1. おやじは銀行員.fm
  2. 最終的にどんなことをしてた..
2021-05-14 22:35

最終的にどんなことをしてたいについて

最終的にどこら辺にいきたい/楽しいことをしたい/会社を買おうか/一から企業しようか/サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい/ビジネスを生む人/社会貢献/まず自分を満たす/お金のためにはたらくのは/私立中学/子供/地球防衛隊/道をかえるかも/ありがとう/学生期間に健康/

聞いてみていただけると、とっても嬉しいです。
お便り・DMお待ちしてます!というより頂きたく存じます。
fatherisabanker.fm@gmail.com

+ Instagram:https://www.instagram.com/fatherisabanker/
+ Note:https://note.com/fatherisabanker
+ Spotify:https://open.spotify.com/show/7KwYVQFxc6aXQ4UJ5xge1n
+ Twitter:https://twitter.com/fatherisabanker
+ Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCrSIgEWINgDpkfDVBdf0RNg
+ lit.link:https://lit.link/fatherisabanker

他にもAmazonMusic、ApplePodcast、GooglePodcast、StandFMでも配信しております。
優しくきいていただけるとうれしいです。
00:09
はい、おやじは銀行員.fm
からガジー回、第2回目始めます。
始めます。
いいですか、川沢さん。
なんかちょっと先ほどの回で
ちょっと人材系に興味あるみたいなの
あったと思うんですけど
最終的に
どこら辺にたどり着きたいとかあるのかなと
それっ年に一度観たことがあって
つまりやっぱり
興味持った方なのかなと
何か感じがう
ので
最終的にって難しいよね
なんだろう最終的にって
最後死ぬときの
今の時間軸があれだけど
今思っていること
としては
これ前もね
言ってましたけど
今の
思っていること
としては
今の
思っていること
としては
これ前もねどこかで言った気がするけど
俺が今
原動力は楽しいことをしたいな
あー言ってた言ってた
楽しい
ことをしたい今やりたいことをやりたい
っていうのが
それをずっと叶え続けられる
人っていうのがざっくり
大きく言うとそういう感じ
だから
5年後に3年後に
今やりたいことが明確にないけど
3年後に5年後に
これをやりたいって思ったときに
それができるお金と
人脈と環境と
っていうのがある状態に
したい
なるほど
だから
そういうのずっと整える必要があるし
そういうのができる状況に
そのために頑張り続ける
お金は稼がなきゃいけないし
環境は自分が動きやすい環境だったり
っていうのをずっと作りたいな
っていうのがあって
ビジネス面でいくと
やりたいことをやるっていうのはそうなんだけど
仕事がなくなっても
仕事を辞めても
すぐに何でも
新しいビジネスを立ち上げられる人になりたい
とは思っているの
だから例えば飲食でも何でもいいんだけど
今会社を辞めましたと
新しく会社を立てますと
で飲食店をやりますと
飲食が潰れましたと
03:01
何かでまた飲食だったり
飲食に限らずだけど
ビジネスを生む人になりたい
やりたいんだ
新しいのを自分でというか
生めるように
自分でやりたいというよりも
作れる人になりたい
人を採用して
そこで働かせるみたいな
じゃあその会社の
オーナーじゃないけど
オーナーとして
ビジネスをいっぱい持っている人になりたい
いやでもちょっと憧れるわ
そうそうそれがかっこいいなって思う
かっこいい
例えば別に俺は
堀江門とかに憧れてるわけじゃないけど
そういったさっき言った一面で
憧れてて
いっぱいできることがあって
たぶん春宮がやろうとしたら
何でもできるんじゃないかと
これやりたいと思ったらやりたいとか
今はロロケットだったり
何かそれが終わっても次に
ポンポンポンと
普通の生き方的には
今までやってたことしかできなかったり
延長戦でしか考えられない
