほぐれてきたんですが、
早速ですが、先生、今日はお二人目の質問者がいらっしゃいますので、よろしくお願いしたいと思います。
じゃあ、ご質問者の方、よろしくお願いします。もし名前も名乗れれば、名乗ってください。
はい、よろしくお願いします。
はい。
尾道市で飲食店をやってます。山根と申します。よろしくお願いします。
なんか、どこかで聞いたことがある?
いやいやいや。たまに出てくる、ジャマネ君っていうやつの本人ですね。はい。
じゃあ、山根さん、お任せします。あとは先生と。
えー、はい。何にしましょうかね、先生。
なんか、今やっぱりコロナになってのことを、やっぱりちょっとこう、伺いたいんですけど、
いろんな人に伺いたいなっていうか、世の中がこう、みんないろんな打撃を受けて、もちろん経済的に打撃を受けて、
まあ、僕らは特に飲食をやってるので、やっぱり飲食の業界ってすごく、まあ、もちろん自分のお店でも会社でもそうなんですけども、
やっぱり大きいダメージを受けて、こう、みんながちょっと不安になってる時かなというふうに感じてるんですけど、
なんか、あの、大体やっぱり先生がずっとやっぱ食のことをずっとあの、話してくださって、
まあ、僕自身もすごくこう、先生が今まで言われて、例えば、そうだなあ、えー、狂牛病とか豚インフルエンザとかいろんなことがあって、
やっぱりそういう命をこう、まあ、ねえ、まあ、もう、何万頭と。ねえ。
埋めたりとかそういったことが行われるわけじゃないですか
必ずそういったことに対しての
なんていうかな
しっぺ返しというかね
来るよって
巡り巡ってくるよっていうのを
いろんな場面で先生もずっと言ってくださって
改めてついつい飲食なんか携わっていると
03:02
食材とか言って
言ってしまいがちですけど
本当は命をいただくっていう
場面を忘れちゃうような
ことっていうのはすごく往々にしてあるんですね
僕らは
結果的にそれは一つ
そういったこともあったりして
結果的にコロナっていうものになって
社会の歪みがなんか
元に戻そうとするような
に感じてるんですけど
なんか
なんか
抽象的な質問で申し訳ないですけど
先生がいつもそういう職務のことだったり
そういうことっていうのは
本当に言われてることがあってるなって
思うことが後々になって
先生と僕も一緒にずっと
勉強させてもらってきたんで
なんか今回のことに関しても
起きたなっていう感じで
そんなに僕自身も
めちゃめちゃ驚いたわけでもないというより
という感じだったんですね
今は
不安も少ない方と思うんですけど
そういう風な視点で見た時に
先生の
どういう風に
コロナっていうのを
どう捉えられてるのかなっていうのを
今まででも多分
ずいぶんポッドキャストで話されたと思うんですけど
特に
食とか
山田さん
感じてると思うんですけど
今度はコロナもそうですけど
時代を変える
弾みみたいなもんなんですね
例えば
食べることに絞って言いますと
お店という形に絞って言いますと
大きな時代が終わって
次の時代に向かう時やっぱり
こういう事件が起きて
すごく変わってるんですよね
その時にね
人々の生活の手段や
生き方もごろっと変わってしまってるんですよ
分かりやすく言えば
例えば江戸時代が終わって
明治維新になって
明治になった時には
世間の中身が変わっただけではなくて
飲食に限って言えば
食べ物がもう全く違ってしまったんですよ
それまでは
日本人はずっと
少しのお魚と野菜とお米で食べてたんですけども
江戸時代から明治維新になった時に
何が変わったかって言ったら
ヨーロッパの梅が入ってきてしまって
お肉を食べるようになったんですね
お肉を食べるようになった途端に
すごく食生活と
食生活に関する周りのものが変わったんですよ
お酒も日本酒だけではなくて
ワインに変わったり
焼酎に変わったりとかいう風にして
お酒の世界も変わりましたけれども
お店の形態も変わってしまったんですよね
今までの江戸時代から続いてた形が全く変わって
06:01
結局
周りのお店はほとんど潰れていくんですよ
