1. 魚食系ラジオ「JUNK FISH!」
  2. ナニタベ4月号:春も魚食で縁..
2021-04-23 24:55

ナニタベ4月号:春も魚食で縁起がええわえ〜

spotify apple_podcasts

🎙🦀←🦑→🐙

▽なおたこ、4月の魚食も順調に推移。タイラガイを皿にして悦に浸る
▽かにたこ、ヤリイカ印籠詰めを楽しむ
▽かにへーの下田旅行記。極上の伊勢海老鬼殻焼きとは?

▼次回はアメリカ・ニューヨークにお住まいの方との魚食トーク!アメリカのフードビジネスについて伺います!

ご感想、トークテーマのご提案、出演してみたい!などなど… こちらのフォームかメール(heyfishpod@gmail.com)、又はtwitterにて#魚食系ラジオをつけて呟いて下さい!

【番組twitter】

魚食系ラジオ「JUNK FISH!」(@junk_fish3)

【出演者&twitter】

かにへー(@kanihey55)

なおたこ(@naotako_wiener)

※トーク内で情報を間違う場合がございます。こっそり指摘頂けますと嬉しいです。

【Special Thanks】

華偶さま(一部のBGMを制作頂きました)

00:01
kanitakoプレゼンツ
魚食系ラジオ
JUNK FISH!
カニ兵です。
野崎です。
このラジオは、魚と食を笑って楽しもうコンセプトに、
かにたこが魚食中心トークをお届けいたします。
それでは今回は、たこさんのコーナーです。
たこさん、よろしくお願いいたします。
はい。
何食べー!
ということで、毎度このコーナーは、
最近何を食べたかをフリに話していくコーナーでした。
というところでございます。
前回が、サーモン中岡が3月の後半だったので、
そうね、28とかだよね。
実はまだ2週間くらいしか経ってない。
今日はね、4月18日なんで、
半月経っての魚食報告。
これ、定例として、たこさんの魚食報告。
はい。
ではね、4月18日時点なんで、
ちょっと月、締まってないんですが、
報告させていただきますと、
はじめすると、4月はいくつ食べたんですか?
はじめするとね、18日までに15種類食べました。
3月が月全開で12種だったんで、
めちゃくちゃ良いペースなんじゃないかと。
良いペース。今月すごい良いですね。
30いけんじゃないかと。
え?4月だけで?
ちょっとね、それ食べ過ぎなんじゃないかってのもあるんですけど、
今年の魚食の累計は60種。
目標100種に対してはあと40種ということで、
まあ余裕かなと。
そうね。
余裕かな。
最近気づいちゃったんですけどね、
魚種を稼ぐのに、
僕の縛りって仕事じゃないしかないんですよ。
仕事じゃないプライベートで食べた魚食。
仕事だったらまた魚食するから。
お店も入れると100種余裕でいけるな。
あー出た!それする?
あーなるほど。
それ今迷ってるんですよ。
もしかしたら来週爆上がりしちゃうかもしれないけど。
たまにあるどうしても行かなきゃいけないときは、
積極的に魚食していただかないと、
骨粒子も困っちゃうから。
飲食業を支援していきたいという気持ちです。
4月食べた中でも印象的だったのが平貝。
平貝。はいはいはい。
でかい、あのすごいでかい貝。
そうそう。平貝ですな。
平貝とも言われて、
殻はすごいでかいけどパカッと開けて、貝柱もまあでかい。
貝柱もまあでかい。
小串大くらい。
ちょうど小串大、ちょっと小さいくらいかな。
ホタテみたいな。
そうそう。でもやっぱ味は、
食べた方は分かると思うんですけど、
ホタテより淡白というか、
ねっとり感はなく、
結構繊維質が強め。
シャキシャキ。
シャキシャキしてる。
歯切れがいい。
そうそう。
だからちょっと味を乗せてあげた方が、
個人的には好みかなっていうのと、
僕もそう思います。
繊維に反るのと、反って切るのと、
ちょっと横に切っちゃうのと、
全然味わいが違うから、
ホタテも一緒なんですけど、
結構カットで楽しむというのができるって、
やっぱ貝って面白いな。
そっか、確かにね。
でかいホタテは珍しいから、
そこまででかいホタテはないから。
ツエルとかね、