もちろんそれも延長戦なのかもしれないけど
新しいビジネスを生むっていう形で
何度でも再起き
復活できるような
一番最強かもしれない
っていうのが
なんか俺は
そういう人になりたいな
と思ってるかな
ちなみに
事業を生むっていうのは
あれじゃん
買うはダメなの
買うっていうのが
方法として経験とか
っていう意味では
めちゃくちゃアリだと思ってるけど
俺がやりたいのは
一から作っていく
っていうのが
例えば買った会社がなくなりましたと
そしてまた買わなきゃいけないと
それっていいものが見え切れなかったり
いい会社だったり
時間が必要だったり
じゃなくて
新しいビジネスを自分だったらこうやってやる
今既存のものがあるとしてね
完全に新しいものを生み出すっていうのは
あんまり俺は得意としないと思うけど
今ある何かを
店舗とか
どっかの美容室がやってますと
じゃあ自分も美容室を仮に開いてみよう
って時に自分だったらこうした方が
もっとお客さんが来るんじゃないかとか
っていうのをマーケティングができるとかね
っていうので何か要素を入れていって
自分らしい
自分の得強みを入れた
店舗だったり
いい商品を下ろすとか
小売とか
何かの事業をずっとやりたいとかっていうのはない
なるほど
一個ずっとやってるんじゃなくて
その時やりたいこと
やりたいことを
始められるみたいな
まさに新しくやっていくっていう
楽しそうだなと思ってる
確かに
分からんけど波の生き方してたら
できなそうじゃない
06:01
さっき言っただから一回買うとか
っていうのは
それをやれるようになるために
勉強するっていう意味で買うっていうのは
めちゃくちゃあると思ってる
経営者やっぱり経営したことないやつが
ってなるからさ
買った形で
一から作り上げたわけじゃないけど経営を経験するとか
そのビジネスについて
学ぶとか
そういうことのために
例えば飲食店を買って
飲食店を経営してみて
新しい飲食店を出す
とかっていうのは絶対生きると思う
勉強のためにって感じか
ずっと買い続けたいっていうわけではないかな
なるほどね
なんかね
ちょっと前にね
読んでないんだけど
本の紹介みたいなので
サラリーマンは
会社を買いなさいみたいな
多分俺読んでるよ
ミトさんの本じゃない?
日本創生投資っていう
ファンドがあるんだけど
その社長がミトさんっていう
そうなんだ
ちゃんとすごい人が書いてるんだあれ
うんうん
すごく業界でも有名な人
へー
いやなんか
金あったら書いてるなと思っただけなんだけど
300万円とかじゃない?
300万円で会社を買えみたいな
確かそういう本かな
読みやすい
そうなんだ
利用証券とか
方法としてはありだよね
300万で買えるの?
マジで
全然全然
そうなの?
食べればじゃあいけちゃうんだ
全然買えると思う
マジ?
会社にももちろんよるけど
売上がいくらとか利益がいくらとか
今いる社長がどう考えてるか
とかによって金額が決まってくる
そういうことね
そういう
ピカピカで例えば
毎年1000万利益が
上がるような会社を
300万円でっていうのはもちろん難易度は高い
そういうことか
1年間やれば1000万円入ってくるのに
300万円で売る理由ってなんなんだろう
って考えると
1年やるだけで3倍稼げると
そしたらそんなに
売る必要ってあるのかな
社長は何かしらの理由で300万円でも
売りたいっていう要素があればもちろん売るけど
なんかあるんだろうな
ってことになるんだ
それは置いておき
そういう感じなんだ
その後
私が行き着きたいと思ってるのは
なんかやっぱり
最終的に人のためっていう
社会貢献までは
いかないけど
俺は今そういう気持ちってあんまりないんだけど
やっぱりそういう
人になりたいかなって思う
ビジネスを生む人になりたいとか
飲食店を開けたいとか
そういう人になりたいって
自分は思ってるけど
なんかそれが
09:01
自分にベクトル向いてる気がしてさ
自分?
お客さんを喜ばすために
飲食店を開くっていう
発想ではない気がするの
行動の動機というか
なるほど
飲食店やってみたいとか
飲食店で儲けたいとか
なんかこれ
この商品売ったら面白いんじゃないとか
例えばね
そういう動機
動いてるけど
多分それって絶対飽きるなと思ってて
じゃなくて人のために
このビジネスを立ち上げるとか
こういう人のために
