1. キマグレエフエム
  2. 75 折り畳まない方のマイバッグ
2021-08-11 29:44

75 折り畳まない方のマイバッグ

spotify apple_podcasts

おすすめエコバッグの話をしました。


Shupatto

https://shupatto.com/


Afternoon Tea CHERISH PALE BLUE DOT/エコバッグL

https://shop.afternoon-tea.net/shop/g/gGU52-20108649/


Nanobag

https://nanobag.jp/



chapters:

迷い猫を保護して警察に届け出た話

タイトルコール

r_takaishi のおすすめエコバッグの話

june29 のエコバッグ事情の話

エンディング


---

キマグレエフエム(kimagure.fm)は r_takaishijune29 が気まぐれに収録した雑談を配信するPodcastです。

感想・お便りは #キマグレエフエム でつぶやくか https://twitter.com/kimagurefm/status/1307216152330792960 までお願いします。

Podcast: https://anchor.fm/kimagurefm

Youtube: https://www.youtube.com/channel/UClaKVYzgPi7EkYAEbPOpQbA

BGMとジングルは フリーBGM・音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/ のものを使用しています

00:00
先日ですね、ペットの良い猫を偶然保護して、警察に届け出るとかそういうことをしてバタバタしておりました。
てことは、すでに人に飼われている猫と出会ったってことですかね。
そうですね。厳密には僕が拾ったというよりかは、僕と一緒に住んでいる彼女が帰る時にですね、どうもこれは結構ちゃんとした血統のペットとして飼われている猫だろうという猫を見つけてですね。
そんなことがあった。その場合ってそうか、そうなった時の手続みたいなのを何すれば何も知らないなっていう話を聞いてて。
そうですね。割とね、人懐っこい猫で、なんか逃げていくとかじゃなくて、割と足元うろつく感じの猫でして。
とりあえずその家に連れて帰って、その後警察に連絡したりしようということで、家に猫用のケージあるので、それを持って行ってその中に入ってもらって。
じゃあもう完全に人に慣れてる猫で。
そうですそうです。
そっかそっか。じゃあケージとかあったからできたって感じですかね。ケージがすでにあったから。
そうです。もともと家に猫いるので、いざという災害時とかに連れて行く用のケージとかは用意してあるんですよね。
防災グッズの買いの時にもね、なんか話してくれてました。
そうか、じゃあ僕がだから同じように例えば家の近くで、なんだろうこの猫ってなって連れて帰るとかだったらちょっと大変な感じするもんな。
そもそもペット不可だし、だから入れるのもちょっと迷うくらいかな。なんか大屋さん的なあれでお前猫入れたやろみたいになってもちょっととかちょっと頭はよぎれるかな。
あまりにも心配だったらまあ多分保護を優先する気はするけども、まあちょっといろいろ簡単ではないなと思った。簡単に真似はできないなと思ったので。
なるほど。
なんか良かったですね。じゃあその後ってなんか天末ってわかるもんなんですか。
えっとですね、時系列的にまず話していくと、とりあえず家に連れて帰って、ちょっとしたおやつというかご飯を軽くあげておいて。
最初にそもそも首輪をつけていたので、首輪に飼い主の連絡先とか書いていれば連絡してすぐお渡しできるんですけど、そういう情報ちょっとなかったので。
なるほど。
一旦ね、警察に連絡して、森寺の交番か交番に連絡してこういう時どうすればいいんですかっていうことを聞きまして。
03:01
そしたら家に来てくれるっていうんで。
そういう感じなんだ。
連れていくのかなと思ってたんですけども、もう来てくれるっていうんで来てもらって。
で、なんかね、書類とかを書いて。
で、最初ね、家で預かっておく必要があるかなと思ってたら、警察の方でね、ちゃんと保護する体制が整ってるらしくて。
あら、素晴らしい。
