1. COCの声日記
  2. 2024/2/21 ルーツと三大欲求の話
2024-02-22 36:39

2024/2/21 ルーツと三大欲求の話

人のルーツ(幹)を見つけたい / 三大欲求 / 性欲の捉え方 / 長男・長女について
00:05
2024年の2月21日の声日記を始めます。この番組は福井県の地域おこし協力隊のチャレンジ応援コーディネーターとして活動しているつかちゃんが、自分の1日の活動をグッド・バッド・ネクストの3観点で振り返っていく声日記になってます。よろしくお願いします。
今、運転中なので、車の音が入るかもしれません。
今日は、朝にエールのセッションがあって、
今、このままシェアハウスに住んでるんですけど、
そのシェアハウスで
必要なものの買い出しをして、ちょっといろいろやって、
今に至るという状況です。
一週間前くらい、ちょっとショックあたりで、完全に死んでた。ダウンしてて。
割と元気な状態で、ようやく何かこういろいろ作業ができる時間が作れたっていうような感じでした。
特にね、昨日とかはもう絶望的に忙しかったというか、もうなんか体力尽きてたぐらいの感じだったんですけど、昨日はもう
睡眠不足の中で、いろんなところに行ったり来たりして、家着いて、
ちょっと休んで、またミーティングしようかなっていうぐらいのタイミングだったんですけど、
もう家着いた時のヘロヘロというか、そんな感じだったんですけど、でもそこに来訪者というか来客の方がいらっしゃって、
その人と喋っているのが、急にスイッチ入ったんですよね。
なんかこう、昨日は恋日記撮った後にその事象があったんで、ちょっとその話をしたいなぁと思いながら、なんか昨日そういうことがあったので、
なんか今日はなんかいろいろとぐるぐる物事を考えながら、一日過ごしてたっていう感じですね。
話したいトピックがいっぱいあったんですけど、
そうねー、なんかねー、
考えていることで言うと、なんか大きく分けて3つぐらいだなぁと思っていて、
1個が、
僕はやっぱり人の話聞くのがめちゃめちゃ好きなんだなっていうのを、
すごい感じていて、 何かっていうと、
なんか本当に、昨日は家着いた瞬間に、もうなんかもう何もしたくないみたいな、
03:02
もう寝るんだ俺はみたいな気分で帰ったはずなんですよ。で、住人の人とその来客の人が喋っていて、
それをもうなんかもう死んだ、半分寝てるような様子でちょっと聞いてたぐらいだったんですけど、
ただ、何だろうなぁ、 その話を聞いている時に、
なんかちょくちょく話し声を聞いている中で、なんかだんだんなんかこう自分の中にスイッチが入ってきていて、
いや、なんかこの子の話をめっちゃ聞きたいなぁみたいな、
テンションになったんですよね。そうするとなんか疲れとかを一気に何か吹っ飛ぶというか、
多分なんかアドレナリン的なやつだと思うんですけど、
なんかもう本当ねー、 急に元気になるというか、
なんかもうね、使命感みたいなところがちょっと出始めてて、その時は。 この子の話を聞かればならないみたいな感覚に無垢は多分なっていて、
急にスイッチが入ったんですよね。 なんかこう、
で、そこからなんかこういろいろ話を聞いていって、 なんかいろいろ迷っているところがある、あったりとか、こう自分に自信が持てないところがあるとか、
なんかそういう話をいろいろ聞いていたんですけど、
なんかねー、
そう、5、6時間ぐらいずっと喋って話をひたすら聞いて、でもなんかすごい、
なんかこう、僕からするとものすごい才能があって、 ものすごい努力家で、自分にはない、すごい輝くものを持っている一面もあるなぁ、
あるんだけど、その一面を自信が持てないみたいな話があって、
これってどう、どういう
ふうに解決したらいいんだ、みたいなことを今日は、今日というか、昨日ずっと考えていて、
僕の中では、自分のことを自分で認めるというか、受け入れるというか、
そんなことができるとすごい楽になるなっていうのを感じているんですけど、
ちょうどね、住人の人もいろいろ 話を一緒にしていて、
その住人の人が言ってたのは、自分のことを
自分の親友として見るっていうのを海外で学んだって話をしていて、 ちょっとこれ正確な表現か分からないけど、
自分のことを一番の仲良い友達として、ちょっと半分第三者的に
見てみるとどうだって話をしていて、海外によく行く 住人の子なので、その話をしている時に、そういう考え方もあるんだっていうのを
