1. 経営者のマインドサプリ
  2. 第90回「質問:自信も気力もな..
2017-03-31 16:07

第90回「質問:自信も気力もない部下への対応方法とは?」

第90回「質問:自信も気力もない部下への対応方法とは?」
上場企業から中小企業までエグゼクティブ・コーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が、ビジネスや人生で役立つセルフコーチングの技術についてわかりやすく解説する番組です。
00:04
秋山ジョー賢司の自分の可能性を開放するセルフコーチング
卓越した人物が持つ共通した能力、それは自己対話の力。
ポッドキャスト自分の可能性を開放するセルフコーチングは、
上場企業から中小企業までエグゼキティブコーチングトレーナーとして
人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が、
ビジネスや人生で役立つセルフコーチングの技術について
わかりやすく解説します。
こんにちは、遠藤和樹です。
秋山ジョー賢司の自分の可能性を開放するセルフコーチング、
上さん、本日もよろしくお願いいたします。
はい、よろしくお願いします。
今日のご質問でなんですが、実はですね、
ポッドキャストの方に実は質問が来ていたものを、
上さんが、いつですか、2月の頭ですよね。
そうですね。
に、配信を、メルマガで配信を回答としてしたので、
ちょっと重複するんですけど、
なかなか面白い質問でしたので、
両方取り扱おうかなと。
そうですね、メルマガでも回答したんですが、
やはりメルマガという中での回答できる範囲ってあるじゃないですか。
そうですね。
で、そらくそれ回答したんですけども、
私的にももうちょっと実は、
言いたいことがあって。
言いたいことがあって。
その回答について。
はい。
まあ、それをこのポッドキャストでお伝えしたいなと思って。
なるほど。
まあ、というわけでね、
抱き合わせて読んでいただいたり聞いていただくと、
意見が分かるかもしれないので、
紹介さっそくしていきたいと思います。
30代。
軽車の方です。
自信がなく、気力がない部下がいます。
彼は力があるのにうまく出せていません。
お前ならもっとできるよと呼ぶしても、
大丈夫だよ、自信持っていいんだよと優しく言っても、
僕は大した人間ではいませんと、
全くやる気になってくれません。
このような部下にはどう対応すればいいでしょうか。
というご質問でしたね。
はい。
こういうシーンって組織の中でまんまあると思うんですよね。
オベッカとかではなくって、
本当にトップの方とかリーダーの方が、
あいつは本当に力を秘めているのに、
使ってくれたいなと思っているのに、
力を発揮してくれない。
そこで自信をつけさせてあげようと思って、
お前だったらもっとできるよとか、
大丈夫だよと言っても、
なかなかやってくれないという状態だと。
はい。
まず、ベルンマガでもお伝えしたことを
少し詳しく伝えていくと、
まず、僕は大した人間ではありませんとか、
自分なんかどうせと言っている方は、
何が起きているかというと、
まず一つ、自分の方にすごい意識を向けているんですね。
03:02
僕はとか、僕は大したことないです。
僕はダメな人間です。
僕なんかこんなもんですって、
ずっと僕は僕はなんですよ。
自分の方を向けた場合、
そこにはちっぽけな自分がいると思っているので、
自分の方を向いてちっぽけな自分を感じて、
ちっちゃくなっちゃっている。
その時に、この質問者の方に、
お前なら大丈夫だよとか、
お前はもっとできるよという、
メルマガ系がベクトルをその人の方に向けている質問になっているので、
機能しないですよ。
ですから、そういう場合の一つの対応としては、
その本人が自分の方を向いちゃっているので、
外に向けていく方法がありますということで
紹介したのがメルマガだったんですね。
やり方としては、
お前が自分のことをどう思っているか、
俺は知らんと。
知ったこっちゃない。
そんなことよりも、
俺にはこういうビジョンがあって、
野望があって、
どうしても叶いたいと。
それを手伝ってくれと。
というふうに、
社長のビジョンですとか、
あとは社長に惚れさせて、
こっち側を向かせることによって、
自分のちっちゃいイメージを向かせないようにするというのが一つのやり方ですね。
なるほど。
これは若い方が、
自分なんかどうせダメだ、
ダメだって言って引きこもりがちになっちゃった時に、
一生懸命、君の目標は?とか君の夢は?って、
すごい自分に向くような質問をみんなにかけていくので、
見たくないって言ってるので、
どうしてみんな僕のことを見ろって言うんですか?