はい、なのでその時点で警察の方が帰るタイミングで、もうその保護した猫も連れて行ってもらってという形で、そのタイミングで一旦手からは離れたと。
はいはいはい、そっかそっか。
じゃあなんか無事にいいところに着地してると嬉しいですね。
で、翌日だったか翌々日だったかにも飼い主さん見つかって。
よかった。
無事ね、飼い主の元に帰れたということで、一番良い結末でしたね。
よかったですね。
そう、そう、よかったです。
こんなことあるんだな。
生きててない、一応僕ね、一人暮らししてた時なんで、もう10年近く前になりますけど、一人暮らししてて、多分なんか仕事の日だったか何だったか家の集合住宅ね、マンション帰ってきたら、
なんか猫がいて、ついてくるから、自分のワンルームの部屋に一旦連れて帰ったことあったんですよ。
で、当時からツイッター僕やってたんで、ツイートしてなんか猫がついてきたからとりあえず家に入れたみたいなことやってたら、翌日ぐらいにいなくなったんですよね。
そうそう、あれ自分が家出る時に一緒に出たから、また夜もいるようだったらまた改めているよと思ったけど、自分の部屋の中閉じ込めておくのもなんかなぁと思ったんで、
一旦出て、そしたらですね、自分家のいなくなった次の日ぐらいにツイッター上繋がってる人から、あれこれ昨日じゅんさん家にいた猫じゃないみたいなリフライがきて、
別のツイッターユーザーの人の家にいて、写真が載ってたんですけど、あ、多分これ同じマンションだなってなったんですよ、その時。
僕その時マンション公表してたんですよ、ここに住んでるって。だからそうすると紐づいて、僕の次に猫をかくまった人が家ばれしちゃうじゃないですか。
だからこれはまずいって言って、友達に仲介してもらってDMして、私何丸何五室に住んでるこれなんですけど、僕ちょっと住んでるマンションの名前言っちゃってるんで、
06:05
ちょっと消した方がいい投稿とかあればお互い相談してちょっとうまいことやりましょう、なんか迷惑かかっちゃったらごめんなさいねっていうのが一回ありましたね。
なるほどね。
あれはね、すごいびっくりしましたよ。
同じマンションに住んでるツイッターユーザーいたんだっていうね、めちゃくちゃびっくりしました。
当時は今ほどツイッター普及してなかったんで、ツイッターやってる人は今ほどね、みんなやってるよねって感じもなかったんでね、
あれはもう全くどうもわからなかったです。今思えばそうだな、でも野良猫だったのかちょっとよくわからなかったけど、警察にっていうのはね、もうちょっと冷静になったらそういうのもやれたらよかったのかなって今思いました。
なるほどね、どうなんですかね、野良猫の場合は警察なのか保健所なのかちょっとわからないですけど、
今回の僕のケースだと完全にもうこれは飼われている猫だなっていうのが判断できるレベルでだったので、そこはもう迷わず遺失物届け的なね、書類を書くことになった。
なるほど、だから財布を拾った時ってもちろん猫と物なんで、全然本質的には違いますけども、人間の元に戻すっていう意味では、そういう扱いですよね。
そうです。
なるほど、良かったですね、良い話を聞いてほっこりしましたわ、ありがたい。
警察の方で預かってもらえたっていうのとすぐに飼い主が見つかったっていうので良かったんですけど、こっちで預からないといけないとか、もし飼い主が見つからなくないままでっていうことになったらどうするんだって話もあったので、
ちょっと嫌だよね、嫌です。
不確定な状態が続くと、気にしないといけないことが増えていたので、ちょっとドキドキしてたんですけど、一番良い結果となって良かったなという話でした。
じゃあ猫ちゃん、もういなくなるんじゃないよ。
また今度外出た時に言ったらどうしよう。
またお前かってね。
(笑)
(ED)
気まぐれFMは、高石とじゅん29が気まぐれに収録した雑談を配信するポッドキャストです。
ご意見・ご感想は、#気まぐれFM、もしくはお便りフォームからぜひぜひお寄せください。
こんにちは、高石です。
こんにちは、じゅん29です。2年目もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。さて、今日はですね、エコバッグの話をしようと思います。
生活カテゴリーの回ですね。
何かというと、去年かな、レジ袋が有料になって。
09:01
