00:03
おはようございます。今日は、ぴーろこさんとかいほの二人で対談をしていく日になります。どうぞよろしくお願いします。
ちょっと8時半からスタートなんですが、少し早めに入ったので、ちょっと待っていきたいと思います。
梅雨が明けて、もう外が暑いですね。もう、保育園行ったりとか小学校行ったりとか、本当にこんな暑い中、どうやって登校していけばいいんだろうっていう感じですよね、子供たち。
いやー、まだやは今日から就業式で、今日が最後の小学校なんですよね、1学期。お弁当作りがちょっと今日あったんですが、あ、ようこさん、おはようございます。すごい時間ぴったりに、ありがとうございます。
じゃあちょっと8時半になったので、コラボ開始。
あ、おはようございます。おはようございます。
聞こえます?大丈夫か?うん、すごいいい感じに聞こえます。私の声どうですか?
あ、ばっちりです。大丈夫です。あ、よかった。
なんかBGMを入れると、なんかBGMのイヤホンとかマイクとか使わないとちょっと声がこもっちゃってのをちょっと聞いて、BGMなしにしたんですけど、いいですよね。
全然いいです。ありがとうございます。あ、ようこさん来てくれてる。
そうなんですよ、すごいぴったりに来てくれて。ありがとうございます。ピロコさん、お子さん、あれですか、今日就業式とかですか?
あ、そう、今日ラストでした。かもさんちゃんは?
そう、うちも今日ラストで。
やっと、もうこれから始まる悪夢の。
いや、ほんとですよね。だって学堂行ってない。あ、みやびさんも来てくれている。
あ、みやびさん、みやびさんもおはようございます。
あ、声のバランスが大事。
なんか移動中みたい。
あ、そう言ってましたよね。そうだそうだ。
ありがとうございます。
ガサガサしちゃおうかな。
あ、おいのこりさんも来てる。
そうそうそう。みなさん来てくれてる。おいのこりさんもおはようございます。よつはさんもおはようございます。すごいみんな来てくれて。
ありがとうございます。
そう、じゃあ学堂行ってないってことはあれですか、なんかサマースクールとかそういうのも特になくって、もうずっと家ですか?
そう、ずっと家。
素晴らすぎる。
でも、今年からミニバス始めたんですよ、上二人が。
そうですよね。
でも、わりと夏休みはミニバスのスケジュールで埋まってて、いや、だから私去年までどうやってむしろ過ごしてたのかなって。
いや、ほんと、どうやって生存してたのかってぐらいですよね。
いや、もう8月後半とか生きてなかったんですよ。
いや、そうですよね。
うちももう今年が初めてのその小学校夏休みなんで、朝顔が登場してきただけでも。
03:08
あれってあります?ピーロ子さんの地域。
そうです。昨日カイホさんがちょうど、なんか私が多分カイホさんと明日ライジングをやりますっていうのにコメントくださったじゃないですか。
まず朝顔の育て方を教えてくださいって。
それで私思い出して、やばい、私朝顔学校から持って帰ってきてないじゃんってことに気づき、そのまま仕事の後に朝顔を取りに行きます。
朝顔を迎えに。
カイホさんのおかげ。
本当に植物を育てるのが苦手で、私自分の兄のところの甥っ子ですよね。
甥っ子の朝顔1週間、その兄の家が寄生しちゃうから朝顔を預かってくれって言われたんですよね。
もう本当そのプレッシャーがすごすぎて、ちょっとやっぱり元気なくなって帰ってった感じだったんですよね。
1ヶ月後まで育て続けて、元気な状態でまた夏休み終わったら返すんですよね。
お手紙には、枯れててもいいから持って帰ってきてくださいって書いてあって、でもこれってもう親の手腕にかかってるよねみたいな。
かかんない、かかんない。子供の責任ですよ。大丈夫。
親が多分、私が責任を取るとか思ってないと思う。
じゃあ水やりは誰がやります?
子供がやります。
素晴らしい。
最初は声かけますよ。やっぱり水あげたとか言うけど、絶対1回もあげないっていうのがポイントかもしれない。親がね。
あ、なるほど。
忘れてるからやっといてあげようとか思わないです。
忘れてるの気づいてもやらない?
いいですね。そこはちょっと切り分けて。
植物という植物がもう全滅して、子供たちの誕生記念樹っていうのを持ってたんです。
パキラだったんですけど、今年全部それ誕生記念樹が死にましたね。
すごい誕生記念樹が死んだ時のなんかこの、切ない。子供が一緒に成長していくっていう気持ちで最初買ったのに。
でも子供は別にそんなに気にはしてないんですけど。
でもあれなんか意外と難しいですよね。私も出産祝いでもらったんですけど、私も枯らした。
最後夫がもうなんかめんどくさくなって、外の庭の土に植えちゃったんですよ。でもあれ多分観葉植物だからそれしちゃダメね。
確かに。
知らない間に終わってたっていう。
よつはさん、学童なしは死にますね。
いや本当ですよね。もう学童様様ですから私も。
かんなさんも来てくれた。おはようございます。ゆう子さんもいらっしゃってる。おはようございます。
小児なので、うじょつはさんのとこ、きゅうり。きゅうりだって。
06:03
夏野菜も私全然自信ないですね。
ゆう子さんのとこもね確かきゅうり作ってるんですよ。
そうなんだ。お子さんが育ててるってことです。
そうそう。お子さんが育ててる一緒に。
さちこさんも来ておはようございます。
ありがとうございます。
訪問前に少しだけさきみきさんも来てくださいました。
おはようございます。
追い残りさん、しょういちが来るの恐ろしいそうなんですよね。
夏休みサバイバルをどういう風に乗り越えるかっていうところの作戦会議ですよね。
本当本当作戦会議。
時間割みたいなのとか決めてるんですか?朝も。
それをやってたときもあったし、
ちょうど昨日夏休みの宿題を持って帰ってきたんですよ。
3人分リビングの机に広げて、どうするみたいな。
とりあえず7月8月に予定をもう一回確認しようって言って、
大きなカレンダーをリビングに貼ってるのを、
7月8月見開きで見えるように貼ってて、
それに家族の予定とバスケの予定を入れてって、
そしたら意外とバスケばっかだねみんな呆然としてて、
それでまず予定を確認したかな。
あとは時間割みたいなのは決めてた時代もあったけど、
結局守るのにストレスみたいなのがかかって。
例えば動画とかテレビは1日何時間とかそういうのをやってるんですか?
