1. 伊藤由美子のCozy Space
  2. 第61回「生死を彷徨った後でも..
2021-11-28 33:14

第61回「生死を彷徨った後でも、タダじゃ転ばない!」会社経営者&気学初心者応援団長:高橋督人さん(後編)

▶︎2021年11月のマンスリーゲスト

(第58回〜第61回までの全4回)

「会社経営者&気学初心者応援団長」の

高橋督人(まさと)さん

現在、2つの会社を経営しながら、

自ら実践してきた体験を活かし初心者向けに

九星気学の講座もされていらっしゃいます。

どんな時でも『タダじゃ転ばないぞ!』という

高橋さんの明るく軽やかな生き方とは…

▶︎今回の内容

✅ 「気学」があったからこそ今がある。

✅  チャンスに自分で気付けるかどうか。

✅  運気に乗っていく。

✅  脳出血で倒れ、死にかけた経験

✅  4ヶ月の入院した時に「気学」を学び

リハビリの先生に教える

✅  タダじゃ転ばないぞ!

✅  「音楽」「釣り」「気学」に没頭してきた

人生。それぞれの共通点にあるものは?

✅  高橋さんにとっての「居心地の良い場」とは?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◉高橋督人さんプロフィール

会社経営をしていた家に三男として生まれる。

釣りバカと言われるほどの釣り好きが功を奏してなのか(?)旅行会社に就職し、

大好きな釣り旅行を企画して海外、国内と飛び回り幸せな釣り三昧の日を過ごす。

10年のサラリーマン生活の後、家業の仕事を引継ぎながらも、土日はやはり釣り三昧。

しかし、ある日突然、お家騒動のため一家で経営する会社の代表取締役社長から解任される。

解任されたことで運命が思わぬ方向に展開し、現在は自身で会社を経営しながら

2016年から「気学初心者応援団 団長」として初心者向けの気学教室を開催。

楽しく、分かりやすい気学を伝える活動も行っている。

本命星:七赤金星 月命星:九紫火星

◉高橋団長のホームページ

『よもやま気学堂』

https://yomoyama-kigaku.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

▶今回のちょっとだけ詳しい内容はこちら

◉伊藤由美子ホームページ『Yumiko’Room』

https://yumiko0321.com/2474/

00:18
建築士、伊藤由美子のCozy Space、第61回。
2021年11月のマンスリーゲストは、会社経営者でもあり、
企学初心者応援団長でもある高橋雅人さんです。
高橋さんは、会社を経営しながら、企学のコミュニティを開いたり、
初心者向けの講座をされていらっしゃいます。
高橋さんへの最後のインタビューは、
会社経営と企学について、
高橋さんにとっての居心地の良い場についてお話ししていただいています。
そして、番組を聞いていただいたリスナーの方々からの感想をご紹介します。
まずは、高橋雅人さんのインタビューをお聞きください。
ちょっとお話変わるんですけど、会社経営をされているということで、
このあたり、私、結構聞きたかったのは、
高橋さんは今のように、企学で自分のライフワークというか、
それがガラッと変わったりされたと思うんですけど、
その企学を、やっぱり経営の方にも活かされているんだろうと思うんですよね。
活かされているというか、
これがあったから、今があると思っていますので。
そこまで?
僕は決して謙遜でなく、本当に謙遜でなく、
高校しか出ていませんし、
その経営の専門的なことなんて勉強したこともない。
せいぜい金持ち町さん、貧乏町さんだけ、あれを読んだくらいなもんで、
全然そんな、おぼちゃなんですから。
全然なかったんですよ。
そのスキルもないし。
なんですけど、
まずその一つ目の、自分で立ち上げた会社がおかげさまで、
今13年経つ今でも、
順調とは言えませんけど、いろいろあったけども、
継続させていただいています。
その最中に、
今風の言葉で言うと、M&Aというんですか。
それで一応買ってくれないかと、
という話が来た。
これもね、
要するにチャンスが自分の目の前を通り過ぎていく。
03:06
通り過ぎていくのを、自分で掴むか通り過ぎるかの違いだと思うんですよ。