だからお肉屋さんが増えていった
お店の形が変わってきたって言って
本当に江戸時代から明治に変わって
お店が変わってきた
お店の内容が変わってきた
食べ物ですね
人々の食べ方や生き方が変わってきた
そして寿命が変わってきたっていう風に
大きく変わったんですよ
その時によく見てみると
面白いことになり
前の仕事を駆使していた人たちは
時代の要請に答えきれずに
お店を潰して
別の生き方をせざるを得なかったんですね
でも山井君が今感じているように
大きな時代に変わった
これは別の意味では
自分のチャンスがですね
時代が新しく変わっていくって言いますかね
だから時代の流れを読むではなくて
時代の流れに沿って生きていくことができる人たちは
おそらくこの食というものが
変わってくると思うんですね
これからは一つ言えば
今までお肉と肉汁の世界から
ベジの世界に行こうと
世の中が大きく変わってきましたね
世界中の知識人っていう人たちが
ベジタリアンの世界に行こうと言って
今変わってきたと思うんですね
ですからはっきりそちらの方向になってきて
それに対するお店の感じも
それからケーキとかそれから
クリームとかいろんな材料も変わってくるし
盛り付けも変わってくるし
それに対するネーミングも変わってきたりして
本当にあと10年ぐらい経ってみると
ちょうどこのコロナがすごく
江戸時代から明治になったぐらいの
変わり方をする
大きな曲がり方を
曲がったんだなっていう風に感じると思います
ですから小手先のあれで見るんじゃなくて
これは今ものすごく時代が変わってきてるんですけど
変わってきたつまりこういった同時に
お店と働き方と人類の意識も変わったっていうのが
コロナが仕掛けてきたことだと思います
ですから嘆くんではなくて
別の意味ではこれはすごいチャンスなんですね
江戸から明治に変わった時に
お肉屋さんとそれに関する産業革命に
乗っといた仕事した人たちが
お店として成功を収めたっていう風に
変わってきましたね
そういう意味ではお店とか食べ物とかいうものは
徹底してこれから人々の健康だけではなくて
この地球上に貢献しないとするという名目があれば
たくさんの人たちを救うことができる仕事になると思うんですね
ですからただお店をうまくやるっていうのではなくて
09:02
職を通して
世界中の人たちですよ
世界中の人たちの健康を提供するっていう
日本食だけではなくて
なんかそういう新しい食べ物の形態が
始まるんじゃないですかね
野菜を使ったりマネーを使ったり
健康であるということが
とても大切になってくると思います
例えば今昨日の楽しん会でも
一昨日の楽しん会でも喋ったんですけれども
お魚というものが
もう食べれない時代に入ったと思うんですね
例えばマイクロプラスチックが
もう完全に魚の中に入ってきてるって言いますかね
おそらくあれはだんだん人間に入ってくると
世界中の人間は魚を食べれない時代が来ると思うんですね
脳の中に入ってきたり血管の中に入ってきて
心臓の毛細血管の中に入ってきたり
リンパ腺の中に入ってきたり
もう間もなくすごい量でそれが入ってくると
人間の神経を犯すようになってくると思うんですね
得体の知れない神経系の病気も
入ってくるということになると
当然マイクロチップ
マイクロチップってマイクロなんて
なってきましたっけ
プラスチック
マイクロプラスチックっていうのが
もう大問題になると
もうそれは分かってるから
それはもう早めに予防を打たないとね
だからお魚それを取る料理と
そうではない食材を似せた
よく食材を使ってお客さんを健康に導くという
そういう一つの哲学思想を持って
お店をやらないといけない時代に来たんじゃないかな
逆に言えばそういう思想と哲学を持った人が
今度はこれから世の中に貴重となって
そういう人たちが時代を導いて
新しい食産業を作っていくのではないかなと思いますね
だから今言ったように
本当に大きく人類が曲がってきたと言うと
そういう人たちが生きていくのではないかと思うんですね
よくこう言うんですね
