1. 福永均の「繊維の泉」/ #ラメ糸
  2. 【知っておきたい繊維の知識69..
2024-07-15 13:50

【知っておきたい繊維の知識69】アセテート / ラメ糸 泉工業のTES資格解説

・アセテートって木材なの?

・ジアセとトリアセって何の略?

・タバコのフィルターに使われてるって本当?

・TES試験にはどんな問題が出題されるの?

〜〜〜〜〜〜〜〜

この番組は、一度聴いただけではなかなか覚えられないファッション業界の専門用語をご紹介しています。

ダイセン株式会社様発行「知っておきたい繊維の知識424」のテキストの中から、行きや帰りの移動時間で活用できる、仕事に役立つ繊維知識を音声版でお届けしています。


○このポッドキャストを聴いた人はどんな変化があるか

毎週楽しみながら繊維の知識が増えていく。一ヶ月で4〜5個、一年で54個の知識が増える。

→仕事場で会話にすると、自分が着実に成長している事を実感できる。


○こんな人にピッタリ

TESの資格をとりたい

繊維業界の仕事をもっと楽しみたい

ファッション業界をもっとワクワクさせたい

多様性のセンスを磨きたい

素材にこだわりたい

素材の知識で頭一つ飛び出したい

一緒にものづくりできる仲間が欲しい

福永社長に会ってみたい


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

ラジオの感想、繊維の事を知りたい!など、ご相談は

泉工業株式会社のLINE公式アカウントからお友達登録してもらい、お気軽にご連絡ください。

⁠⁠⁠⁠⁠https://page.line.me/?accountId=182oxlfk⁠⁠⁠⁠⁠⁠


▼パーソナリティ

泉工業株式会社 代表取締役 福永均

⁠⁠⁠⁠⁠https://www.izumi-kingin.com/⁠⁠⁠⁠⁠


▼ナビゲーター

きらてん(強度のHSS型HSP/ラジオパーソナリティ)

⁠⁠⁠⁠⁠https://kiraten.com/⁠⁠⁠⁠⁠


▼オウンドメディア制作・プロデュース

⁠⁠株式会社ジョブオール⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠https://joboar.net/⁠⁠⁠⁠⁠


▼参照

知っておきたい繊維の知識424(ダイセン株式会社)

⁠⁠⁠⁠⁠https://amzn.to/3IYCFLI⁠⁠⁠⁠⁠


▼番組で使用しているポッドキャスト機材:

・マイク:Yeti USB Microphone

⁠⁠⁠⁠⁠https://amzn.to/3T2wVo5⁠⁠⁠⁠⁠


・オーディオインターフェース:フォーカスライト

⁠⁠⁠⁠⁠https://amzn.to/49C4BQD⁠⁠⁠⁠⁠


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

サマリー

泉工業株式会社福永ひとしの繊維の泉は、ファッション業界の専門用語を提供しており、アセテートという繊維について詳しく紹介しています。アセテートは木材パルプを主原料とし、セルロースのヒドロキシキに酢酸を結合させて製造される繊維であり、ジアセテートとトリアセテートの2つの種類があります。 アセテート / ラメ糸について、繊維の分類や特徴、利用例について説明があります。また、地汗と鳥汗の違いについても触れられています。

