1. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛
  2. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛R5/1..
2023-11-14 27:32

牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛R5/11/14

今日は
●フリートーク
●お便りぃのコーナー
●今日のニュースのコーナー
●#教えて川上牧場のコーナー


牧場で酪農家と話してみませんか?動物好き・牛乳好き・お肉好きFANの皆さんとまったりお話してます。
初見さんもどんどん来てね🐮

配信時間:毎日朝
川上牧場HP【島根県 川上牧場】で検索🔍
リットリンク⇩
https://lit.link/kawakamifarm

Noteはこちらから
川上牧場🐮(配信アプリ)の説明書|川上哲也
https://note.com/kawakamifarm/n/nd92c3b199094

川上牧場🐮サブスク|川上哲也 @kawakamifarm #note
https://note.com/kawakamifarm/m/md448972b533b

◯オープニング
●川上牧場オリジナルイメージソング/ぱわー
●ナレーション/RiM
◯エンディング
●川上限界牧場/ぱわー
●ナレーション/ヤマ
○イラスト
●かずま文具宿

#はじめまして  #酪農 #牛乳 #牧場 #牛 #Spoon #ラジオ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6256cf70be02ac071ad7d5d3
00:05
今日も皆さま一日お疲れ
お酒じゃなくてみんなが
あなたの耳にしなくても騙します
普通したらあなたに
お菓子がないことばかりいて
われわれ以外がよく嫌われる
牧場の日常や牛の鳴き声を聞きながら
お手元に牛乳、ホットミルクを準備して
聞いていただくと、より美味しい牛乳を
味わうことができると思います。
牛乳飲む牧場配信始まりです。
はい、おはようございます。
今日が11月14日の火曜日になります。
今日のお天気は曇りですね。
昨日大雨でものすごい気温が下がっていましたけど
今日は秋晴れに晴れ間も見えてきて
昼間は気温が暑くなるのかなという感じですかね。
今ヒートテックみたいなのを着て
その上にフリースを着て
その上に薬器を着てみたいなんで
完全に冬の感じで作業着てるんですけど
そんな気温になっております。
今日のお仕事はですね、これから餌の追加をして
あとは食品残差がね、栄養補助食品の会社から
出ましたよという連絡があったんで
それを引き取りに行こうかなと思っています。
今日も20分30分くらいの配信していこうかなと思いますので
最後まで聞いていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
ではでは牛乳で乾杯していこうかなと思います。
その前にお知らせでございます。
こちらのクラウドファンディングが先日行われまして
たくさんのご支援応援いただきまして
本当に見事達成することができまして本当にありがとうございます。
03:01
こちらの映画の公開が2025年の3月になっておりますので
それまでの映画制作の進捗状況とかですね
裏話とか今までの経過とかですね
そういうものをお話しするLINEのオープンチャットを作っていますので
ぜひ興味がある方ご支援していただいた方が入っていただけたら嬉しいなと思っています。
映画がより楽しくなるような
オープンチャットになっていますのでよろしくお願いします。
インスタグラムとスレッドの方で
ハッシュタグ未来の牛乳と称しまして
みなさんのこんな牛乳あったらいいなこんな牛乳飲みたいな乳製品食べたいなっていうのをですね
画像生成AIやチャットGTPで作っていくというそんな試みをやっておりますので
ぜひこちらの方もチェックしてもらえたらと思います。いいねとかシェアとか
こんな牛乳こんな乳製品欲しいですみたいなコメントいただけたらそれも作っていきますので
どしどしいただけたらと思います。
この製作したAIアートはNFTで販売しています。
