1. 競馬けんぶんろく
  2. 第74回「2025年は変更点だらけ..
2025-01-03 23:11

第74回「2025年は変更点だらけだけど、一年の計は金杯にある京都金杯と中山金杯」

やっぱりデジタルも良くない? / 年末年始の開催日程って / 2025年前半の開催変更点 / 難しすぎる問題 / 中山金杯 / 京都金杯について話しました


BGM : MusMus

#競馬#競馬けんぶんろく#ポッドキャスト#Podcast#競馬カルチャー#カルチャー#小説#ダルマー競馬場#馬事文化

サマリー

2025年の競馬開催に関する変更点や重要なイベントについて考察しています。特に、京都金杯と中山金杯の開催の違いや、小倉競馬場でのレース名称の変更など、競馬ファンにとって有益な情報を共有しています。2025年は競馬において多くの変更が見込まれており、特に金杯の予想が注目されています。中山金杯と京都金杯の開催が関心を集めており、馬の実績やコース特性が予想にどのように影響を与えるかについて議論されています。

手書きからデジタルへ
皆さん、こんにちは。ダルマー競馬場です。このポッドキャストは、競馬の文学や歴史など、文化的な視点にもスポットを当てていき、競馬ファンタジーの視野を広げていこうという番組です。
前回、「2025年は手書き派になります!」という宣言を、たからかに、誰に向けてでもなく、させていただいたわけなんですけども、
あのー、見事にあの、手書きにね、
移行、成功したんですよ。これはね、結構ね、まあ、もともとね、やってたんで、まあ、違和感なんか入れたんですけども、
すごいね、あの、移行できてよかったなというふうに思ってるんですけどね、何が問題かって、
ノートとか、持っていくものが多いっていうことなんですよ。
あー、これ何とか解消できないかなーと思って、ピンと広めてしまったわけです。
iPad が欲しい?
本当にね、ガジェット苦手だとかね、言っときながらね、やっぱね、欲しくなっちゃうんですよ、好きだから。
もうね、新年早々、セールとかやってるじゃないですか。
あー、これ安くなってんなー、みたいな。で、やっぱね、欲しくなっちゃってるから、いろいろとね、調べてるんですよ。
スペックがどうだとか、あー、自分にはこれが合ってんじゃねーかなーとかっていうのはね、
あとはなんか、これ使ってよかったみたいなね、YouTubeみたいなのめっちゃ見て、
iPad での活用法みたいな、アプリはこれがいいみたいなのめっちゃ見ちゃって、もうテンションぶち上がっちゃってるんですよ。
良くないなと。
ね、まあでも、手書きできるじゃないですか。
Apple Pencil 買えばね、
ノート、これ何冊も必要なくなるし、スケジュール管理もできるし、電子書籍も読めて映画を見れる。
最高じゃん、みたいな。
もうね、新年早々、ぶち上がってしまったわけなんですよ。
2025年の競馬開催
これは恥ずかしながらね、ほんとにね、っていうところで、皆様、いかがお過ごしでしょうか、というところでございますけどもね。
年末年始はね、本読んだり映画見たりとかね、したりしました、というところでございますけども、今年も一年よろしくお願いいたします。
そんなところでね、今日は一冊とかね、今日は一本とかってお伝えしたいんですけども、
今日はそういうわけでもなく、今年のJREの前半の開催はどんな感じなんだいっていうところをね、ご紹介したいなというふうに思っております。
今週はですね、日曜日月曜日とね、開催がありまして、日曜日にね、東西の金牌がございまして、月曜日開催して、翌週というか来週ですよね、3日間開催がございますのでね。
基本的にはJREの開催っていうのは、12月29日から1月4日まではお休みっていうふうに決まってるんですけども、これはね、地方競技の兼ね合いでそうなってるんですけども、意外とね、1月4日が日曜日だったりすると、ここはちょっと1月4日と1月5日開催しますみたいな感じになっちゃったりとかね、あったりするんですよね。
2015年とかはそうなんですけども、これなんでかっていうと、1999年から東京大昇天が12月29日に開催しますっていう、この日付固定での開催っていうふうになったのっていうのも結構影響してるみたいですよね。
去年とかね、結構年末年始って前回も言いましたけど、日付固定の開催なんですよ、曜日じゃなくて。なんで結構ね、面白い開催日っていうのがあったりとかして、去年は1月5日に競馬が開催されて、1日をおいて3日間開催みたいな感じのことがあったりとかね、逆に分かりづらいみたいな感じのこともあったりとかして。