06:07
すごい感じていて、自分として見るとなかなか愛せないけど、 愛せないというか、
許せない、許せない、受け入れられない。 いろんな表現があるかもしれないけど。
でも、一人の友達として客観的に見た時に、 自分を友達として扱ってみたらどうだろうっていう、
ひとつの捉え方として、 友達のことを大事にできる人だったら、
自分を友達のように扱ってみるんだったら、 割と近い感覚で自分を好きになったりできるのかなと思うので、
そういう捉え方もあるんだなぁっていうのを感じた。 これもどっかでね、
古典ラジオでそういう話があったんだなぁと思っていて、 深井さんだったかなぁ、確か。
自分を、
ああ、たぶん深井さんか、自分を操縦している感覚があるみたいな話をしていて、
ちょっとニュアンス違うけど、
自分の特性を知って、自分が、 その時レーダーで出してたのは確か、ガンダムのコックピットにいるみたいな感覚なんよね、みたいな話をしていて、
自分はひとつ、自分というのは自分の体を操縦している感覚なんです、みたいな話をしていて、
どう言うといいんだろうなぁ。 まあでもなんか、
少しずつ客観的に、第三者的に自分を見てみて、 深井さんがそのレーダーで話してたのは、自分の特性を知らないとうまい場所に操縦できないから、
わかんないけど、僕もガンダムあんま知らないんで、あれなんですけど、 ガンダム、めちゃめちゃ
海専用ガンダムみたいな、海が一番得意なのに空で戦ったらなかなか勝てないよね、みたいな。
だから自分の特性を知って、自分の特性を知って操縦しなきゃいけないよね、みたいな話で深井さんはそれを言ってたんだけど、
それと、さっきの住人の子の子を親友のように扱ってみるっていうのは、なんか僕の中では近い感覚かなと思っていて、
なんだろうね、自分のことを自分として見ると、なんかこう、なんかちょっと気恥ずかしさというか、
愛しづらさみたいなのが出てくるかもしれないんだけど、なんだろうなぁ、それを
第三者視点で見てみると、意外と受け入れられたりするのかなっていうのを感じました。
なんか僕は結構自分のことを客観的に見る気がしていて、
09:00
自分のことを客観的に見ているのか、
客観的に見ている気がしますね。なんかこう、メンタルが例えば落ちたとしても、今なんかこの原因があるから落ちてそうだな、みたいなことを考えたりとか、
あとは、こういうことでよくミスするから、このミスについては自分はもうしょうがないよ、みたいな、
ちょっと半分諦め、それはやらなきゃいけないことはやるべきなんだけど、半分諦めてるとか、
ただね、そういうことを考えていた。なんか自分を客観視するっていうのがすごく
できると楽になるんだろうなぁと思いつつ、でも自分を客観視できるようになったのはいつからなんだろう、みたいなのをすごい考え始めていて、
なんかどういうきっかけがあったのか、だからそもそもそういう特性なのか、なんかそこが難しいなぁっていうと思っていて、
何を思って、何をすごい考えてたかっていうと、結局自分に自信を持てない人って、
なんか割と僕は会ってきたなぁって印象があって、
これは福井というか、もう自分の今生きている人生の中で会ってきたっていう感じなんですけど、
その人たちがどう自信をつけていくのかとか、自分を受け入れるためにはどうしたらいいんだろうなぁみたいな、
なんかすごい考えていて、なんかそういう人を見ると、
なんかその人の中にある核みたいなものをすごい探したいみたいな欲求が湧くんですよね。
昨日はなんか多分そのスイッチがガッと入って、じゃあ来客の人の核の部分って何なんだろうみたいなのをめちゃくちゃ考えて、
なんかいろんな話を聞きながら、その子の核はどこにあるんだみたいなのを
探してたって感じなんですよね。
だからなんか僕の特性的に、なんかそういう人の核の部分を知りたいとか、本質を知りたいとかっていう気持ちがすごくあるなというのを昨日は感じていて、
それをじゃあどう、でもこれもなんかこう自分で見つけないといけないんだなっていうのもすごい感じていて、
多分1週間前ぐらいに決断するみたいな話を出してたと思うんですけど、これ自分で決断しない限り、結局
踏ん切りがつかないというか、なんかこう、踏ん切りがつかないというかね、なんかそれ結局人から言われたことをやってても、