去年の7月1日からだったと思います。 気まぐれフM:だいたい1年くらい経ったというと。
1年くらい経って、色々とエコバッグを吟味して買って、使ったりしてきたので。
そのエコバッグ、どういうものを使ってきたかというのを話そうかなと思います。
お役立ちだ。確かにみんな何使ってるんだろうな。
最初買ったのが、シュパットっていうエコバッグがあるんですよ。
シュパット。 日本の人が作ってるのかな。
僕は見れてます。
後で概要欄に貼っておきますけど、シュパットというエコバッグがあって、
これ何かっていうと、折りたたむのがすごく楽。
へー、なるほど。
よくあるエコバッグって、袋を綺麗に平らにして、
折りたたんで、小さい袋に入れないといけないじゃないですか。
僕はあれがすごく苦手なんですよ。
なるほどねー、確かにね。
折り目がついててもうまく折れなくて、ぐちゃっとなったりするとすごくイライラしちゃうので。
確かにね。 苦手なんですよね。
このシュパットは折りたたまなくていいんですよ。
そうなの?どういうこと?まだ想像がついてないわ。
これ何て言ったらいいのかな。この袋の口と縁に持ち手みたいなのがあって、
それを持って、左右にバッと引っ張ると、
何て言うんでしょうね。一枚の帯状になるんですね。
今イラスト見て、イラストの上では理解したけど、
まだ現物での想像がついてないですわ。
その下に写真とかあるんで、それを見るとわかるかもしれない。
じゃあ楽なんですね。とりあえず。
一枚の帯状になったら、それを丸めるだけで、
もう折りたたんで、ちっちゃくなると。
なるほど、クルクルクルって巻いていけばいいんだ。
もう折りたたむというストレス源がないという時点で、
これはめちゃめちゃいいデザインだと僕は思うんですけど。
伸ばして丸めるって感じなんだ。
そうです。欠点としてはちょっと値段が高い。
なるほど、じゃあいいやつなんですね。
これは結構ハードに使ってたら、
破れて親子ゴムになっちゃいました。
なるほど。生地としてはガッチリしてるというよりは、結構薄いなのかな?
生地というよりかは縫い目が破けたって感じですね。
あー、そうなんだ。なるほどね。
左右に引っ張る時に、縫い目に負荷がかかりやすいのかなと思うんですけど、
縫い目がちょっと破れてしまって、そこからもうダメになっちゃいましたね。
なるほど、じゃあそこは含めて、コンセプトというか、
売りにしてる機能自体はすごい体験が良さそうなので、
それに耐えるような丈夫さが備わってくると、もっといい製品になるんでしょうね。
12:03
そうですね。ちょっと値段高いけれども、
折りたたむのがすごく嫌だっていう人はおすすめです。
サイトもおしゃれなライフスタイルっていう感じの写真が多くてね。
初めて知った。ありがとうございます。
この後、このシュパッドが破れた後使っていたのが、
ちょっと共有はしてないんですけど、
さっき僕が嫌だって言ってた、普通に折りたたむタイプのレコバッグです。
これまた過去の回で言うね、
どの入ってる方のメガネみたいなタイトルになりそうな気配がしてきた、今このレコバッグね。
新しいものを買うまでのつなぎとして、
たまたま家にあったレコバッグを使っていたと。
これは写真とかないんですけど、
JetBrainsっていうIDE、統合開発環境を作っているJetBrainsという会社があるんですけど、
なぜかそのレコバッグが家にあってそれを使ってました。
これノベルティーかなんかってこと?
多分ノベルティーだと思います。
そういう作ってないもんね、別にね。
どこでもらったのか全然覚えてないんですけど、たまたまあってね。
でもJetBrainsだったら、なんかの言語のカンファレンスとかあったらありそうな感じがしますね。
そうですね、あとはサムライズさん、サムライズさんでしたっけ?代理店やられてるので、
あの会社がスポンサーされてるとか、そういうイベントとかでもらったのかもしれないですね。
確かにありそう、面白い。
それは今でも破れずに残っているので、たまに使ってます。
いいですね。
そのあと最近、ようやくこれだというとりあえず見つけて買ったので、2つ買ったんですけど、
1つ目がですね、Afternoon TeaというところのエコバッグLサイズですと。
ほうほうほう。
これちょっと読めないな。チェリッシュペールブルードットっていうのかな。
はいはいはい。
これは折りたたまないといけないんですけれども、
