1. 福永均の「繊維の泉」/ #ラメ糸
  2. 【知っておきたい繊維の知識65..
2024-06-17 14:08

【知っておきたい繊維の知識65】レーヨン / ラメ糸 泉工業のTES資格解説

・レーヨンって木材なの?

・繊維の歴史には欠かせないって本当?

・レーヨンの弱点って?

・TES試験にはどんな問題が出題されるの?

〜〜〜〜〜〜〜〜

この番組は、一度聴いただけではなかなか覚えられないファッション業界の専門用語をご紹介しています。

ダイセン株式会社様発行「知っておきたい繊維の知識424」のテキストの中から、行きや帰りの移動時間で活用できる、仕事に役立つ繊維知識を音声版でお届けしています。


○このポッドキャストを聴いた人はどんな変化があるか

毎週楽しみながら繊維の知識が増えていく。一ヶ月で4〜5個、一年で54個の知識が増える。

→仕事場で会話にすると、自分が着実に成長している事を実感できる。


○こんな人にピッタリ

TESの資格をとりたい

繊維業界の仕事をもっと楽しみたい

ファッション業界をもっとワクワクさせたい

多様性のセンスを磨きたい

素材にこだわりたい

素材の知識で頭一つ飛び出したい

一緒にものづくりできる仲間が欲しい

福永社長に会ってみたい


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

ラジオの感想、繊維の事を知りたい!など、ご相談は

泉工業株式会社のLINE公式アカウントからお友達登録してもらい、お気軽にご連絡ください。

⁠⁠⁠⁠https://page.line.me/?accountId=182oxlfk⁠⁠⁠⁠⁠


▼パーソナリティ

泉工業株式会社 代表取締役 福永均

⁠⁠⁠⁠https://www.izumi-kingin.com/⁠⁠⁠⁠


▼ナビゲーター

きらてん(強度のHSS型HSP/ラジオパーソナリティ)

⁠⁠⁠⁠https://kiraten.com/⁠⁠⁠⁠


▼オウンドメディア制作・プロデュース

⁠⁠株式会社ジョブオール⁠⁠

⁠⁠⁠⁠https://joboar.net/⁠⁠⁠⁠


▼参照

知っておきたい繊維の知識424(ダイセン株式会社)

⁠⁠⁠⁠https://amzn.to/3IYCFLI⁠⁠⁠⁠


▼番組で使用しているポッドキャスト機材:

・マイク:Yeti USB Microphone

⁠⁠⁠⁠https://amzn.to/3T2wVo5⁠⁠⁠⁠


・オーディオインターフェース:フォーカスライト

⁠⁠⁠⁠https://amzn.to/49C4BQD⁠⁠⁠⁠


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

サマリー

「繊維の泉」では、木材パルプを原料に科学的に再生したレーヨンの特徴や欠点について詳しく解説しています。また、レーヨンの一つであるラメ糸が三大悪の一つに挙げられる理由やその使用についても触れています。 レーヨンとは、セルロースを含む凝固液中で繊維形成と化学変化を同時に進行させて再生させる素材であり、主にステープル繊維として国内で生産されています。一方、フィラメント繊維の生産は中止されており、需要があるにも関わらず国内のフィラメント市場は存在しません。