立ち上げなくてもいいんだけど
仕事をするって本気で
それ
いう人がいいなって思う
ええやん
正論ぶつけてる感じ
そうなんだ
でもなんかさ
職種的にさ
俺が言う
作業療法士とか
医療系とかも
最初からそっちはそうだ
一通り
自分のやりたいことを
やった先にそこに行きたい
最初からそういう
社会貢献とか
社会起業家とか
じゃなくてNPOだったり
病院とかお医者さんとか
そういう志が高くて
昔から
そういう人が
やっぱり
自分の
欲求を満たさないと
人のためには動けない
って俺は思ってるね
それはちょっと分かるかもしれない
分からない
分かる
だから自分と
嫁さん子供が
なんか
節約節約して
なんとか生きていきますと
その状態で
人のために働くっていうほど
できてない
それはできてるかどうか
ちょっと分かりませんよ
そういうこと
間違いじゃないよね
だって
自分の奥さんというか
家族を幸せにしてからじゃない
それは間違いない気がする
それはお金って要素は結構
強いかもな
なるほどね
誰かが言ってた言葉で
すっげえ響いた言葉があってさ
お金のために働くっていうのは
お金が全てではないと
生きててね
もちろん大事なものはもっといっぱいあると
ただ大事な
人を守れるのはお金ではないか
っていう話があってさ
なんかチラッと聞いたことがあって
大事な人を守る
近くの家族とか
子供とか
それとも他人だったとしても
大事な人って人がいると思うけど
そういう人を守るために
お金が
一番
お金で守ることができるんじゃないか
12:01
っていう
なるほどね
例えば自分が死んだらもそうだし
病気とかもそうだし
そうだね
病気とかマジそうだよね
っていうのが
あって
ちょっとその言葉は響いたね
いや俺も今響いたよ
実際問題さ
俺これからお金のない仕事
行くわけなんだけど
これからまだできてないけど子供とかもできたらさ
習いこともさせたいし
なんなら私立中学とかも
行くかもしれない
行きたいって言うかもしれない
行きたいって言ったら
そういう機会を設けたいなという風に
思うじゃない
自分の職業のせいで
旅行にも行けないとかだったら
それはどうなのって
今ね
思っているからね
とても響いた
やっぱお金ってのは必要だなって
そうだね
一番大事とは言えないけど
っていう感じはするけど
そうだね
一食十と同じくらい必要だな
気がするね
特に今子供まだできてないから
あれだけど
これから
いつだっけ
5月4日
予定日
今何時?
4月17日
じゃあもう一月切ってるね
そうか
急に話変わったけど
違いました
それはまた別の会議に行くか
そっか
そういうことね
話戻すと
ビジネスを作れる人
っていう感じで
その後は人のために本気で働ける
自分の欲求ある程度
満たした状態
なるほどね
人のためなのかわからないけど
人じゃないかもしれん
地球かもしれんし
宇宙かもしれんけど
地球防衛隊みたいなやつ
地球防衛隊って
地球のために働いてるじゃん
地球守るために怪獣とか戦ってるやつ
そう
自分のためじゃない方が
楽しそうだなと思って
自分のためよりも
自分以外の
人のために働く
とか頑張る方が
力が湧くっていうよりも
楽しいと思って純粋に
なるほどね
ワクワクするんじゃないかなと思って
でもなんか
またちょっと
俺の話を挟むわけだから
作業療法士で
要は人のため
という
その人とはみたいな
話なんだけど
誰のためだったら楽しいかなっていう
それを
15:01
今言った誰の
俺がまだ分からないって言ったのは
具体的に誰かって焦点を当てるってこと?
そうかも
俺の場合さ
障害のある人に
結構
できることって
少なくて
例えば
料理好きだった人が
なんとか
なんとかして
料理できるようになるのか
よくてそういう
レベルだったりする
その人にとっては大きなことだと
思うんだけど
自分のやったことの意義
というか
まだやってないから分かんないんだけど
勉強してるだけの段階だと
ちょっと小さいな
とか思っちゃったりもする
幸福度が小さく感じる
そうそう
そのくらいの
ことでいいのかな
今あれだわ
職業とか色々
めっちゃ分かるよ
そういうことなんだよね
思ったりもする
そこ多分人にもよるんだろうけどさ
いわゆる
一対一で接していることで
満足度が高められる
直接ありがとうとか直接変化が見れる
っていう
現場にいて近いからっていうのと