本当にそれが自分の核かって言われるとそうでもないと思っちゃうので、
まあ多分そうでもないんじゃないかって感じると思うんですよね。
なので自分の核は自分で見つけるしかないんだけど、例えばじゃあ友達から言われた一言とか、それこそ僕から言われた一言から
12:03
やっぱり自分の核ってこれなんだって再認識できると、その人にとってもプラスになるし、僕はなんかこう
そういう言葉をもらえるのがすごく嬉しいんですよね。で今日、
エールのサポーター活動をしていて、エールのサポーターは
1対1で2週間に1回セッションをしていて、その人の話をもう本当に、別にこの核を探すみたいな話じゃないんですけど、
ひたすらこのその人の仕事の話とか、なんかたわいもない話とか、今日こういうこと感じましたみたいな話とか、今年の目標これにしたいですみたいな話を聞いたりとかするんですけど、
その話を聞いている中で、僕は多分ついついその人の核を探しがちなので、多分そういう質問を投げかけることが多いんですよね。
それってどうしてその時はこういうふうに思ったんですかとか、もっとその具体的なエピソードを教えてくださいとか、これちょっと気になっちゃうんですけど聞いてもいいですかみたいな形で話を聞くことが多くて、
今日がそのエールのセッション最終回だったんですよ。今回は全6回かな、の最終回だったんですけど、
その時に言われた一言がすごく嬉しくて、その人からね全6回終えて感想を聞いてたんですけど、
その人自身がセッションの中で、その人自身めちゃめちゃすごい人で、自分のことを内省する力がすごくあって、
いろんな尊敬する人を見て、自分はこういうふうになりたいってなった時に、もうその人と同じようになるための要素をバーッと書き出して、
自分の中に内省して、これをこうしたらこういうステップでできるだろうみたいなPDCAを回して、失敗したらここがわずかったからじゃあ次はこれを改善して、もう一回やってトライアンドでシネランしてみたいなことをバーッとやってくる、本当にすごい人なんですけど、
その人から言われた一言が、セッションをする中で自分の格闘している部分を再認識できましたって言ってくれてて、
高校とか大学の時はすごく自分の持っている価値観を認識してたんだけれども、社会人になって仕事が忙しかったりとかして、それを忘れることが多かったけど、
今回のこの6回のセッションを受ける中で、自分の中にある根本のルーツみたいなところを再認識して、すごくそれが嬉しかったっていう話をしてくれて、その言葉を聞いた時に僕はめちゃくちゃ嬉しくて、なんでこんなに嬉しいんだろうみたいなのを考えていったんですよね、今日は。
多分その人のルーツを探すとかっていうのが個人としてはついついやってしまうことで、そのルーツを見つかってくると、その人自身の今後の行動というか生活が変わってくるなっていうのを思っていて、自分の核があると安心ができるなっていうのをすごい思っていて、
15:11
自分に自立できるみたいな感覚、自分の足で立てる感覚が、自分の中に核心になるものがあると自分の足で立てるっていう感覚が僕は持っていて、それの助けになれたのかなみたいな気持ちがあって、嬉しくなるのかなと思います。
自分の中にある核になるもの、ルーツとか言う言葉でもいいし価値観でもいいし、理念でもいいと思うんですけど、なんでもいいんですけど、自分の中の幹の部分、長中高大の生活の中で培われた幹の部分を、多分誰もが持っている幹なんだけど意外と自分自身ではその幹の部分って認識できない。
認識しづらいので、そこを年としたものを自分で認められるようになるとすごくいいなと思っているんですよね。
逆にその幹の部分がないと、誰かに寄りかかるしか方法がないのかなと思っていて、自分の中に幹がないから他の人から養分をもらうというか、活動の源泉みたいなものをもらいに行くみたいなのがあるなと思っていて、多分それのすごい最たる能なのかな。
例えば探究学習をするときに自分のやりたいことがわからないから学校の先生がいいと思うものをやってみるとか、社会的にいいとされるものをやることで他の人から私を認めてもらいたいみたいな。
私を認めてもらいたいってそっちが先なんだろうけど、ルーツというか源泉に近いところなんだろうけど、社会的にいいことが先に立ちすぎると、当然大事だしやるべきことだと思うけど、継続しづらいのかなみたいな感覚があるので、
