1. 亀っちの部屋ラジオ
  2. #361 (週末版) 名将・森保監督..
2023-04-28 26:01

#361 (週末版) 名将・森保監督に聞く、趣味、目標、夢(森保一さん編②)

週末版ではゲストを招いて、脱力系ながらも本質をついた商売論・人生論を展開。NewsPicksではこのPodcastを元にした記事も配信しますので、ぜひそちらもご覧ください。聞き手は、音声プロデューサーの野村高文が務めます。

■NewsPicks掲載記事:

⁠https://newspicks.com/news/8236713

■ゲスト:

森保 一(サッカー日本代表監督)

■MC:

亀山 敬司(DMM.com 会長)

<SNS> ・Twitter:⁠https://twitter.com/kameyama66⁠ ・Facebook:⁠https://www.facebook.com/profile.php?id=100005127937437⁠

<掲載メディア> ・NewsPicks記事 シーズン3(最新): ⁠https://newspicks.com/user/20009⁠ /シーズン2:⁠https://newspicks.com/user/9701⁠ /シーズン1:⁠https://newspicks.com/user/9314⁠ ・NewsPicks音声:シーズン2 ⁠https://newspicks.com/movie-series/30/⁠ ・NowVoice: ⁠https://voice.nowdo.net/⁠ ・Voicy: ⁠https://voicy.jp/channel/1616⁠ ・週刊文春オンライン: ⁠https://bunshun.jp/category/qa-kameyama⁠

■サブMC:

野村 高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表)