00:00
ジョブオール 福永ひとしの繊維の泉
始まりました。 泉工業株式会社福永ひとしの繊維の泉。この番組は、一度聞いただけではなかなか覚えられない
ファッション業界の専門用語をご紹介しています。 大繊株式会社さんが発行しておられる知っておきたい繊維の知識424のテキストの中から
行きや帰りの移動時間で活用できる仕事に役立つ繊維知識を音声版でお届けしています。お相手は繊維業界40年現役TES資格保持者である
泉工業株式会社の福永社長です。よろしくお願いします。 ここ最近、社長の方でグッドニュースがあったというふうにお伺いしておりましたけども、何がありましたか?
いやもうラジオ聞いてますよって言っていただいてね。 直接会って? そうそうそう。 あら、そうですか? リアルで大手、リアルで大手というか、まあ偶然大手。
シチュエーション的にはどこで会われたんですか? 展示会ね。 展示会、繊維の展示会? そうそうそう。
そこに社長も出展されてて。 いや僕は出展してないです。 出展してない? 僕はもうあの見に行って。 来場者として行って、はい。
でちょっと別の方とお話ししてて、そのリスナーさんにちょっとこうその別の方が振っていただいて、その時初めてラジオ聞いてますって言われて。
それまたすごいご縁ですね。 ね、偶然。 そうか。 いやもうびっくりしましたわ。
もちろん先方もびっくりされてたわけですしね。 おそらくそうやと思う。 その声は? って言われたんで。 声で反応? なんかそう、そんな感じみたいです。 ラジオならではですよね。 そうですね。
そっか。じゃあ逆に言うとそのブース入られて、こんにちはーってご挨拶して、泉工業っていう名前出しただけではまだピンときてなかった感じですか?
どうなんでしょうね。そこはちょっとようわからんな。 ラジオってインパクトがあるからその泉工業っていうのとまだ紐ついてない方もおられるかもしれないですね。
そうなんかな。そうか。 そこは我々がどんどん橋橋で泉工業つけていかないといけないかもしれないですね。
けど嬉しいですね。そういう反応がありました。 大変ありがたいです。 その展示会は関西で? いやいや東京で。 そこの会社さんはどちらの? 東海町ですね。
より近い。じゃあもう社長が次訪問もできるくらいの距離ですからね。 そうですね。一回行かせてください言うといたんですけど。
じゃあまたこのラジオ聞いていただけてるはずですしね。 この後社長が伺いますのでぜひよろしくお願いします。
あとラジオの感想とかも簡単に添えていただいたら今度は私の方でもまた参考にできるところは改善していきますのでいろいろダメ出しをしていただければと思います。
あとはいいえこの誠意というものに対してたくさん盛り上げていこうということの一つに我々は音声メディアというのを選んでおりますのでそういうメディアをちゃんとチョイスして聞いてくださっているという人がいるだけでもやはり手応えとしてはもう十分ですよね。
いやーやっててよかった。 そうですよね。またコメントとかいただけるようなとかリクエストとかあったらこの用語をちょっと調べてくれというリクエストがあったらぜひぜひ
このラジオでもいいし社長のメールでもいいですしいろいろお届けいただいてまた交流していきましょう。
はいではそんなグッドニュースがあった中ですけれども今日のお題は何でしょうか。 65-04。まあメジャーなところですかね。
そうですね。 大体この本に紹介されているものってメジャーだからこその負荷さんもありますもんね。
いやわかってるようでわかってないところもあるんでね。 だからなかなかそのまあこれは楽勝だみたいなお題がないですもんね。
ないなぁ。 それはないなぁ。ないですよね。
はいでは改めて皆さんも0-4という言葉の響きは聞いたことある方だらけだと思いますけれども0-4というの深掘りさせていただいて
あとは田中社長の経験も添えてですね解説していただければと思いますのでまず本の内容からお願いします。
レーヨンの特徴と欠点
はい0-4ビスコース0-4は木材中のセルロースを取り出した木材パルプを原料とし科学的に繊維に再生したものである。
天然のセルロースのまま使用される明夜朝に比べて重厚度が一桁小さく結晶過度も低い。
この木材中のセルロースを取り出して木材パルプを原料とし科学的に繊維に再生したものであるっていうところがいわゆる再生繊維と言われる
ゆえんですね。明夜朝よりも吸湿性吸水性に富みよく染まる。また繊維表面の微細な凹凸構造に基づく光の乱反射効果によって独特のシルキーな光沢と伸縮性を発揮する。
