00:00
こんにちは、趣味を何でもむしゃむしゃDJいしかわです。むしゃむしゃラジオは、週2回ゲストをお招きして、趣味のお話を聞いています。
知らない人の知らない趣味を聞くと、毎日の景色の中に新しい発見があるかも。そんな日々の解像度がちょっとだけ上がる番組です。
まだ新年も明けたばかり、今週ぐらいまでは明けましておめでとうございますなんて挨拶もしていると思います。
ということはですね、結構地元、実家に帰っているという方も多いのではないでしょうか。
幼少期を過ごした場所に久しぶりに帰っていたりするわけですよね。僕は帰ってないんですけれども。
皆さんはご自身の地元に誇れるもの、地元にこれがあってよかったなって思うものでありますか?
今日お伺いする趣味は、まさに地元を誇りたくなるような趣味のお話です。
それでは本日もDJ石川のムシャムシャラジオいただきます。
ゲストから聞くニューカルチャー 美味しい情報ブースマン ここから生まれるスーパースター 手放せないのさ留学さん
趣味は何でもムシャムシャ 趣味はゲーム ムシャムシャラジオ
趣味発見 ムシャムシャラジオ
早速ゲストをお呼びしましょう。今回のゲストはこの方です。
タニマックスです。よろしくお願いします。
タニマックスさんよろしくお願いします。名前にマックスって付いてますね。
テンション上げていこうかなという感じで。
テンションMAXなんですね。
そういうことですね。
テンションがMAXということ以外、僕はタニマックスさんの情報を何も持っていないんですけど、現時点で。
タニマックスさんってどんな方ですか?
25歳、男性で岡山に住んでます。
岡山、岡山。
あまりないんじゃないですかね。
いやいや、行ったことはあります。桃太郎ランドがあるところ。
そうですね。桃太郎ランドあります。
今は学生ではないですよね。25歳。
そうですね。社会人になってますね。
もう地元が岡山なんですか?
そうですね。地元岡山で就職してという感じです。
そんな岡山にお住まいのタニマックスさんの趣味は何ですか?
趣味はスポーツ観戦です。
スポーツ観戦。スポーツ観戦っていろいろあるじゃないですか。
結構ムシャラジでも野球とかサッカーとか中心にお伺いしたことあるんですけど、タニマックスさんがスポーツ観戦で一番お好きなスポーツっていうのは何なんですか?
サッカーと野球なんですけど、一番はサッカーになります。
サッカーって、僕そんなに詳しくはないんですけど、サッカー好きな人ってJリーグでこの推しのチームがあって地元のチームが好きですっていう人と、ヨーロッパの試合が好きですっていう方と代表戦が好きですみたいな感じの方で、もちろん全部サッカー好きだと見られたりとかすると思うんですけど、
03:16
なんかちょっとその辺のね、特に好きなものっていうのが分かれてたりするじゃないですか。
タニマックスさんが好きなのはどこですか?
好きなのは地元のチームのファジアーノ岡山っていうチームです。
何岡山ですか?
ファジアーノって言うんですけど。
ファジアーノ?
ファです。
ファジアーノ。
ファジアーノでイタリア語でキジっていうのを意味するんですけど、あの桃太郎に出てくるキジをモチーフにしたチームって感じです。
なんで桃太郎の中でもキジなんですか?
それはちょっと分からないですけど、いい感じの鳥で羽ばたいていこうみたいなのがあるんかなと思ったり。
そうなんですね。でもチームのロゴにもキジがいるし、マスコットもファジマルっていうキジなんですね。
そうです。ファジマルもすごいアグレッシブな動きしてくれるんで本当に。
Jリーグのチームって今J1、J2、J3ってあって、毎年上位2チームと下位2チームが入れ替わったりするんですよね?
そうです。上位、今年で言うとJ1から3チーム落ちて、J2から3チーム上がるみたいな感じです。
3チームも変わるんですね。
ファジアーノ岡山は今どこにいるんですか?
