1. 経営者のマインドサプリ
  2. 第473回 「燃え尽き症候群」は..
2024-08-02 15:44

第473回 「燃え尽き症候群」はアウトカムの探索期間!?

第473回 「燃え尽き症候群」はアウトカムの探索期間!?

経営者のコーチングを専門とする秋山ジョー賢司が、経営者やリーダーの抱える課題に共に向き合い、「マインドのメカニズム」を基に、ゆるやかにお答えする番組です。

番組への質問はこちら↓↓

https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_akiyama

サマリー

多くの目標を達成してきた結果、燃え尽き症候群になってしまった質問者は、現状維持しながらアドレナリンを出す方法を探しています。仕事以外で燃え尽き症候群に陥りやすい人は、趣味やギャンブル、お酒やネットフリックスなどに中毒的になる可能性があります。目標達成の快感を求める場合は、現状を変えてチャレンジするか、現状のまま頑張るかを意思決定する必要があります。

00:03
こんにちは、天道貫之です。秋山ジョー賢司の経営者のマインドサプリ、秋山先生よろしくお願いいたします。
はい、よろしくお願いします。
さあ、ということでね、今日も行きたいと思いますけれども。
そういえば、最近ね、ちょっと家族の話になっちゃうんですけども、長女が、長女も合気道やってて一緒に。
あ、知ってますよ、それ。ありがとうございます。
いやいや、まあそうですね、初段っていう苦労日ですね、いわゆる。
初段の審査があって、受けて合格しましたよっていう話なんだけども。
LINEで報告いただきましたよ、直接。
ありがとうございます。
やっぱりその審査をするときに、受け、受けっていうか、その技をかけられる側の役割という人がいるんですが、それを私がやったわけですよ。
お、パパが。
2人用意したその中の1人がね、そうするとなんか、私の方が緊張してた。確かにガチガチになって浮気を取ったっていうだけの話なんですけども。
え、やっぱりなんか浮かるようにちょっとこうしたくなる感じなんですか?
そうそう、でそれをやりすぎちゃうと、あの技決まってないのに勝手に飛んでるねってバレちゃうし、やっぱり審判が見てるから。
逆にね、あー、余計なお世話になっちゃうんですね、それ。
そうそうそうそう。
あー。
っていう緊張だったり。
いやー、それは緊張しますね。
まあね、ということと、あとは実は、ちょっとイラッとしたのは、やっぱり審査を受ける前に彼女も忙しい中、ガンガン稽古いったんですよ、頑張った彼女の中で。
はいはいはいはい。
で、撮った後いきなり、こう、行くペースが落ち上がって。
いやー、そりゃそうじゃない。そりゃそうでしょ。
いやー、でもすごいですよね。ダンスもできたり、いろいろ音楽もできたり、合気道も。普通にスペック高すぎですよね。
まあこれ以上言うと、プライベートな話でもやめておきますか。
すごいよな。
でも体動かすのは好きだからいいんじゃないでしょうかね。
あー、なんかね、アスリート系みたいな感じでもないのにね。
見た目はね。
ね。
あともう一つは、私も初弾なのでまだまだしょぼい。
みんなに並ばれたねとか言われてるので、いやー俺2弾受けろって言われてるのかなと。
当然ですよね。
当然。
当然ですよね。
このお仕事してるんでね、4弾ぐらいないとちょっと。
4弾なんか無理ですよ。
あ、そんなにハードル高いもんね。
全然。
じゃあね、この番組でね、弾を上げていくということを随時報告していきたいと思いますので。
今日の質問にいきたいと思います。
はい。
今日ですね、質問だけなんですけれどもいただいております。いきましょう。
燃え尽き症候群とは
多くの目標を達成してきました。
これまでは自分が結果を出すために頑張ってくることで燃えることができてきましたが、いわゆる燃え尽き症候群になっております。
サボっているという感覚もありながら、この状況を出したいとまでは思えておりません。
アウトカムを見失っているから、もう一度考えるべきだと思っています。
何か書きながら矛盾しているような気もしており、このままだとアウトカム設定できる気がしません。
何かアドバイスをお願いいたします。
私もこの質問をさっき見てて、自分が何がアドバイスできるかなって考えたときに、
今自分がどういう状態なのか、結局自分がどんな問題を抱えているのかなというところを言語化のお手伝いをしていくと、その先が見えるのかなと思いました。
まず最初に、私も非常にこういう経験があるんですよ。
燃え尽き症候群ってことですか?
これをいつか文脈ごとに説明させてもらってもいいですか?
もちろんです。
よく考えたら邪魔していいですか?
どうぞ。
娘さん、合気道燃え尽き症候群なんですか?