0-4の0は光を意味する。 柔らかくドレープ性にも優れる。
RAYのレイなんですね。 そうそうそう。英語で書いたらRAYON。日本語で書くとレイ伸ばしてヨンやけど。レイなんですね。レイ伸ばしヨンでもレイヨンでもいいんですよ。
やっぱりそのアルファベットで見るのが一番良さそうですね。それで言ったら光光線のレイだと。ナイロンとかも最後ONついてるじゃないですか。
0-4もONだからONは割と繊維を何かを示すことが多いんですか。
何かそこリクエストいただけたら是非。 ONやね。OFFONのON。
だいぶ今のはリスク高そうですね。その仮説を押し込もうとすると。また詳しい方がいたら逆にそこのONはこういうことだよというふうなお便りもどしどしお寄せください。そんなレイオンでございます。
まだ続きありますか。
一方では強力が低く特に湿潤状態では強力が半分近くにまで低下し洗濯すると布地が縮みやすくシワになりやすいという欠点も抱える。
後ほどちょっと正法を言いますけどテスね。繊維製品品質管理士テスにおいてはものすごい個人的な見解ですけどテスの三大悪みたいな中に0-4が入ってます。
悪魔の悪の悪ですか。ダメな方。
HG無視みたいな。繊維としてってことですか。テスの資格じゃなくて繊維としてダメよっていうレッテルが貼られている3つの字の一つが0-4。
繊維製品品質管理士やから品質管理をする人はもうレイオンとか使わんといてと。
あらそこまで。
いやいやまあまあ事故が起こるぐらいだったらね。
レイオンなんてトラブルだらけよ。
そうそうそう。
ああそういう三大悪な。ある意味社長が好きなキャラクターですねそれ。そういう言葉表が悪いけれども本当はええやつみたいな好きですもんね社長って。
でもあのやっぱりこういうとこがあるから使われるわけじゃないですか。
当然そうですよね。
品質管理の人にとってはもうやめてえなと。
やめてと。
でもやっぱりこうねデザイナーさんとか。
そうですね。
これやっぱりいいもんやから使おうっていう風になるわけですよね。
いいですね。
あとの2つも同じなんですけど。
ちょっと学級委員長と不良番長の関係性みたいなもんですよね。
そうですね。
綺麗にしてたらイッチモンでもないと学校生活は。
いろんなキャラクターがいるから美しいんじゃないかというのが1つがレイオン。
残り2つも楽しみにしておきますので。
どっかで出てくるのかな。
楽しみ。
あえて今は名前伏せといて三大悪の1つがレイオンだというところ。
でも1つは出ないです。
それは僕知ってます。
今じゃ公表してもいいぐらいですか。
ラメ糸とは
もう1つはだってラメやから。
なんてこった。
まさかの伊豆工業商品が三大悪の方に入っちゃってる。
うわー。
じゃあもう背負ってますね。社長すでに。
そうそう。そうみたいやわ。
レイオンがとかじゃなくてそのものやったんですね。
そうか。
デザイナーさんは使いたいけど品質管理の人にとったらそんな事故るようなもんやめてえなと。
典型ですわ。典型ラメはね。
それを60年間背負ってきてるわけですよね。社長は。
伊豆工業の歴史とともにラメ人は確かに無料の番長に近いポジションだけども。
番長はちょっと番長までいかへんじゃないですか。
そうなんですか。
パシリぐらいでいいと思いますよ。
さらに。
三大の3つの中でもどっちかというと焼きそばパン買ってくる系の。
そうそうそう。
なんだけれどもやはりそこを選んで使ってくれる人がいるじゃないかというメッセージをね。
60年間出し続けて。
いよいよ次ダイセンさんの本を作る時にはラメ人を入れていただかないといけないじゃないですか。
そうなんですよ。
三大悪の一つだって言い切ってね。私が三大悪の一つですというところからスタートして。
はい。
ありがとうございます。
はい。
じゃあ残り一つを今後楽しみにしておいていただきつつ。
そんな例をなんですが。
ビスコース製法
製法がですね。木材パルプを化成ソーダ水溶液で処理したアルカリスルロースを
高温の空気で酸化して15℃を約300℃に下げ
二硫化炭素を結合させてアルカリ化溶性のポリマーに変成し
水酸化ナトリウムの気白水溶液に溶解して防止原液を作る。
これがいわゆるビスコースと呼ばれるやつです。
これを酸や塩類を含む凝固液中へ防止し
繊維形成と化学変化を同時に進行させてセルロースに再生させる。
国内で生産されているのはステープルのみで
フィラメントの生産は約10年前に中止されている。
国内のフィラメントのフィラメント市はないです。