そのね、日々自分の目の前を流れているチャンスに、
気づけるか気づけないか、この差なんですよね。
そこにも気が入りますね。
この感覚、この感覚を養うのに、
企画は僕は最高だと思う。
なんか話聞いててそうなのかなって今思いましたよ。
だから僕のおかげじゃないんです。
僕の実力じゃないんですよ。
企画のおかげで、2つ目の会社もゲットできたし。
気に乗ってるんですね。運気に乗ってるってことなんですね。
でもそれを自分がチョイスするっていう判断を自分が持ててるんですね。
日々お茶を飲みに行くだけじゃなくて、
意識をすることによって日々のことを、
そこには多分感謝っていうのが入ってくるかなと思うんですけど、
それを研ぎ澄ませることによってそのチャンスを掴めるっていうことなんですね。
そうそう。そんな感じ。
でもね、簡単に言うとそれが全てなんですよ。
それが全てだと僕は思ってます。
なんか聞いたことあるんです。
実力とかそういうことじゃなくて、
自分を掴む力の方が強いって聞いたことあるんですか?
そのタイミングだけ。
私、高橋さんって旧世紀学で言うと
七世紀錦成って言って、ちょっと明るい陽気な感じの星っていう。
もう早くお酒飲みたい。
っていう雰囲気で、結構楽しませるのがすごく天才なんじゃないかなって。
人を楽しませたいとか、自分も楽しんでみんなも楽しませたいっていう
サービス精神、音声の方だと思うんですけど。
よく、僕はお茶組みだけ会社にしてるだけだからとかって言うんですが。
でも日々そういうことを意識しながらチャンスを掴むっていうことをされながらも
私、高橋さんって自分の中にすごい
なんていうのかな、前から思うんだけど
コアっていうか、自分の哲学って持ってる気がしてるんですよ。
なんかプレゼントしちゃおうな。
いや、わかんないです。なんかそういう感覚がずっとあって。
なんでかって言うと、例えばそういう記事を投稿したりするものから感じ取るものとして
ただ単に僕は楽しませるのが得意なんだってことで
06:02
経営されてるだけじゃないって感じがするんですよね。
で、その中に私もちょうどタイミングで
タイミングでちょっとそういう体験、体験って言ったらおかしいですけど
高橋さんが2015年に
あ、やったね。
大病っていうか
脳出血されて倒れたんですよね。
私はその時には知り合いであったので
簡単に言うと生死を彷徨ったっていうことがあったじゃないですか、過去に。
はい。集中中療して入ったからね。
私はその時にちょうど名古屋でさっきお話ちょっと出させていただいた
その気学の出身者向けの講座やってくださいって名古屋でやってくださいっていう段取りをしてたので
奥様がきちっとされてるの。申し訳ないですがこういう状況なのでって言って
こちらのことをちょっと考えていただいて
その部分はちょっと難しいかもしれないとか言って
そんな時にご連絡いただいたんですよ。
そうだね。
その生死を彷徨っている日を私もすごく覚えているので
正直あの時は
やばいと思った。
もうそんなような文面でしたもん。奥様も。
だって死ぬかもしれないって言われた。
って言われたんですよね。お医者さんから。
でもその時は私も祈るしかないので
たかあさん向こうに行ってる場合じゃないって言って戻ってきてみたいなことを私も本当に
祈りましたもん。祈ることしかできないんで。
でも大丈夫。あの時にさんずの川は出てこなかったから。
じゃあやっぱりまだやることが心根性であるんですね。やっぱりね。
さんずの川は出てこなかった。
あの生死の境をさまよった前と後では
何か自分の中で死生感というか何のために生きてるんだろうと
そういうことって考えますか?
あんまり考えない。
それ知識の特徴なのかな?
そこはあんまり深く考えなかった。
でも周りがさ、この患者さん死ぬかもよと。
奥さんもしかしたらやばいかもしれないから
お父さんお母さん呼んだよみたいな。
呼ばれるんですか?
いやいや、言われたんだって。
言われたって話を聞いたんですね。
それで呼んだんだよ。呼んだんだよ。
で、奥はまだ意識が混沌としてて
あれだったんですけど
そんな時にも死ぬ気がしなかった。
絶対大丈夫。
大丈夫って思ってるんですね。自分では。
それで意識が戻って
ICUって言うんだっけあれ。
集中治療室ってことですね。
