1. ケイシャのしゃべり場
  2. #155 満腹は身体に悪い⁉︎食に..
2024-08-09 19:16

#155 満腹は身体に悪い⁉︎食に関する私たちの常識をアップデート!<ジム回#4>/D.白川東一&【社外ゲスト】Body Making Gym eight 高木宏一郎さん

【内容】理想の食事時間ってあるの?/朝しっかり食べれなくても問題ナシ👌/常識を疑え!水2L、毎日3食、それってホント?/身体に一番悪いのは満腹😋/エンタメのために食べている⁉️/糖質はガン細胞の餌/「主食は米」も刷り込みかもよ/ロカボの次は高タンパク・低脂質の時代⁉️/パーソナルジムは保険適用して欲しい!/最後にケイシャからお知らせがあります~📣📣


【ゲスト】

高木宏一郎さん/⁠⁠⁠Body Making Gym eight 代表取締役社長

白川東一⁠/KOO-KI代表取締役副社長 兼 ディレクター


【出演】
山内香里⁠⁠⁠/KOO-KI ディレクター
泥谷清美/KOO-KI 広報
原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター


▼感想・質問などお便りお待ちしてます!フォームは⁠⁠こちら⁠⁠


⁠⁠番組の概要⁠⁠
【BGM/Jingle】invisi https://invisi.jp/
【Sound material provided by】OtoLogic ⁠⁠⁠https://otologic.jp/⁠⁠

サマリー

今週のエピソードでは、ジム回の最終回。食事に関する常識について話し合われています。満腹な状態は体に悪影響を与えるため、腹8分目ぐらいで食べるのが良いとされています。また、朝食をきちんと摂る必要性や、炭水化物の摂取量についても考えられています。プロテインミルクや高タンパク低脂質な食事のメニューが増えているなか、将来は公的資金を使ったパーソナルトレーナーや福利厚生の提供、高タンパク低脂質なブームが訪れる可能性があります。経営者のしゃべり場のスタイルが毎週変わり、番組を続けていきたいという発表もございました。