一応その前振りも踏まえてちょっと喋ってみたんです。
そうなんですね。
なんでかみたいなところもあって。
まず最初に、これまでは自分が結果を出すために頑張ることで燃えるとありますよね。
これは何かというと、私たちは以前、どこかで目標を達成したら何かこう出たんですよ。興奮したんです。達成したという経験がある。
アドネラリン的な話ですか?
だから、最初に目標を達成したら興奮するっていうとか、嬉しいとかっていうものを経験してるので。
だからその次、なぜ頑張るかというと、また目標を達成したらアドネラリンが出るっていうことが分かってるわけですよ。
それがここに現れてるんですね。
結果を出すために頑張ることで、頑張るぞと思うと燃えるってそういうことじゃないですか。
目標を達成した後のご褒美が待ってるという。
報酬系的な感じですかね。
システムの報酬系です。
燃えることができていましたが、燃え尽き症候群というのはどういうことかというと、
これまでの目標を設定して達成すると、出るものが出ないよって話になってきてるんですね。
出るものが出ない。
また次頑張ろうかなっていうときに、そんな目標だと、もう俺のアドネラリンとかが出ないよと。
もっと表現はストレッチだったりという激しめの高い目標をしないと、出ないのは何となく分かる。
燃え尽き症候群でどういう状態かというと、これを目標設定にしようかなと思ったときに出ないので、
いやこれだと出ない。もっと俺の出せるものは何なのかと、実は何も動いてないんじゃなくて、探してる、欲してる状態とも言えるんですって。
なるほどね。もう落ちちゃってるというよりも探してる状態という受け止めもあるんですね。
これじゃダメだ、これじゃ出ないみたいな。
なので実は燃え尽き症候群は、今までアドネラリンが出たものが出なくなったので、出るものが欲しいという状態と言われてます。
現状維持と高い目標
なるほど。
次。ところがこの状態を出したいとまだ思いません。
これはですね、今多分目標達成をしてきてある状態を作ったんでしょうね。
これまで達成してきたことで今の。
例えば収入が上がったとか、家を買えたとか。
出世したとか。
で、その状況から何か得てるものがあるんですよ。
なるほどね。達成したことによって。
ある意味、すごい満足してるわけじゃないけども、まあOKみたいな。
はいはいはい。満足部分もあると。ありますよね。多くの目標達成してきましたんですよ。なかなか言えないですよ。
そういうことはですよ。この状況を出したいとまだ思いませんということは、今の状況にある程度満足しちゃってる。
だけども、ある程度満足してるものを壊してまで、次の高い目標は設定したくないと。
現状維持はしたい。それを壊したくはないが。
アドラリンが欲しい。
例えば野球で行ったならばみたいな。
野球。
分かんないけど、日本で活躍してるんだけども、でもじゃあ次、俺は満足しないから大リーグ。
いや、大リーグ行くってことは、なんかまた一からなのかとかっていうところは、いやでもうーん。
日本のね、ここの日本プロ野球界では美味しいポジションついてるが、メジャーに行くところまでは結構いいしな、今みたいなね。
ありますよね、きっとね。
さっきの私の合気道でいうと、まあ初段だから一応黒帯だからいいか、でも初段っていうぐらいだから始めるっていう、スタートなんですよ、実は初段で。
だから二段、いや二段取ったほうがいいんだけども、いやでも一応黒帯だしいいかなと。
あーなるほどね。流ってた。
でもまあ傾斜とかだと、何億か年収も分かんないですけど3億ぐらいきましたと。
じゃあその先行くかって言った時に、いや意外と今ちょうどいいんだよなーみたいなね。
これを壊してまでもチャレンジするの?みたいな。
ということでこの方が抱えてる問題っていうのは、今遠藤さんが言ったように、現状維持しながらでもアドレナリンっていうか興奮っていうかチャレンジしたいというとこに入ってしまってる。
確かに。
この方が自分で何か矛盾してるような感じがしてるっていうのはその辺なのかもしれないですもんね。
っていうところをまず自分の中で落とすというか、あ、そっかと。
俺は実は気づいてなかったけども、今の現状でもそこそこいいなと思っちゃってる。
これを維持しながらの挑戦だとアドレナリンが出ないと。
アドレナリンを出すためには今のもしかこの状態を壊してしまうかもしれないぐらいの高い挑戦をしないといけないのかな、どうしたらいいのかなっていうところにいるんではないかなと思ってる。
アドレナリンの出し方
現状維持をしながらアドレナリンを出たいい方法はないのかと。
ありませんね。
だからないので、仕事以外でそれを作っちゃう人は中毒みたいなところに行っちゃう可能性もある。
なるほどね。逆に趣味にちょっと行き過ぎちゃうとか。
なんかこうギャンブルだと出るからみたいな。