袋のサイズが結構大きいけど、折りたたんだときにコンパクト薄くなるということで、
買い物用だったら、スーパーで買い物するようだったらいいかなと思って買いました。
へー。なんかシンプルでね。
あとは持ち手のあたりって言うんですか?
本体か持ち手のあたりが割と太めだからしっかりしてそうな感じですね。
持ちやすいし、袋すごく大きいし、マチもあるので、
お肉のトレイとか入れやすくて、なかなか気に入ってます。
これはサイズがS、M、Lとあるのかな?
3種類ありますね。僕はLサイズを使ってますね。
買い物用だと確かにちょっと小さくて困ることはあるけど、
ちょっと大きいぐらいだったら別に困らないですもんね。
そうですね。値段も1300円ぐらいなんで、
15:01
あらお手頃。
まあいいかなと。
へー。
スーパーで食材を買うとき用のバッグとしては、最近これを使ってみています。
いいですね。アフタヌンティーのいいやつ出してるんだ。
なんか今サイトを見てますけど、しっかりしてる感じだな。
割と持ちやすいし、いいですね。これは。
色は何を使ってるんですか?
色はね、グリーンです。
グリーン。あー、へー。一番最初に載ってるやつだ。
あれいいですね。だからちょっと濃いめの、カーキっぽい感じのグリーンですかね。
そうですね。
いいですね。使いやすそう。
ロフトで買ったんですけどね。
えー、いいですね。
これがスーパーで買い物をするとき用。
最後に、これはね、結構買ってよかったお気に入りなんですけど、
ナノバッグっていうブランドのエコバッグ。
小さい財布持ってる人が好きそうなものじゃないですか。名前からして。
アキちゃんとかが好きなんじゃないの?こういうの。
これね、いいんですよ。
なるほど。最後に持ってきたのかな?この話は。
そう。これよくって、まず折りたたまなくていいです。
折りたたまなくていいです。
じゃあそこの大事な要件が。
そう。クリアできてて。
小さい袋が付いてて、そこにぐしゃぐしゃっと入れるだけでOK。
あー、じゃあ畳むっていうよりは押し込むみたいな感じですかね。
押し込むみたいな感じです。
じゃあ、繊細な作業はいらないんですね。
いらないです。折り目がむつれてうまく入らないとか、そういうのないです。
とにかくぐしゃぐしゃっと小さい袋に突っ込んでいくだけでOK。
じゃあこの小さい袋って今サイト見てますけど、
この手のひらに収まってるような、これに入るってこと?違うかな。
そうですね。その小さい袋に入れますね。
ずいぶん、こんなに小さくなる。
このナノバッグはちょっと大きめだな。
でもそれでも小さくなるのはいいですね。
サイズ的には、商品の中にナノバッグベーシックっていうのがあるので、
多分それを開いてもらうと一番いいと思いますね。
高橋さん使ってるのはベーシックってやつ?
多分ベーシックだと思います。
ナノバッグとしか書かれてないんでベーシックですね。
おそらく。このサイズに収まってくれると。
しかも結構小さくて、思ったより小さいんですよ。
全長というか広げたときの感じがどうですか?
収納袋に入れたときですね。
なるほど、収納時ね。
サイト見てると手のひらにポンってこんなになりますよみたいな。
意外と薄いんで、
カバンの中に放り込んでおくとか、ポケットに入れておくとか、
割とストレスなくできるくらいの大きさ。
いいですね。
18:00
袋にしたときの大きさも割と大きい。
19リットルってやつですか?
そうです、19リットル。
19リットルってことは牛乳パック19本にしたらちょっと液体だから重すぎるけど、
体積としてはそのくらいってことですよね?
結構入ります。
なのでとりあえずこれをカバンの中に放り込んでおくと、
外で買い物したときの袋としては使えると。
なるほど。
今のところこれがベストになってるんですか?高橋さんの中では。
これはスーパーとかで買い物をする時よりかは、
カバンの中に入れて無印とかユニクロとかで買い物したときに使う袋ってことですね。
いいですね。
ただちょっと値段が高いです。2000円くらいします。
そうなんだ。
相場が分かんないから何がどれくらい安いのか全然分かってないよこの辺。
ちょっとね素材が多分こだわってるのかな。
薄い素材とかっていうので。
そういうところもあって少し値段が高めかなという気がしますね。
こういうエコバッグいろいろ出てきてるので、