僕自身は相手のルーツを探すのがすごくやりたいし、ルーツを知るって大事なんだろうなみたいなのは思っています。
それを考えてきたときにいろいろ考えが巡っていって、僕は昨日もそれで寝たのが2時くらいで、今日は寝たけど十分な睡眠ではなかったので、多分睡眠欲みたいなのがちょっと足りてなかったのと、
いろいろやりきれていないことへの不安みたいなのがちょこちょこあって、ちょっとメンタルが崩れるというか、崩れるまでいかないんだけど不安定な瞬間みたいなのがあって、
18:15
なんか今メンタル不安定だなみたいなのを客観視していたんですけど、次にこれをやらなきゃいけない、あれもやらなきゃいけない、これもまだ終わってない、どうしようどうしようみたいな気持ちになり始めていたんですよ。
でも余裕があるときってあんまり、これこうしたら次こうやって、これはまだ優先順位が低いからあとの30分でやればいいみたいな感じだけど、だんだん余裕がなくなってくると、やばいやばいどうしようどうしようみたいな心拍数がかかってくるみたいな、
それを超えていくともう何もしたくないみたいな感覚になるなと思っていて、
僕は今日もう何もしたくない状態になり一生あったんですよね。でもよくよく考えてみると、でも今何もしたくなくなってるけど多分これ睡眠不足のせいだなとか、
もしかしたらお腹空いてるかなと思ってちょっと睡眠仮眠とってご飯食べて、ちょっと経つとその不安みたいなやつがだいぶ収まっていて、
結局次の予定もたまたまリスケになってリスケになった瞬間に割と心が開放された感じがあって、やったーみたいなあと1時間でやろうと思ってたことにあと20時間余裕ができたみたいな、
そこから急に開放されて落ち着きが取り戻ってくるなと思って、そんなのがあったんですよね今日。
何を思ってたかというと、今日考えた2項目のところで、三大欲求ってすごく大事だなーって思っていて、
大事だなーって思ったんですよね。何かが崩れるとバランスが崩れやすいんだろうなと思っていて、
例えば昨日は多分睡眠不足でめっちゃ疲れが回ってきて、割と不安定な状態を経験した。
今日は睡眠不足とお腹空腹、だから睡眠欲と食欲がないことによって、ちょっと不安定な瞬間が発生したっていうのを感じたんで、
じゃあ、この三大欲求といわれるもの、ないと生きていけないといわれるものをどう満たしていくかってすごく大事だなと思ったんですよね。
21:00
三大欲求のもう一個って性欲だよなと思っていて、小田原ラジオの性の歴史っていう回があって、そこの番外編に三大欲求の話が出てくるんですよ。
それがすごく漏れずに聞きたくなって、割と作業に余裕も出てきたし、じゃあそれ聞き直すかと思って聞き直していて、
三大欲求の一個が食欲、一個が睡眠欲で、これなくてはならないもの、かけてしまうと生活ができない。
性欲って別になくてもいいじゃんって言われがち。なくても別に満たされるものじゃないみたいな話を世間的にある話かなと思うんですけど、
でもこの性欲っていうやつが割と分類がもっと細かくできるよねって話を番外編ではしていて、
番外編のゲスト、古典ラジオの番外編ってゲストを招きして専門的な話を伺っていくみたいなやつなんですけど、
古典ラジオの番外編の、その性の歴史の後の番外編でAV監督の方が出て、性についてより話してみるっていうやつだったんですよね。
今回でいうと、三大欲求の話なんですけど、その性欲って結構分類が甘いんじゃないかって話をめちゃめちゃしていて、
ただただ欲求を解消するっていうだけじゃなくて、のも性欲の一個だし、性欲ってもっと細かくしていくと誰かとつながりたいとかっていう気持ちもあるし、
触れ合っていたいとかっていう気持ちも性欲だよねっていうことも言っていて、根本の部分探していくと、性欲って寂しさなんじゃないかっていうのを言っていて、
寂しさが、人間食べないと死ぬし、寝ないと死ぬし、寝ないっていうのはもう死ぬまで寝ないっていうのはできないみたいな話は聞いたことあるんですけど、
寝ないと死ぬし、でも性欲解消されないと死ぬことはないっていう話を最初にしたけど、でも冷静になってみると、
性欲を寂しさというふうに置き換えると、人間は寂しいと死ぬよねっていうことを言っていて、
それを確かに改めて思ったんですよね。これ聞いたのがたぶん2,3年前くらいだと思うんですけど、改めて人間って寂しいと死ぬなっていうのを感じていて、
24:07