そこから出るか出ないかの時に
高橋さん、あなたはもうこの先一生歩けないんだから
09:01
そこまで言われちゃったの?
言われました、言われました。
一生歩けないんだから
そのつもりでね、考えて
車椅子の案内で生活するように考えてくださいと。
もう悲しんでる時間はないですからって言われて
言われたんですよ。
リハビリに早く励んでくださいって
確かにその時足がブラーンとしてて
全然歩けなくて大変だったんですけど
今はね
なんか歩けるようになっちゃったね。
ほんとにいつもひょうひょうと
そうやって簡単におっしゃいますけど
あれ歩けるようなもしかしたらとかって思って
入院したのが4ヶ月
入院したんですけど
その時もですね
救急車に乗せられて
病院に運ばれるわけじゃないですか
自宅から病院に運ばれたんですけど
その時に運ばれた先の病院が
僕にとって
きっぽーだったんですよ
そこで?
きっぽーだった
後で調べたらってことですよね
嫁はその時も分かってた
ここだったらきっぽーだと
だからクスッとほくされた
原性ですね
クスッとほくされた
これは大したことにならない
もちろん焦ってはいたんですけど
ここならきっぽーだから大丈夫って思ったみたい
そんでね
僕はそう言われたんだけど
結果的に歩けるようになった
ですよね
今普通に歩いてらっしゃいますよね
びっくりはちょっと引いてますけどね
でも杖とかないですね
その4ヶ月間入院したんですけど
その間に
本格的な非常の
疑惑の勉強を暇だからさ
入院してる最中でね
そういうメッセージでやり取りした覚えがありますよ
暇だからその時に徹底的にした
今度は基準の部分の
午前中勉強するんですよ
午後から言語のリハビリもあったので
言語の先生のところに行くと
先生、希学って知ってる?
その先生が乗ってきたんだよね
女の先生だったんだけど
そういうのあるのね
じゃあ高橋さん教えて頂戴よ
午前中勉強したものを
午後そのまま実践で
教えるの?
インプットアウトプットインプットアウトプットで
12:01
ずっと毎日やったの
無駄な時間過ごしてないよね
全くね
入院した先での気が崩壊してるみたいな
ただじゃ転ばねえぞみたいなね
その精神なのかな
ただじゃ転ばない
だから僕ね、よく言うのは
もし間違って人生色々なことがありますから
転んでしまったことがあるでしょう
転んでしまいそうなことがあるでしょう
その時にはどうか
ただで転ばないでください
転ぶ時には
その辺のものを掴んで
誰でもいいから掴んで
自分だけが転ぶなんて
そんな無駄なことはしないで
そういうことですね
もし立ち上がる時も
何かを掴んで立ち上がってください
という風に申し上げています
そういうことですね
企画の講座でも
それっていうのは
企画をやってる部分でも
同じ考え方なんですかね
どうなんだろう
あんまりね
本業なんですけど
あんまり深く考えてないですね
その深く考えないっていうのは
変なふうに
考えすぎないっていうことなんですかね
そうかもしれない
悩んだところで解決しないことって
いっぱいありますもんね
そんなことは考えない
そんな感じ
それはお嫁さんに言わせても
あんた本当にのお天気ねと
でも本当にそこも
無駄な時間過ごしてないってことですよね
確かに悩むのが好きって人もいますけど
いますよね
でも悩んだところで
答えは出ない
だったら悩むだけ無駄じゃん
美味しいお酒飲んでさ
楽しく過ごしましょうよ
なんか私
新年思想とか
哲学とかって言って
志とか言いますけど
あれもしかして高橋さん
そんなに重く
重くないっすよ
軽やかに生きてるんですね
軽やかに
でもそれってすごくヒントだなって
今思ったんですよ
私ね結構
豪度性だからですか
そういうこと考えるんですよ
意外に
でもそれだけじゃなくて
実践型なので
実験して検証して
分析してまた改善する
っていうのが好きなんですよ
素晴らしい
でもそれっていうのは
どっちが良い悪いじゃなくて
個性っていうことなんですよね
七色金星っていう本命星を
そのまま生きてらっしゃるってことですか
だから一番
変な力が入ってないんですよ
そういうことですよね
15:00
七色金星の人の傾向としてありますよね
そうだと思う
うちの息子七色金星なので
分かります
変なところで悩まないですよね
いいよいいよそのほうがいい