やってますね一応。
朝、とりあえず9時10時で宿題なり何かしらのことをやって、
動画とか見るのは10時からスタートで、
午前1回、午後1回みたいな感じで。
後半どうでもよくなってきますよ。
分かる。私も最初そういう風にやろうと思ってた時期もありましたが、
もう今無法地帯になってますね。
たまにおいっことか日々YouTubeは週1回とか決まってるおいっこが遊びに来た時に、
うちのあまりの無法地帯さに、え、こんなに見ていいの?みたいになってて。
逆に戸惑うみたいな。
そういう子いますよね。
いいよ、好きなだけ見てていいよ、こっちもなんかもういいよ、みたいになってて。
分かります。
カイホさんはスイッチ持ってる?ゲーム系はまだやってない?
持ってないです。
だからそれをやったら、もう多分そのルールを守らせるのが苦手なんですよね。
だからそもそも持ってないようになった方が多分いいなと思って。
いいと思います。
カイホさん意外、ルールとか習慣化とかつけるの得意そう。
ご自身はね、だんだん得意じゃないですか、今。
09:01
自分のことを、自分に対してのことはできるんですけど、
それを誰かに強いるっていうことにはストレスが、消耗が乱れるじゃないですか。
分かる。
特に娘は、最初なんかやろうと思って育ってほんと012ぐらいの時は、
なんかちょっとこういうルールでやろうみたいな感じでやってたんですけど、
まあ思い通りにいかないからこういうシーンにしたいとか、
おやつは1日2個ねとか、そういうルールも娘に出してやってたんですけど、
もう本当にいちいち寒酌とか、もう揉め事がとか、
なんかそういう風になっちゃったら、もうだんだんなんかもう、
みんな機嫌よくいられるのがいいやぐらいになっちゃって、
ルールがどんどん崩壊していくみたいな意志の弱い感じですね。
自分自身のためなだけだったら、もう自分だけ頑張ればいいじゃないですか。
いや、それはすごい分かる。
それは多分、私も調和性一位。
ね、私とかゆうかはお互い調和性一位になる。
そっか、だからそれ調和性が乱れるからストレスに感じてたんだ。今気づきました。
そうですか、でもそのルールはお姉ちゃんたちはもうあれですか、
もうそういうもんだみたいな感じですよね、きっと。
だんだんね、そう、だんだんそうなんです。
やっぱ末息子はゲームの時間とかYouTubeとか守れないから、
なんか私はもう見て見ぬふりしてたんですよ、正直。
分かる。
だけども、それが私も楽だから。
それをたまにパパの気づきが入るんですよね。
ルール守ってなくない、こいつらみたいになって。
で、スイッチ取り上げられちゃって、4月のおっぱい。
で、うちなんか割とパパが怖いんですよね、たぶん子供たちにとって。
で、ママはなんかちょっとごねればルール破ってもいい気みたいな存在だから。
で、私も一緒にやばいバレちゃったね、パパにバレちゃったねみたいな感じになって。
だからスイッチが今ないっていうね。
それ夏休みの間もないままですか。
ママのためにね、なんかちょっとグッズは置いといてほしいですよね。
だから一昨日ちょうどそれで揉めて、なんか私も夫と2人になった時に、
え、ちょっとスイッチ開放いつ予定ですか?みたいな感じで聞いた。
いやないです、予定はないです、みたいなこと言われて。
まだあいつ自分で楽しめるもの見つけてないよね、みたいなこと言われて。
もうだったらじゃあ、あなたも協力して夏休みをします、みたいな感じだったけど。
いやもうそうじゃなきゃ、なんかにグッズに頼らないとちょっと子供がしんどいっていうかママがしんどいですよね。
すごいみんなコメントくれてる。
かなさん、うちはミニトマトです。
ミニトマトもいいですね。めっちゃ食べれていいよ。
ミニトマトいい、いい。
マルセロさんも来てる。お母さん、母さんです。こんにちは。
マルセロさんのお母さん、ありがとうございます。
すごい嬉しい。夏休みの朝がおからしてくる子たくさんいますよって沢山が。
12:02
いやそうですよね、だってもう育ってるの、子供に任せたらたぶんそんな習慣になってないから水あげない気がします、もううち。
でもなんか学校であげてません?たぶん学校では自分で水あげてんじゃないですか。
あ、そうなんだ。
うちはそうですよ、なんか自分のペットボトル持ってって、自分の植木鉢のところに刺さってる。
そう、うちも刺さってて。で、昨日、団地のママに会って、あの刺さってるペットボトルってあそこから水がちょろちょろ中に自動で入ってくってことなんですよねって言われて、
いや、そんなハムスターの水やりみたいに自動でこう、そういうのじゃないですよって言って、え?そうなの?って言って。
それなんて大変?とか言ってて。
それでも開発されたら売れそうですよね。
そう、嬉しいですよ、絶対。そう、自動のハムスターからちょろちょろ水やりができるやつみたいな。
さきみきさん、我が家も来年正一、恐ろしいそうなんですよね、正一の壁ですよね、まさに。
その正一の壁に向けてさきみきさんもね、仕働き方を今考えたいなっていうふうにおっしゃってたので。
おいのこりさん、職場着いたので行ってきます。朝から癒されました。行ってらっしゃい、仕事ね。
マルセロさん、無法地帯そうそうなんですよ。
無法地帯ですよ、恐ろしいんですよ、マルセロさん、夏休みのリビングっていうのは。
いや、ほんとですよね。片付けもなんか、してもしても結局ね。
もうね、終わりじゃないですよね。
どっちが勝つかみたいな、片付けてるママが勝つか、子供が片付ければ一番いいんですけど。
片付け習慣みたいなのありますか?