・Twitter:https://⁠twitter.com/nmrtkfm

00:02
はい、どうもDMMの亀山です。亀っちの部屋ラジオ、週末版始まります。
音声プロデューサー野田村です。今週もどうぞよろしくお願いします。
ゲストは、前回に引き続きまして、サッカー日本代表監督の森安恥さんです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、どうも。
はい、前回まさに森安監督のサッカーからのビューとですね、亀山会長の経営者のビューが絡み合ったお話でしたけど。
あとサポートは厳しすぎる。
そうですね。
手のひら返しは厳しいなっていう話。
手のひら返しも素直な表現でいいと思ってるんですよ。
いい時はもういい。
でもやっぱ結果が悪かったりとかプレーがダメだったらそれは違うだろうってこう言ってもらえる。
手のひら返しというとネガティブな表現に聞こえるかもしれないですけど、
素直な感情を表現してもらえてていいかなって思います。
いろんな見方があって。
でもあれだけ熱い観客を見るのはなかなかないんで。
運がもやっぱり一緒にもらえない気がしてしまいますからね。
見ててもね。
全然サッカーほとんど分かってなくても感動したりとかあって。
意外と見てよかったなってありますよね。
それは嬉しいですね。
本当に。
コアなサポーターの人たちが見てくれるっていうのもそれはありがたいことですけど、
なんとなくサッカーを見た方々が、スポーツを見た方々が、
なんかいいなって。
よく分かんないけど。
なんかすごい興奮するとか。
なんか楽しいとかって思ってもらえるのがすごく嬉しいですし、
我々がこうやってることに意義があることかなと思います。
その層がまた広がってくださると、
サッカーに興味を持ってくれる方が多くなるとさらにまた嬉しいと思います。
60歳にいいですけど、
やっぱり観客と選手のはしゃぎ方がグッときますね。
そこを見て泣いたことないですからね。
そうですか。
すいません、そこはノーコメント。
みんなにぎるじゃないですか。
嬉しいのにヨッシャーとかやらないし。
観客もパチパチしかやらないし。
スポーツしちゃいけないですからね。
それやっちゃいけないんでしょうけどね。
あれはあれで国民ですからね。
サッカーだけじゃないとは思いますけど、
その試合とかその一瞬一瞬に向けて勝つために、
いいプレーをするために選手たちが本当に努力してくれて、
試合の中でも相手と戦いながらしのぎを削っても
ギリギリのとこで攻め合っての結果が出てくるので、
見てる方もおそらくいろんな興奮されたりとか
エキサイティングにすることが生まれてくると思いますし、
選手たちもその結果で特に勝てばやってきたことの
感情が爆発するというか、
という共感共鳴はできるかなと思います。
03:00
今回は雨山TVさんが無料でやってくれたんで、
僕もやっぱりスマホで見たりとかできたんで、
4年後は頑張ってうちが撮りたいと思います。
よろしくお願いします。
そう言わなきゃいけないのかなと悩んでました。
また嬉しい話になってきました。
うちも今回DAZNさんとTVで提携して
という話になったんですけど、
DAZNとBMTVセットで買った方が
DAZN単独で見るよりもお得みたいなプランを作って。
なるほど。
サッカー界にスポーツ界に貢献ありがとうございます。
貢献ってなんだよ。
僕はビジネス的に考えてる。
ウインウインで。
ただ現場の人たちはやっぱり
うち若い奴多いんで、サッカーも好きです。
たまに選手に遊びに来たりとかしても
みんな喜んで
僕の前で見せたことのないような笑顔で
みんな集まってくるわけですよ。
選手が来るとね。
目をキラキラ。
キラキラさせながら。
僕の選手を紹介されても
誰が誰かわかんないまま
握手しながらニックで笑ってるんですけど
みんな
この若い奴らが握手したがってるなと
分かるんですけど
そういう中でやっぱり
放映とかもその中で
うちらの中ではエンターテイメントと
スポーツとかいろんな面で
掛け合わせていくのがいいっていうのと
今ベルギーも含めて
もっと日本の選手ヨーロッパも持って行きたいとか
現場には熱い思いがあるみたいな
新トレでやってる人間とか
TVやってる人間をね。
なんでその辺が
みんな熱いならそれでいいやって感じなんですけど
すごいですね。
熱く仕事ができる環境を
作ってくださってる方なので
本当にありがたいです。
最近福利工製品みたいになってきましたからね。
ちょうどその4年後の放映期の話が
出たんですけど
次のワールドカップ2026年のワールドカップの目標は
世界一っていう風に
おっしゃってるじゃないですか
それを目指す上で今から積み上げていく
ポイントっていうのはどういうところにあるんですか?
そうですね
ポイントとしては
全てですね。
まだまだ
世界のトップ
世界一ワールドカップで
チャンピオンになろうと思った時には
全てのレベルアップを
しなければいけないと思います。
グローバルスタンダードの中で
選手個々の力を