北川先生
このまま行くと地球は壊れるんじゃないですか
とか言うけど
いや地球は絶対壊れない
あと何億年続くけど
人間がダメになるだけよね
人間が今の生き方や食べ物を改めないと
人間はすぐ絶滅するけど
まあ地球は壊れませんよ
表情に人間が暴れたぐらい
それとやっぱりこう
地球上で現れて一番残虐な生き物は何かっていうか
ひどい生き物は何かって言ったら
当然分かってると思いますが
人間ですよね
人間がやっぱ他の地球上最悪の恐竜みたいな
凶悪な生物ですよね
だからそれに対してやっぱり天罰というか
戒めっていうのは来ると思うんですね
道を外したらやっぱり地球は身震いして
12:00
それを正そうとするからですね
ちょっと人類は今
同派今生きすぎているということを
感じ始めてると思うんですね
みんながね
ただ人間生きすぎたらどうするかって言ったら
自分たちで自分たちを殺すんですよね
人間を一番殺したのは人間ですもんね
病原菌ではないからね
人間が一番人間を殺してきた
人間の中にはそういう
食いすぎたものが減るっていう段階に入ってると思うんですね
私が中学の時は35億とか37億だったんですけど
あと10年もたしたらもう100億になるっていう
100億はもうちょっと増えすぎですもんね
そこで
ビスとか馬とか食べてる者たちはやっぱり
天罰を受けるっていうのは仕方ないですね
早く気が付いて
山根君たちに食を通すものは
食べる思想を変えてあげることと
こういうものを食べることと
こういう食べ方や食べ物が我々に感情的にも
喜びのときでも意外にも
平和な争いのない感情を持つことは
人を支配しない
孤独と嫌がるような人類が出るような
食べ物っていうものを
挑戦して思想と
それを実現していくっていう形を
取ってほしいなっていうのが私が
山根さんに対する
願いですね
分かりました
面白い
面白いと思いますよ
ちょっと10年
結構10年単位で分かると思うんですね
あそこで曲がったんだっていうかね
だからそのことに気づいて
ちょっとやってみるといいですね
明らかに変わったと思いますね
でも本当にもう僕も
自分がラーメン屋を別会社でやるときに
もうオープン数日前に先生
今度ラーメン屋実はやるんですって言ったら
先生が
山根君うどん屋にしなさいって
もうオープン先生決まってるんですけどっていうね
もう先生に報告するのも恥ずかしいような
とんこつラーメン屋だったんですけど
だったというかラーメンなんですけど
なんかこう
そんなことをずっと僕もね
もうずいぶん前から
もう先生に教わってて
なかなか実践っていうものが
スピードっていうのはすごく遅いなっていうのは
自分の人生で
自分でもよく分かってるんですけど
そんなことないです
山根君はすごいと思ってます
特に今こういう打撃が
居酒屋業界っていうのは
すごく打撃を受けてるんで
でもそういった先生が今言われたようなことを
やっぱ取り入れていくっていうことが
すごくこう
もっと早く
やんなきゃなっていうのと
やりたいなっていう気持ちに
15:01
今なったなっていう風に
すごく思いました
でも例えば焼肉屋さんなんかでも
先生大豆ミートってあるじゃないですか
そうですね
大豆ミートを出すような店が出てきたんですよ
今度世の中で
有名な店が
だから
大豆ミートなんか昔からよくよく知ってる割には
うちの会社全然使ってないな
とか思いながら
今聞いたりしてて
いやなんかすごくこう
改めて
次もしラーメンやるなら
やっぱベジラーメン
本当に挑戦しようとか
大豆ミートのハンバーガーとかね
なんかそういったことに
なんかチャレンジしようっていう風に
今もう本当に思いましたね
矢張くん農業やってるじゃないですか
お米作ったりなんて
もう去年
去年イノシシに全部やられたんですよ先生
全部全滅
イノシシでね
それからうちも
うちの周りもあれでやられましたよ
なんか畑のこのような
今年はなんかねすごい
虫ね
なんか害虫ですか
なんだったっけ
うちは危うく助かったんですよね
やっぱ天の助けっていうか
ほとんどの周りは