00:00
ジョブオール 福永ひとしの繊維の泉
始まりました、泉工業株式会社福永ひとしの繊維の泉。この番組は、一度聞いただけではなかなか覚えられない
ファッション業界の専門用語をご紹介しています。大千株式会社さんが発行しておられる
【知っておきたい繊維の知識424】のテキストの中から、行きや帰りの移動時間で活用できる仕事に役立つ繊維知識を音声版でお届けしています。
お相手は、専業界40年、現役TES資格保持者である泉工業株式会社の福永社長です。よろしくお願いします。
福永 よろしくお願いします。
ジョブオール 60回を超えてですね、いろんな方に聞いていただいているという番組ではありますけれども、100行っちゃったらどうしましょう。
福永 どうしようかな。
ジョブオール 皆さんの熱い継続リクエストっていうのは来ると思うんですけど。
福永 何かやりますよ。
ジョブオール 番組自体はするけれども、企画がちょっとまだ。
福永 まだ定まってないですね。
ジョブオール 定まってない。
福永 とはいえ、これまで逆にシーズン1、シーズン2というポッドキャストの区切りを付けさせてもらってたんですけど、
シーズン1は結構泉工業のフリートークに近かったじゃないですか。
いろんなお客さんを交えて。
シーズン2で完全にこっちの用語説明に全フリしてる。
これでリスナーさんはやっぱり変化はあったというふうに読み取れますので。
だからね、専用語をわかりやすく紙くだりで説明してくれるっていうことのニーズは高いんですよ。
福永 それぐらいややこしい業界なので。
福永 というところを踏まえた上で、社長の次の企画もぜひ何らかの形で40年50年の社長の知識をできるだけ広く皆さんにお届けする企画にしてもらえたら助かります。
今日のご説明ですけれども、今日のお題は何でしょうか。
ジョブオール 69回目、アセテート。
福永 アセテート。チラチラ効くなと、それぐらいの知名度ですね。
ではテキストの説明からお願いします。
アセテートの説明
アセテート繊維は木材パルプを主原料とし、木材に含まれるセルロースのヒドロキシキに酢酸を結合させて、酢酸エステルに置き換えし、揮発性の有機溶媒に溶解して乾式防止で製造する。
天然の鉱分子に化学物質を結合させて解出しているので、反合成繊維に分類される。ヒドロキシキの置き換え率74から92%未満のものをジアセテートまたは単にアセテートと言い、92%以上のものをトリアセテートという、ジアセとトリアセという2つがありますよというのがアセテートですね。
木材パルプを使っているんですけども、化学物質を使っているので反合成繊維というふうに言われています。
ガソリンと電気両方使いましょうという良いとこ取りをしているのに近いですか?反合成というのは。
ちょっと違うかもしれんぞ。
そうではない。
わからへんな。言い換えればでもそういうことか。そうかもしれない。
そういう角度もあるかもしれない。良いとこを掻き合わせてより皆さんが快適になるようにっていう開発のもとアセテートが生まれたということですもんね。
ジアセとトリアセというのは省略語として妖怪用語では。
ジアセはここにもあったように汗だけで表現されることが多いですね。
わざわざジアセと言わずに汗かトリアセか。これはアセテートを取り扱っていらっしゃる会社であれば当然出てくる。
それがなければ同じ専業界でも聞いたことないなという人もいる。
アセテートの利用
いるいるいる。
さすが専業界ですね。
だいたい聞いたことある人はいるのはいるでしょうけども、そこまでアセテートのことをご存じない方も多いですね。
やっぱり扱っている人と扱っていない人の差はやっぱり何においてもありますね。
何においてもそうですよね。できるだけ言葉を短くするために省略用語としてアセとトリアセという風になっていったというふうなバランスですかね。
皆さんぜひウチ取り扱っているわという方がおられたらまた連絡いただいて、アセとかトリアセとかすら言わないぞ、もっとこんな風に使っているぞというより生の声とかもいただけると嬉しいかなと思います。
社長はラメ糸作りにおいてこの素材はどんな感じで使われていますか。
それぞれジアセをメインに使って貼るところは、僕らはこの繊維自体を購入することはないんですけど、
支給品として与えていただいてそれにラメを巻かせてもらうという仕事は非常に多いですね。