このNFTの売り上げは子供食堂に牛乳を提供するその費用に当てたりとかですね
あと保育園とか小学校とか
そういうのに食育活動に川上牧場に行くときにですね
その活動費に当てさせていただきたいなと思ってますのでぜひご支援の方よろしくお願いします。
なかなかラグの業界大変でですね牛乳製品取ってほしいってお願いしてるんですけど
もうこれ以上飲めないよって方もたくさんおられると思います。
あなたの代わりにですね子供たちがたくさん食べてくれて飲んでくれて
その支援のつながりがですねNFTで体感できるという
試みをやっておりますのでぜひよろしくお願いしますということですね。
あとインスタグラムと旧TwitterのXでですね
川上牧場研修生日誌というアカウントが動いてます。
こちらのアカウントの中は2人の女の子の女子高生がね
動かしてますのでぜひ見ていただいて可愛い写真とかね研修生が頑張っている姿とか上がってますんでね
フォローしていいねとかで応援していただけたら嬉しいかなと思います。
これから農業とか楽能とかを志すね若い人たちを
みんなで支援していくみたいな形ができたらいいなと思ってますので
ぜひこちらもよろしくお願いします。
ということでじゃあ牛乳で乾杯していこうかなと思います。
では牛乳で乾杯です。乾杯!いただきます。
うわー美味しい!
今日も牛乳飲んでいただいてありがとうございます。
06:01
ではでは今日も農業のニュース紹介していこうと思います。
まず最初にですね
こちらですね。おとついのニュースでしたかね。
明治乳業の牛乳にですね動物の医薬品の残留があったみたいなニュースがですね
今も本当にタイムラインものすごい流れてきてますけれども
それの続報というか続いての記事ですね。
NHKニュースウェブの引用の記事になります。
明治ヨーグルト約11万7000口自主回収動物用医薬品含む可能性という記事になります。
大手食品メーカー明治は大阪の工場で製造されたヨーグルトに
牛の感染症予防に使われる動物用医薬品が含まれている可能性が否定しきれないとして
およそ11万7000口自主回収すると発表しました。
自主回収するのは明治が大阪海塚市にある関西工場で製造した
明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン400gです。
対象は賞味期限が11月16日、17日、18日で
関西工場で製造されたことを示すプラスKNと表示されているものです。
およそ11万7000口ということで
会社はホームページなどを通じて回収を呼びかけています。
会社によりますと商品の一部に
牛の感染症予防に使われる動物用医薬品の
スルーファモノメットキシンが含まれている可能性が否定しきれないとしています。
一方、含まれている場合でも極めて微量なことから
会社は健康を妨害することはないとしています。
関西工場をめぐっては、大阪府が11月6日に行った
保健所による定期検査で製造した牛乳から
スルーファモノメットキシンが検出され
およそ44000本の回収を命じられています。
会社によりますと、このヨーグルトは
回収を命じられた牛乳と同じ精乳で製造されたということです。
明治は度重なる回収となり、多大なるご心配とご迷惑をおかけし
お詫び申し上げますとコメントしています。
問い合わせ先の電話番号は
フリーダイヤル0120-232-518で
午前9時から午後5時まで
土曜と日曜と祝日を除いて受け付けています。
そういう記事になります。
楽能のニュースを検索すると
もう今これでばかりですね。一色ですね。
楽能家のフォロワーさんとか牛乳ミュース製品に興味・関心がある方を
SNSとかでフォローさせてもらっているんですけど
そんな大きい騒動になったりとか
09:01
本当に牛乳はやばいみたいなんで燃え上がっているような
そんなイメージはないので
皆さん冷静に対応してきてくださっているのかなと思ったりします。
詳細が少しずつ出てきて
このニュースにも書いてありますけども
定期的にですね牛乳の乳製品というのは
家畜保健所の抜き打ちの検査があったりして
定期的に検査されているんです。
ほぼほぼそういう検査クリアしてですね
今まで大量にね
今皆さんが食べられている食品の家庭に並ぶ
食卓に並ぶ食品の40%ぐらいには
牛乳乳製品が使われた商品ありますけれども