片付け習慣は、私も結構ズボロなんですよ。
かいほさんもね、もともとズボロで書いてたじゃないですか。
そう。
私、終わり良ければ全て良しみたいな感じで片付けは思ってて。
だから寝る前は最後綺麗にするし、出かける前は一旦リセットみたいなのはするんですけど。
曖昧はほんとにしないです。
でも一日一回、夜はみんなでやるんですか?
そうですね。それはなんとなくもう身についたかも。
小学生になっちゃえば、おもちゃがそんなにまず広がらない。だからあと少しですよ。
そっかそっか、確かにでも娘はそんなにおもちゃ広がらなくなってるかもしれない。
息子が今4歳だとすごいですね、遊び方が。
そうですよね、まだそうだよね。
それであの部品がないとかなんとかとかってずっと言ってる。
分かる。細かいブロック踏んだりとかね、足の裏に。
ゆう子さん、しょうご時難。
白板に白板に一日の過ごし方。
昨日書いてた。これ無理じゃねえと思ったけど見守ります。自分で書いてえらいですね。
ゆう子さん絶対すごいよ。ちゃんとしてそうだもん。
15:01
ゆう子さんその配信お願いします。
無理だと思ってもその計画を自分で書くっていうこと自体がもう多分全然ステージ違いますよね。
お母さんを見てますよね、ちゃんとね。
すごいすごい、かいほうさん、長和性ですからね。そうなんですよ。
マルセロさん34位の私にはわからない世界。羨ましいです。
きっとピーロ子さんもお仕事だと本当に長和めっちゃ考えますよね。
無意識ですけどね、それがあんまりいい状態で使えてない時もあると思います。
本当にそれに苦しんじゃう。周りのことばっか考えてみたいな。ありますよね。
あります。でも看護師さんって看護師さんの仕事を一緒に回す上での長和性もあるし、
プラス長和してない患者さんってたくさんいるじゃないですか。
いるいる。
その長和してない患者さんに対しては乱れないですか、別に。持ってかれないというか。
持ってかれる、どうなんだろう。持ってかれてるのかな。
専門がすごいみたいな時とかも。
でも私5位にアレンジがあるんで、臨機応変にこなす快感みたいなのもあるんですよね。
不穏な患者さんをまず落ち着かせて優先度はどれかみたいな。
すごいすごい。そうじゃないとやれないですよね。
たちこさん、自分が笑顔でいられることが第一優先で私も乗り切ってきた。
そうですよね。
4人のお子さんのお母さんだから。
自分が笑顔って本当そうですよね。
だからもう自分が笑顔のためにはスイッチがもしかしたら必要になるかもしれないですよ。
そのためにyoutube三昧にしてやろうと思ってます。
そうですよね。
さきみきさん、子供にルールを押し付けて長和が乱れるのでイライラするのか。
長和性1位がここにも影響していたとは。
そうなんですよ。
私もそこ気づかなかったです。
これ長和性乱されてるからイライラしてたんだ。
さすがかいほさんの分析。
いやいや、本当。
でも結果的にいい映画だからもう荒れてるというかもうルールが全然ないですけどね。
ゆこさん、5年生だけどカードに漫画に散らかり放題。
さきみきさん、長和してない患者さんわかります。
私も適応性が10位以内に入っているのでうまく流しているのかも。
さきみきさん行ってらっしゃい。
アーカイブ聞きます。
さきみきさんリハーサルなのか。
そうそうそうなんですよね。
お世話になってます。
ゆきだいさんにもお世話になってるし。
いえいえいえ。
看護師さんも本当に大変なお仕事。
今日のテーマに早速入りたいなと思ってるんですけど。
18:04
ママになってからやりたいことを2人自分探しをしてた2人だったと思うんですけど。
今どうですか?美色子さん。
私も自分探し中の中でやっと自分の強みとかストレングスやったりとか
価値観ワークとかいろんな人の手を借りながら自分の深掘りをして
やっと自分の強みが見えてきたって段階で
次に何をしたいのかがやっぱり見つかってない。
少し学び始めてるのがコーチングだったり
リフレクトロジーって足のマッサージじゃないけどね。
そういうのも学び始めてるんですけど。
だけどこれっていうのがまだ見つかってない段階で。
このリフレのやつはビビビってきたんですよね。
そうですね。きた。今学んでる最中で。
でもこれを人にやりたいかっていうよりは
私一番最初にこのリフレを学びたいってきっかけが
まゆみさんっていうスタッフで配信されてる方なんですけど
ずっと自分のお子さんにやってきたと。
そのお子さんとのコミュニケーションの一つとしてすごい良かったって
お互い癒されたし
思春期とかもあんまり会話がない中でも
リフレをすると少し会話するきっかけになって
進路の話ができたり悩みの話ができたって言ってて
そんな風に使えるお母さんが増えたらいいなみたいなのがあるんですよ。
お母さんたちにこのリフレのすごさを伝えていけたら
楽しいのかなっていうのは思ってる。
それ今すぐでも、まずけいろこさんが
お母さん大学でやってる活動が
まず私の中では異次元のすごさなんですよね。
大したことやってないでしょ。
いやいやいや、ボランティア半分も
サークルを超えてボランティアに入ってるような感じですよね。
そうなんですよね。
そことのバランスがちょっと難しくなってきたかなと思ってる。
でもあくまでお母さん大学でいろんな
ママさん向けにイベントをやったりとか
いろんな講座を開いたりとか
そういうのされてるじゃないですか。
その時のモチベーションというか
私すごいそういうサークルとか
そういう団体に入ってイベント企画しますとか