根本としては、性欲の根本を考えると愛だよねっていうことを言っていて、愛を欲するものっていうのが性欲なんだって話をしていたんですよね。
で、専題欲求の話に戻っていくと、最初自分のルーツの話をしていたと思うんですけど、
自分のルーツがないと結構誰かに寄りかかるしか原性がなくなるって話をしたと思うんだけど、
これ結構恋愛関係において起こりうるなと思っていて、自分に自信がないと誰かに寄りかかりたくなることって起こるなと思っていて、
自分の存在価値を相手に委ねて、彼氏のためにいることが自分の存在価値みたいな、彼氏というか彼女でもいいんだけど、
彼女のためにいることが自分の存在価値みたいな形になってくると、
それってすごく愛を欲している状況なんじゃないかなっていうのを今日考えていて、
すごい今日考えることがめちゃめちゃ多かったんで、すごい今全部それを吐き出している感じなんですけど、
僕の中では自分のルーツを知るっていうこともめちゃめちゃ大事だし、
性欲っていうのが愛と置き換えるべきだなと思っていて、置き換えた方が認識しやすいなと思っていて、
自分のルーツを知るかつ愛で満たされた状態っていうのが自分の自立というか、
これが自分のやりたいことを調整していくために必要なんだなっていうのを漠然と感じたっていうのが今日ですね。
この三大欲求何かがないと不安定になるなと思っているので、
睡眠をしっかりとるっていうのと、ご飯をしっかり食べるっていうのと、
愛で満たされた状態になるっていうこの三つのバランスが崩れると、
バランスが崩れると、何かが欠け始めると不安定な状態になりやすいんじゃないかなっていうのを感じたっていう結論です。
ここまで話すのにだいぶ時間かかったな。
今日はそんなことをすごい考えていて、僕の中でこれがある程度結論づいたので、
これからどうしていくかっていう話ですよね。
今日もエールのセッションの中でも、日常のある出来事からそれを舞台から抽象化して、
改めて行動に落とし込むところまでをやることがかっこいいですよねみたいな話をセッションパートナーの人としてたんですけど、
27:08
僕はどうネクストのステップを作るかっていうのを考えるときに、
今回のこの話をまず発信してみたいなと思って、
今日は恋日記というカテゴリーというか、この場所で話してみたんだけど、
やりたいことで言うと、ネクストステップで言うとやっぱり自分のルーツを知るっていうワークショップというか、
これは僕はワークショップよりも一対一でやりたいなってすごい思っているので、
やっぱりワンワンセッションをどんどん広げていきたいなっていうのを感じました。
なので、どこまで具体化するかだけど、
とりあえずワンワンセッションをもっと広げていきたいなと思っているので、
もしこの話を聞いて興味ある人がいたら連絡もらえると嬉しいです。
というのと、愛の部分ですよね。
これ難しいんだよな、まだ解決方法が全然見つかっていない。
どうやったら愛で満たせるのかってすごい考えることが多くて、
僕自身は今満ちているのか満ちていないのかちょっと微妙なんですけど、
割と満ちている方だと思うんですけど、客観的には。
ただそれがフルフル100%満たされているのかと言われるとそうでもないところもあると思うので、
じゃあどうやったら愛で満たせるのかっていうのは、
ちょっと研究したいなっていうのを昨日今日で感じた部分。
最後3つ目ちょっと考えてたこと、これ話すかちょっと迷ってたんだけど、
切るかどうかは置いておいて。
やっぱり子供時代の経験っていうのが、
すごくルーツの部分に関わってくるなっていうのを感じていて、
親から受けた影響っていうのはやっぱり大きいなっていうのを感じているんですよね。
幼少期の体験であるとか、親の声かけから学ぶものとか接する立場とかね。
昨日も話題に上がってたけど、長女であることとか長男であることっていう一番上であるポジションの人と、
次男と末っ子と一人っ子と、多分生活環境によってパーソナリティが結構変わるなと思っていて、
僕は次男なんでこんだけ自由奔放にできてるけど、
長男とか長女の人って舌が生まれることによって今まで受けていた愛を、
100%親が愛を受けていたのが、次男とか次女、舌の子が生まれることによってそれが50-50になることが容易に想像されるよね。
30:12
今まで100%自分のことを見てくれてた親が、50%は舌の子に必ず振り分けられて、