ファジアーノは今年J1昇格プレイオフを勝ち上がって、来シーズンからJ1っていう感じです。
じゃあめっちゃ熱かったんですね。今年のシーズンは。
そうです。だから名前タニマックスにしたみたいなところがありますね。
もうJ1昇格してテンション上がってタニマックスだっていう。
そうです。
なるほどね。
はい。
正直僕はJリーグの試合をすごい盛って見てるとかっていうわけじゃないんですけど、マンガとかでねサッカーのマンガ読んだりするんで、ジャイアントキリングとか読んでたらその大変さは分かるんですけど、分かる気がするんですけど、
タニマックスさんがファジアーノ岡山、地元のチームっていうのを応援していて、応援しがいがあるなとか、ここが楽しいんだよな、テンションがマックスになるんだよなっていうのってどういうポイントがあるんですか?
やっぱりサッカー1点がなかなか決まるか決まらないかのスポーツなんで、1点決まった時にすごいみんなで喜びを爆発させるって、そこで共有できるっていうのが一番サッカーの魅力かなと思います。
そっか、その90分の中でいつ入るか分からないっていうのを待ちに待ってゴール決まった、そりゃもうテンションマックスですよね。
うぉーってなりますよね。
僕に今住んでるところもね、育ったところじゃないですし、そんなに寄贈本能というか地元愛みたいなのが比較的薄い人間だからあれなんですけど、地元のチームを応援するっていう醍醐味って、例えばどういうところからですか?
06:03
同じ学校だった選手がいるとか、ちょっと知ってたりとかそういうのあるんですか?
ちょっと知って、それこそ自分はサッカー部入ってないんですけど、サッカー部の友達が対戦してた選手が入団したりする時もありますし、あと一緒にチームと一緒に年齢を重ねていくっていうのが地元のチームを応援する意味での醍醐味かなと思います。
じゃあ応援し始めて1年目よりも2年目、2年目よりも3年目の方がどんどんどんどんそのチームに対する愛着が湧いて楽しくなってくるってことですね。
そうです、本当にその通りです。
選手、そのチームは成績によってJ1、J2とかで動いたりするじゃないですか、選手の移動みたいなものってJリーグって結構多いんですか?
そうですね、結構1年で対談したりだとかっていうのはあるんで、そうですね、推しの選手を例えば作ったとしても1年でどっか行ってしまったってなったらちょっと悲しいですけど、でも他のチームで頑張ってくれっていう目線で自分は見てます。
じゃあ野球みたいにサッカーも結構いろいろ一つのチームにずっといるわけじゃなくて、遺跡みたいなのは結構あるんですね。
そうです、そうです。
あとこれは別に日本もあるんですけど、サッカーの方がそのインパクトは強いなと思うんですけど、地元のチームから日本代表が選ばれたら熱いみたいなのってあるじゃないですか。
あります、あります。
もうファジアノの中に日本代表選手っているんですか?
いや、今はいないです。元日本代表とかいるんですけど、ファジアノに所属しててA代表のデビューっていうのは確かいなかったと思うんですけど、アンダー23とかに選ばれてオリンピックの予選に出たりとかはあったりします。
やっぱりそれは代表戦を見てても見方全然変わりますか?
やっぱりそうですね、選手の紹介の時にファジアノ北海道所属の誰々選手が言われると、おおーってなりますね。
ちょっと誇らしい気持ちにもなったりして。
うちの誰々だぞーみたいな感じで。
やっぱりうちのって感覚があるんですね。
そうですね、本当にいてくれるだけでありがたいので、うちの我々みたいな感じで。
サッカーを僕が見るとしても代表戦とかね、だから数年に1回とかワールドカップの時だけとか、ヨーロッパに行った時にチャンピオンズリーグとかやってて、パブで見るとかっていうことはあったりとかしても、
一つのこの組織で断続的に戦略の熟練していく感じっていうのを見ることがないんですけど、
この一つの地元のチームを推していく上で、やっぱり監督の戦略の選手の理解度だったりとか、浸透していく感じとか、そういうのって感じ取りながら見れるもんなんですか?