そういうのをやったことがないので
けいろこさんは何を原動力にして
お母さん大学のイベントを開催とか
スポンサーに声をかけて
サンプル品というかスポンサーを募ったりとか
21:01
そういうのもやってるじゃないですか。
目的が別にあるのか
原動力ってあるんですか。
私もそれすごい最近考えていて
なんでこれまで楽しく
お母さん大学というコミュニティがあるんですけど
そこで私お母さん
自分の子育ての思いとかをブログみたいな感じで
記事に残してて
そういった活動と
お母さんたちに今けいろこさんがお話してくれたように
お母さんたちに向けてイベントみたいなのをやってて
完全ボランティアでやってて
なんでだろうって思った時に
私自身が学びたいことだったりするんですよ。
例えばやったやつでいうと
小学生に向けた性教育とか
助産者さんを呼んでやった会とかもあったんですけど
あと防災について
お母さんたち目線で考えるとか
非常食を一緒にみんなで
ちっちゃいお子さんを連れて
お母さんたちも含めて食べてみる
これが離乳食側になるかとかね
みんなの気づきになったらいいかなみたいな
一緒に私自身も学びたい
気持ちなんだと思うんですよ。
だから私自身が気になる
興味があることじゃないと開けないんだと思う
まず徹底的に調べるから
誰かにサービスを提供する上で
調べるじゃないですか
だからその学んでる最中が楽しくて
かつこれをシェアした気持ちになるんですよね
誰かに伝えたいみたいな
それだけで
お母さん大学としてじゃなくて
ピーロ子さんとしてワークショップとか
もうすでにできるんじゃないかなって
すごい思っちゃって
そのお母さん大学っていうのを
背負ってやらなくちゃいけないって
すごい失礼なんですけど
なんかこう自分で何かやりたいなって
思ってるところには
そのピーロ子さんが興味があることはもちろんあって
それをやるところは
お母さん大学を背負っていなきゃいけない
そういう理由とかってなんかあるんですか
やっぱりそこに
さすがですねかよこさん
そこにやっと
気づいちゃったんですよね私が
今まで何にも考えずに
やってたのが
これ一人でもできるか
でもできないできない無理無理みんながいる
やっぱ何人かでやるからできることもあったりとかして
だから一人じゃ無理無理みたいなので
無理って思い込んでたんだけど
できます
自信がないんですよ
そっかそっかそこ
いやできます
なんかやっぱり興味があるから
チームでやることの楽しさとか
誰かとたぶん絡んでやりたいっていうのもあるんですよ
でもその誰かが
確かにお母さん大学じゃなくても
24:02
気持ちに少しずつずってきたっていうのが正直なと
私まさにそう今思ってました
その一人でやらなくても
ピーロ子さんコーザー
ワークショップを手伝ってくれるまた別の
個人のお母さんとお母さんじゃなくても
スタッフの方とか多分サポートしてくれる仲間は
超いっぱいいると思うんでしょうね
考えたらそのお母さん大学で
なきゃいけない理由で
私かえって
義務の精神がたぶん足りてないからか
ピーロ子さんは
そんなにブログも
お母さん大学の中でやるじゃないですか
でもそのお母さん大学っていう
コンテンツの一部なわけじゃないですか
ピーロ子さんって
ピーロ子さんとしての発信でいいのに
なんでそこをお母さん大学にしてるんだろう
っていうのが私の中ですごい
意味ができるんですよ
でもそれに最近
最近やっと気づいて
お母さん大学に対してすごい感謝してるんですよ
子どもたちがちっちゃいときから入ってて
そこで自分の思いを記事として書くことで
すごい客観視して救われることが
いっぱいあったから
助けてもらったから恩を返さなきゃじゃないけど
それはあるかもしれない
かなさんほらチーム作りましょうって
かなさんいたら心強い
そのチームはね
お母さん大学に十分
貢献したというか
そこで得た経験とかを
一回飛び出て
それこそ小さくやってみる
でも本当に全然できるのに
なんかそこあるのか
こだわりというかあるのかなって思ってたんですけど
いや絶対ピーロ子さんがやるんだったら
みんな喜んで応援する人しかいないじゃん
って感じなんですけど
そこの自信のなさと
気づいてなかったっていうか
そこを飛び越えてやれるとかやってみようとか
そういう考えもなかったし
みんながいるからできてるんだみたいな気持ちが強かったんですよね
だってね、Kindleの出版
どうなってます?
結局止まってて
コミュニティの中で記事を書き続けてきちゃったから
だんだん辛くなってきちゃって
ブログやってみようかなみたいな段階に
本当にこの1,2週間になっているところです
やりましょう
かゆさんやってるんですよねブログで
27:01
そっちは作れてないですけど
でも私もブログを自分のやつを立ち上げた時に
やっぱりアメブロとかノートとか
そこが主導権を持っている
ブログ、媒体じゃなくて
お母さん大学っていうところでブログを上げると
やっぱり主導権を持っているのってお母さん大学じゃないですか
アメブロとかでも
主導権を握っているのがアメブロだから
自分はもっと記事を読みやすくしたいのに
すごい広告記事が変なところにたくさん入っちゃったりとか
そういうのがあんまり
主導権を握られると
後々
会社の方針によって自分のブログが
意図してない方向に持っていかれるっていうのを
聞いたとか見て
ワードプレスでブログやってみようと思って
そっちを立ち上げたんですよね
ワードプレスとか使いこなせるのがすごいかゆさんも
自分で独学で?