もっと言うと上の子はあなたはもう大丈夫だからって言って、なんとなく見られなくなってきて、
自分のやりたいことを、親のことをすごい考えると、自分の役割ってこの次男の面倒を見ることであるとか、
舌の子面倒を見たりとかしなきゃいけないっていう役割が早々に与えられると思うので、
そうすると必然的にフルの愛を受けていたら急に半分になるっていう喪失を味わって、
しかも謎のお兄ちゃんお姉ちゃんっていう役割が急に与えられるっていうのが生まれると思うので、
これの良し悪しみたいなのはどっちもあると思うんだけど、
長女性とか長男性とかを生かす方法ってどこにあるんだろうなっていうのを考えていたりとか、
もっと言うと一番上だから100%の愛を両親から受けられなくなるのは確定するので、
それを別の人からの愛で補うことができないのかなっていうのを今日は考えていて、
ティーチャーティーチャーっていうポッドキャスト番組の中で愛の話が出てくるんですよね。
ティーチャーティーチャーっていうのは子育てに関する情報を発信していて、
パーソナリティの二人は無料のフリースクールを作るっていうのを目標に、
その子育てについてめちゃめちゃ発信しているっていう人たちなんですけど、
その子育ての話で一個あったのが、いかに子供の心を愛で埋めるかっていう話が一個あって、
もしコップをイメージしてもらって、そこに水をついていって水という名の愛をついていって、
そのコップをフルフルにしていきたい。
でももしそのコップの底に穴が開いてしまった場合、
じゃあどうすればいいかっていう話をしていて、
それってやることは二択で、穴を埋めるか、その穴から漏れるよりたくさんの量の愛を注ぐしかないよねっていうことを言っていて、
さっきの僕の御長男が愛が半分になるっていうことを考えると、
33:00
穴を埋めることはできないから、じゃあその分二倍の愛を別のところから、
一個の蛇口からあげてたものを二個の蛇口にしてみて、一杯あげるみたいなことができないかなみたいなのを考えてたんですよね。
これは全然まだどうやるかはまとまってないんですけど、
どこかで子育てについて大事だなあというのを今日すごい感じたので、
いかに子どもたちが健やかに生きるために子育てを作っていくかっていうのは、
なんか考えたいなあっていうのと、これをやるべきことだなあっていうのを感じました。
僕自身教育というか、教育分野にやっぱり関心が強いなあっていうのは思っていて、
これは教員目指してたっていうのもあるし、医療師教員っていうのもあるだろうし、
どうやって、本質というか自分のルーツを知って、
みんなが夢中になれる世界になったらいいなあっていうのを僕は感じているので、
そのためにいろいろ出てくる課題に対照両方的にやるんじゃなくて、
根本を変えていくなら子育てになってくるのかなあっていうのを感じているという状況かな。
ざっくりまとめると。
今日はちょっと最近いろいろ考えることが多くて、
これは声日記として自分の考えの整理としてやっているので、
すごい今日は長々喋っているので、誰かに聞いてもらいたいというよりは、
もう自分で考えを整理するというのにために今日はいっぱい喋ってみました。
もし聞いてみて、自分のルーツを知りたいからそのセッションをしてほしいという人がいれば、
ずっと言ってもらえると助かります。
そのうちこれもちょっとプラン化したいなと思っていて、
これも僕の強みの部分になっているなと思うので、
自分の取説作りのワークショップというかワンワンセッションをやりたいなと思っていて、
これを体系化して料金プランを作ろうかなと思っているので、
無料モニターみたいなのを募集するかもしれないし、
無料じゃなくて最初は安いお値段でみたいな形でやるかもしれないですし、
そんな形で募集はどこかで立てると思うので、
受けたい人がいればぜひやってください。
そんな感じかな。
今日はバットの話はもう考えない。
36:03
ネクストはもう話した通りなので、
そんな感じですね。
今日めちゃめちゃ長く喋って、どのくらい喋ってたのかあんまり分かってないけど、
すごい考えてたものを話せて、僕は今満足しております。
皆さん今日一日お疲れ様でした。
今日は水曜日なのかな。
多分明日明後日はまだ実際お仕事とか学校とかあると思うので頑張ってください。
お疲れ様でした。
おやすみなさい。
バイバイ。
36:39

コメント

スクロール