食事のリズムと根拠
はい、始まりました。ケイシャのしゃべり場。この番組は、映像制作会社KOO-KIのメンバーが日々感じている、おもろいお語り合いを発信するトーク番組です。
毎回、いろんなメンバーとともにゆるーく雑談していきます。
私、KOO-KI YAMAUCHIです。
KOO-KI HIIJYAです。
KOO-KI HARAYAMAです。
そして、ゲストは前回に引き続き、
KOO-KI SHIRAKAWAです。
エイトノタカギです。
よろしくお願いします。
はっちゃめちゃに楽しい、有効な、有益な会でしたね。
というわけで、いろんなフィットネスに関することから、私の仕事の炎症が取り除かれるというまさかの展開で。
今回は最終回ということで、ゆるっと雑談で締めたいなと思ってるんですけど。
これ以上、また聞き出すの申し訳なくなってくるぐらい、いい話を聞けてるんですけど。
ちょっともう一個、僕の中で気になることがあって。
シャープ1で、しらかわさんの生活リズムみたいな話あったと思うんですけど。
例えば、この時間にご飯食べて、この時間に運動して、この時間にお風呂入ってみたいな、
そういう理想の時間帯の生活リズムとかってあんのかなと思って、気になるなと思うんですけど。
その方のお仕事にもよるんですけど、やっぱり日が出てるときに活動して、沈んだらちゃんと寝て、睡眠をとってっていうのが理想っちゃ理想で、
人間の体のメカニズムがそうできてるんで、そっちの方が体にとっては健康に近づきやすい。
何時に食事とってとかっていうのは、あんまり、そもそも1日3食っていうのも、何の根拠かっていうのもあんま分かってない。
朝ご飯しっかり食べましょうっていうのも、もともとはパン屋さんが言い出したことで。
そうなんですか。
朝時間がないときに、ご飯、味噌汁とかよりもパパッとパパッと食べれるから楽だよね。
だから朝パンをしっかり食べましょうみたいなことで言い出始めた。
私なんかそれシリアルで聞いたことあります。
あります。そもそも起きてすぐ、内臓まだ起きてないのに物を入れるとよくないんですよね。
そうなんだよ。
よくないんだもん。
食べれないとか言うんですよ、朝。
だから朝は僕もプロテインなんですけど、プロテインを入れて、何時間後にちょっと苔食べるみたいなのが理想って言われてるんで、
別に何時に何を食べないといけないとかあんまりないかなと。
最初にヨーグルトとかでもいいってことですか?
全然全然。柔らかいものから入れてもらって。
起きる時間にもよると思うんで、朝6時、7時に起きてプロテイン飲んで、
職場着いて、じゃあおにぎり1個食べようかなとか。
食事の量と健康への影響
そんなんでいいと思います。
よくないのは満腹にするってことが一番よくない。
一番よくないんですか?
一番よくないです。
朝に関わらず?
満腹っていう状態は一番よくないです。
なので、よく腹8分とか言われますけど、
腹6、7ぐらいでいいかなと。
その代わり、また食べればいいんですよ。
お腹空いたら。
満腹にしたら何がいけないんですか?
まず血糖値が上がっちゃうんで、血糖値が上がるとどうなるかというと脂肪がつきます。
胃にも内臓にも負担がかかるんで、内臓も良くない。
内臓が元気なくなっちゃうと、やっぱ体調悪くなりますよね。
だから全部悪循環なんで、満腹っていうのは本当に良くないです。
あんなに幸せなのにね。
たまにはいいんですけど。
これが水で満腹にしようが、カロリーゼロのもので満腹にしようが、とにかく満腹は良くなくて。
そうなんですか。
カロリーゼロなんで太ることはないんですけど、胃袋が広がっちゃうんですよね。
だからより空腹を感じやすくなるんで、より食べてしまう。
へー面白い。
結果太りやすくなるんで、とにかく満腹はやめるまず。
眠くもなりますし、仕事の効率も落ちる。
確かに。うちのCGチームはお昼あんまり食べたくなってないんで。
眠たくなるから。
お医者さんが一日一食っていう方も結構いらっしゃるんですけど、それはそれであんまり僕も良くないと思っているんですが。
何にあれですよね、トータルカロリーというか最低限のカロリー足りてないんじゃない?
足りてないし、栄養素も足りてないって言って。
人間って体よくできてて、お腹が空いたらグーってなります。
だから、空いたら食べる。
で、また満腹まで食べないようにして、また空いたら食べる。
一日それが何食になるか分からないんですけど、自分の体と聞きながら食べていくのが良いかなと思っています。
すごい。食べるなって言われてないから良いですね。
確かにそうですね。
僕も今は食事気を付けている時期なんで、お弁当毎日持ってくるんですけど、
もうお弁当、お客さんとお客さんの間で、もうお腹空いたら食べるっていう感じです。
特に時間は決めてないんですね。
全く決めてないです。
そうなんだ。
ちゃんと決めとかなきゃいけないのかなとか、それこそ3食じゃないといけないのかなって思ってたんですけど。
3食は全く。
その流れでいくと、お水とかもよくお水たくさん飲みましょうって言う人いますよね。
でも人間もともと水分多い体なんで、そんな飲まなくていいんですよ。
そうなんですか。
よく2リットルとか言われる。
そう聞きますね。
炭水化物と健康への影響
じゃあ体重40キロの女性と100キロの男性、2リットルなわけないじゃないですか。
そうですね。
何の基準か分かんないです、2リットルって。
この2人が両方とも2リットルなわけないじゃないですか。
2リットルって何の目安か分かんないですよ。
そうなんですか。
この体重の人はこのぐらいは取り入れる。