私の周りはもう全部
私の田んぼ以外は全滅でしたけど
私の田んぼだけは助かったんですよ
そうですか
不思議ですね
だから麦服は無いこと言ってたんですけども
なんかやっぱ天の助けっていうか
なぜで
あなたのとこだけ助かったんですかとか
岩木翔さんが来てから
北田さんとこの米を譲ってくださいとか
岩木翔さんが言ってきたんですよね
私はなぜ助かったか分からないんですけども
それはちょっと別にして
多分もう少し
これちょっとだけ頭に入れといてください
今まだこう10年ぐらい
今の山根くんや20代の人たちや
20代後半の人たちは
まだ脳の中にこう肉に対する欲望があるんですよ
まだ脳の中にこう肉に対する欲望があるんですよ
まだ脳の中にこう肉に対する欲望があるんですよ
脳の中にこう肉に対する欲望があるんですよ
美味しいっていうか
記憶があると思うんですよ
ところが今の10代から
今の5歳から10代の15歳ぐらいまでの人たちが
大人になった時は
もう今オリンピックの時もそうですけど
ベジタリアンの人たちが増えていくんですよね
ベジの人たちは健康で
病気にならないっていう
アトピーもならないし
だからそういう人たちが主流になっていくんです
あと10年か15年経つと
その時にね
僕もそうなんですけども
大豆ミートみたいな肉に近い味を
もう欲しくなくなってくるんですよ
純粋なベジの欲しいものとか
野菜とか何とかが増えてくる
つまり時代の層が変わってきた時には
本当にその大豆ミートは確かに
今の人たちはまだお肉に対する感覚を残してるから
18:00
保持するけど
その人たちも
もういなくなって
主流は今度はそういうものじゃなくて
純粋なおいしい健康な野菜料理がおいしい
っていう人たちが増えていくと思います
それも頭に入れていって
今大豆ミート
僕らの時代
その人は大豆ミートの肉の味の時代
その下には純粋に
ベジタリアンの果物や
フルーツや野菜や
そういうものを使った
上手なおいしいパンとか
使ったような時代が来る
っていうことだから
その料理もちょっと目を付けておかないといけない
って思いますね
今まだ大豆ミート欲しいとか言ってる
だからあんまり欲しいはしなくていいと思うんですね
でも大豆ミートがおいしい
お肉を食べないっていう人たちも
これからこういうのがあったんじゃないかな
って思えるでしょうけども
僕たち僕なんかも見て
あれおいしいと思うんですよね
肉味がするから
別に肉味なんかいらない
ベジの人たちはね
なるほど
わかりますね
だんだんね
だんだんそちらの方の人口が多くなってくると思います
あと10年
山根くんが50代に入った時は
時代が急激に
純粋ベジの方向に
味付けの
なんかそういう方向に変わってくる
世界中が変わってくると思いますね
ありがとうございます
まあそういう時代は来るでしょうね
山根さんせっかくなんで
僕から逆に山根さんに最後に質問いって
やっぱりこの番組聞いてる方は
山根さんのお名前はもうこの番組でも
山根さんは聞いてないところでも
いっぱい多分出てきててですね
山根さんだみたいに思っている方もいらっしゃると思うんですけど
せっかくなんでシンプルなんですけど
先生から今までいろんなことを
学ばれてきたと思うんですけど
一つって難しいと思うんですけど
やっぱり北川先生のことを
思った時にまず
ご自身の中に一つ出てくる言葉とか
大切にしている信念とかって
一個挙げるとしたら何でしょう
ご本人いる前
でもやっぱり
先生はもうずっと
動機の純粋性の話をずっと言われてきたんで
キーワードって
一つって言われたらやっぱり
動機の純粋性かなっていうのを
自分に問いかける時がやっぱり
ただあるんですよね
いやそれ本当に自分
これ純粋に
自分が本当にそうやって
言葉発してるのかなとか
そういう言い訳をつけて
ついつい
結局は楽したいだけなんじゃないかな
とか
っていうことが自分の中で
問うすごく大切なキーワードの
言葉として
持ってますね
ありがとうございます
なんかね実は
私ことで恐縮ですけど