いい値段出すって書かないといけないからないけど、
そこまででかいやつはないから、
そこまでと貝柱で遊べる。
遊べる平がいいんじゃないかと。
それどうやって食べたの?
刺身で食べたの?
03:00
刺身が繊維に反るのと、
食べるのと、
あと炙り?
炙ったんですか?
炙りが美味しいっすね。
炙りいいんですか?
元の味が淡白だし、
イサキみたいに皮目に風味があるタイプとかいうのじゃ、
貝じゃないから、
あくまで炙った香ばしさがちょっとある感じなんですけど。
家でガス火でやったんですもんね。
炭火とかでやった方が美味しいんだろうなって。
飲食店さんで炭火でやったら美味いんだろうなと思いましたけどね。
味以上に楽しかったのが貝殻なんですよね。
あのでかい貝殻。
でかい貝殻を丹念にスプーンと骨取りでガリガリやって、
身を取って洗剤で洗って、
よく水で洗ってから熱湯をかけて、
天日干しにして乾かしてからお皿として使ったんですよ。
そういう使い方か。
確かにそういう楽しみがあるんだ。
貝ってそういう楽しみ方ができる。
お皿にできるよっていう風情がね、食卓に出る。
あれは良かったなっていうのが今週平貝。
確かに。
いいですね。
もう一つがこれはちょっと僕らの間で熱いかもしれないですけど、
ヤリイカね。
見ましたよ。
インロー詰めの。
インロー詰めね。
あれ本当に美味しそうでしたよ。
めちゃくちゃ美味しかったんですよ。
タレがテリッテリで。
あれ煮詰めたんですか?
煮る、固くなるじゃないですか。
だから煮るのは7分で。
ヤリイカだけ一緒に煮詰めちゃうと固くなる。
固くなるから。
しかも下茹でをちょっと成形をしたいから、
1回塩を入れたお湯でサッと固めて。
それの卵とヤリイカをツツ抜きして。
そうそうツツ抜きして。
中身だけお酒を振って15分くらい置いてから。
中身っていうのはその卵。
卵とか内臓とか。
内臓も全部使うの?
炭以外全部使いました。
そうなの?
そうだったんだ。
下層も?
目ん玉は?
目ん玉とくちばしと炭袋だけ取って、
あと全部酒に入れたらお腹の中に戻して、
下の部分を幼児で詰めて、
下茹でして、あと味付けてって感じ。
下茹ではどんくらい茹でたんですか?
サッとですね、20秒くらい。
白くなったらすぐ上げるって感じで。
皮を取らずにそのままサッと。
ちょっとぬめりが気持ち取れるくらい。
色が少し変わったくらい。
そのあと水洗うんですか?
水はかけて冷やすけど、
すぐに水気をできるだけやらないように、
いっぱいずつキッチンペーパーで水気を取って、
ちょっと休ませてから煮たんですけど、
そこの固くなるのを防ぎたいから、
ちょっとシャバシャバの煮汁を酒、砂糖、醤油、みりんで
一体一体一体一体作って、
砂糖結構多めですよね?
多め多め多め。
なんかね、YouTubeで見たみたいになったんですけど、
やってみて美味しくて。
で、7分でやって、
だいたい火通るんで、
06:00
そこでイカは揚げちゃって、
え?7分?
タレが沸騰してから、
ヤリイカを入れて7分。
で、まあだいたい火が通るから、
そこでもうイカは揚げちゃって、
そこから煮詰めて、
ちょっととろみが出てきたらヤリイカイカ戻して、
温まったぐらいでもうすぐに揚げましたけど。
なるほどな、そういうことか。
あれ、それタレさ、
イカがかぶる分ぐらいまで、
じゃあたくさん使った?
えっとね、
それは多いなと思ったから、
イカを横に並べた半分ぐらいが、
浸かるぐらいの分量だったんだけど、
普通にホイル入れて、
落とし蓋して耐流させて、
それで7分やった。
ああ、そうなんですね。
だからそんなしるしるもさせなかった。
ああ、なるほどね。
捨てたらもったいない。
まあでもがっつり味そこでつかなくても、
濃いタレかければいい。
タレで食べるっていう感じでもいいかなと思って。
その後タレを煮詰めて。
それがもうやっぱりうまくてね。
いや、うまそう。
めちゃくちゃうまそうだった。
めちゃくちゃうまくて。
横に添えられたスナップエンド、
サヤエンドか。
サヤエンドもいい味だったしね。
あれはいい味です。
あれもちゃんとしたりで、
色留めをしたんですけど。
ああ、ゆでた後に冷やしてね。