あ、1日ここ開くんすねーみたいな感じでね。
じゃあこっち、あれですよ。1日開くんすねーとかって思ってて、その後3日間開催じゃないですか。
で、私もですね、去年結構3日間開催ありますとかっていうふうにお伝えさせていただいてたんですけど、この3日間開催っていつから始まったんだというところなんですけども、
これね、2004年からね、3日間開催っていうのが行われるようになったんですよね。
で、これなんでかっていうと、ハッピーマンデー制度っていうのがですね、日本国内で、法改正でできるようになって、
今までは日にち固定の祝日だったのが、曜日固定、月曜日固定の、例えば何月の何週目の月曜日は祝日にしましょうみたいな感じの、月曜日固定にしたことによって3連休を増やそうっていうふうな施策ができたんですよね。
これに伴って、3日間開催、JRAも対応するようになって実現したという経緯があるんですけども、3日間開催の話はちょっと置いといて、2025年どうなんだいっていうところなんですよ。
もちろん2025年も3日間開催あるんですよ。
あるんですけども、この2025年の競馬開催ってどういう感じになってるんだいというところでございますけど、いくつか変更点がやっぱりあるんですよね。皆さんご存知のところも多いかと思うんですけど、一応ちょっと聞いてみていただけるとありがたいです。
東西は金牌なんですけども、今週ですよね。例年通り、東は中山開催なんですけど、西はですね、京都金牌。これはですね、宗教競馬場での開催になります。
これはやっぱり京都がね、昨年の秋からのロング開催で、ちょっと芝がね、ちょっとやばいことになってるみたいな、デイコースってどんな感じなんだいみたいな感じになっちゃってたじゃないですか。
で、ああなっちゃってるとやっぱりね、ちょっとこれ以上は無理っすみたいな感じになっちゃったんで、宗教への大会開催っていうような感じになるようになります。
なので、京都金牌ね、京都金牌と、あと新山記念日系新春牌と、あとプロキヨンステイクス。これはね、宗教開催になりますのでご注意ください。
で、まだですよ。2015年って変更点いろいろあって、去年、小倉競馬場で愛知牌行われたじゃないですか。
この小倉競馬場で行われた愛知牌が、小倉品馬ステイクスっていう名称に変更になって行われるようになるんですよ。
で、これめっちゃわかりづらいですけど、愛知牌無くなったじゃんみたいな感じになるんですけど、
愛知牌っていうのが、今度は小倉品馬ステイクスになって、今度は京都品馬ステイクスが名称変更で愛知牌になって宗教で開催っていうね。
わかりづらいって感じなんで。
わかりづらいんで。
簡単に言うと、小倉で小倉品馬限定の2000mのハンデ重傷ができて、愛知牌が宗教の芝1400m線になりましたぐらいで、覚えておけば大丈夫だと思います。
これが1月の大きなところというか、大まかなところですね。
2月はですね、あんまり大きなトピックスはなくて、東京、京都、小倉の山上開催。
変更点の詳細
で、3月ですよ。
3月はですね、阪神競馬場リニューアルオープン、ついにいたしますのでね。
この阪神がリニューアルオープンして、3月にリニューアルオープンして、4月まで開催が続きます。
3月、4月ってね、4月なんですよ。
4月結構大変ですよ。
4月はですね、中山原京都、東京になったりとか、西はですね、阪神から京都に変わって、加えて福島開催の山上開催ということになりますね。
あれ?みたいな。
ちょっと知事、また京都開催やるの?みたいな。
芝大丈夫?みたいな感じになるんですけども。
3月はそんなところ。
あ、違う違う違う。
あとね、4月はですね、アーリントンカップがチャーチルダウンズカップっていうところの名称変更になります。
ご注意ください。
ご注意くださいっていうかね。
アーリントン競馬場がなくなっちゃったんで、アーリントン競馬場を運営していたチャーチルダウンズ社の名前を取って、チャーチルダウンズカップみたいな感じですね。
で、4月が終わって5月ですよ。
5月は大きなトピックっていうわけではないですけども、NHKマイルカップの前日にエプソムカップが前倒しで開催となります。
今までエプソムカップって3歳以上だったんで3歳場が出走できたんですけど、これ条件変更になって4歳以上になりますので、小場しか出れないっていうような形になりますね。
5月のNHKマイルの前日にエプソムカップが行われちゃうと、ちょっと被っちゃうじゃんみたいな感じになるんで、そういう面を考慮して条件変更ということになります。
で、一番ややこしいのが6月なんですよ。