フィジカル的にも
テクニックとしても
上げてもらいたいと思いますし
それがあって
世界と戦っていく
中で
また日本人の良さを
上乗せしたら
勝てるのではないのかなと
思っているので
全てのレベルアップだと思います。
今の日本選手
上がってきていると思うんですけど
4年後だと
ベスト9に行けそうなんですか?
予測すると
06:01
予測してくれない?
それ以上
公平権を
決めなきゃいけない
今回もですね
ベスト4までは行けていたと思います。
ベスト4まで行くということは
ワールドカップって
現行のルールで
言えば
7試合あるんですよね
グループステージは3試合と
決勝トーナメントに行ってから
プラス4試合が
ベスト16とベスト8とベスト4の試合と
決勝になるのか
3位決定戦になるのか
あるんですけど
7試合
戦えるように
ならなければいけないと思いますし
今の選手たちだったら
本当にやってくれると思います
じゃあベスト4行けますね
もし行かなかったら
サポーターに混じって暴れます
暴れてください
物を投げたり
じゃなければ
罰制は
どれだけでも
安全な場所で暴れる
実は
日本サッカー協会が
2050年までに
ワールドカップで
日本チャンピオンになるということを
宣言していまして
その目標がある中で
今自分は
監督をやらせていただいて
積み上げていると
思っているので
あるならば
ということと
語るのがワールドカップで
プロアーチャーに負けた後の
選手たちの悔しがり方を
見たときに
もっとやれると思っているな
この選手たちは
実際勝てたと思いましたし
勝つチャンスも
絶対あったと思いますし
その思いもっと
私自身が持たないといけないなって
思って
今までできなかった壁を破るじゃなくて
もっと高い目標として
ワールドカップの
優勝をするということを
基準に持ちながら
過去の積み上げと
今のレベルアップをするということを
本当にしていかなければいけないな
と思いました
この辺でやっぱり
Jリーグがどんどん強くなっていきたい
と思うんですけど
進化は着実にしているんですか
僕もあまり詳しくないので
Jリーグは
例えばいろんなスポーツに対角差とか
あるじゃないですか
その辺の
高さがポイントとか
足の長さがあるとか
そういうのはあまり
超えていけるものなんですか
超えていけると思います
Jリーグと
日本の
育成も含めて
日本のサッカーの
09:01
発展というか
進化のスピードは
めちゃくちゃ早いと思いますし
世界の
トップトップのスピードで
成長していると思います
言うならば
ヨーロッパは
南米もそうですけど
サッカー大国は100年以上の歴史がある中で
まだJリーグができて
30年くらいの日本が
同じ目線で戦えるようになっている
ということは
Jリーグの
進化のスピードが
すごく早いということは言えると思います
ただ
上野さんが
おっしゃられている通りに
いろいろ体力差であったりとか
体格差であったりとか
いろんな
フィジカルモンスター
スピードモンスター
メンタルモンスターみたいな
世界を相手に
まだ埋めていかなければいけないところはありますけど
ヨーロッパで
今活動している
日本人選手たちは
みんな日頃から
対戦しているので
これは当たり前だと思って
同じ目線でやれるようになっているので
その同じ舞台にいれば
必ずできるようになって
越えていけると思います
同じ目線になって
同じ戦いをできれば
日本人の持つ
団結力であったり
輪の力ですね
繋がる力を上乗せすれば
その輪の力を日本はすごく感じるんですけど
個別プレイヤーとなると
例えばアフリカとかに
最近行った何人か
いかしたじゃないですか
やっぱりビジネスでやるんですけど
向こうっていうのは
インド人とか中国の人が
結構経済を仕切ってるんですよ
地元の財閥の今
なかなかメンタル面でですね
みんなもうクタクタになって
キャンキャンって帰ってきちゃうんですよね
昔に比べてやっぱり
ビジネスマンとか
負けることがちょっと多いんですよね
いろんな意味で
スポーツはどうですか?
プレッシャーに弱いとかね
そこはですね
日本の文化習慣の良さであったり
価値観の素晴らしさ
っていうのは間違いなくあると思いますけど
私が考えているのは
そこを持っておく
一つ置いといて
まずはグローバルスタンダードで
どれだけ強さとか
世界の中で通用する
メンタリティであったりとか
っていうのを培うっていうのを
やった上で
最後に日本人が持つ
作家で言えば
技術力であったり
俊敏性であったり
差する能力
繋がる能力
そこは強いなと思いますね
を上乗せすれば勝てる
最初から日本人の
価値観を
世界の中で通用すると思って
やっていくと
グローバルスタンダードに
押し切られるというか
12:01
ていう
ことであったり
潰されてしまうことが多いのかなと思います
なので
主張能力
というか
自己表現能力は海外にいた選手たちは
すごくついているので
対話して
問題解決するとか
リベートするとか
ていう
ことをすごくみんな