ジアセをメインで扱ってられるところはジアセを送ってきていただくし、トリアセをメインで扱っていただいている、扱われている方にはトリアセを送っていただいてそれにラメを巻くという仕事は非常に多いです。
多いからこそ当然アセ程度とはという知識は持っておかなきゃいけないということですよね。
それで社長がしっかりその知識を持っているというのが泉工業の。
しっかりまではいかないかな。
本室蓋開けたら後付けで勉強したとかでも僕は別にいいと思うんですよ。
その責任感というか取り扱う以上をやっぱりそこを踏まえた上でラメを巻くんだとかラメと融合させるんだというその意気込みは非常に強いですよね社長はね。
それアセ程度に限らずですよね。
その支給された人に対して。
あらゆる繊維が送られてきますんで。
そこでノーを言わないわけですよね。
基本言わないですね。
その人ラメ糸と相性悪いからあかんわとは言わず。
そんな繊維はないですよ。
素晴らしいかっこいいですね。
なんで、お仕事ですから。
かっこいいなあ。
まあそうじゃない人もいるじゃないですか残念ながら。
いるんやろうね。
自分の守備範囲だけでやりたいからやったことないしもうええわーって言う人いるじゃないですか。
そんなことは未人も感じさせない泉工業は。
ないですね。
ぜひ皆さんもまずは相談から入ってもらってもすごく融合をまだまだしてない繊維とかがある以上チャレンジしがいがあると。
これあれちょっと脱線して申し訳ないんですけど。
札幌一番のうちの商品はこうなんだみたいな開発秘話。
あれをよく思い出すんですよ泉工業のキャラクターとして。
札幌一番って一番おいしいラーメンって意味じゃないんですって。
札幌一番は皆さんの中の冷蔵庫の中に入ってる野菜を入れて一番おいしくなりますっていうコンセプト。
だから野菜嫌いのお子さんがここに入れたら食べれるでしょっていうところからいろんなもの食べようねっていうので生まれた国民の味なんで。
ラーメンだけど追求してないんですよ。
これだけで単品でおいしいとかじゃないんです我々はって言って作っておられるんですね。
野菜煮込んだりとかしたらそれで出てくる栄養分をどうやってここに吸着させようとか。
その使われている人たちに適応しつつ今のトレンドも抑えてっていうのでずっと残っているものなんですよね札幌一番。
結構近いじゃないですか泉工業。
今聞いてそう思った。
その画を通すのではなくて適応力とかの深さ。
ラーメンは種ではないので常に柱ですから。
柱は柱の戦い方っていうのが絶対あるわけでしょ。
そうですね。
それをその適応力って一番めんどくさいじゃないですか。
言い方悪いですけど。
札幌一番になっておそらく一番うまいラーメンを作るの方がみんなのモチベーション上がるはずなんですよね。
そのどの野菜入れるかわかんないじゃないですかって絶対言われてると思うんです。
入社したての甲とかにベテランが。
キュウリ入れる人もいるのにそんなにいちいち作ってられませんよめんどくさいって言われたときに
ベテラン社員がまあまあお前なという風に言ってるのがイメージつくじゃないですか。
難しいんですよね。
その難しいところをあえて言ってるっていうのが泉工業近いなと。
なるほど。
非常に。
ありがとうございます。
簡単なこともっとあるのにあえてそのお客さんの支給の意図に対して。
まあそうですね。
適格に巻いて失敗してでトライアンドエラーしてっていうのはほんまにめんどくさいじゃないですか。
はい。
手間かかるし。
はい。
それをねやりますって表にこう出してるわけですもんね泉工業。
そうですね。
ぜひぜひこういうね日本の心をしっかりとキープした会社として皆さんまたお付き合いを考えていただいたら非常にうれしいなと思います。
はい。
はいではこのごめんなさい。
焦ってーと。
焦ってーと。
もうどっちも忘れちゃった。
そこが一番ではないです。
そうですね。
焦ってーとのテストの勉強はどんなところでしたか?
まああの地汗と鳥汗がありますよというのはもうしっかり覚えておかれるといいです。
テストにも出てきそう。
うん出てくるね。
アセテート / ラメ糸の特徴
半合成繊維っていう分類で出てきます。
地汗と鳥汗の違いとかも出てきそう。
うーん出てくるのかな。
出てきたかもしれないな。
まあヒドロキシキの74から92が地汗。
92以上が鳥汗。
ちなみに鳥汗はもう高級婦人服が多いです。
なるほど。
だからスナックのママは鳥汗でチーママはポリエステルっていう衣装を着てる。
そんな覚え方。
まあでもそうなんすよ。
そうなんですか実際。