やっぱり監督1年目よりも2年目3年目の方が、こういう戦術って言ってるんだっていうのはどんどん浸透していって、徐々に勝てたりとかっていうのはあるので、すごい感じれる。
09:01
本当に初心者でも去年と違うぞみたいなことは思えたりはするんじゃないかなと思います。
すごい。漫画で見てるとキャラクターたちの心情でこのパスが通ったみたいなので、これはうまくいったんだなっていうのがわかるんですけど、
なかなかそれこそ代表戦とかテレビで見てても、戦術みたいなものはよっぽどやってきてなかった人間からすると、今のところうまくパスが通ってゴール決めたなぐらいはわかりますけど、
戦術としてボランチをうまく使ってとか、オフサイドトラップがどうこうみたいなのは、オフサイドになった後にオフサイドトラップですねって言われて、なるほどってなるんですけど、そこまでを普通に観戦しに行って理解できる気がしないんですよ。
そうですね。そこを理解しなくても楽しんでもらったらいいかなと自分的には思って、ゴール決まって喜んでるだけでも、だけで自分はいいかなと思っている。戦術理解とか戦術の解説とかはそういう詳しい人にやってもらったらいいと思うんで、ゴールだけで喜んでもらったなと思います。
谷マックスさんは年間ファジアーノの試合は何試合ぐらい見るんですか?
ほぼ毎試合見てるんですけど、ホーム戦とかだとそんなに1ヶ月に2回ぐらい見たりしてて、安倍とかだと全部ダゾーンっていうので、テレビでというかっていう形で見てた。
そうなると年間で何試合ぐらいあるものなんですか?
年間で38とか40とか40、そのくらいあるんで、ほぼ全部見てる感じです。
1週間に何回も試合があるパターンもある?
そうです。1週間に2回ある時もあります。
マックスで2回ぐらい?
2回、2回ぐらいです。
じゃあ年間にするとほとんどずっとやってるみたいな感じですね。
そうですね。
それぐらい1つのチームを見てると、この選手今日調子いいなとか、この選手ちょっと集中してないなみたいなこととか、そういうのも分かったりするものなんですか?
そうです。やっぱり連戦とかになると結構疲労溜まってんなーみたいなとかはずっと見てて、素人目ですけどちょっと疲れてそうやなーって帰ってあげてーとか思いながら、親みたいな目線になってます。
そういうのも分かるようになるんだ。
おっしゃってるようにずっと見ていることによって感情移入してきたり、この間は調子悪そうだったのに今日すごい頑張ってるじゃんとかっていうので、気持ちは入っていきそうだなっていう気がしますね。
でも谷マックスさんはさっきサッカー部じゃなかったっておっしゃってたじゃないですか。サッカーを競技として選手としてやってたってことはないんですか?
小学生の時にやってたんですけど、自分の性格上ちょっと優しいタイプではあるんで、そういうプロスポーツとか特にサッカーとかって自分が自分がってやらないと生き残っていけないじゃないですか。
12:05
そういうので自分はプレーヤーとしてじゃなくて見る方に回ろうっていうのに中学校入るタイミングで思った。
中学校に入るタイミングで部活としてとか自分がプレーする側としてのサッカーじゃないっていうふうに決めたじゃないですか。
ファジアーノを応援したりとかするっていうのはどっかきっかけがあったんですか。
もうそのプレーしなくなってファジアーノを応援するようになったんですか?