でも確かに悩んだところでっていう
悩んだ
俺もう本当に今日悩んじゃったって
1時間くらい
俺一生悩んじゃったと思って
1時間くらいして
でも切り替えが早いってこと
切り替え早い
無駄な失礼ですよね
そう無駄ですよ
で何か実践をしていって
変えていくっていうその状況は
そうだね
飲むが早いってことですね
そうそうそうそう
あれですね
高橋正人流生き方講座みたいな
あったりですね
そうかもしれないねって
今乗ったような乗ってないよ
それいいみたいな
私でも自分にすごい必要だと思ってるんですよ
なんか無理やり
出したいがあるじゃないですか
結果を早く出したがるから
何とか自分でやろうと思っちゃうんです
力で何かねじ伏せようっていう
ダメダメダメ
ゴード性だから
でもダメじゃないのね
それはねその人の方法が
いろいろあって
ただそれってちょっと昭和チックなんですよ
なるほど昭和の女だからね
昭和の女だからね
なんだけど今の時代は
もう少し軽やかに
生きてもいいんじゃないか
っていうのをよく聞くんですよ
それは言えるかもしれない
時代はもう本当に変わってきてるので
その中で今なんかすごい
時代にマッチしてるの
七石さんだなと思っちゃったんですよね
なるほど
時代は変わっても
やっぱりゴーはゴーだし
七石は七石だから
変わりようがない部分もあるんですよ
でもそのエッセンスを
なんか今取り入れたいな
っていうイメージとして
その感覚その思いが素晴らしい
そうですか褒められちゃったんですけど
その相手のそういう
いいところだって思ったんですよすごく
無駄に悩んでもしょうがないなみたいな
その軽やかに生きるっていうところを
エッセンスとして
自分にちょっと取り入れたい
っていう風に思わせていただける
存在だと思うんですね
いいと思います
ありがとうございます
先生に褒められましたけど
本当に
そうなんですね
もっと思い言葉を
簡単に私イメージしちゃってたんですよ
高橋さんに
でもそれって私が勝手に
その思いだけであって
高橋さん高橋さん流の
高橋雅人流生き方
っていうのを
日々もう実践してるんだなっていう
そうなんだよね
勝手に私にまとめちゃってますけど
いいと思います
僕はね
18:00
なんていうのかな
何も考えてないわけではないんだけど
ないんだけど
表面的にも
どっちかというと
何も考えてないように見える
そういう風に
見せてくれることによって
そこにいる人たちが
そんなに深刻にならなくていいじゃん
っていう空気を出してくれるんですよね
いつも
明るい雰囲気を出してくれる
っていうイメージがすごいあるんで
お前もう少し真面目にやれよ
とか言われてるよね
でもね
そうなんですよ
そういう風に言ってくれると嬉しい
本当に
最後褒め合って
終わったっていう
そういう風に
褒められるっていうの
すごく私の中では
心地いい人間関係だって思うので
そうなんですね
好きなことっていうのは
幼少期から釣りが好きで
ずっと来たじゃないですか
その後
音楽も好きだったんですか
音楽はね
兄貴たちが
5つ6つ離れてるんで
やっぱりそういう影響
すごい受けるわけですよ
兄貴たちは中学生ですから
大人ですね
年代的に言うと
笑われちゃうかもしれないけど
年代的に言うと
ビートルズとか
そういうのがね
いっぱい入ってくるわけ
70年代の音楽とかさ
どんどん入る
僕は今でもそうなんだけど
夜は7時8時になって寝ちゃう
子供の頃なんか特に
兄貴たちは夜遅くまで起きてる
部屋の中でガンガン音楽かけて
だから子守唄みたいに
そういう洋楽とかが
僕の中に入ってきたんで
自然にね
そうそう
だからすごく音楽が好きで
兄貴たちもやってたんですけど
学生時代に
バンドを組んでさ
演奏したりとか
僕も中学高校生になったらやるんだって
当たり前のように
そう思ってましたから
そういう道を辿ってました
音楽と祭りが若い頃好きって
そうね
器学に祭りが変わっていって
全て自分の中で
ライブワーク的なものなのかな
好きなもの
好きなもの
好きなもの
そういう括りでしょうね
なんか共通点ってあるんですか
自分が結局誤答したものじゃないですか
誤答したね
今は器学に誤答したと思うんですけど
共通点っていうほどの共通点はないけど
なんだろうな
わかんないな
でもね
なんかこう
音楽も
21:02
そうなんだけど