でもYouTubeの動画見ながらですけど
働きながら
でもそれは育休の時にやったんですよね
でも結局
ブログって継続的にやらないと意味がないから
結局できなかったんで
でもピール子さんはもともとブログを書けている人だし
文章を書ける人だから
全然できると思います
これはこの夏挑戦したいことに入れようかな
入れちゃうとやらなきゃみたいな責任感が
動いちゃうから
やれたらやるぐらい
私でよければ
ワードプレス一緒にやりますよ
みたいな感じなんですけど
自分でもよくわかってないですけど
やってほしい
いろんなサービスを受けてきて
スタイフ会の人もそうですし
その中でやっぱり
その人を知りたいと思った時に
プロフィールページにたどり着くと
ブログってすごい人柄が出るなと思って
わかります
自分のワードプレスで作っているブログですよね
あれって世界観がありますよね
ある
それを見て
大事だなと思ったんですよ
何かをやっていきたいって思いがあるなら
かよふさんはずっと描いてるから
それも強みの一つだと思う
でも世界観も色々ブレてるから
デザインを変えて
まずセンスがないから
配色とかデザインとかも自分で変えられるんですけど
そういうのも試行錯誤しながら
でも結構それは楽しいですね
30:02
何回もお母さん大学とお母さん大学と言って
お母さん大学は否定する意図とか全然ないんですけど
ピーロ子さんが書いてる記事っていうのも
お母さん大学のイメージの中の
一人ですもんね
ピーロ子さんの信念というか
今伝えたいこととか
お母さん大学は
キンドルも結局
止まっちゃったのも
手動犬が向こうにあって
チームで一回やろうってことになって
組まれたんですか
全然その後動かないで
6月くらいにもう一回聞いたんですよ
結局あの話って聞いたら
ページよりどんどん変わっちゃうよなと思って
でもあの時決断したのは私だから
みんなでお母さん大学の人たちと一緒に
キンドル出版やろうって思ったのは私だから
後悔はしてないけど
こういうことなんだなって勉強になった
やっぱりこのコミュニティに入る楽しさもあるけど
苦しさっていうか動きづらさみたいなのを
実感したんですよね
でも十分やり切ったって思えてきて
それこそ茅穂さんが言ってくれたように
十分貢献してきたんじゃないですか
本当そう思います
他のお母さん大学生に相談したら
私たちは卒業でいいんだよみたいなことを言ってくれて
十分やったよ後ろめたさなんて感じることないよ
十分恩は返したよみたいなことを言ってくれて
お母さん大学って結構
何年かして人が対談
やめまーすみたいな人もいたり
新しく入った人もいたり
そうです本当に一つのコミュニティなので
古株の方って感じですか
古株の人は本当に孫がいるレベルで
でも書いたりはしてないかな
ただ新聞を公読してるっていう
ちょっと謎の認知です
こんな風に思ってくれてたんですね茅穂さん
ずっとその
帰ってそれがすごいなと思って
自分に何か私は何かメリットを探しちゃう
っていうところが多分あるんだと思うんですよ
すごいそれ逆に嫌なんですけど
お母さん
私別のコミュニティみたいな感じ
ボイシーの
子育て向けの
プレミアム
文庭総理の秋江先生の
ボイシーが大好きだったから
そこのオンラインコミュニティに一回入ってみたんです
そこのオンラインコミュニティの中でも
同じようにクローズドナンバーだけど
33:00
ブログとかそういうの結構あったりとか
いろんな講座開いたり
そういうのがコミュニティ内でもあって
入ってみたんですけど
でも私のブログって結局
すっごい時間かけて書いたけど
この中でしか
見れないブログって
何の意味がメリットがあるんだろう
と思っちゃったんですよね
もっとここにいる人たちはもう
すでに子育ての意識とかそういうのが高い人で
すごいプライベートなことを書くにはいいかもしれないけど
もっとみんなが見れるところに
発信していかないと意味なくない
みたいに思っちゃって
やめちゃったんですよね
気づくのが早いさすが
そうやって
自分のためじゃなくてそれって人のためにピーロ子さん動けるじゃないですか
それってすごいことだと思います
だんだん気づき始めたのはありますよね
チームの中でやれない不安感みたいなのが
抜けないのかも
一人立ちできる私
一人じゃないから
周りに個人を支える
そうですよね
それを持てばいいんだよね
好きなこと
自分が興味があることを
今度は主体で講座とか考えればいいのか
それも一つに考えてみます
リフレの講座も
お母さん大学でやるんじゃなくて
ピーロ子さんが開催する
お母さん向けのリフレ講座
市の公勉科とか
やれそうですけどね
逆に今度
人来るかなとか
そういう不安になる
ゆかりさんとのライブで
調和性持ってると
リアル友達誘えない
本当は嫌々来てないかなとか
気使ってOKしてくれてるんだろうなとか
時間使わせて悪いなって
思っちゃうんですよ
ピーロ子さんもお母さん大学のイベントを
人に誘うのを躊躇してるって話
すっごい分かると思って
今度はその壁にぶち当たりそうな気がしてます
それがスモールステップで
36:00
本当にちょっとずつやればいいって
ゆかりさんが言ってて
私もゆかりさんのライブが終わった後
ヨガの資格の合格通知が来てて
ありがとうございます
これで取れたってなったら
教えていくってなったら
今は今住んでる団地から
スタートしたいなと思ってるんです
団地の人たちから
ほんと小さく
団地のままから始める
小さく小さくやって
ちょっとずつ自信をつけて
そうじゃないと
一生人を誘えないマインドがあったら
企業から飛び出るとか
自分で何かやるってできないですよね
本当そうですよね
かよさんが前に配信で話されてた
団地の集会所みたいなところで朝1やって
みんなそれぞれの家庭に朝ごはん作りに帰る
みたいなイメージがめちゃめちゃ湧いて
早くにそんなところあったら行くわ
しかも最初はワンコインか何かで
みたいなこと言ってたじゃないですか