できるようになっているかなと思います
今ちなみにワールドカップの選手
っていうのは
海外から戻ってきた人と
ずっと日本でやってた人って
どれくらいなんですか?
海外組は
8対2か9対1になってますね
9が大きい方が海外組で
海外から戻ってきた
経験値がある
私は今
日本代表を見させていただいてますけど
価値観的には
外国人のメンタリティの
選手たちを見ているなと
なるほどね
とりあえずワールドカップ行きたかったら
一回シント・トロイデン行けと言う
ヨーロッパで
グローバルスタンダードを
身につけて
他の国でもいいけど
とりあえずベルギーならうちこいと
シント・トロイデンさんに
いろいろと選手を見ていただいて
世界で活躍できる
選手たちを育てていただければと思います
じゃあJリーグの人にも
出し惜しまないように
現状で言うと
日本人が本当にグローバルスタンダード
というか世界トップ基準を
身につけるためには
海外に行った方が
そこは現実だと思いますけど
でも日本が本当に
サッカーで言うと
世界のトップトップで
戦っていける力を
つけるためには
国内がグローバルスタンダード
になるというか
そこはすごく
必要なところだな
と思っています
海外の選手たちが
一応に言うのは
海外でプレーしたことがある選手
プレーしている選手たちに聞くと
日本とヨーロッパの
違いは
どう
思うって聞くと
同じサッカーで
別競技ってほとんどの選手は
言うんですよね
ほとんどというか全員言います
その言葉の意味を
探って
同じサッカーと言ってもらえるように
していかないといけないなと
国内組の
指導者の私としては
他の国内で
頑張っている指導者の
皆さんと共有して
考えていきたいなと思います
仕事だと結構業員が良すぎる
とかって言われるんですけど
そういうことですか
おっしゃる通りだと思います
日本人の
持っている元気さだったり
15:01
とかその礼節礼儀の
良さを持っておきながらも
やはり戦うというか
物事を決めるとか
何か勝ち取るためには
戦っていくという姿勢を
示すっていうのは
必要かなと思いますね
現代教育ってどっちかとも
運動会でも戦わせないとか
言ってるじゃないですか
あれだとやっぱりまずいですか
そうですね
どっかのアニメだったら戦いを
率先して何とか
最近のサッカーアニメか何かで
僕もとにかく戦うんだ
ライバル同士でやるのもあったんですけど
日本の全体教育ってどっちかと言えば
戦わないでっていう
のが多いじゃないですか
その辺っていうのはどうですか
どんどんそういう風に教育されてきた
子供たちが
グローバルともっと
お互いに譲り合って
君ゴールどうぞみたいな
いいやあなたこそってやってたら
ボール取られちゃいましたみたいな
そういう
なんかちょっと全体の
子供たちの教育と
今みたいなのって
ずれがもっと開かないですか
教育のところまで
イメージに及ばなかったですけど
でも
日本人の
相手を尊重するっていう
ところは忘れてはいけない
と思いますけど
いろんなことに競争がある
ということは
競争力を身につけさせることは
必要かなと思いましたね
順番を決めることが
悪いことではない
っていう
ことはあってもいいかなと思います
運動会もちゃんと1,2,3位決めろよ
って言いたいですか
おっしゃる通りだと思います
運動が得意な子もいれば
運動会で
あと競争で
一番になれなくても
勉強で一番になるかもしれないですし
勉強でも国語があったり
算数があったり
いろんな分野があったり
得意なものがあったり
適材適所があると思うので
一応何か
扱うというのは
サポーターも
もっと暴れてはいけないですね
暴れてもいいと思います
ガラスあったりとかしたほうがいいんですかね
これはまた
日本人の価値観のいいところで
周りに迷惑かけない
そうですね
物を壊したりとかするとそれは違うと思います
海外に比べるとまだ
渋谷でも
飛び跳ねるぐらいじゃないですか
他の国のサポーターの暴れ方
見てるとすごいなって火ついてる
火炎瓶がある
発言とおっしゃると
日本人は
おとなしいというか
みんなルールを守れるので
シントトロイドにいっても
発言等とかも
怖いですね
確かに日本からすると
それはそれで
18:01
危険と
見なされたら
危険かもしれないですけど
みんな
エキサイティングに
なれるような感じであれば
いろんなことがあってもいいとは思いますけどね
言い方は穏やかですが
言ってることは今会議ですからね
日本の社会に挑戦状を
突きつけたような
全体のトレンドから言うと
そういう発言って
だんだん減ってきてるんですよ
どちらかというとね
そうですね
そういう考え方の中で
言って
グランバスター団体から
あのカップ1位があるかもしれない
という中で言うと
みんなやっぱりそういうのも
一つの考えとして取っておくべきですよね
そうですね
日本の良さは絶対的にありますし
ルールは
私が決めることではないので
ルールの中で言うと
ヨーロッパに行ったり
海外に行かせてもらうことも
多いので