新しい音楽
新しい音楽を聴きたいんじゃなくて
結構
掘り下げていくタイプね
僕のタイプは
だからなんか
今流行りの人がいるとすると
この人の原点は何なんだろうか
原点を知りたくなる
知りたくなる
結構深掘りしてくるんですよね
相当深掘りしますね
この人が奏でる音楽の根底には
何があるんだろうか
何がこの音楽を作らせたんだろうかみたいな
そういう風に考えていってしまうんですよ
それって釣りの時もそういうことなんです?
だから釣りもね
どっちかっていうと
古風な釣り道具を使って
釣るっていう作業の方が好きだった
だからあえて
ちょっとね
言葉で言うと変態チックなんですけど
言葉で言うと変態チックなんですけど
より釣れない方法
より釣れない方法を選ぶ
より難しい方法を選ぶ
釣りにくい方法で
それにチャレンジして
釣り上げた時の喜び
このしてやったり感
してやったり感がある
それがたまらなくえつなんですね
器学はどこがそこは
器学もそういった意味では
さっき伊藤さんもおっしゃっていただきましたけど
非常に気が長いんですね
気が長い?そこにも
器学の気が入りますけど
要するにすぐ答え出ない
すぐ答え出ない
何ヶ月後に自分が変わるとか
何年後に自分が変わり始めたとか
そんなことばっかり
もちろん人によって
全然タイミングも違うんですよね
今日の今日で答え出なかったりとか
そういうことがすごく多いんです
要するに探求し続けるっていう
そうだね
そういったところが
僕にとっては魅力
でもどっちかというと
日本だけじゃなくて世界がそうですけど
お待たせしませんというね
お待たせしません
というのが
現代の
早く結果が出ますよ
お待たせしましたじゃないじゃないですか
お待たせしません
そうですね
そういうのがトレンドだから
3日待ってください
1週間待ってください
というのは好まれない
宅配もすぐに
明日届きますみたいな
24:00
そういう感覚でいますもんね
日本人は
東京から高い便出して
名古屋まで明日着いちゃうんだから
今書いて
バシッと貼って
営業紙持ってきて
もう明日着いちゃうんだから
着いちゃいますもんね
そういう時代ですもんね
手軽にスピーディー
っていうところじゃないところを
が好きだ
好きだっていうことなんですね
意外と
手のかかることとか
そういったことが
意外と好きかな
会社経営も先ほど
悩まないからみたいな
雰囲気で言いましたけど
多分その辺りも
結構いい
いやーあれはめんどくせえけど
すいません
無理やりまとめようとするの
やめようと思いました
大変だよね
実際はそうですよね
継続を開設していくってこと自体は
大変なことだと思います
鬱陶しく感じますよそれは
でも自分がやろうと思ったことですしね
でもそれも最初は
何くそっていうところから
今はもうそういうとこの
エネルギーじゃないところで
そうだね
今はそういうエネルギーは全く働いていませんね
もっと世に貢献したい
というところで
自分の
お客さんにいかに満足したい
ってことも
真面目に話していれば
その辺くらいは考えるけど
そうですよね
でもすごく
考えていらっしゃる人だという
認識でおりますよ
本当ですか
そういう風に見せてないですけど
私はそういう風に感じ取っていますね
ありがとうございます
そういう風に言われても
なんかちょっと
照れ隠しみたいなところありますもんね
そうなのかな
ちょっと照れ屋さん
そういうところの照れ屋さんがあるかなと思う
あんまり真面目にやってますよ
自分はみたいな風には見せないね
そうですね
でも実際には多分きちっとやられてる
と思いますよ
どうなんだろうね
まあいいです
ケセラセラでやってます
ということで
かなりケセラセラですね
私はそれをエッセンスとして
取り入れたいと思いますので
最後にですね
この番組に建築士伊藤由美子の
工事スペースって言って
居心地のいい場っていうような意味なんですね
工事スペースって英語が
はい
高橋さんにとっての居心地のいい場って
何ですかって聞かれたら
どう答えられますか
居心地のいい場
やっぱりそれは
僕は企画で言うと
七色金星なんですけど
和を重んじて
和を重んじて
和をね
人の和ね
人の和を重んじて
27:00
みんなが楽しく
してるのが好きなんね
つまりやっぱり
居心地のいい場と言ったら