それをやろうと思って
実現させたいと思って
団地の集会所の管理事務所に行ったら
私の中でも朝7時とか6時とか
そういうお母さんたちに動き出す前に
やりたかったんですよ
9時からしか使えないですねみたいな
9時だったら結構お母さん
もう一段落しちゃってるじゃんっていうのと
あとはその団地の集会所を
収益目的みたいな感じでは
ちょっと使えないかもしれないですね
みたいな本部に確認してみてください
みたいになっちゃって
そうかってなるとちょっとハードルがあって
ちょっとその
収益じゃなかったらできるって言うんだったら
最初は無料って感じでもいいからやってみようかなとか
とりあえず朝9時とかでも夏休みの
日曜日とかだったらできるかもしれないと思って
本当にちょっと小さくやってみようかな
というふうに思っていて
日曜日もいいですね
それだったら小さいお子さんもパパに預けてとかね
先生のお母さんとかだったら
9時半とか10時とかちょうど子どもたち送ってって
ちょっと一段落でそのままの足で行けたらいいかも
本当?じゃあちょっとそれも
考えてみよう
考えてみます
収益化問題そうですよね
地域のところって意外とダメだったりしますよね
変な水を売られたりとか
39:00
サプリメント売られたりとか
サークルだったらいいですよって書いてあって
でも結局そこで実は裏で
500円なり1000円なり払ってるっていうのは
ザラにある話だと思う
大々的にポスターには書けない参加費は書けないけど
口コミで広がったりするイベントとかって
割とありますけどね
体操とかね
じゃあちょっと探してみます
そこでたくさんお金を稼ぎたいってわけではないんですけど
でもヨガの先生から
ずっと無料でっていうのは絶対にやめなさいって
ヨガの先生から言われてて
お金は自分が
仕事にしたいんだったら
きつくなっちゃうよって言われたので
コインでもいいから
自分のモチベーションにもなるからって言われて
団地を借りるのにもお金がかかるので
無料じゃないんですよね
自分の身を削りながらやるのも
だと思う
いつかなんで自分これやってんだろうに
行き着く気がする
私のお母さん大学もそうだけど
お金もらうって大事ですよね
それですよね
一回もらう抵抗感みたいなのがありますよね
そうなんですよ
本当にそうで
ママ友もヨガ勉強してるんだったら
全然練習代になるよって言ってくれてるんですけど
友達からお金を取るなんて
本当気が引けちゃうっていう感じ
カナさんおめでとうございます
ゆう子さんアーカイブ聞きます
コインちゃん毎週日曜日の朝に
朝ごはんを食べれる居場所
友人が最近始めましたよ
ありますよね
ありますあります
私の地域も小民家活用みたいなのが流行ってきてて
古い一軒家みたいなのを
市民向けに無料で貸し出してる
和室があったりとか
そこでヨガの教室を開いたり
してる人もいたりして
いいかもしれない
ただ小民家自体は常に
ご飯屋さんとして稼働してて
バークショップがたまに来るとか
そういうのではないですか
普段は空き家
空き家でコミュニティスペースみたいな感じで
1回いくらみたいな感じで貸し出してて
いろんな人がいろんなイベントやったりとか
ミスを作ったりとか
いいですねそれもサークルみたいな感じですね
42:01
でもお金取ってると思います
それはヨガもできるし
リフレインもできますよね
できるね確かにそうです
あとは行動なんですよね
やってみるがね
ずっと自信がないまんまなんですよ
ある程度自分で
勉強するとか本を買うとか
そういうのはハードルなくできるんですよね
だからヨガ気になるなとか
ILVで気になるなとか
コーチング気になるなとかって言っても
自分で勉強するのは全然できるんですけど
そこからやっぱ人を誘って
行動するっていうところに
すごい高い階段を
人を誘うそして
そう分かります
自分一人の行動力はめっちゃありますよね
影響がないテリトリーの行動力はあるんだけど
それをちょっと人を巻き込む的なのは
申し訳なさが出てきちゃうんですよね
ピール子さんそれがすごい意外と思って
配信とか
あとは陽子さんの繋がりの掛け友さんとか
そういうところですごいコミュニケーションも広く取れるし
コミュニケーション強い人じゃないですか
そうねそうかも
しかもお母さん大学を背後に背負ってたら
スポンサー取りに
営業とかできるわけですよね
営業能力が本当にないんですよ
営業がかけられないの
でも声は行動はできるんですよね
そうですね
何なんだろう自分でもそこが分からないんですけど
誘うっていう行為ができない
お金が絡んで誘うっていう行為
これいいよこの本いいよ貸すよみたいなのは全然できる
このワークすごい人の受けてめっちゃ良かったよ
とかは言えるんだけど
自分のサービスをお金を払ってきてもらうみたいなのに
抵抗がある
私もそうだからこうしたらいいですよ
誰か助けて
でもそういう価値観ワークとか
コーチングとか
いろんな方の
誰かを誘うじゃなくて
受講するってことには
全然抵抗なさそうですよね
ないです
それは別に自分が受ける側だから
ハードルにはならないってことですよね
そうなんですよ
自分が受けられない人でも
モニター募集してますとか
誰かやってみませんかとかワークだったら全然いけるんですよね
それすごい私それすらも
45:01
最近までは結構ビクビクしてて
そうなんですかかいほさん意外
ピーロ子さんが勧めてて
この人がやったんだったらできそうとか
受けた人の感想とか聞くと
売られるその後
売られちゃうんじゃないかとか
結局そういうのにビクビクしてたけど
でもスタッフにいる人たちは
大丈夫なんだって最近気づいて
いろいろできるようになりました
その後のプラスのサービスを
営業かけられた時に
断る想定とかまで考えちゃいません
そうそうそう
その瞬間気まずくなるかなとかね
それは調和性ですよね
調和性ですよねその場の雰囲気を崩したくないんですよね
でもピーロ子さんは受けるのは全然