一旦言われてるのは体重かけ3、だいたい3って言われてるから、50キロの人だったら1.5リットル。
そういうことですね。
じゃあ平均的な体重の人だと1.5から2リットルって感じですね。
ぐらいな感じだと思うんです。
なるほどな。
でもたくさん飲んでも結局水分が溜まってて、そこに塩分がもし高かったらむくんじゃうんですよね。
それが老廃物になるんで、やっぱり良くないんですよ。
だから水分たくさん飲みましょうっていうのはちょっと語弊があって、のどが渇いたら飲むでいい。
私パーソナル始めたときすごいむくんでたんですよ。
最初だからすっごい何回もトイレ行って。
タンパク質を取り出すとトイレは近くなります。離尿作用があって。
どんどん抜けてった。
結構体がアンモニアになってくるんですよね。トレーニングしてタンパク質取ると。
だから尿が出やすくなります。
それ良いことってことですね。
良いことです。
むくみっていうのはとにかく塩分でむくむんで、タンパク質の味付けが濃かったりとかするとむくみやすくなります。
そうか。お肉食べるときに塩感じたりとか。
ちゃんと塩分がちょっと増えてるとむくみやすくなるんで、とにかく塩分と水分が両方入るとむくみます。
なので、もうとにかくお水たくさん飲みましょうっていうのはちょっと違ってて、ちょこちょこのどが渇いたら飲む。
お腹もお腹すいたら食べるっていうのがいいですね。
すごい話をまた聞きなしに。
お腹いっぱい食べるのが幸せって言ったけど、でも確かにその幸せもあるけど、結果的にその体にダメージあるんだったら、なんかこうまやかしの幸せなのかもしれないなって思いますね。
これに書いてある、昔の原始時代はそんなに食が取れなかったから、食べれるときにガバッと食べときましょうっていうことだったから。
だっておいしいって塩溜めですもん。塩溜めのために食べてるから。
これにも多分書いてあったんですけど、糖質ってがん細胞の餌なんですよね。
だから糖分ばっか取ってるとがんになりやすかったり、がんが遂行していったりとかするんで、もともと人間って炭水化物いらない体だったんですよ。
そんな書いてあった。
狩猟時代って炭水化物なかったんですよ。
作ってないから。
動物の脂とタンパク質しかなかったんですよ。
だからこの時代は病気とかがなかったんですよ。
なかったんすね。
虫歯とかもなかったんですけど、穀物を作り出してから虫歯とか病気が出てきたって言われてるんですよね。
だから本来人間は炭水化物いらないんですよ。
脳も糖で動くって言われてるんですけど、糖がなかったら脂で動くんですよ。
けとん、けとん体って言うんですよね。
すごい細かい知識がいっぱいできる。
前に空気に勤めてた人で、けとんダイエットしてる方とかいたんで。
だから取りすぎは絶対よくないんで、最低限取っとけば大丈夫。
おにぎり1個とか一緒に食べる。それぐらいで全然大丈夫です。
炭水化物が基本と思ってました。
炭水化物が基本で、あと酸化物質と脂質みたいな。
これ小学校の時にそうやって教えられるんですよ。
だからすり込まれてるんですよ。
でもその結果どうなるかって言うと、中肉中性の人が増えてるわけですよ。
その結果なんだ。
なんでこれ、陰謀論みたいになっちゃうんですけど。
面白くなってきたよ。
政府が儲かるものを作らせてるわけですよ。
安く対応に作れるもの。
で、何があったら穀物なんですよね。
だから経済回すために、
タンパク質作りましょうって言ったら儲からないんで、
穀物をたくさん作らせるんですよ。
結果、一番大事な要素は炭水化物ですって言ってるんですよ。
でもそれめっちゃわかります。
私この回で絶対にこの話挟みたいと思ってますけど。
コンビニで今ローカボが流行ってるじゃないですか。
ローカボ商品がすごい流行ってるじゃないですか。
でも、けっこう健康とか調べると、
ダイエットだったら脂質を抑えたほうが絶対にいいじゃないですか。
だから私はここ3年、向こう3年、5年とかで、
絶対にそのうちローファットの波がローカボ張りに来るんじゃないかと思っているんですけど、
でも油バンバン使ったほうがおいしいものってやっぱ手軽に製造できるから、
これはけっこう難しいのかもしれないと思ってて。
穀物に油入れちゃえばおいしくなるんですよ。
簡単においしくなりますよね。
糖と油でできてるってCMあったじゃないですか。
ありますね。
おいしいものは糖と油からできてるんで、
油ぺって混ぜちゃえばおいしくなるから、
ただもう経済が回るんですよね。
経済が回る。
でも多分今健康にお金をかけるっていう思考がけっこう広まってるから、
少々割高になってもそういうサービスがそのうちできるんじゃないかなって思って。
例えばですけど、マジでスタバにプロテインのミルクのメニューとか。
欲しい欲しい。
欲しい欲しい。
高タンパク低脂質な食事メニューの増加と将来の予測
生クリームの追加のやつとか、乳脂肪分が高い生クリームにチェンジするやつとかメニューがあるんですけど、
マジでプロテインミルクのメニュー絶対そのうちスタバをつけるぞって私は睨んでるんですよね。
聞いたらもうありそうですよね。
今あるじゃないですか。アーモンドミルクとか。
あるあるある。
確かに確かに。
いいかも。
スタバとかやるでしょうね。
この5年10年でもコンビニの中の商品の変化ってすごいじゃないですか。
こんなにタンパク質が美味しく摂れるっていうのはなかったですよね。
サラダチキンじゃなかったですもんね。
そもそも。
プロテインバーがばっと置かれて。
プロテインってまずい飲み物、ドリンクっていうイメージがあったけど、今そういうの全然ないですね。
とにかく飲めなかったですね。