昨日私のやってる別の方の番組に
山根さん実は出ていただいてね
そこでお話いただいて
その時やっぱり動機の純粋性の話
されてて
やっぱり山根さんもおっしゃってましたよね
21:00
いろいろ
授業もたくさんも市販席以上やられてきて
やっぱりうまくいった時
いかない時
お店うまくいった店
いかない店
いろいろ振り返った時に
やっぱりそのうまくいかなかった時
少ないと思いますけど
そういう時振り返って
動機の純粋性に照らし合わせた時に
はてなだったかもみたいなこと
やっぱりちょっとおっしゃってましたよね
そうですね
本当にそうですね
もうまさにもう楽して儲けたいっていう
のあれがかかるんですよね
バイアスっていうか
うん
振り返るともう全部そうしたい
例えばお客様を大事にしてるって言って
言いながら
実はお客様から搾取してたとかね
振り返るとなんかそういったことが
いっぱいあるなっていうのを
本当に感じてますね
僕はそれでいいと思うんですよね
そして学んでこの法則を信じていくというかね
たくさん失敗してほしいと思いますね
そしてこのことが
いろんなことが新しいっていうか
やっぱ天の祖国っていうに
そっと生きるといいよってことを
山ちゃんがこう体験する信じることができたとき
またそれを下の人に伝えることができるからね
みんながこう悲しい思いに欲の重荷に潰されないように
作ってあげるためにも
その体験とその言葉を伝えて欲しいなと思いますね
なるほどありがとうございます
ありがとうございました
また
次の新しいね
また何かあると思うので
それも楽しみにしてますので
はい
はい
ありがとうございました
はい
ありがとうございました
ということでこの番組では
引き続き皆様からのご質問ご感想を募集しております
詳しくは北川先生のホームページ
もしくはメールアドレス
北川アットマークkiqtas.jpまでお寄せください
さあそしてもう間もなくですね
4月17日土曜日
東京中野サンプラザで1時から
予定です
楽しん会久々に東京の方でも開催されます
第50回記念すべき第50回ということで
山崎さんがね
あの本当に開いてくれて
本当は何年十分に20年近くじゃないですかね
すごい続けてそうですよね
こういうあの本当に面白くもない
みそがなんかね楽しくもない
音楽でもないのに
こういう話をお坊さんでもないのに続けて
50回も来てくれてるのはやっぱりいいですよね
本当ですよ
すごい山崎さんおかげです
でも本当にねこの番組のタイトル
人生を変える出会いですけど
思えば僕も最初に先生の無敵の経営を拝読して
これはすごい話聞きに行きたいと思って
足運んだのが第何回か分かんないですけど
6年5年ぐらい前のね
中野サンプラザのまさにこの楽しん会だったので
そうだったそうでしたね
先生覚えてらっしゃいましたね
そこで休憩時間
いやいや覚えてます
ありがとうございます
ずるずるしいね一人の
24:01
アラフォー青年がいたと思うんですけど
その時に先生に本の感想を言いながら
もうインタビューさせてくださいみたいに
ちょっとご迷惑に入りに
そこから
すいません何が言いたいかあれですけど
皆さんもねぜひ
やっぱり本当にまさしく先生との出会い
あと先生も常々おっしゃってるように
やっぱりね今日のここに参加してくださってる
さっきの山根さんも含めてですけど
やっぱり先生の周りにいらっしゃる方との出会いって
本当に素晴らしいものがあるので
ぜひそういう意味でもね
こういう時期ですけど
こういう時期だからこそ
楽しん会の方ね来ていただけたら
何か変わるのかなというふうには思っています
はいということで
今回第223回お届けしてきました
この番組ご覧にYouTubeでなっている方
チャンネル登録を
ポッドキャストで聞いている方は
定期登録ボタンを押していただけたら幸いです
ということで
今日第223回
オンライン公開収録でお届けしてきました
次回もこのスタイルでお届けしたいと思います
北川先生ありがとうございました
ありがとうございました

コメント

スクロール