ちょっと酢も入れて。
あ、酢も入れて色留めしたんだ。
ああ、いや、
いや、おいしかったね。
影響が多かったね。
カリさんもやってたもんね。
そう、いや、だって
めちゃくちゃおいしそうだったから、
もうすぐやろうと思って、
あの、
ちょうど売れ残ったヤリイカだから、
福島、相馬のね、
今網で結構取れて安いから、
それ持って帰ってやったら、
網物だから、底引き。
ちょっと卵が潰れちゃってたから、
タコさんのやつはヤリイカ、
定置か釣りの。
定置か釣り。
綺麗な、ほんとに綺麗な
刺身用のヤリイカですね。
そうそうそうそう。
僕のはどっちかというと加熱用とか、
ちょっと崩れてるけど安いやつ。
だから卵もちょっと崩れちゃってはいて、
だから、
あ、インロード目これできないかと思って、
イカ飯にしましたね。
同じ味付け採用させていただいて。
その飯は、その汁で炊いたんですか?
普通に炊いたご飯?
えっとね、飯は、
やっぱそのままだと味が薄いなと思ったから、
事前に炊いた飯に、
椎茸、乾燥どんこの水で戻して、
煮椎茸作って、
それとタケノコ。
この2つをみじん切りにしたやつで混ぜご飯。
で、その煮椎茸のタレを一緒に。
みりん、酒、醤油で味付けて。
イカと同じ味で。
そうそう、イカと同じだからほとんど。
砂糖は味付けが少ないから。
それで味付けたやつを詰めて。
あとゲソはゲソで詰めて。
内臓は全然使えなかったから捨てて。
それで作って、
それもうまかった。
あの味付けがね、そのタコさん言ってた糖分。
砂糖をちょっと減らしたかな、僕。
でやって、うまかったけど、
ちょっとなんかその、
イカに味染みた方がイカ飯うまいのかと思っちゃって、
加熱はね、10分ちょいやっちゃったかな。
茹でたの?蒸したの?
えっとね、下茹で、最初下茹でそのタコさんが言ってたように
串で打って下茹でして形ちょっと止めた後に、
09:00
茹でた。
おー。
煮た、煮た。
調味液。
なるほどね。
煮たけど、なんかそう、
それをちょっと加熱しすぎちゃって若干イカ硬かったかな。
あとヤリイカ筒がやっぱ細いなっていうのは、
あの飯詰めてる時に飯全然入んねえみたいな。
本来スルメで作るものですもんね。
そうそう、インド住居だからその点ちょうどいい。
卵と内臓と下層で。
入るものだから。
そうそう、ちょうどいいスペースなんだろうなって感じは。
確かに。
で、イカ飯はやっぱりスルメイカ。
うん、でしょうね。
ちゃんと大きい。
傘がでかいから。
ですね。
だなっていうのに、ちょっと気づき、改めて気づきましたね。
うまかった6月ぐらいにスルメの季節に、
ちょっとイカ飯でリフレッシュしていただいてもいいんじゃないですか。
そうね、今でもイカ結構日本海外みたいな気もパンパンで。
太平洋側ちょっと気もブレてきたけど、青森とかは。
なんかあの、加熱用だと一切何も気づかなくていいから、
すごい楽しみですよね。
そうね、アニサクションやっぱりイカも若干そうっすか。
ちょっと生食はいろいろ考えちゃうなと思って。
うーん、そうね。
他は?
そんな感じかな。
僕はもう平らがやりーか。
とりあえずちょっと後半のブースもご期待くださいって感じですね。
そうね、下旬、これから4月まだこれからですから。
そうです。
はい、私は以上です。
かねさんどうでした?
ありがとうございました。
僕はあの、下田に行っちゃいましたっていう。
なるほどね。
小岡県下田、伊豆半島の南端に伊豆急に乗ってね。
銀色の車体に水色青のラインが入った電車、伊豆急に乗ってね。
その行きって知らなかった。
知らなかった。
伊豆高原でね、車両が3つ減るんですよ。
あ、そうなんですか。
そう、なんか行ける車両切り離されちゃって、危ねーっつってその車両乗ってたら、
あの、置いてかれちゃうとこだったとか思いながら、
まあ伊豆急下田にとある晴れた平日に、
まあ密を避けて行ったんですけど、
下田駅に着いて、車で南に10分ぐらいバーって海に向かって、
走らせたところに、
まあ下田公園がある半島がちょっとあって、
その先の方に、えっとね、
元祖イソ料理辻さんっていう、
あの老舗の料理屋さんがあるんですよ。
海鮮丼屋もやってるお店屋さん。