コンビニだとやっぱセブンが一番高タンパクで美味しいメニューが多いみたいなと言いますね。
タンパク質が摂れるなんとかとか多いですね。
でもいい時代ですよ。
そのロカボを経て多分高タンパク低脂質なブームが来るものと私は睨んでるんですよね。
そして私はパーソナルトレーナーは公的資金を注入して、かかりつけ医みたいな感じで。
保険適用はね。
そう、保険適用したほうがいい。
そういう話もあったんですけどね。
そうなんですか。
あったんですよ。何年か前にあったんですけど、結局実現はしてなくて。
絶対そっちがいいと思う。
これから高齢化社会とかっていうのを考えた時、みんながいつまで健康でね、健康年齢伸ばそうって言ってるのにね。
結果ね、国にどうしても税金を納めてもらえるからいいと思うんですけどね。
そう、なってほしい。
いや、マジで結果的に今回の回本当にこれもう会社の福祉ですよ。
福利厚生生活でね。
ちょっと俺も考えるわ。
いや、この回自体がもう福利厚生になっているんじゃないかなと私はちょっと感じて、めちゃくちゃもうひじやさんの企画なんですけどね。
ありがとうございます。
素晴らしい回。
来ていただいてありがとうございます。
今、会社と契約してる事務さんとかも結構あるんですよね。
法人。
そうですね、法人で払っていただいてるとこもありますし、最初に言ったセミナーとか、こういうさっきの話とかを。
社員にしてくださいって。
そうなんですか。
話してくださいって言って、さっきの水の話とか。
ほんとお金払わない。
確かに。
満腹にしない話とかすると、やっぱ同じような反応されるんで。
意外にやっぱ知れ渡ってないんですよね。
朝ごはんしっかり食べてましたとかやっぱ言われますもんね。
探しに行かないとキャッチできないですもんね。
もうやっぱすり込まれてるんですよ、ほんとに。
しっかり食べないといけないとか。
お昼まで持たないよみたいな。
言ってる言ってること。
言ってますもんね。
学校とかでも授業中休み時間とかに食べれるからいいですけど、
やっぱそれは小学生無理なんで、しっかり食べないといけないんですけど。
そういうとこの理解がもっと広まればいいなとは思いますね。
私たちもね、せっかくこんないいお話を聞けたんで、社員から自分たちの家族に。
そうですね。
正しい知識を伝播して、みんなで健康になっていきましょう。
本当に素晴らしいお話をありがとうございました。
ありがとうございました。
これからもしらかわさんの健康をよろしくお願いします。
実験体として。
というわけで、全4階にわたってしらかわさんと、しらかわさんの師匠。
パーソナリトレーナー。
トレーナーであるエイトジムの高木さんに来ていただきました。
貴重なお話ありがとうございました。
ありがとうございました。
経営者のしゃべり場のスタイル変更と番組の継続
今回は、経営者のしゃべり場。
ジム会楽しかったですね。
最高の神会になりましたね。
今日はちょっと延長して、重大発表があるということで。
重大発表じゃないか。
経営者のしゃべり場からお知らせがありまして、ちょっと延長戦で。
ジム会の後に収録しております。
今回のジムの話最終回がシャープ155ということで、丸3年になりましたついに。
すごい。
頑張りましたね。
ね、頑張ったね。
しかもこんな面白い回も撮れて。
これがあるから辞めらんねんだ。
という感じなんですけど、丸3年を迎えて4年目に突入の経営者のしゃべり場なんですけど。
ちょっとこのタイミングで、運営の仕方を少しスタイルを変えてみようかなって。
今週1配信なんですけども、それを各週にしてみようかなみたいな。
やっぱりより番組を長く。
続けるために。
長く続けるために。
1回ちょっとお試しで、各週の配信っていうスタイルにちょっとチャレンジしてみようかなっていう風に。
そうですね、思っております。
山内さんもね、この経営者の間で途中でね、ディレクターになり、仕事もね、任されることが多くなり、
原山君もね、もう3年目ですからね、お二人も忙しくなってきましたんで、
映像制作のほうがメインですので、基本的にはね。
基本的にはね。
うまく両立できるように。
気持ちよくしゃべれるように、各週にしていきたいと。
はい。
なので、今155回もありますから、まだ聞いてない回もきっと皆さんあると思うので、
その間に聞いていただけるとありがたいですね。
各週になって寂しいみたいな思ってくださる方、その思いを私たちに伝えてみませんかって。
ほんとね、欲しい欲しい。
3年ですもんね。
頑張りましたね。
続いたね。
最近でも神回多くなかったですか?
そうね、なんか全部面白いよね。
そうですよね。
勝手にこちら側が思ってるんだけど。
今年一発目がティーチャーティーチャーから、なんちょーなんなん、趣味の話、子育てトーク、
ソメアさん、インビジさん、むしゃらぎさん、笹組さん、ジムの話、全部面白い。
ほんとやん。
これからもマイペースに番組を作っていけたらいいなと思っております。
というわけで、配信のスタイルが変わっても末永く楽しんでいただければなと思っておりますので、引き続きどうぞよろしくお願いします。
というわけで、重大発表でした。
引き続きよろしくお願いします。
本日も、経営者のしゃべり場を聞いてくださってありがとうございます。
経営者のしゃべり場では、皆様からのご質問、ご感想を常に募集しています。
映像制作会社の人に聞いてみたい素朴な質問や製作裏話を知りたい、など何でもOKです。
SNSでは、ハッシュタグ経営者のしゃべり場をつけての投稿やDMも受け付けています。
我々の励みにもなりますので、ぜひお気軽によろしくお願いします。
19:16

コメント

スクロール