まあまあほとんどそうやと思います。
じゃあお姉ちゃん系の店が好きな方だったらそれでつかみに行けますね。
行けます行けます。
まあまあママは鳥汗。
ママ鳥汗の服似合ってるやんって言ったら。
ママ鳥汗わかってるのかどうかわからないけど。
いやそれも踏まえてつかみとしてはね。
なんなん鳥汗っていうところから会話が。
いいですね。
92%以上ですね。
知ってることだけをとにかく詰め込んで。
先に聞かれる前に知ってることぶっ込んだらなんとかイニシアチャブは取れるかもしれないです。
ぜひ皆さんお姉ちゃん系の店に行かれるときにはもうコロナ後でだいぶ復活もしてきましたからね夜の店もね盛り上がっていただいて。
地汗と鳥汗の違い
地汗はね炭繊維はタバコのフィルターに使われてます。
あらららららまたそうか。
夜の雰囲気が出てますね鳥汗は。
そうなんですよだから夜の店に行ってねタバコ吸いながら地汗のフィルターでタバコ吸いながら鳥汗のママと喋る92%やし。
いけるなこれ長期記憶いけるんじゃないですか。
いけると思います。
いけますねまあ女子の方がね資格を取る際にはそれをホストか何かの店に変えていただいて。
あーそうですね。
シチュエーションを変えてもらってね。
ママとは言わんな。
なんでしょうねちょっとけど独特ですもんね。
ホストってそんなそこまでママとチーママのくらいみたいなのなさそうですもんね。
店長はいいはるみなんだよね。
店長?店長いんのかな。
店長いますやろそりゃ。
そうなんですか支配人?
マネージャー。
モストの方が何かナンバーワンとナンバー10以下みたいなのがだいぶ差ありそうですね。
それはもう絶対嫌と思います。
そこが鳥汗と掘り捨てると。
で自分のタバコには地汗がというバランスで覚えると。
そんなアセテイとサザエさんキャラでは。
うわぁ。
ポラが玉やしね。
サザエさんキャラってタバコ吸ってないんでしたっけ。
昔は吸ってたかもね。
時代に沿って。
マストさんが働いてるところの同僚とかが。
また名前出てこないやつ出てこない。
タラコさん?
そんな名前ですか?
タラコさんじゃないのかな。
唇だいぶタラコ唇。
あーはいはいはいはい。
が吸ってそうですよね。
じゃあそこでいきましょうキャラを。
また名前。
あれ?え?
タラコさんがだいぶ危ないな今僕。
本名じゃないっしょそれ。
まさかのあらな。
あらなでも奥さん番組に出てくるもんね。
はい奥さんによく怒られるという。
描写が。
けどタラちゃんがいるからタラで続くとね。
なんかややこしそうやし。
違うかもしれないですね。
ほらあのアニメの設定ってこうほら。
よく似た名前は使わない的な。
ありますね。
こと言うとねタラちゃんとタラコさんってちょっと違いそうですよね。
タラちゃんとタラコさんやったとしても
タラちゃんとタラコさんが絡むことがほとんどないやろうけどね。
ないですね今のところね。
なんかタラコさんじゃない気がしてきました。
また調べておきます。
いや社長それ多分忘れると思います。
忘れますけどね。
皆さんに委ねたほうがいいと思います。
皆さんから指摘をいただいて
おそらく皆さんが頭に描いてるマスオさんの同僚。
隣の席に座っている人ですわ。
よく飲みに行こうって誘うあの同僚。
あの人があせてと。
でタマが何でした?
チュプラ。
のりつけが。
のりつけ出たんね。
のりつけの名前がいよいよ。
2週間かかりましたがのりつけおじさん。
リヨセルや。
リヨセルちょっとややこしくなってきたんで一旦ブラッドに戻すとですね。
あせてとがマスオさんの同僚のあの人ぐらいって覚えておいたら
繊維の主要キャラもどんどん分布図として覚えていくよというお話をいただきました。
では本日お届けした記事は。
69回目あせてとでした。
ポッドキャスト版をお聞きの方は概要欄から詳細をご覧ください。
泉工業株式会社福永ひとしの繊維の泉は毎週月曜日に更新しています。
チャンネルの高得フォローお願いします。
ラジオのご感想やリクエストはLINE公式アカウントやホームページのお問い合わせフォームからお知らせください。
ひらがなで泉工業スペースを開けてカタカナでラーメンとインターネットで検索してもらったらホームページが見つかりますのでご覧になってみてください。
それではまた次回お会いしましょう。
ありがとうございました。
福永ひとしの繊維の泉。
この番組は提供後染めラメ糸メーカー 泉工業株式会社製作ジョブオールでお届けしました。
13:50

コメント

スクロール