そこの異星日鬼殻焼き午前。
はいはいはい。
なんか写真送ってましたもんね。
そう、予約して行ってたんですよね。
予約しないと売り切れたりしちゃうぐらい、
まあ普通の日常だったら、
だんだん暖かくなったけど、
もうみんな伊豆に攻め込みますから、
もう予約で入れないとか、
普通のお客さんが混み合って入れないとか、
完売とかになっちゃうから、
予約して行ってきたんですけど、
まず席についてね、
今回こちらを料理しますと言って、
異星日魅せてくれて。
いいですね。
異星日の出来たボンザルに異星日がポポンと置かれてて。
あ、刺身。あれ?それは刺身?
いや、まず見せてくれるの。
生きた異星日を。
なるほどね。
これからこいつを、
こんだけ鮮度いい立派な異星日を調理するぞみたいな。
なるほどね。
触ってもいいですよとか言われたから、
チョンって触ったらビビッて異星日が跳ねちゃう。
12:00
跳ねちゃって、おーおーみたいな。
いい体験ですね。いいですね。
食べる前からちょっとご飯みたいな。
ご飯もありがとうございましたみたいな。
ちょっと一盛り上がりもあって。
で、待ってたら午前の先陣たちがババーって現れる。
先陣切ってまず洗えるのが、
もずくの巣のものにカノコ切りされたモンゴーイカみたいな。
珍しいですよね。
そう、これも珍しい。
お通しにさらになんか水産品をちょっと手間加えてポンと付けるなんて。
なんかその手間が嬉しい。気持ちが嬉しいですよね。
こんななんかお通しにさえ。
そういうか箸休めの一品にさえ。
前菜も前菜ですもんね。
そうそうそう。
モンゴーイカってこれ何かボイルか何かしてるんですかね。
モンゴーイカ多分ブランチしてある。
ブランチしてちょっとカノコが。
きれいです。今写真もらったの見てるんですけど。
カノコがはっきりするような切れ目が。
格子状の切れ目がはっきりするようにしてポンって乗っけて付けたり。
その次にはサザエのツボ焼きと焼きハマグリ。
こうしたくらいのちゃんと立派なやつがポンポンとお皿に乗っかってたやつが来て。
でキンメとマダイとマグロのお作りが次にボンって来て。
ご飯味噌汁お漬物来た後に塩辛ちょこんってね。
島田とか伊豆の南の方とかで結構塩辛を出す。
塩辛何の塩辛ですか。
イカの塩辛普通のマイカの塩辛だったと思う。
だって肝を使うから多分まあそれメイカでしょ。
なんか首頭みたいな感じなのかな。
いやそんな感じじゃなく発酵具合もまあぼちぼちかな。
塩気弱めの食べやすい塩辛。
それであのいよいよ伊勢海老の鬼殻焼きがドーンって来るんですけど。
その最初にね見せてもらった伊勢海老が半分にされちゃって折り重なってこう出てくるんですけども。
朱色にさ焼いてもう色が黒い殻がわって朱色に変わるじゃん。
その真っ赤っ赤の殻に身がバシッと詰まってて。
身入りももう恥ずかしくこんな丸裸にされても恥ずかしくないぞみたいなぐらいパンパンに入ってるやつにタレが塗られてるのかメイラード反応がバシッと起きてる。
確かに。なんかちょっと糖類の塗ったような感じの色ですよね。
香ばしい香りがフワーってして。
もうしゃぶっちゃったね。
伊勢海老の頭まで食う。伊勢海老ってさ尻尾のとこだけでしょみたいな食いづらいし。
思うけどあんまりもうなんかタレというか味がうますぎてしゃぶっちゃいましたもん。
味付けは塩じゃなかったんですよね。
僕その時は知らなかった。あんなこれめちゃくちゃうめえなみたいな。鬼殻こんなうまいもんなのかと思って。
後で聞いたらもう26年ずっと継ぎ出してる秘伝のタレって塗ってるんだって。
あ、じゃあなんか醤油系の。そうそう醤油みりんとかだと思う。
ちょっと甘かった。聞くとまたうまそうな感じが。
中華でできたタレじゃないんだよな。26年。僕らがちっちゃい頃からずっと。
15:03
継ぎ足してね。そう継ぎ足し継ぎ足しで。
18年か。最初の方のタレ残ってんのかなみたいな感じ。確かにね。あるけどね。
そういう年月経って。このお皿の模様はタレ?これは模様?
そのお皿は模様。あ、そうなんだ。
なんか黒い。今完全に写真見ながらラジオ話しちゃってるんですけど。
黒い陶器のお皿にバンバンと。