6月って、日付的な、月の移り変わり的な部分もあるんですけど、6月って東京、京都、阪神、函館、小倉、福島っていう6条での開催があるんですよね。
もちろん全部同時じゃないんですけど、移り変わる、移り変わるみたいなね。
全然ちょっと待って、落ち着いてみたいな感じになっちゃうんですよ。
ただこれってね、東京競馬場はね、東京はあれ、ダービーがね、6月1日なんでね。
6月1日っていうのもありますし、あとそこから安田っていうところもあって、6月2周目まで続くんですけども。
東京が終わると函館に移るみたいなね、皆さん例年通りのイメージで大丈夫だと思うんですけども。
ちょっとその開催時期っていうのが、いつもよりも一周ずれますよっていうところでございます。
で、新しく白鷺ステイクスっていうのができまして、
これ元々ね、ヨナゴステイクスっていうのでリステッドで行われたレースが、
重症格上げ申請を行って白鷺ステイクスという新しい3歳重症になります。
で、不中品場ステイクス、これがですね、6月に移動してきます。
で、正確に言うとこれね、6月に移動してくるわけじゃなくて、
マーメイドステイクス、今まで阪神とか京都でやってたマーメイドステイクス、
品場限定重症がですね、不中品場ステイクスになって東京で開催になります。
うーんややこしいみたいな、でも大丈夫です。ちょっと落ち着いてください。
不中品場ステイクスが6月に移動してくるぐらいになります。
で、6月1番のトピックはやっぱり宝塚記念。
これがですね、2週前倒しになって安田記念、翌週に開催になります。
なんでこれね、春の天皇賞から宝塚記念まで7週連続G1開催になるんですよね。
もうね、秋でも大変なのに春も連続ですか?というところでございますけど、
まあ楽しい、ファンからしたら楽しい競馬開催が春にも待っていますよというところでございますけどね。
まあね、2週前倒しになってダービーの翌翌週になったんで、
ちょっと前まであったダービー出走した馬が宝塚に出るとか。
有名なところで言うと、ネオユニバースがサツキとダービー2冠取って宝塚に出たみたいな感じのことは、
まあ実質ちょっと無理になっちゃうっていうところでございますけどもね。
まあ過去10年見ると記憶の中ではドゥラエレでぐらいだったかなというふうにはね。
ごめんなさいちょっと曖昧なんですけども、
ダービーに出走して宝塚記念に出たっていうのはドゥラエレでぐらいだったかなというふうに記憶しておりますけどね。
あんまりいなかったと思うんで、
まあその辺はね、まあ亡くなったとてあんまりサンサイバーに影響はないんじゃないかなというふうには思ってるんですけどね。
というところでございます。
6月もだいぶややこしいんですけども、
6月以降も変更点はもちろんあるんですけども、
またね、これさらに変わったりする可能性もあるんで、
6月以降のところはちょっと大きなところだけで言うと、
昨年新潟でやってたあの熱所対策で、
昼の時間ドーンって開いたときあったじゃないですか。
あれまたやるんですけども、
2025年の競馬の変化
去年は2週にわたって4日間の実施だったんですけども、
今年はですね、4週にわたって計8日間の実施となるようです。
あとねこれ新潟ではこれ8日間やるんですけども、
あと中京でも実施予定というところでね、
まあ結構その夏ドーン開くところが、
これから先ちょっとずつは拡大していって、
どうなっていくのかっていうのを検証していくのかなっていうふうにね、
いうところではありますけども、
まあそういう夏はそういうところが一番大きなトピックで、
あと秋になってくるとそんなに大きな変更点ないです。
今まで京都でやってたところが阪神になったりとか、
その開催場が変わるぐらいであって大きなところはないです。
ただあの府中品場ステークスが5月に移動したことによって、
もともと10月にやってた府中品場ステークスが、
アイルランドトロフィーっていう名前になって開催されるというようなことであったりとか、
あとは前回も言ったんですけど、
ホープフルステークスと中山大松会がね、
同じ日に中山競馬場でJG1とG1が実施されるっていうね、
もう本当ハッピーなパラダイス的なね、
前回も言いましたけどパラダイス開催がございますので、
そうなってくるとやっぱり、
2025年最後のG1開催っていうのはありまけになったりするっていうことではあるんですけども、
後半はね、ちょっとね、まだまだ変わる可能性があるので、
随時、これはちょっとお伝えしなきゃなっていうところがありましたらね、
随時お伝えしていこうかなというふうに思っております。