レジでビニール袋買った方がコスト的には安いんですけど、
色々試してみようと。
なるほど。
というところで、この色んな種類のエコバッグをちょっと吟味して買ってきて、
こういうものを使っていますという状況ですね。
いいですね。
高橋さんは靴下の買いの時も思いましたけど、
こういう調べたり色々試したりするの結構多分好きですよね。
好きですね。
これだっていうのを見つけるのが多分お好きなんでしょうね。
好きだと思います。
僕あんまり細かく比べたりしないから、
初手でこれだって言ってバーンと靴下も、
よしこれだって言っていきなり5足買ったりするから、
多分雑々なんだよなその辺が。
だからこうやってかこういうところ比べるんだっていうのが、
自分にない視点が出てくるからね。
面白くて。
そうですね。
このやっぱり畳みやすさとか大きさとか、
そういうところ結構気にしてしましたね。
つなぎで使ってた普通の畳まないといけない小バッグを使ってた時、
やっぱり畳むのめんどくせえなってずっと思ってたんで。
なるほど。
面白いな。
今話聞いて僕も話したいことが出たので乗っかる形で。
買い物トートバッグの話とか、
トートバッグとかエコバッグの話とか気になりますね。
まずレジ袋は基本は買わないですね。
たまたま何にも買い物するつもりじゃなかったけど、
フラッと寄ることになって、
21:02
これすぐ持って帰るのかっていう感じになった時は、
ちょっと1枚いただくことはありますが、
基本は自分たちでマイバッグ、レジのクブンでいう、
マイバッグを持って行って買い物をするっていうのは、
去年の7月1日、有料化するっていうことが決まってたんで、
その前くらいからそういう生活はしてました。
その時使ってるのが、高橋さんがいろいろご紹介してくれた中で、
一番近いのはジェットブレインのやつで、
RubyKaigi 2010のノベルティのトートバッグか、
これがまあ丈夫で、壊れない。
今写真を見てますが、
さっきGoogleでRubyKaigi 2020トートバッグって検索したら、
僕のツイートが出てきたんで、
これがまあ丈夫なんで、
これは布でできたキャンパス地のトートバッグって感じかな。
そうそう。だからまあ、いわゆるエコバッグって感じじゃないんだけども、
まあ元々RubyKaigiの会期中、いろんな企業のノベルティとか、
もらった時にTシャツとかね、全部これに入れて、
過ごせますよっていう風に、実行委員会側で用意した。
この時僕オーガナイザーやってたんで、用意する側だったんですけどね。
これなんか、結構ちゃんとしたか、いいトートバッグですよね。
色も黒いし、サイドにファスナーでポケットみたいなの付いてるっぽいし。
そうそう。内側にもちょっとしたサイドポケットみたいなの付いてるんで、
例えば社員証とかはそこに入れるみたいなね。
丈夫なんで全然壊れなくて、
しかもこれをツイートしたら、これ去年の、ちょうど1年前ぐらいに、
僕がツイートしたやつなんですけどね。
したらこれ言ったら、他の当時の参加者からも、
うちも今子供のお出かけセットに使ってますとかってなって、
10年経ってるにもかかわらず、あんまり壊れてないっぽいんですよね。
めちゃくちゃ丈夫なタイプ、いいやつだと思いますね。
いいですね。
これを使って、東京にいた頃から、
声優にお買い物に行くときは割とこれを持って行って、
何でも入れて買ってるって感じでしたね。
で、折りたたみの話を聞いて、
そっか、こういうのって折りたたみたいんだなっていうの、
その観点が自分にはなかったことに気づいて、面白かったんですけど、
特に最近もう車の暮らしになったんで、
こういうトートバッグは、とりあえず鞄に何か積んであるんですよ。
とりあえずパーンと入れちゃって、
車でスーパー寄ることになったら、
車からそれ出してって、
やって、車にバーンと詰めばいいって感じなんで、
24:00
今の生活です。
折りたたみたいって思ってなかったなっていうのが、
一番の発見でしたね。
なるほどね。
あともうちょっと言うとね、
ちょっとずれるんだけど話が、
飲み物をね、今収録してるここの作業付け、
仕事するのもここの作業部屋のデスクに向かって、
椅子に座ってしてて、
だいたい結構500mlのペットボトルで飲み物を飲むんですよね。
500mlだと、2Lとかのお茶とか買ってもいいんだけど、
500mlを朝1本持って作業部屋に入るとかが、