価値観のギャップってすごくあるな
ということは思いますね
今はやっぱり
中国とかアフリカも結構
サッカーに力入ってるじゃないですか
なんとなく
どの国にも
力を入れていると思います
ワールドカップも
次のワールドカップは
出場国が増えるんですね
アジア枠も
プレイオフを抜きにすると
次8枠になって
プラスになるので
そうなると
今までワールドカップに
出れなかったところが
自分たちにもチャンスがあるということで
そういう枠が増やしてほしい
という思いがあるんですね
実際増えるので
そうすると結構どの国も
今までは可能性がないと思っていた国が
なんなら今回は
いけるかもしれないというふうに
さらに必死でやってくるということですね
強化している国は
多いかなと思います
もともと
5大陸で
ワールドカップというか
世界大会ができるのは
サッカーだけだと思いますし
そこを目指している
国は多い
強化している国も
すごく多いと思います
僕の子供っぽいんだって
野球ばっかりでサッカーとか
ほとんどそんな話なかったですからね
最近を見ていると
どんどん数値が増えている
世界的にというイメージですからね
野球は野球で素晴らしいですし
私自身も小学校5年生くらいまでは
プロ野球選手になるのが夢だったので
なぜか変わりましたけど
変わりましたけど
でも
サッカーは
世界に通じる
スポーツである
ということが言えると思います
ちなみに
森安監督が
個人的にチャレンジしていきたいことって
何かあるんですか
21:01
個人的にチャレンジしたいことですか
シントロイドで働く
誘導されてるじゃないですか
違う
夢というかチャレンジしたいことの
一つは海外で
指導者としてやってみたい
というのは思っています
それはまずは
すぐ叶いますよ
明日契約書見れば叶いますから
福祉をきて
福祉をきて調べれば
さすが契約者外で
生きている方
でもサッカー以外に
ずっとサッカーしておいていいですか
そうですね
サッカー以外の
人生で考えることあります
サッカーじゃなかったらこれやりたいな
それは特に
考えたことないですね
多分
何かあるでしょう
僕サッカー一つで言われて
予感しなくていいですから
でも本当にありがたいことに
自分の好きなことを
こうやって道を繋げていただいて
やってこれているので
途中で何かやりたいとかって
あんまり思ったことないですね
でもサッカーでご飯食べれなかったら
地元が
長崎で
漁師町
造船の町なんですよ
単純に造船で働くか
漁師になるかって
それは思ってませんけど
次やるのは漁師ですか
それはもう今からはいけません
そんな簡単なことじゃないので
大変な仕事なので
どうなんですかね
特にないですね
遊びもやらないんですか
遊びも
趣味は特にこれと
言ってないです
飲んだり
ギャンブルとか何もないんですか
やらないですね
趣味と仕事が
一緒になっている
これは本当に
自分をよく見せようとかではないんですけど
私もいらないもんだので
特にないので
探さないと
釣りとか陶器とか
壺焼くとか
そういうのないと
何か欲しいじゃないですか
ワインの欲しい
ゴルフはやってた時期が
あったんですけど
監督業というか
やりながら
時間どっちに咲くか
やりたいと思わなくなって
辞めましたし
飲食についても
お酒あまり飲めなくて
全然美食家ではないので
何でも美味しいって食べれる
それは同じなんですけど
僕もその後仕事が無くなったら
どうしようかなと思う時があるので
その時は少年サッカー
大型の免許持ってますし
24:01
自分が運転して
どっか行って
ここでサッカーしろみたいなことであったり
グラウンドで
ちびっ子を見ながら
っていうことはやってみたいなと思います
特に指導というよりも
子供たちが思い切って
大型の免許持ってますし
自分が運転して
どっか行って
ここでサッカーしろみたいなことであったり
特に指導というよりも
子供たちが思い切って
遊び感覚でサッカーするところを
見てあげたい
なんてことは思いますけど
普段は何されてるんですか?
仕事以外は
仕事以外は
ゲームパイオハザードやったり
ネットフェスみたいな
意外とオタクでして
週1回くらい飲むくらいですかね
映画とか見られて
本当にね
スポーツとか
スポーツニュースとか全部飛ばしちゃうタイプで
全然見てないんですけど
多分今のうちの
役員たちはみんなサッカー好きなんですよ
僕が死んだ後の方が
うちは多分スポーツにどんどん
行くんじゃないかなっていう
多分オモシで
外人はこう言わないとやらないなとか言って
騙されていろいろやらされるんですけど
それなくなったら
多分他が外れて
いろんなことサッカーだって言い出すんじゃないかな
今回こうやって出会いの機会をいただいているので
サッカーに対する
スポーツに対する
リミッターを外していただきました
さらに
投資をしていただけるように
よろしくお願いします
後は引退するかどっちかですね
今日はありがとうございました
ありがとうございました
26:01

コメント

スクロール