黒い陶器のお皿だからまた白と白い色が。黒赤が合いますね。合うんですよね。確かに。
それが来てね。これがね一人一尾みたいな感じ。
そう一尾がパッカーン割れて。すごいっすね。
半身ずつ食べてみたいな感じ。食べやすいように半身にしてくれて。
で、それもすごかったんだけど下谷に行くとなったらやっぱ金目鯛の見つけ。
ずっと勉強しようと思って。このお店さんでも最初迷ったんですけど。
おにがら焼き相当ボリュームあるから。3800円するし一人で。
大満足なんですけどどうしようかと思ったけど席着いたら目にあるわけですよ。金目鯛の見つけ。
でどうされますか?って言われたから思わずね。頼んじゃって2000円くらいかな。
最初2100円と25600円の大きさによって選べますよとか言われちゃって。
でも午前頼むからおにがら焼きをね。だからちっちゃめでいいですよつって。
頼んだらもう大正解でした。
すごい美味しそうですねこれ。
これも大皿に、でっかい大皿にお相撲さんのお皿みたいな。
お相撲さんが日本酒飲む。
お相撲さんが日本酒飲む。
サカズキみたいなやつね。
サカズキみたいなやつに。
そんなでかいんだ。
そんなでかいのそれ。写真だと伝えきれなかったかもしれないですけど。
本当にね。すげえ。
お相撲さんの。
めっちゃお相撲さんの。
優勝した時に飲んでるやつね。支配のやつね。
伝わってるのかなこれ。
それに乗っかって半身と頭が半化されたやつ。
大小みたいな。小選んだけど全然小じゃないって話じゃないですか。
皿は大。皿は独大。
身はもうちょっとでかいのもあるかも。でも身は全然大満足の感じで。
これもね。甘辛くてねっとりしたタレがすげえ美味かったから。
タレだけね。僕お米に乗せたり食べたりとか。
いいですね。
もうバクバクしちゃいましたね。
結構だから腹溜まってたけどお米ちょっと残しちゃうかもとか思ったけど、このタレが食いたいがために。
すごい御膳ですね。なんか。
いやすごいよ。
これは本当に。
すごい。
すごいな。
話聞いたらキンメダイもヒモ取りのキンメ使ってる。
じゃあ鮮度も良くて。
そうそうそうそう。
やっぱ地キンメというか。
漁師さんから。市場には出回らないんだって。
市場売り用は。だから漁師さんから。海鮮丼屋だからあるかもしれないけど。
自分のところでやれるんだ。
18:00
漁師さんからちょっと買わせてもらって。
なるほどね。
ヒモ取りのキンメさんを買ってるって言って。
下田完全に堪能しまくって。
堪能したよ。あと味付けがなんか向こうのキンメダイって砂糖多めで煮付けるイメージがあったから。
やっぱ砂糖多めのタレなんですかって聞いたんですよ。
作りたいと思ってたから。
そしたら砂糖を実際あんま使ってないんだって。
そのお店さんはね。辻のやつは。
みりん、酒、醤油。
だから定番の。
砂糖入れるの?
ほとんど入れない。
砂糖ちょっと入れるけど、みりんを多めにしてるんですって。
みりん。いいみりん。みりん使ってるんでしょうね。
なるほどね。本みりんをね。
本みりんをちゃんと。タイ米じゃない。国産の。
あんまないとしたら。
すごいすごいね。
2つとかしかないってこと?
これはやっぱり金目そのものもいいから、なんかね。
家でぜひやりたい。
そう。家で再現したいなっていう。
この盛り付けがやっぱいいっすよね。
青い小ネギを円状に切って。
上に小ネギが乗ってるっていう。
そうそう。高さを出す盛り付けですよね。
でっかい大皿に半身の金目とその後に半括した頭煮付け。
ポンポンって折り重なるようにやった後に。
金目もあの半身を半分に切って折り重なるように高さを出してますよね。
で、白髪ネギと青ネギをチラチラチラっとトッピング。
これはいいなー。
出てきた時の感動がやっぱすごかったんですよ。
確かにこれはすごいな。
島田に来たなーって思わせる感じのね。
なんか2尾目食ってませんでした?
そうそう。その後旅館でも。
これどういうことなんですか?
その後旅館でも金目の煮付けを。
実は前から旅館は頼んでて、だからこそ辻で迷ったんですよ。
夜も出るしなーと思って。
でも辻もまず頼んじゃって。
まあ旅館も旅館で美味しかったし、辻も美味しかったけど、辻の方が美味かったな食感を含めて。