みんながわいわいとですね
楽しく過ごせるような場であれば
もう何でもいいなっていう感じが
するんだけど
そういうことことっていうか
場所というか
そういうこと場所こそが
自分にとって一番
居心地がいいのかもしれない
っていうふうに
パッと思いました今
直感的に答えていただいてるのが
多分本心かなと思うので
自分でだから高橋さんも
企画の応援団長として
講座とかする時も
そういう場を意識されてるとか
ありますもんね
もちの論ですよね
いつもそういう楽しいイメージが
すごくありますもん
高橋さんの周りって
高橋のマサトじゃない
っていうことですね
常に親父ギャグをね
連発し
シラッとされながら
高橋さんの親父ギャグ
そんなシラッとするイメージないけど
本当ですかありがとうございます
私はね
結構真面目なとこの話も
あったと思うんですよ
いつもになく
いつもになくね
今日はありがとうございました
こんな機会を作っていただきました
どうもありがとうございました
ありがとうございました
会社経営者
そして企画初心者応援団長の
高橋マサトさんに
ご登場していただきました
ここからは高橋マサトさんの
お話を聞いていただいた
リスナーの方々からの感想を
ご紹介させていただきます
まずはお一人目
ラジオネームひかりさんです
由美子さん
毎週ポッドキャストの配信
楽しく拝聴しています
お話が不思議で面白かったですね
本人の意思に関わらず
運命の道に
ベストなタイミングで
導きがあるような感じがしました
2人のリラックスした
楽しい雰囲気が伝わる
インタビューありがとうございました
次のゲストも楽しみにしています
ひかりさんありがとうございます
そうですね
高橋さんの意思とは関係なく
まさかのタイミングでの
企画との出会いでしたもんね
でもきっと
ひかりさんが言うように
これはベストなタイミング
だったのかもしれませんね
はい
ひかりさんありがとうございます
そしてお二人目は
ラジオネームじゃん横浜さんです
由美子さんこんにちは
11月ゲストの高橋雅人さんは
私も数年前に
企画初心者の講座に
参加したこともあり
とても楽しく聞かせて
いただいています
高橋さんの講座に
30:01
参加してからというもの
私も宇宙を味方につける方法
笑いを実践して
毎日の生活や
仕事に役立てています
今回の工事スペースと同様
高橋さんはいつも
サービス精神旺盛で
飾らず等身大の姿で
接してくださいます
高橋さんの講座の内容は
難しいことも
小学生でも理解できるような
優しい言葉に変換して
教えてくださいます
そして時折
親父ギャグを挟み込み
参加している人たちを
飽きさせません
いつもふざけてばかりいる
印象ですが
時々垣間見せる
人生に対する
真摯な姿勢は
さすが会社経営者であるなと
感じる時もあります
そしていつも
人の質問・意見に対しては
絶対否定することなく
その人の良さを
引き出してあげようという
温かい配慮が伺えます
だから企学初心者のコミュニティは
いつもほのぼのとした雰囲気です
今回の工事スペースを聞いて
兄弟・家族のことで
悩んだ時期もあって
苦労もされて
その後会社を設立させたりと
家技では努力しているのだなと
改めて思いました
由美子さんと高橋さんの掛け合いは
終始楽しい雰囲気で
その場の会話に
参加したくなるような
気持ちになりました
ありがとうございました
ということで
高橋さんのことを知っている方からの
感想でしたが
ジャン・横浜さんが知る高橋さんが
文面
この文面から
よく伝わってきました
今回のインタビューを
聞いてその場の会話に
参加したくなるような
気持ちになったということですが
ジャン・横浜さんにも
登場してもらえれば
よかったかもしれないですね
感想ありがとうございました
この番組をまた聞きたいなと
思っていただいた方は
音声アプリの
高読ボタンや
フォローボタンをポチッと押していただくと
毎週日曜日に配信されたものが
スムーズに聞けますので
よろしくお願いします
インタビューした詳細については
私のホームページにも
掲載しています
こちらの番組の詳細に
URLを掲載しておきますので
ホームページもよかったら
見に来てくださいね
建築士伊藤忠子でも検索できます
それでは次回もお楽しみに
伊藤忠子でした
33:14

コメント

スクロール