年間1回か2回ぐらいあるかないかぐらいですかね
こういう事故というか
牛乳関係の事故が起こったりしているんですけれども
そういうことが起こった場合はですね
こういうふうに回収して廃棄処分されますんでね
商品にならなくてもですね
それまでの経過で検査されて廃棄されるというのは
あったりすることなので
ぜひ冷静に見てもらって
ヨーグルトを食べたいなって
もう何か混ざってるんだからイメージ悪いなみたいな
方もおられるかと思いますけどそんなことは全然ないので
検査の数は牛乳製品はものすごい
他の農産物と比べてもものすごい数の検査をされてますんで
ぜひ安全安心で食べ続けていただけたら
嬉しいなと思いますね
またニュース記事が出たりとかしてたら
また紹介しようかなと思いますんで
疑問とか質問とかね
こういうとこでどうしたらいいの?みたいなのがあったら聞いていただけたら
できる限りお答えしようかなと思ってますんでよろしくお願いします
こういうニュースがあってですね
また島根県のニュースちょっと紹介しようかなと思いますけれども
このニュースもあります
TBSニュースDIGという引用の記事になります
農林高校農業祭で販売したプレスハムにネジが混入
農林農業祭用アイスクラッシャーのカバーを止めるネジ化
学校が回収返金へという記事になります
BSS参院放送の引用の記事になりますね
島根県は県立出雲農林高校で製造し
11日に行った農業祭で販売したプレスハムに
長さおよそ2センチのネジが混入していたと発表しました
島根県教育庁によりますと
11日県立出雲農林高校農業祭で
高校が製造したプレスハムを販売したところ
そのハムを購入した人から
ハムに異物が混入していると連絡がありました
連絡を受け学校で確認したところ
プレスハム製造時に原材料を混合するために用いる
裁氷のため、氷を砕くためのアイスクラッシャーのカバーを止めるネジが
12:01
2個、脱落していることが判明しました
異物が混入した可能性があるプレスハムは
12月12日賞味期限で記載されているので
838本販売したとのことです
島根県立出雲農林高校は
プレスハムは回収し返金するとして
購入した人はプレスハムは消費せずに
学校に連絡するように呼びかけています
今のところ健康被害の報告はないということです
島根県立出雲農林高校は
出雲保健所の指導のもと原因を調べ
その結果を踏まえ再発防止策を講じるとしています
そういう記事になっております
島根県前日も牛乳の処理水が混入して
本当に世間の皆様にお詫びしたところでしたけれども
農業の文化祭が先日行われて
そこで作られたものが今
ニュース記事に上がっていましたので
これも紹介したいなと思って紹介させてもらいました
高校生が並みの場で文化祭とかで
特に農業とか商業系の学校では
こうやって生徒が作ったものを販売して
地元の方に食べてもらう
特にこのプレスハムものすごいおいしくて
僕もこの前職域活動に
学校に行かせてもらったときに
お礼としていただいたんですけど
本当においしいんですけど
すごい行列ができてね
文化祭が始まったらすぐに売り切れてしまうような
こんな人気商品ですけど
こういうふうに異物が混入してしまったということで
生徒に影響は出ないというか
生徒の勉強に学びにまたつながったらいいかなと思ったりするところですね
昔と違ってこのSNSが
一般的になっているこの時代に異物混入すると
すごいニュースになるんだなと思って
これちょっと自分が学生の頃だったら
僕も農業学校出身なので
適当なことって言い方悪いな
先生にはチェックされて
こういうの大事にしなさいよと言われましたけど
やっぱり最終的に学生が作ったりするものなので
学校サイトが結構無茶苦茶なことをしてたなとか
思ったりしますけど
気をつけなきゃいけなくなってきた時代なんだなと思って
クレームする人も
報道の仕方どうやって流れがあったのか分からないですけど
高校生が作ったものって認識ないんですかね
よく分からないです
ここらへん人それぞれ認識の違いがあったりするんで
ちょっと分からないですけど
学生が作ったもので何かあるっていうの
難しいですねここらへんで
こういうの気をつけないといけないというところが
出てきているんじゃないかなと思います
島根県は少子高齢化の最たる県というか
15:04
高齢化率が本当にすごい県なんですけど