いや、もともと親に一回ファジアーノの試合見に行くぞって言われて、見たのがきっかけでサッカー始めたみたいなのがあるんで、以前から見てたっていう感じです。
あ、もう以前から見てた。で、リアルに生で試合を見に行ってがっつりハマったって感じなんですか。
そうです、そういう形です。
じゃあ地元の男の子は結構ファジアーノ自体はもう認知していて、ある程度はやっぱり好きで、さらにもっと好きになるきっかけみたいなのがあるっていう感じなんですね。
そういうことです。
やっぱり応援している方も地元の方が多いんですかね。
そうだと思います。SNS上とかでは県外の方とかもいたりするんですが、基本的には地元の方が多いかなとは思います。
これはもう本当に固定概念というかイメージの問題だと思うんですけど、ヨーロッパとかだとサッカーのファンの方々、サポーターたちっていうのって結構喧嘩腰じゃないですけど、風儀がなんて言葉があったりとか、
でもそこまでいかないまでも結構声を荒げてとか、サポーター同士がぶつかり合いになったりとかっていう話なんていうのを聞いたことがあるんですけど、
その辺って実際それだけ試合を見ている谷間くんは感じたりしますか。
他のチームとかだとそれこそあったりすると思うんですけど、まず岡山っていうチームはサポーターが温かいっていうふうに選手からも言われてて、
自分たちのチームに対してブーイングが少なかったりとか温かいっていうのを言ってくださってて、
実際自分が行った時でもそんな声を荒げている人は本当にごく一部で、不甲斐ない試合をした時とかに、
えぇーとかいう声はほんまにたまにはありますけど、他のチームに比べると少ないかなーっていう気はしてます。
へぇー。でもいいですね。なんかそういう落ち着いてというか、みんなが優しく見れるっていうのは安心感がありますよね。
そうですね。特に初観戦でそういうフリフリがみたいな感じでわーってやってると見てると、もう行かないっていう風になってしまう人もいると思うんで、
そういう意味では初心者でも見やすいんかなと思います。
実際そのサポーターの方の男女比っていうのは、サッカー選手って女性にモテるイメージもあったりとか、だけどプレーしてるのは男性の方が多いイメージもあるし、
15:03
男女比で言うと実際タニマックスさんから見てどれぐらいな感じですか?
いやそこは、でも男性の方が多い気はしますけどね、やっぱりどうしてもスポーツなんで、6-4ぐらいかなーと思ったりはしますけど、
でも結構半々に近い感じで、女性も多いしっていう感じなんですね。
そうですね。ご家族で来られてたりとかすると、まあまあそうですね、お母さんと一緒にとかっていうのもあるんで、
その意味でも、まあそうっすかね、6-4、7-3、まあでもそのぐらいですかね。
なるほど。先行してたイメージのちょっと怖いこともあるかもしれないっていうのと、なんかだいぶ僕の中での誤解が溶けてって感じはします。
ああ、よかったですね。
僕野球観戦は会社の人とかとすることがあるんですよ、たまに。でも別にそこもそんなにすごいハマってるってわけでもなくて、
去年かな、今年の前半かな、バスケ見に行ったりとかも近くでしたりとかしたんですけど、サッカーってちゃんと見たことないなと思ってて、
その2つを僕が今年行った野球観戦とバスケ観戦を比べると、野球ってゆっくりビールの売り子さんがいたりとかして、
その球場飯を楽しみながら見れる印象。バスケ、逆にバスケはもうビールの売り子さんとかがいても、もう試合が一切止まらないし、
ちょっとした間もチェアリーディングがあったりとかして、もう飲んだり食べたりしてる時間がないなっていう印象だったんですけど、
サッカーはどっちかというとその点が1点決まるか決まらないかみたいなところだし、なんかそういうご飯も食べれそうな印象があるんですけど、
実際のファジアーノを応援してての球場飯みたいな感じのとかってどんな事情なんですか?
そうですね、ファジアーノ岡山はファジフーズって言って、Jリーグの中でも結構有数な屋台村みたいなのがあって結構高評価なんですけど、
それを試合前に食べたりして、みんな入場してたりするんで、球場飯楽しんでからまた試合も楽しむみたいな感じが多いかなって。
別個なんですね。
僕の少ない岡山経験で言うと、でみかつ丼みたいな、どみかつ丼みたいなのありますよね。
でみかつ丼です。
でみかつ丼ありますよね。
とか、きび団子。
はい、そうですね。
こんなイメージがあるんですけど、球場飯ってどういうものがあるんですか?