ちょっと楽だからそうしてて、
で、もともと東京にいた頃は、
Amazonで24本入りの箱とか買ってたんですよ。
でもあれってそんなに安くなくて、
スーパーで買った方が安いんじゃない?
意外とスーパーの安いってありますね。
そうなんですよね。
で、こっち来て車に乗るようになってから、
スーパーで24本入りの箱とかを、
一度に3つとか買って、
炭酸水とお茶となんかみたいなの、
バンババーンって買って、
スイッチで別に家まで普通に運べるから、
安くていいじゃんって思ってたんですけど、
最近ラベル剥がすのが本当にもうだるくなってきてしまって、
またAmazonのラベルレスのやつに戻りました。
ラベルレス、ラベル剥がすのが楽なかわりにちょっと高いみたいな。
そうそう、でもトータルで言ったら、
このペットボトル捨てる時にラベル剥がして、
燃えるゴミとペットボトルで分けてなんかしてんのが、
もうこれやだなって思ったんでね。
なんでこの週末にラベルレスのお茶と炭酸水が、
2箱ずつ届きますね。
なるほどね、車があると買い物のやり方は全然違いますよね。
そうなんですよね、それはもう結構びっくりした。
1回で買える量が違うじゃないですか。
そうそうそうそう。
だからなんていうんですか、スーパー入ったらカートを取って、
カゴを上とかに乗せて、食料品入れて、
飲み物は箱で売ってるんで大体のスーパー、
車社会だと。
いわゆるでかいスーパーとかみたいな感じで、
バラでも売ってるんだけど箱でも普通に置いてあって、
これをね、カートに1つ2つ乗せて、
カートの下に入れるんですよね。
そうそう。
で、レジ、大体セルフレジで買い物するんですけど、
レジ終わってもそのまま駐車場までカートをガラガラって押してって、
車の後部、後ろにバーンって積んで、
駐車場の中にあるカート返却バーみたいなところに
カートを返して帰るって感じなんで、
そこはね、だいぶ変わったのと、
カバンは折りたたまずに無雑さに、
車にバーンと置いてあるって感じですね。
そうですね、スーパーで買い物するのに比べて
27:00
折りたたまなくてもいいんですよね、そっちは。
そうそう。
手で持ってないっていう。
カバンの中に入れて、常時入れておきたいようなバッグだったらね、
折りたたんでコンパクトにしておきたいけど、
別にスーパー行くやつは折りたたまなくてもいいな、
要求を考えると。
要件が変わるかもしれない。
面白い、よかったですね、この話してね。
なんか、手持ちのエコバッグがだいたい折りたためるものだったから、
そういうものだったら思い込みがあったかもしれないですね。
確かに、通勤で使ってるバックパックとかあって、
そこに入れといたら、仕事帰りにちょっと買い出しして帰るときとかは絶対いいですね。
そういうときは楽ですけど、今リモートなんで。
家から買い物行って、買い物して帰ってくるんだったら、
折りたたまなくてもいい。
そのままにしときゃいいじゃん。
(笑)
これはちょっと新たな発見だな。
そうですね。意外な展開になった話が。
そうなると、じゅんさんが使っているようなキャンバス地で丈夫な、
デカいトートバッグみたいなのを1個置いておく方が、
結果として長く使えていいんじゃないかという気がしてきましたね。
なるほど。3年で見れば安上がりとかそういうのもあるかもしれないですね。
面白いですね。
これはもうちょっと、リスナーの皆さん、
今回はいつも来ないだろうなと思って言ってるところもあるんだけども、
皆さんの買い物の時のマイバッグ的なやつは本当に知りたいわ。
どういうバッグ使ってるのかめっちゃ気になりますね。
こればっかりは皆さんお便りなり、ハッシュタグで教えてほしいですね。
スーパーで使うようなエコバッグ、
アフタヌーンティーのエコバッグがまた破れたら、
次キャンバスGを検討してみたいなと思いました。
思わぬ方に進んだお話は。
エピソード75はそのところかな。
いいですね。話がいっぱいあったわ。
みんなの買い物する時のエコバッグ、買い物バッグ、
どういうのを使ってるのか、ぜひぜひ、
ハッシュタグ気まぐれFM、もしくはお便りフォームから教えてくれるととても嬉しいです。
教えてください。
ではまた次回お会いしましょう。さよならバイバイ。
猫ちゃん家でするなよバイバイ。
(笑)
(笑)
(♪ BGM)
29:44

コメント

スクロール