無料でもちろん
無料のモニター募集してますみたいな
いろいろスタッフとかの価値観ワーク以外にも
いろいろ受けてた時にも
受けた後にそういう有料への誘導というか
プロモーションみたいのを受けたことはもちろんあるんですよね
ありますあります
だけどそれは大丈夫ですっていう風に
断ることも全然来なくてきた
できるようになってきたから
最初はすごいストレス感じてたし
どうしようと思ってたけど
逆にサービスを提供している側の人にその話をしたら
断られるのに慣れているから
30回言って1回OKもらえればいいくらいのテンションで
こっちは言ってるから全然気にしなくて大丈夫だよ
って言ってもらったことがあって
そうなんだと思ってからは
普通に嫌だったら嫌で断ればいいし
さらに受けてみたいと思えば
その時の気持ちに従えばいいんだと思って
そんな風に考えられるようになったのはここ最近かもしれないです
回数重ねたり
カナさん営業かけるときのマインドは
自分は医者で相手は患者だと思うと言っていますよ
この人に必要な治療を提供してあげないと
この人は最悪の未来を迎えてしまう
だから救ってあげないと
ユーカリさんとの対談の時も
ヨガを誘うのは申し訳ないって思っちゃう
って言った私に対して
逆にそれをその人に提供しないのは
その人のチャンスを奪ってるっていう風に
考えられないですかって言われた時に
なるほどってそっちの視点もあったのか
みたいに思って
私もカヨさんがヨガのサービスを
今度近くのところでやりますって聞いたら
全然抵抗なく
48:00
すごいことやってるじゃんって
もっと広めればいいのにって一言だったら
すごい思えるんですよ
もっとやればいいのに
同じようなやつって思うじゃないですか
人のことなら全然思えるのに
なんで自分のこととなるとこんなに
ハートが上がるんでしょうね
その価値をもっと感じればいいんですよね
すごい良いもの、意味があるもの
もっと自分自身が感じないと
溢れ出てこないのかな
ヤギ神平さんってずっとやりたかったこと
世界一優しい
やりたいことの見つけ方っていう本を
ヤギ神平さんのYouTubeチャンネルを
私は見てた時期があって
同じように自信がないくて
その人に進められないみたいな
言ってた人に
自分がどう思われるかっていう
自分に目線が行ってるって言ってたんですよ
ヤギさんが
でもそうじゃなくて
その相手がどうやったら変われるか
この人をどうやったらいい方向に持っていけるか
自分がどう思われようと
その人がいい未来になることだけを考えれば
別に自分は関係なくないみたいな
って言ってて
確かに人を誘う時って
躊躇するって多分
自分がどう思われちゃうとか
自分がこういう風に思われたらどうしようみたいな
結構ひとりよがれっていうか
自分がかわいそう
自分が嫌われたくないみたいな
本当そう
私も無料の遊び場を始めて1年半経って
最近ようやく一部有料に切り替えました
有料部分に来る層は
無料スペースとは違っていて
どちらも続けたいと悩ましいです
なるほどどっちも並行してね
同じスペースなのかな
有料と無料は全く同じ場なんですかね
確かに
それによっても
相手がどうやったらどう変わるかを
注目すればいいのか
同じ施設の別のお部屋
こっちは
無料で遊べるスペースで
さらにお金を払うと
こっちのお部屋でも遊べるよみたいな
確かに
無料のスペースで楽しみを見つけたら
有料も行ってみようかなってなりそう
51:00
逆に無料で満足しちゃう人もいるかもしれない
でもきっと有料に価値を感じている人も
やっぱりいますよね
無料の場って
言葉が一緒じゃないですか
でも有料の3,4人しかいない空間で
出会うママさんって
結構濃密にお話できたりしません
そうかも
そっちの方が私も個人的には好きかもしれない
ゆとりがあって
一人一人と向き合えるから
ちゃんとそれなりの価値があるよね
有料は親子料理教室をやりました
素敵
どちらも意味ありそうですよね
意味ありそう
親子料理とかそういう場がないと
やれなかったりしますよね
あとは無料で続けていると
徐々にスポンサー希望の声がかかったりもします
なるほど
やっぱり行動なんだろうな
こうやって一つ一つやっていくと
次に繋がっていくってみんな言いますもんね
そうですね
私だけ足りないのは一歩目だ
一歩目
でもピーロ子さんも行動はしていると思うんですよ
行動はしている人を誘う一歩目ですね
人に対してのサービスはまだ言ってないかな
カイフさんもライブで
ヨガやってみようかなとか言っていたじゃないですか
そうそう
それは全然ただしゃべるだけでやってみようと思っているから
全然朝5分とか10分とか
でもそれでもいい気がする
いいきっかけになりますよね
自分の勉強にもなるしと思って
こっち側も結局忙しいから
私とかもヨガやりたいとか
体を動かすことチャレンジしたいし
習慣化させたいけど結局日々に忙しいから
やるきっかけタイミングみたいなのが
自分に甘いとどんどん流しちゃうんですけど
この日カイフさんがこの時間に毎日やっている
開いているってなれば
その5分は絶対やったりするじゃないですか
そうですよね
やりたいなと思って
とりあえずやってみて
多分やってみたら景色が変わるだろうし
しゃべっているだけでヨガ何のポーズか聞いちゃった
帰ってそれも面白いなと思って
声だけで言ってて終わってみたら
この人全然違うポーズやってました
みたいな風になるのも面白いかなみたいな
面白いかも
そこで小さくやってみたら
54:01
声だけでやるのはワンポーズとかだけでも
いいと思うんですけど
ヨガがそれだけで完成するとも思わないし
ヨガの本質ではないと思うけど
最初の一歩を
自分も最初の一歩を踏み出すし
他の人も聞いている人も最初の一歩を踏み出す
そういうきっかけになればいいなと思って
それも具体的に考えてるんですか?やろうって
ただスタイフのライブ配信
ピッて押して
やろうかなって思ってるんですか?