やっぱり料理の専門家は違うなーって思ったけど。
僕ら行った時は他に3組いてそれなりに混み合ったんですけど、結構早めに行ったんですよ。
11時半とか。
だけどその後要はコアタイムの12時半ぐらい。
僕ら終わったぐらいは人いなくなっちゃって、次来なかったから。
だから結構苦労されてると思いますよ。
なんか北市ってなかなか行きづらい状況だからね。
だからまあ落ち着いたら、今行けとはね。
今行けとも言いたいけど。
今行った方がいいとか言いたいけど。
いつか行った方がいいですよ。
本当に金目の煮付けの正解を知るならここって思いました。
なんか用意してたからいい台詞を。
行ってきましたね。
辻さん?
ちゃんと覚えておこう。
Googleマップで登録しておいた方がわかりやすいです。
21:01
わかりました。
でもなんか下田堪能したんですけど他にもあるんですか?
カツオまた食べましたし、
ブリちょっともらったんでブリ大根した後に、
さらにヤリイカ、さっき言った福島そうなんですけど、
ちっちゃいヤリイカもよく来るもんですから、
それをそのブリ大根の余った煮汁で、
今度次イカを入れて。
そのイカはその丸のまま?
一応ね、網物だと砂入ってたりするから結構。
その砂だけ洗って。
洗うのだったら結構簡単じゃないですか。
確かに確かに。
ポポイと入れて。
イカ大根にしたりとか。
あとはシラウオも福島から来て。
結構常番物に親しむカニ兵さんって感じ。
そうね。
割と何だろうな。
意図せず結構そっちのものを食う機会が多いな。
シラウオも海物のやつで味しっかりしてるものがあったしな。
これは湯がいて食べた?
湯がいたやつを釜揚げのシラウオっていうのがあって。
それ食ったらうまかったら簡単だし。
シラスよりももうちょっと身がしっかりしてる感じ?
そう、でかいからね。
シラスのだって3、4倍くらい。
人差し指くらいあるって言えばいいのかな。
オキモンだと。
炭水のやつはもうちょっと小さいですけど。
海物だと割とでかめのやつですよね。
ヒバラキとかもそうですし。
青森もオキモンだとちょっとでかいですけど。
それでもシラスに比べたら苦味が全然ない。
ないんですか?
全然ないよ。
そうなんだ。
実はシラウオちゃんと食べたことないかもしれない。
全然大きくなっても苦味はそんな感じなかった。
そんなっていうか、本当に全然感じなかった。
月も朧にシラウオのみたいなね。
全然何ですか?
知らない。
本当に工場が好きだよね。
何?
これ歌舞伎のやつだけど。
これ歌舞伎の一つ。
三人吉祥っていう泥棒の歌舞伎のやつで。
月も朧にシラウオの。
これから始まって最後はこいつは春から縁起がええわええって終わる。
いいでしょ。
いいね。
縁起が良かったですよ。
いいことばっかり。
その後シラウオ食べたのにしても泣いたからね。
シラウオ食べたから。
すげえ4月の順。
4月なんですか?
4月。
ギリギリ滑り込み前戻しになる前にギリギリ行けたから。
シラウオ食べたからだよ本当。
シラウオ食べた方がいいよだから縁起が良くなるから。
わかりました。
月も朧に。
そういう歌じゃないんだけど本来。
女盗賊が殺しをしてお金盗んで縁起がええわみたいな。
そういう感じの。
結構あれだね。
結構下水歌なんですけど。
でもねシラウオ食べたら縁起がええわええみたいな。
ところが僕の中ではあったかなという感じですね。
言い切りました?
まだあるけど時間がないから。
24:00
わかりましたわかりました。
じゃあこんな感じで相変わらず日々魚を食べてますけど
お時間が来ましたので締めていこうかと思います。
最後にラジオではリスナーの皆さんからのご感想を募集しています。
Twitterでハッシュタグ魚食系ラジオをつけて呟いていただくか
Googleフォームでも受け付けております。
あと他にもTwitterで時折こういうゲストが出るから
質問ありますかという募集なども行っておりますので
ぜひTwitterで魚食系ラジオで検索していただいて
フォローいただければと思います。
それでは今回もお聞きいただきありがとうございました。
ありがとうございました。
バイバイ。
24:55

コメント

スクロール