逆に
そのビジネスをやろうとか
医療法人をやろうとか
そういうガジラみたいな人いっぱい採用して
いっぱいそういう障害者の人たちを
来てもらって訓練をする
母数はめちゃくちゃ増やせられると
そういう人たちを増やす
いわゆる現場に
あんまり出ないから
一個一個のありがとうみたいな感じだったり
変化とかっていう幸福度よりも
影響度の大きさみたいな
っていう方が
好きっていう
同じ人のためとしても
一個一個だとちょっと小さい
逆に一個一個の方が好きっていう人も
絶対いると思うのよ
やる業務も
さっき言ったビジネスっぽく
大きくなってくると
人のためだけど経理やって
経営して人採用して
教育してみたいないろんな福祉的な要素が
現場だと
その人を見てその人のために
全力尽くせるっていう
それがやりたいっていう
人もいるのかな
どっちがいいのか
余計な事務仕事はしないで
全力で向き合いたいっていう人も
いるよね
直接的で感じやすい
といえば感じやすい
変化とかに
経理業務をやってて
なんでこれがその人のために
障害者のために
経営してて
銀行からお金を借りてくる
でもこれは障害者のためなんだって
結びつけるのが難しくなってくるから
相当
最終的には降りてくるだろうけど
18:01
ということで
だから感じづらい結局
人のためにやりたいって言っても
モチベーションがぐらついちゃう
やっぱり直接やりたいなみたいな
に振り返る人もいるだろうな
と思うしね
金澤さんは
どちらかというと
何だろう
そういう組織を作ったりとか
今は
最終的にどうなるか分からんけど
今はやっぱりビジネスを生む人
みたいなのに憧れてるから
自分がやったことが
誰かのために
自分が直接手を動かして
目の前でやるって必要性はあんまりないかな
そこに現場で感じたい
っていう風には思ってないかも
なるほど
自分が作れるビジネスで
そういう人たちを増やしたいというか
なるほどね
っていう方が
自分の道的には
合ってるというか
今はそういう
道かなって感じ
なるほどね
なるほどな
最終的には
そうか
聞きたいことになっちゃった
ガジラが
一応変えるかもしれないってこと?
一対一だと
もしかすると自分がやりたかったこと
ではないかもしれないというか
影響とか小さい仕事だったかもしれない
ちょっとそう思う場面が
最近結構あるんだよね
勉強すればするほど
こういう仕事なんだ
みたいなのが分かってくればくれほど
それって障害者だからな
健常者の怪我したのを
復活させるのも
作業療法師でしょ
そうそう
必ずしも障害が残っているとも限らないけどね
障害者ってそうか
精神的もいるのか
精神もあるし
体の動きづらいみたいなのも
あるんだけどね
そういうことか
それは健常者だからいいとか
っていう話でもないの?
ありがとうとかって言ってくれたりさ
うん
これ感じじゃん
なんかさ
最初はありがとうが
とても大事なんじゃないかなと
これ録音できてるのかな
できてる
ありがとうこそが
長く仕事をする上で
大切なんじゃないかと
思って選んだんだけど
その時って
自分もちょっと病んでたからさ
そういうのが重要だと思ってたけど
この学生期間で
僕は健康に
前言ってたね
ちょっと言ったんですけど
そうなって
さっきの
ビルキャンベルの本とかも
読んで
そうやって人の心が変わるっていうのも
面白そうだなとか
っていう風に
なんかね
例えば
夢があって夢を
21:01
現実的にできなくて諦めちゃう人
とかもいるでしょ
でもその人が
頑張ってできたら
出来上がったものがすごいでかい
そういうことか
そう
そういうのも絶対楽しい
1対1とか
1対多数とか
そういう話ではなくて
その人に対しての
ガジラの
重要性というか
その人の人生においての
転換期みたいなのだったり
その人に対しての
料理ができるとか
そういう話ではなくて
道が変わったとか
開けたみたいな
多数の人にやりたいというよりも
例えば1万人に対して
講演をして1万人に響かせる
というよりも
1対1で本当にガッと変わった
っていう
感じかな
そうね
そうかも
俺がさっき言ったビジネスとして
会社経営しながら
コーチを俺が100人雇う
っていうやり方に
憧れるわけじゃなくて
それも違うか
話は
ちょっとそうかも
料理
なるほど
そうですね
ではまた
22:35

コメント

スクロール