そういうことはでみかつ丼もあったりとか、地元の牛を使った牛串だったりとか、
あと岡山はあんま知られてないんですけど、きにらを押していこうみたいな流れがあって、きにら、黄色いにらできにらなんです。
きにら。
はい、きにらを使った料理とか、あとは対策相手にちなんだらメニューとかあったり。
きにらってどういう料理になるんですか?
きにらの、なんだったかな、シューマイかなんか忘れましたけど、そういうなんかちょっと練り込まれたような感じだったりとか、っていう形で出ます。
18:02
でもいいですね。でみかつ丼と串と牛串と、そういうシューマイとってどれもおいしそう。
なんかそういう楽しみがいいですね。
本当においしい。
あんまり行ったことないからですけど、その球場にいざ行こうってなると、そういうご飯食べるところがあって、
試合見る以外に何かできることとかってあるんですか?
なんかちっちゃい子供とかはキックターゲットみたいな感じで、蹴れる遊び場みたいなのがあったり。
体験できるみたいな。
そうですね。あとバジアの運動公園の中にスタジオがある形なんで、芝生でサッカーボール蹴ったりとかしてる子たちもいますね、ちっちゃい子たちが。
そういうなんかファミリーで楽しめる感じの雰囲気なんですね。
そうですね。だからこそバジアのあったかさみたいなものがあるかなと思います。
また説得力が増しましたね。いいですね。夜遅くやるっていうよりは、終わった後帰っても全然その日が終わるような時間帯じゃない感じで楽しめるんですね。
そういう時もありますね。それこそ7時スタートもあるし、13時スタートもあるしみたいな感じで、まちまちですけど。
7時スタートだともうちょっとその日は終わるかな。
そうですね。そんな感じです。
へー、なるほど。ちょっとサッカー見に行きたいなって気持ちになってきましたね。
いやもうぜひ行ってください。ぜひぜひ。
いろんな方にお伺いしてる中で、仕事病って言葉があるじゃないですか。
はい。
ずっと仕事ばっかりやってるからついつい仕事に関係することに考えてしまうとか、何やってても仕事のこと考えちゃうみたいな趣味も同じことが言えると思うんですけど、
ファジアーノを応援していて、あ、趣味病だわ。ついついファジアーノのことを考えてしまったとか、なんかそういうファジアーノを応援してる上での趣味病みたいなことってあったりしますか。
やっぱり特にオフシーズンとかはあるんですけども、奇跡動向が気になったりとか、在籍選手が契約更新してくれるかなーっていうので、
結構何回もそういうサイトとかにアクセスしてリロードしたりだとか、選手のSNSチェックして、なんかストーリーとかに匂わせのストーリーとかが上がっててねーからーとか見たりはしちゃいます。
あーそうですよね。気になりますよね、そこはね。
そうです。
地元のチームを応援しているっていうのは、普段自分の生活圏の中で選手の方を見かけることとかってあったりするもんなんですか。
実際そうです。岡山駅前とか行くと割と出会えるような、出会ったよーっていう人が多いような気がして、自分も一回、岡山駅前ら辺で見かけはしたんですけど、遠くから見ているなーとか思いながら、プライベートだからやめとこうっていう感じで、遠くから見ているなーっていう感じでいましたね。
地元のチームで活躍するって、何してても見られてるっていう意識が必要なんでしょうね。
そうですね。
大変そう。それこそ谷マックスさんみたいに気を使って声をかけに行かないっていうのは、すごく大事なことだと思いますけど、でもご本人としては見られてるなーというのはありますもんね。
21:11
そうですね。絶対ありますね。
見てないふりするのって難しいですね。そんな好きな人だし。
だから本当に遠くに離れて、道路、反対側の道路から見る感じでしましたね、自分は。
いやでも見かけたら、わーって思いちゃいそう。ラッキーってなりそう。
思いますね、本当に。
もうJ1に昇格が決まったっていうタイミングなんで、逆にさらに聞きたいんですけど、谷マックスさんがファジアーノを応援していく上で、いずれこんなことができたらな、あんなことしたいなっていう目標ってあったりしますか?