ニーズはあるかもしれんけど作らない。
割合が合わない。
割合が合わないのと今言ったような製法時に出てくるものの処理
お水処理がすごく大変。
それは確かに今の環境目線で言うと
よりディスクも高ければ設備投資も許してなると
それは経済的に合わないだろう。
レイオンの糸を買いますっていう業界の方々は
もう全部海外産を買っている。
うちも。
そのままでグレードがあるんですもんね。
ありがとうございます。
レーヨンの特性と木材に関するこだわり
そんなレイオンなんですけど
今でもすでに語るとこだらけの
たくさんネタをお持ちのレイオンという素材ですけれども
今回あえてもうちょっと社長のレイオンというのはね
みたいな話も聞きたいなと思います。
入社して初めて知った糸やね。
多分そうやと思う。
学生時代から社会人になりました。
社会人になってある程度修行された後の泉小池でしたっけ。
修行になっているんだからわからない。
なっていると思いますよ。
修行して泉小池に来ましたと。
逆にそれまでレイオンという響きは聞いたことあるけど
なんとなくしか知らなかった。
もしかしたら聞いたこともなかったかもしれないな。
入社してレイオンとはどんなインパクトだったんですか。
我々丸よりと呼ばれる金銀紙のね
丸よりと呼ばれる芯糸に多く使う繊維です。
だから芯糸っていうイメージです。
芯の糸なので
今ちょっとね丸よりっていうのがわからない方もおられるかもしれませんけど
芯の糸にラメのキラキラしたものがくるくると
さやがラメですね。
巻いているので表面としてはキラキラが見えているんだけども
その隠れた芯のところがレイオンという素材が多いよと
イメージが強い。
芯の糸に使われるならではの何か理由があるんですかね。
柔らかさとかね。柔らかさとか柔らかさ。
柔らかさ。
木からできているみたいなところはあんまり関係ないんですか。
木からできているのはあんまり関係ないですね。
あとは昔は安かったですからねレイオン。
今はもう高級芯になってますけど。
例えば木が好きみたいな企業さんとか商品イメージの会社さんがあるじゃないですか。
木材っていうものに対しての強いこだわりを持っている。
そういう方が木からできているんだったら
木って言っていいのって言われたら。
いいんじゃないですか。
いいんですか。レイオン。
木材パルプやからね。
これは木やでと言い切っても大丈夫。
元は木やでやね。
ですよね。
今は木じゃないから。
ゆかりがあるってことに関しては間違いなく言えるってことですよね。
そういうメッセージ出したい会社さんとか
ぜひ選んでも何か面白いことあるんじゃないですか。
むしろ知らないんじゃないですかね皆さん。
多分知らんと思うよ。
木にゆかりがある糸っていうのがちゃんとすでに存在してますので
そこにレイオンっていうものを一つ付け加えて
さらにそれをキラキラ光らせたいとなったら
そこに負けるわけですもんね。
泉工業で。
負けますよ。
木とかウッドとかそういうものにこだわりのある方は
ぜひ商品開発に生かしていただければと思います。
そんなレイオンなんですけども
テスンの資格を受けたいなという方は。
メインにアサイオリンも吸湿性吸水性にともよく染まる
とは光沢感がある
一方で縮む弱いとか
そこは絶対覚えておくべきですね。
さっきも言ったように三大薬のうちの一つなので
結構アカン方をネタとして
レイオンはよく出てきます。
濡れたら半減するって書いてましたから
品質管理者としてはだいぶ嫌なんでしょうね。
そうそう。だから普通に洗濯するからね。
たまったもんじゃないというところに維持付けてるよ
っていうのは絶対覚えておくべき品質管理者としては。
では本日お届けした記事は
65回目レイオンでした。
ポッドキャスト版をお聞きの方は概要欄から詳細ご覧ください。
泉工業株式会社福永ひとしの繊維の泉は
毎週月曜日に更新しています。
チャンネルの購読フォローお願いします。
ラジオのご感想やリクエストは
LINE公式アカウントやホームページの
お問い合わせフォームからお知らせください。
ひらがなで泉工業スペースを開けて
カタカナでラメとインターネットで検索してもらったら
ホームページが見つかりますのでご覧になってみてください。
それではまた次回お会いしましょう。ありがとうございました。
ありがとうございました。
福永ひとしの繊維の泉
この番組は提供
アトゾメラメイトメーカー
泉工業株式会社
製作
ジョブオールでお届けしました。
14:08

コメント

スクロール