学校とかこういう生産現場とか
ああいうところの人手不足が深刻化しているわけですよ
学校の先生もいない手がいなくて
毎回毎回地元の広報誌みたいなやつ見るとですね
学校の先生になりませんかみたいなね
広報していたりするんですけど
これニュースを見るとちゃんと現場は回ってるのかなって
心配になったりしますね
やっぱりこういうのも人手不足とか
対応できなかったりとか
そういうところが発端で出てきているんじゃないかなと思います
先ほどの明治の乳業のやつも
落の現場のところでどういうことが起こっているのかとか
これから情報が出てくると思いますけど
ニードメーカーとかね
ああいうところでも
人手不足の影響とか出てるんじゃないかなと思って
心配したりしてますね
人が作ってるんでね
そういうのを理解してもらって
完璧なものなんてないんですよ
食品もですね
特に落のだと
牛っていう生き物から作られている食品なので
天候が変わったりとかですね
気温が変わったりとか
やると体調が変わって
それによって生産物の変化があるので
消費者の方に少しでも理解してもらえたら
嬉しいなと思ったりするところですね
でも気をつけないといけないですね
こういうので生産
僕も牛乳作って
誰かの口に入っているものだというのを
しっかり意識して
農産物作っていかなきゃいけないなって
改めて思わせていただいた
そんな記事になりますね
次の最後の記事こちらになります
日本農業新聞からの引用の記事になります
定年人材を噛むバック
企業の再雇用と競合
人手ギリギリという記事になります
企業を定年退職後地元に戻るだとして
収納する人材は
担い手不足が続く農業現場にとって貴重な戦力だが
企業の定年延長などを背景に
人材集めが厳しくなっているとの声が上がる
農地の受け皿となっている農事組合法人などは
作業体系の維持に向けて試行錯誤を続ける
近年定年退職後に戻ってくるはずの人たちが
戻らなくなってきた
森岡市の農事組合法人と
なんの平野友則組合長はそう訴える
コロナ禍が落ち着き始めた2021年以降
ハローワークや求人サイトで応募をかけても
反応は鈍いという
採用などを担当する南野部長は
18:02
企業の再雇用や多産業に人が流れている印象があると指摘
給与面で見劣りする部分があるかもしれない
ただ資材価格も高騰しており
今以上の待遇はなかなか難しいと打ち明ける
同法人は旧都南町の950戸ほどの組合員として所属し
水田面積は約1000ヘクタールに上る
20代30代を中心とした常雇用6人と
季節雇用の従業員30人で40ヘクタールを卓上しつつ
組合員の応援にも入る
一方組合員の高齢化を背景に
直営面積はこの1年間で10ヘクタール増えた
平野組合長は人手はギリギリの状態
直営面積は増えるばかり
現状では対応も厳しくなってくると訴える
事務職員の不足も深刻で
法人では農地の管理や組合員の米の販売などに伴う
事務作業も担っているが
中塚課長はインボイス対応など業務が増えていく一方
事務経験のある定年退職者は大きな戦力
ぜひ来てほしいと強く望む
福島県阿南市の農事組合法人ファーム大谷には
勤め先を定年退職した60代70代の御仁が
水田18ヘクタールを手掛ける
見据えるのは次世代の確保で
企業の安定延長などを考慮し
もうすぐ定年を迎える世代や40代の若者に
今のうちから定年後は一瞬頑張ろうと声を掛けながら
環境整備も進めている
田木代表は2017年の法人設立当初から
次世代確保に向けて
無理なく参加できる体制を追求してきたと話す
5人の担当水田を決め
草刈りなどはそれぞれが作業日を設定し
日替え、田植えや収穫も
集まれるメンバーで対応する
そうした作業体制に賛同し
将来手伝うと決めた人も多いという
設備面も含め
次の世代がやりやすい体制を整えるため
機械化や基盤整備を推進
補助金を活用し
今年から大型コンバインも購入した
人手が欲しいのは
うちも他の企業も同じと田木代表
今の組織や設備を自分たちでしっかり守ることで
人材確保につなげたいと思い描くと
企業などで一定年数勤めた後
農業を始める世代にあたる
60から64歳の新規収納者数は
急減の傾向にある
農水省によると
2022年は6750人で
前年を31%下回った
前世代中最大の減り幅で
企業の定年延長などが背景にあるとみられる
21:01
21年の高齢