みたいなのがあります。
どんどんどんどんちっちゃいのが入っていっちゃいそうですよね。
そういう時は今みたいに、
ちっちゃくなっても構わないけど、
ちょっとこれ困ってるから手伝ってみたいな。
そうすると自分に意識は向かない。
でも経営者の方は、
その部下は力があるってわかってるんだから、
それを本人が自覚しようが自覚しないがいいんです、やらせれば。
そのために本人がやりたくなるためにも、
自分のことはさておき、
社長がこのビジョンよくわかんないけど、
すごい熱く語ってるから、
手伝わなくちゃいけないのかな?とか、
僕はちっぽけでダメな人間かもしれないけど、
僕の社長のビジョンはいいから手伝いたいな、とか。
ビジョンなんかよくわかんないけど、
社長好きだからお手伝いしようかな、とか。
まずこれはアプローチの仕方としてはアレです。
その方のベクトルを自分じゃなくて、
外側に向けさせるやり方として、
今みたいな方法があるんですね。
もう一つは、
もう一つ。
本当にいろんな技を持ってるんですね。
技じゃないです、次は。
次は実は何が起きてるかというと、
多くの方が自己イメージが低い方と対峙することによって、
自分が影響を受けてるわけですよ。
06:01
これで言うとこの社長さん自身が。
はい。困っちゃうわけですよね。
あとは身近でも自己イメージ低い人がいて、
なんであいつ自己イメージ低いんだろうみたいに。
秘密なんですが、
喋ってますよ。
私のポトキャスト聞いてない人の中にはいっぱいいるのでね。
ここだけの秘密なんです。
言わないでくださいね。
言ってちゃダメですよ。
ちゃくちゃだな。
落ち込むから。
自己イメージが低い人って、
自己イメージ高いんですよ。
そうなんですか。
どういうメカニズムですかそれは。
ですから、
今の自分はダメだと。
本当はこのぐらいできるのに、
これしかできないって思ってる人は
自己イメージ低くなりますよね。
本当だったら私はこれぐらいできるのにとか、
これぐらいしなくちゃいけないのにってことは
自己イメージが高いんですよ。
理想としている自己イメージ。
でかい。
そのでかいイメージがあるから、
自分が小さくて落ち込む。
本当に自己イメージが低い。
その低い自己イメージが
等身大だとするとどうなるかというと、
これ?
自己イメージ低いもん。
ちっぽけです。
バランスが取れるはずなんですよ。
昭和で言うと、
植木ひとしさんとか言って
若い方わかんないかな?
すいすいすいだらだったみたいな
歌を歌った人なんですけど、
自分なんてことをおかしく
おかしくしゃべる人がいたんですね。
だったらいいんですよ。
そうだったらすごい健全ですから。
でも、
僕はダメな人間ですとか、
僕なんかどうせっていうのは
自分の中で思い描いている
イメージが高くて、
逆に苦しんでる。
すごい悪い言葉で言うと、
自意識過剰になっちゃってる。
勘違い系ですか?
はい。
ですから、
もし皆さんの周りで
自己イメージが低いなと思っている人が
いたとするならば、
心配しないでください。
大丈夫だから。
高いから?
そう、高いから。
はー、はー。
この人ちゃんと自己イメージ高いんだな。
ただ、現在の自分の実力が
イメージと合ってなくて落ち込んでるんだなって
安心してみたいみたい。
なるほど。
理想高い系なんですね。
そこまで言っちゃうと、
このポッドキャストを聞いてて
自己イメージ低いなと思っている人がいると
俺、理想高い系なのかって
なっちゃうからね。
自分だったらいいじゃないですか。
じゃあ、言いますか。
でも、それ人前でやるのは恥ずかしいですね。
人前で、僕なんてとか言っちゃったら
リスナー聞いてる方は高いんだなって
思うわけでしょ。
怖い。
ですから、分かりました。
あえて言います。
私のポッドキャストを聞いてる方で
自己イメージ低くて
悩んでる人は
自己イメージ高いですよ。
それを認識してください。
なるほど。
これ見る前に書いてなかったですね。
ね。
ほら。
言葉にしちゃうと
09:00
私が愛情を持ってそういうことを
喋ってるのは伝わらないじゃないですか。
ちょっとこのね、冗談っぽさが。
はい。
なるほどですね。
で、結局もう一つ
手がありますよって言ったのは
そういう方は自己イメージが高いんで
高いので手というか
自己イメージが低くてダメだっていう風に
心配しないで
見守ってあげていいんですよ。
ああ。
あえてそういう人たちにアプローチするとしたら
先ほどみたいな
社長に惚れさせる、社長のビジョンに惚れさせる
とかありましたけど、何か他にもあるんですか。
その方との関係性によるんですけども
非常にいい関係性とか
信頼しあえている
関係性であるならば
ストレートに言うこともできます。
お前は実は意識高い系じゃん。
そうそう。
お前自己イメージ高いの分かってる?とか
自意識過剰だよって。
それよりも
今持っている力を
出せと。つまり
今持っている力で
勝負してみなさいと
理想の
自分になってから勝負するじゃなくて
今の自分で
勝負しようと。大丈夫だと
俺にはバレてるぐらいのことを言ってあげられる
関係だったらいいですね。
なるほど。だったらもう
ダイレクトに言うのも一つだ。
分かってるよ。大丈夫だよと。大切なのは
イメージじゃなくて仕事として
これぐらいできるってのは分かってるし
これぐらいできないってのも分かってる。
そういう自分に対して
矢印を向けすぎる人を
あえて外に向けさせて
実際に
チャレンジしてもらうみたいな
ふうに促す方法と
これと全部みたいに
自分の向けている
ベクトルの向け方が
ちっちゃいかってことを
教えてあげる。
でもお前はそんなちっちゃいもんじゃないだろうと。
こないだの
ある会社さんの
カム職研修したんですよ。
すごい私から見て
いい感じのカムなんですね。
そしたら
その方が言うんですよ。謙遜してくれて。
本当は僕は
調査のなんかの
セッションを受けるほどの
者じゃありませんとか
僕みたいな奴があって
あまりにも言うので
私言ったんですよ。
ちょっと待ってくださいと。
あなたが自己イメージが低くて
僕なんてとおっしゃるのは分かったと。
あなたの意見としては受け取りました。
ただそれを私まともに受け取っちゃうと
今私というのは
すごいちっぽけな人間を
セッションしてるってことになっちゃうんですが
そうやってあなたは私のことも
バカにはしていませんけどね。
結果として
バカにしてることになっちゃいますが大丈夫?