そうです。でもファジアーノ、J1優勝するのを見届けてから、人生終了したいなーっていうのはありますね。
でもJ1に昇格したから、もう来年にはその可能性があるわけですよね?
そうですね、秘めてますけど、やっぱりまだ資金面だったりとかっていう面では、やっぱりJ1の上位チームにはなかなかっていうのはあるんでね。
あるんですけど、来シーズン厳しいと思うんですけども、J1に残り続けていただいて、結局はJ1優勝っていうのが見えてくるかなーと思ったりしてるんで、死ぬまでには見たいかなと思うんです。
いいですね。もうそんなことがあったら、マックスどころじゃないですね。
いやもう天国一、ヘブンにワーって。
そのタイミングにはまた来てもらおう。
お願いします。
そこまで押せるっていう、地元だからっていうのもまたあると思うんですけど、そこまでチーム、団体を好きになれるっていう気持ちになったことがないんで、その応援ができるっていうのはすごく楽しそうだなって思いました。
そうですね。
僕がまだ味わったことのない興奮があるんだなって思うと、ちょっとやってみたくなりますね。
ぜひぜひ。地元のチームからでもいいんで、応援してみるのもありかなと。
あんまり、先ほど地元の気づく意識がないと言われてましたけど、地元のチーム一回見に行ってみるのかなと思っております。
一番地元に近いJリーグのチームがどこかすら把握してないですもんね。
ちなみに地元どちらでしたっけ石川さん。
神奈川県なんですよ。神奈川出身で。川崎フロンターレありますよね。
あります。
横浜フリューゲルス。
フリューゲルスはもう亡くなって、エフマリノスになった。
エフマリノスだ。合体したんですよね。
そうです。
今のでもうバレたと思いますけど。
24:02
バレました。
Jリーグ元年の知識しかないんですよ。
神奈川ってそんなもんですか。
あと横浜FCっていうのがあったりとか、YSCC横浜とかあったりとか。
そんなにあるんですか。
結構ありますね。
ぐらいなんで知識が。
でもそこを知ることによって、どこで試合やってるのかな、いつ試合やってるのかなっていう気持ちは確かになりました。
今だったら僕は東京に住んでるので、東京でどこがいるかなっていうのを探したりするんですけど。
今日谷マックスさんの話を聞いて、僕以外にもリスナーさんとかで、地元のチーム見に行ってみようかなって思う方もいると思うんですね。
そんな始めたいなって思った方に、谷マックスさんがJリーグの試合最初見るんだったらここ気をつけた方がいいよとか、ここ見たら楽しめるよとか、背中を押すためにアドバイスをしてくれるとしたら、
何てアドバイスしてくれますか?
そうですね、とりあえずゴール裏っていう熱狂的なサポーターがいるエリアよりは、座ってゆっくり見れる指定席で最初見ていただいた方がいいのかなと思います。
サッカーの試合に集中して見れたりだとか、応援もそこだと手拍子とかだけでいいと思うので、そこでゆったり見ていただいたらいいかなと思います。
ちょっと離れた席みたいなことですか?