金杯の予想と重要性
まあすげえバーッと喋ったんですけど、
いっぺんには無理ですね。
いっぺんにこれ覚えるのは多分無理なんで、
まあその時その時で対応していくっていうような感じになるとは思います。
まあでもね、今年はね、
昨年、2024年と違ってどの競馬場も工事してないですから、
10場満遍なく開催されるっていうのは、
これまたね面白い感じですよね。
また前回、去年か、2024年使ってた、
そのイメージが使えなくなるみたいなこともね、やっぱりあったりするんでね。
ここは注意していきたいところでございますね。
あとあれですよ。
結構重症競争の名称変更があるんで、
過去のデータ引っ張り出してくる時に、
レース名だけで引っ張ってきちゃうとちょっとややこしいことになっちゃうんで、
一番いいのは多分その開催の同条件での開催みたいなので、
データ引っ張ってくるのが一番いいかもしれないですね。
まあ、毎年変わらないなっていうよりかは、
その場でね、えー、あー、違うんだ毎年。
例年と違うのかいみたいな感じでやるほうが結構楽しかったりはね、
したりするんですけどね。
っていうところでね、
そういうふうにね、随時対応していきたいなというふうに思っているんですけども、
まあ、やっぱり変えられないのは予想の仕方もそうだと思います。
皆さん、金牌の予想はどうですかというところで、
今週のJRAでございます。
ねー、今週はね、あのー、最初にも言いましたけど、
1月5日、6日のね、日曜日、月曜日開催でございますので、
1月5日の日曜日に中山競馬場でG3、
中山金牌が行われて、中京競馬場でG3、京都金牌が行われます。
ねー、もう、金牌ですよ。
1年の経営は金牌にあり、というところでね、
ぜひとも当てたい。
まあ自慢じゃないけど、私ですね、
金牌、当てたことございません。
お前が言うのかよ、みたいなね。
お前当てたことないのかよ、みたいな感じですけどもね。
皆さんの予想はいかがでしょうか、というところでございます。
えー、中山金牌はね、
上って下って最後上るみたいな感じで、
コーナー4回も回るんで、
まあ、うちの先行場がやっぱり有利だったりはするんですけども、
まあ、やっぱり気になるところはね、
中山競馬場というか、その中山競馬場で実績を残している、
中山に強い馬っていうのを見つけるのが一番じゃないかな、という
思いますよね。
まあ、前にいる馬で決着かと思いきや、
意外と外から追い込んできた、みたいなね、
ところもありますからね。
まあ、あんまり逃げ切って、
逃げ切って勝つっていうイメージもそんなにないんですけどもね、
ということを言うと今年はあったりするんですよ。
ほんとにね。
で、京都金牌ですよ。
京都金牌はね、中京開催ですからね。
まあ、もちろん京都競馬場が大リニューアルを行ってた3年間は、
中京でやってたんで。
まあ、これが見ていた方々にはね、
いいイメージになってるんじゃないかなという風に思ってるんですけども、
こちらはね、ワンターンのマイル戦になるので、
中京で京都金牌やるときって結構荒れるイメージなんですよね。
ワンターンだからっていうわけではないんですけど、
意外と荒れんな、みたいなイメージあるんですよね。
で、まあ、中京競馬場の形なんで、
最後坂があるかないかは別としてですけど、
東京のマイル戦で構想している馬がね、
あ、来るなーっていう感じありますよね。
もう完全に私はね、大和キャグニーっていうイメージなんですけど。
まあ、やっぱりそうやって東京で構想している馬たちが、
この中京のマイル戦でも活躍するなっていうイメージ。
あとはやっぱり外枠が難しいっていうね。
もう本当に真ん中から内側でしか決まんないんじゃないかっていうぐらいの感じですから。
ここはね、ちょっと外に回った人気になるところは難しいんじゃないかなと、
思っているんですけどもね、というところでしょうか。
なのでね、今年も皆様に、
いやー、お年玉いっぱいあげたけどもさー、
それ以上にお財布膨れたわーっていうぐらいのね、
会心の的中があることをお祈りしております。
そしてね、最後になりますけども、
この番組への感想・質問がありましたら、
メールフォームからご連絡いただくか、
コメントもお待ちしております。
そしてこの番組がいいなと思っていただけたら、
ぜひ番組のフォローもお願いいたします。
というところで、
はい、2020、
大事なところで噛んでるぞ。
2025年もね、よろしくお願いいたします。
というところでね、また次回の競馬見聞録でお会いしましょう。
さようなら。
23:11

コメント

スクロール