お酒飲んじゃうとか。
ネットフリックス見すぎてお酒飲んじゃうとか、どっかで聞いたことあるな。
私です私。
でもそれは嫌だから仕事でなんとかっていう葛藤ですよね。
という前提を整理していった中でちょっと矛盾の部分も見えてきましたけれども。
一つずつ確認したいのは、実は目標達成をするときの陥りがちな罠っていうのがあって、
目標達成すると嬉しいし興奮するから、アウトカムよりも目標達成工具みたいなものになっちゃう場合があるんですよ。
達成することが目的みたいなってことですか。
達成して分泌させるって興奮して満足することが目的みたいな。
快楽を求めてる感じですね。
そうです。私も一時そういうことにめちゃめちゃハマったんでね。
目標達成がもうできるなと思うと急に喉が渇く、喉が渇くっていう感覚がすごい。
だから自分がもしそれが悪いということじゃなくて、何のために目標を達成したいのかっていうところに立ち返る必要がある。
それは一つ知識として知っておいてほしいということと、この方の問題の場合、結局このアウトカムでどうしたいのというところに立ち返っていく。
どうしたいの。
結局この2つの葛藤に入っちゃってるよね。じゃあどうしたいの。つまり現状を変えてチャレンジしていきたいのか、
それとも現状の今の状況を変えずにこのままいきたいのかっていうことは彼の中で意思決定をしていく必要がありますね。
現状を変えて、現状が壊れちゃって現状に甘んじないで新しいチャレンジをしたいのか、それとも現状を維持したいのかってことを自分に問うてみる。
現状を維持した状態でチャレンジしたいのかは選択肢なしですね。成り立たないですからね。
そういう時ってあるじゃないですか。例えば何でチャレンジできなくなったのかなっていう年齢の問題もあるかもしれない。若い時みたいにもうできないんだとか。
あとは家族がね子供が増えたからもうなんかめっちゃかなっちゃうの嫌だなあかもしれないし。
会社辞めれない時とかそういう感じですか。
そういう時ってやっぱりこういう状態になる時っていうのはあると思うんですよ。
だから気持ちはすごい分かりますよと。でその中であなたがこの状態から出したいのならば今の状態から出したいならば
チャレンジしていくか現状が変わっても構わないからチャレンジしていくのか今はその時じゃないので
その時が来るまでは今のこの状態の中で頑張ろうと自分の中で意思決定をしていくってことですね。
なので目標達成をして出る快楽みたいなものは校舎の方だと出ませんよっていうのは大前提ですけど
目標達成と意思決定
その中でどうしたいですかを一回問うしかないというところですね。
具体的な話じゃないとこれ以上どうしたいの先をちょっとなせないですよね。
そうなんですよ。ただやっぱり人ってどうしたいかという方法も知りたがるんですけども
その前に今自分がどういう状態なんだってことを知るだけでちょっと安心したりするんですよ。
まあ確かに。どっちがいいのかって言われたからね。選択というか一回そこに対して思考を巡らせられますね。
そうですね。あとはやっぱり何で今こう俺モヤモヤしちゃってるんだろうっていうところの原因が分かると納得する時ってあるじゃないですか。
確かに。この矛盾が今回納得したでしょうしね。
妥当性承認だけども俺は今こういう状態だからモヤモヤしてるんだっていうのはこう
なんかモヤモヤすることが悪いことじゃないとかモヤモヤするよねってなると思うんですよ。
一旦その状態を確認してじゃあその後に意思決定をしていくということをやってみてはいかがかなと思いました。
でも最後にどうなんですか。現状維持で今はいいという現状維持なんてものは存在しないっていう話はちょっとした方が良くないですか。一言メッセージとしては。
あのオンラインセミナーのある回で話したことあるんですけども自分たちが現状維持しようと思っても周りの環境が大きく変わってっちゃってるので
その現状維持ということが難しいだということは知っておいてほしいんです。
現状維持はないというところは前提にないといけないのかなと思います。
是非この人の目標達成力がある方ですので、改めて今自分が燃えるものというものをしっかり見つけていってほしいなと思います。
ここを聞いてまた何か論点がありましたら ぜひぜひ質問いただけたらなと思っております
お待ちしております ということで終わりましょう ありがとうございました
ありがとうございました
本日の番組はいかがでしたか
番組では秋山 嬢 賢治への質問を受け付けております
ウェブ検索で秋山 嬢と入力し 検索結果に出てくるオフィシャルウェブサイトにアクセス
その中のポッドキャストのバナーから質問フォームにご入力ください
またオフィシャルウェブサイトでは無料メルマガも配信中です ぜひ遊びに来てくださいね
15:44

コメント

スクロール