みたいなことを言ったら
すみませんでした。
非常に頭の回転が早い人なので
僕が
僕のことをダメって思った瞬間に
嬢さんのことを
ダメってなっちゃったこと
12:00
ですよね。みたいな。
そうですよ。
その方はたまたま
私のポッドキャストのミルマが聞いてくれて
嬢さんすごいですねすごいですね
って言ってくれたので
だとするならば
だとするならばと
その方
ドキッとしてるんでしょうね。
大丈夫ですよ。
前腰にA6といって大丈夫ですよ。
そういうことにすぐ気づけるのは
素晴らしいですよね。
なかなか受け取れないですよね。
だって私は今
遠藤さんと
こういうふうにポッドキャストをやったり
それからいろんな
リスナーの方が聞いてくれてるじゃないですか。
そこで私が
僕なんか
謙遜としたいんですよ。必要に。
僕なんかどうせダメですよって言ったら
聞いてる方たちに
確かに。
お前ちゃんとしろよ。
ふざけんな。配信なんかするなよ。
確かにね。そうですね。
そういうことになりかねない。つまり
自分の周りにいる人を
知らずうちに傷つけてる。
なるほど。
この質問がそこまでいくんですね。
ですから
なんていうんですかね。
今ちょっとパッとエピソード思いついたので
これ言っていいかどうか分からないですけど。
またキングダムですか。
やめたほうがいいんじゃないですか。
わかりませんけどやってみましょうか。
例えばこう
私も奥様がいて
人ってそれぞれ自分の状態が
良い時悪い時があって
たまたま彼女も状態が悪い時に
自分のことを責めるようなことを
ワーッと言ってて
最初慰めたんですね。そんなことないそんなことないよと。
そのうちずっと
落ち込んでる状態がついたので
そのうち
ちょっと
嫌になってきて
言ったんですよ。
お前俺の奥さんのことバカにすんなと。
彼女は自分のこと
バカにしてるように言ったけども
私からすると自分の奥さんのことずっとバカにしてるんですよね。
それはやめてくれと。
あなたが
あなたのことを悪く言うのは構わないけど
俺の目の前で
俺の奥さんの悪口を言うなと。
理にかなってるかかなってないような。
それ言われるとどうなるんですか。
なんか不思議そうな顔してますね。
どうしていいかわかんないみたいな。
なるほど。
すごいパートナーシップですね。
いろいろあるんですけどね。
そっち気になりますが。
そこはおいおい。
これは私が
彼女に言いながらも
自分もそういうことを周りの人に
やっちゃうこともあるし
やっちゃいけないなとか
もちろん天然なることは
良いことは起きませんが
自分のことを必要以上に
小さく見積もったりすることは
自分だけじゃなく
周囲のことを傷つけている
ことに
15:00
気づいていくしかないですよね。
今日のお話は
マネジメントする上でも
役に立ちそうですし
自分を見つめ直す上でも
非常に参考になると思いますので
ぜひ皆さん一度
この回を2,3度聞いてみてください。
スナーだけの秘密もありましたからね。
ありました。
というわけで本日もありがとうございました。
ありがとうございました。
本日の番組は
いかがでしたか?
番組では秋山ジョー検事への
質問を受け付けております。
ウェブ検索で
秋山ジョーと入力し
検索結果に出てくる
オフィシャルウェブサイトにアクセス。
その中の
ポッドキャストのバナーから
質問にご入力ください。
またオフィシャルウェブサイトでは
無料メルマガも配信中です。
ぜひ遊びに来てくださいね。
16:07

コメント

スクロール