それは7月中に1回
えらいちゃんと期限決めてる
1回やってみて
今トーク画面のところって背景があるじゃないですか
そこの背景にやってる今日のポーズみたいなのを
載せておけば
なんとなく見ながら
今日はこのポーズやってるんだな
みたいな感じのが見ながらできるじゃないですかって
あっこさんが言ってくれて
なるほどって思って
そうだそうだそうだよね
この画面見れるだけでも違うかも
そう
あと深呼吸とかだけでもね
それもいいかなと思って
あとはお坊さんの小話的な感じで
最後なんか
ちょっと哲学の話をちらっと
お坊さんが最後の
お坊さんの小話的な感じで
締めるみたいな感じのイメージはあるんですけど
すごいちゃんとイメージされてるじゃないですか
未来のことを考えるのが好きなんですよね
未来志向があるっていうのがすごいピンときて
こういうことやったらワクワクみたいなのを考えて
その時が一番ワクワクして
やるっていう時は
本当に崖から飛び込むような不安
その楽さなんなんでしょうね
そのままの勢いでいけたらいいのに
急に人を目の前にすると
一歩出なくなるみたいな
さっきのキラキラどこ行ったみたいな感じになっちゃう
わかる
でもカイフさんもうそろそろ時間ですか
あと5分大丈夫です
カイフさん目標決めてるから私も何か決めようかな
うれしいうれしい
まずはブログ
ブログ解説
夏休み中
全然いいですよ
それめっちゃ大きなことじゃないですか
大丈夫ですかって言ったら
すごい失礼だった
簡単に雨風呂とかでいいかなと思ってたんですけど
57:00
それじゃ結局また一緒の場所になっちゃうのか
それ本当一長一短だと思うので
お母さん大学よりは雨風呂の方がいいと思う
お母さん大学嫌いじゃないでしょ
すごい素晴らしいと思う
本当にカイフさんの言ってることわかる
狭めてるよね
雨風呂の方が見てくれる人が多いんですよね
普通に自分のブログよりも
そうなんだ
雨風呂内に漂ってる人
雨風呂だから読むみたいな人いっぱいいるので
どっちがいいんだろう
でもハードル低いのは多分雨風呂だと思いますね
簡単にできそうだよね
参加できて楽しかったです
アーカイブ行きます
お仕事いってらっしゃい
お邪魔します
9時半になったら仕事に行くので
ありがとうございます
ピーロ子さんは夏休みが終わるまでに
ワードプレスに契約する
もしくは雨風呂を始める
7月にまずブログを
どこの媒体でやるかを考えたら
調べてみる
8月に一つの記事を書く
記事を書くのは全然ハードルないですよね
最初はないと思います
構成とか最初の大枠の枠を作るのが
ハードルが高いから
そこを飛び越えちゃえば
あとコンセプトみたいな感じですよね
考えてみます
カイホさんの目標は
7月中にスタイフで1回でもいいから
聞くヨガライブ
喋りだけでヨガをやってみる
できれば8月中のお母さんたちが
夏休み中の間に団地のヨガを
やりたいなと思って
団地の本部に問い合わせをして
1回でもいいからやってみたいな
というのがあります
9月までにしちゃおう
忙しいし
でもゴール決めるの大事ですよね
大事
ママになってからやりたいことを探す
というのはまとめると何だろう
まとめると何だろう
スタイフは大きいですよね
そうですね
私たちがアウトプットしていたから
つながれたことだから
本当に初期の頃にピーロ子さんが
1:00:01
私にレッターをもらって
そこからなんですよね
ピーロ子さんの
ハードルがないってことだから
そっちが声をかけるのは
ハードルないんですよね
そのまま行けば個人で
私がピーロ子さんだったら
何でもできると思っちゃうけど
ありがとうございます
また夏休みとか終わって
宣言したことがどうだったか
何もできなかったとか
夏休みって無理じゃない
って言いたいですよね
戻してもらえなかったんだけど
生きてればいいや
まとまらなかったけど
楽しかったです
初めましてな気がせずに
ずっと喋れました
カヨさんは同じ感覚で
次行動を起こしたいんだけど
見つからなくて動けなくて
モヤモヤも共感できるから
励まされます
ドラム式洗濯機も導入された
私も一緒に喜んで
声から爽やかさと元気と
勇気をもらっていて
ネガティブな内容でも
すんなり入ってくるんですよね
聞いてる皆さんも一緒だと思う
いつも元気をもらえて
ありがとうございます
お二人とも楽しみですね
ご参加していただいた皆さんも
ありがとうございました
お仕事に行ってきますね
ひらかさんも夏休み頑張ってください
ありがとうございました
さようなら