そうですね、ゴール裏じゃなくてピッチが全体的に見える場所があると思うので、指定席だと。そういうとこで座って、ノコホンじゃないですけど、やったり見ていただいたら一番いいのかなと思います。
なるほど、最初にじゃああんまり間近の席とかで興奮を味わおうとするよりは、一回ちょっと俯瞰で楽しんだ方がいいってことですね。
そうですね、俯瞰で見た方が楽しめるかなと思います。
なるほど、すごい参考になると思います。ありがとうございます。
そっか、地元のチームを応援するって楽しそうだな。
そうですね、年齢一緒に重ねていってるんで、ここまで来たんだな、J1それこそ昇格したんですけど、やっとここまで来たっていうのはすごい感じました。
じゃあ、下手したら最初から強いチームより、J1にいるところよりも、段々と一緒に上がっていきたいなって思えるチームを応援した方が、もしかしたらその醍醐味はより感じられるかもしれないですね。
そうですね、そうだと思います。
いや、いいな。タニマックスさんが今日の趣味の話の中で、これだけは伝えておきたい、これはまだ伝えられてなかったっていうことってあったりしますか。
そうですね、でもサッカー観戦しようとしたら、どうしてもやっぱりそんな格好で来るなとか、サッカー詳しい人から来ると思うんですけども、そういうこと気にせずに応援に来てほしいなと思います。
ありがとうございます。すごく楽しかったです。
27:03
ありがとうございます。
知らない世界だったけれども、興味を持ちましたね。お話が上手で、ありがとうございます。
いえいえ、とんでもないです。石川さんのほうも。
楽しかったです。
はい。
というわけで、本日のゲストはタニマックスさんでした。ありがとうございました。
はい、というわけでファジアの岡山のお話をタニマックスさんにしていただきました。
いや、岡山って2、3回行ったことあるかなぐらいなんですけれども、でも全部観光ではなくて仕事でちょろっと立ち寄ったみたいな感じなので、ほとんど知らないんですよね。
で、さらに僕サッカー知らないから、余計に知らないことだらけだったんですけれども、タニマックスさんが地元岡山を好きで、ちゃんとその地元のチームを愛してるんだなっていうことがとてもよく伝わってきました。
生きてく上で、そういう自分にとって大切な場所があるって実は結構重要なことなんじゃないかなって最近思います。
いいですよね。
というわけで、今年一発目の趣味線流。
数少ない岡山経験の中で、その岡山の駅の周辺でめちゃくちゃ桃太郎をしてて、一つに特化して盛り上げていくってすごいいいなと思いました。
ファジアーノもキジっていう意味だっていうことですし、なんかその一丸となった桃太郎愛みたいなものに共同愛を感じますよね。
この地元ならではの応援しているチームなんていう話は他にもたくさんあると思います。
いろいろ聞いてみたいなと思いますので、Jリーグに関わらずいろんなチームで推しているスポーツチーム、もしくはご当地アイドル、ご当地キャラクターなんていう話をお持ちの方、ぜひ話に来てください。
皆様からのご応募お待ちしております。
というわけでいつものゲスト募集です。
どんな趣味でも構いません。ムシャラジーに出演してみませんか?
あなたの好きなものの話を聞かせてください。
ムシャラジーに出演してみてもいいよという方は、Xでムシャラジーと検索していただき、アカウントをフォロー、そして固定しているところにいいねお願いします。
僕の方からもフォローさせていただきますので、そこで日程調整して収録をしましょう。
一度いいねを押していただきましたら、出演NGとかオーディションとかそういうの一切ございません。全員が参加者です。
Xやってみないよという方、メールもご用意しております。
メールアドレスはムシャラジオアットマークgmail.com、ムシャラジオはmusharadioです。
皆様からのフォロー、いいね、DM、メールお待ちしております。
収録に際してはZoomというアプリを使っておりますので、スマホで登録されている方は、ぜひZoomのアプリも入れてからご応募いただけると安心です。
カメラの軌道はもう本当どちらでも構いません。ゲストの方にお任せしますので、音声のみのやり取りで収録をさせてください。
30:04
最後にムシャラジオはSpotify、Apple Podcast、Amazon Music、KKBOX、YouTube、Listen、Load Voiceなどで配信しています。
内容はどれも同じなので、使いやすいものでお楽しみください。
YouTubeはちょっと更新サボり気味ですが、その際、番組のフォローやコメント、評価を何卒よろしくお願いします。
ムシャラジオは毎週火曜金曜19時配信です。
それでは今回はファジアーノ岡山をいただきました。ごちそうさまでした。お相手は石川でした。バイバイ。