高年齢者雇用安定法改正で
企業に65から70歳の就業機会を確保するよう
努力義務が設けられた
翌22年の新規収納者数は
20代、30代、50代、65歳以上でも
前年を下回ったが
減少幅は7から16%で
60から64歳の31%減が
突出したという
そんな記事になっております
40代が若手って言われる記事を見ると
驚愕と感じますけれども
本当に先ほども言ったように
人材不足、農業の人材不足の
課題がもう受けぼりになってますね
こういう風なガソリン価格とか
ロシア・ウクライナの問題とか
資材価格が上がって物価高騰していて
農業も影響を受けて
資材価格が上がって
その中でも一生懸命生産して
販売してるんですけど
なかなか売上げが上げにくい状況になってます
売上げが上がらないということは
ここで働く社員さんの給料
従業員さんの給料を上げることができないと
従業員さんも生活が上がって
物価が上がっていきますんで
生活できなくなってしまったら
農業から離れてしまって
別の業界に行くというのは
自然な流れです
こういう風にどんどん
人に相手がなくなっていって
その煽りを受けて
人手不足の影響とか
管理の影響を受けて
皆さんが食べられている農産物に
影響が出ていて
先ほどの異物困擬を
それの例にするのは
本当に間違っているかなと思いますけど
そういうことが起こるのも
必然だとは僕はちょっと思いますね
ぜひ理解してもらって
どうやって自分の農産物を守っていくのか
自分の食べるものを守っていくのか
今までクレーム入れときゃいいみたいな
流れだったかもしれないですけど
ちょっと理解してもらって
そこにどうやって協力できるのか
考えてもらえたらちょっと嬉しいな
と思ったりするところですね
ということで
今日もこの記事紹介して
終わろうかなと思います
コメントが入っています
今日もありがとうございます
今日も聞いていますね
コメントが
20代30代は赤ん坊ですかっていう
そうです
川上さんまだまだ37ですけども
生まれてちょっと歩き始めたぐらい
じゃないですかね
歩き始めたぐらいだと思います
すごい状況なんですよ
本当に
今日もありがとうございます
今日も聞いていただいてね
ちょっと暗いニュースばかりで
明るいニュースはないんですよ
楽能ニュースでちょっと皆さん
1回検索してもらったら
嬉しいかなと思うんですけど
本当に全部この明治の
牛乳回収のニュースしか上がってなくてですね
24:00
埋もれてるかもしれないんですけど
もう全部これですね
ちょっと憂鬱になったりしますね
川上さんもまだまだ元気だ
ちょっと待てよ
他の企業とかと比較して
37って結構管理職じゃないですか
大丈夫ですか
僕も本当中間ぐらい
もうちょっと僕より若い人が
全然いないんで
まだまだ若手って言ってるんですけど
他の企業と比べると全然
この農業厳しいんじゃないかな
と思ったりするんですけど
全然です本当に私は
じゃあ今日はこんな感じで終わっていこうかなと思います
本当寒くなるのでね
コメントまだ
これまで定年退職は適にするということは
それは定年延びたら農業を選択しないよね
そうですよね
全くのご指摘その通りだと思います
全くその通りだと思いますね
どうしたらいいですか
どうしたらいいですかねこれね
皆さんぜひ興味がある方はね
川上牧場研修生募集しておりますんで
ぜひここから農業始めてみるのもいいんじゃないですか
あとあの島根のですね
旅行支援の助成金みたいなのがですね
今月12月でしたっけ
来月12月ぐらいからかな
かなり手厚い支援が旅行支援がありますんで
ぜひちょっと旅行がてる農業を体験してみるみたいなのも
いいんじゃないかなと思うんで
お気軽に連絡していただけたら嬉しいなと思います
ということで今日はこんな感じで終わります
寒いんで体調気をつけてください
お仕事の方学校の方
いってらっしゃいみんな
牛乳飲んでね
ばいばーい
川上牧場ではリスナーの皆様からのお便り
ご感想を募集しております
川上牧場とやってみたいこと
やってほしいことなど
ご自由にコメント欄やDMなどで
お気軽にお寄せください
皆さんのご意見が
新しい楽能を作っていきます
最後まで配信を聞いていただいて
ありがとうございます
次回の配信もぜひお楽しみに
27:16
川上牧場
みんなの川上牧場
27:32

コメント

スクロール