1. 福永均の「繊維の泉」/ #ラメ糸
  2. 【知っておきたい繊維の知識72..
2024-08-05 13:04

【知っておきたい繊維の知識72】ナイロン / ラメ糸 泉工業のTES資格解説

・ナイロンは鉄より強い?

・繊維業界を支えたナイロンって何者?

・ナイロンは商標?総称?繊維名?

・TES試験にはどんな問題が出題されるの?

〜〜〜〜〜〜〜〜

この番組は、一度聴いただけではなかなか覚えられないファッション業界の専門用語をご紹介しています。

ダイセン株式会社様発行「知っておきたい繊維の知識424」のテキストの中から、行きや帰りの移動時間で活用できる、仕事に役立つ繊維知識を音声版でお届けしています。


○このポッドキャストを聴いた人はどんな変化があるか

毎週楽しみながら繊維の知識が増えていく。一ヶ月で4〜5個、一年で54個の知識が増える。

→仕事場で会話にすると、自分が着実に成長している事を実感できる。


○こんな人にピッタリ

TESの資格をとりたい

繊維業界の仕事をもっと楽しみたい

ファッション業界をもっとワクワクさせたい

多様性のセンスを磨きたい

素材にこだわりたい

素材の知識で頭一つ飛び出したい

一緒にものづくりできる仲間が欲しい

福永社長に会ってみたい


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

ラジオの感想、繊維の事を知りたい!など、ご相談は

泉工業株式会社のLINE公式アカウントからお友達登録してもらい、お気軽にご連絡ください。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://page.line.me/?accountId=182oxlfk⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


▼パーソナリティ

泉工業株式会社 代表取締役 福永均

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.izumi-kingin.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


▼ナビゲーター

きらてん(強度のHSS型HSP/ラジオパーソナリティ)

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://kiraten.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


▼オウンドメディア制作・プロデュース

⁠⁠株式会社ジョブオール⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://joboar.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


▼参照

知っておきたい繊維の知識424(ダイセン株式会社)

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://amzn.to/3IYCFLI⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


▼番組で使用しているポッドキャスト機材:

・マイク:Yeti USB Microphone

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://amzn.to/3T2wVo5⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


・オーディオインターフェース:フォーカスライト

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://amzn.to/49C4BQD⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

00:00
ジョブオール 福永ひとしの繊維の泉
始まりました、泉工業株式会社福永ひとしの繊維の泉。この番組は、一度聞いただけではなかなか覚えられないファッション業界の専門用語をご紹介しています。
大繊株式会社さんが発行しておられる【知っておきたい繊維の知識424】のテキストの中から、生きや変えるの移動時間で活用できる仕事に役立つ繊維知識を音声版でお届けしています。
お相手は、専業界40年現役TES資格保持者である、泉工業株式会社の福永社長です。よろしくお願いします。
いよいよ70回も超えてきまして、100までもう少しのところになりました。
そろそろ100超えた後どうするんだというところなんかも、リスナーさんは気になるところかなと思いますが、現時点で決まっていることはありますでしょうか?
福永いらないです。
おプランです。
これも皆さんのリクエスト次第かもしれないですね。
リクエスト欲しいですね。
こんなことして欲しいとか、あるいはこういう書籍があるよとか、何か参考になるものを使っているからとか。
こういうのを教えて欲しいとかあったら、ぜひぜひリクエストして欲しいですね。
もちろんあると思います皆さん。
あるんですけれども、番組制作スタッフ側としては、なかなか連続ものにしにくいですね。
リクエストは大歓迎なんですけど。
100までの間にリクエスト集められないですかね。
100リクエストいただけたらね。
それを一個一個つまんでいきますということができるんですけど。
なかなか今からの募集で100というのがね。
織り混ぜていきましょう、いろんなものをね。
あとは社長がお客さんとかお客さん候補の方にいろいろ会う中で築く繊維のことも終わりでしょうから。
そんなエピソードもぜひ皆さんにとって役立つであろうというキーワードからいろいろ引き下げて。
この100が終わる頃には社長の頭の中でできているであろうということを皆さん期待しながら。
残り100までお付き合いください。
では早速今日の内容なんですけれども、今日はどんなお題でしょうか。
ポリエステルがまだまだ続くと思っていたら、丸2で終わったという。
5回ぐらい続くんかなと思ってたんですけど。
イメージはね。
多分前にいろいろな説明がすでにされているんで。
その意味ではその繊維の長所短所とかそういうところの表現で今回は終わったんかなというところで。
あまりにも伝道入りしたというか。
ベストジーニストのこの人選んじゃダメよみたいな、木村拓哉さんみたいな。
あれに該当してたかもしれないですねポリエステルがね。
ここから100まではそういう取り上げ方になってました。
じゃあ王者をあえてピックアップして。
王者だけではないけどね。後半なんかもなんじゃそれみたいなのも出てくるんですね。
03:02
そこまで科学的なマニアックさはないけれども、というような知名度を持った方々が残りいるというところですかね。
じゃあぜひまたね前回みたいにサザエさんのキャラクターになぞらえるぐらいのいいキャラクターが出てくることを期待しつつ。
今日のお題は何でしょうか。
72回目ナイロン。
泣きましたね。また主要キャラですね。サザエさんに該当するぐらいの。
これ例えられないですね。ナイロンまでいっちゃうと。
そんな皆さんご存知のナイロンですけれども早速本文の紹介をお願いします。
ナイロンは日本社が発表した世界初の合成繊維の商品名であったが、
今日では脂肪属ポリアミドを指し繊維ではナイロン6とナイロン66が主である。
ナイロン66の方が耐熱性が優れ産業用には有利なことが多いがその他では大差はない。
世界的にはナイロン66の方が多いが日本国内の生産はナイロン6が主である。
フィラメントが大半を占めステープルは少ない。調整位がほとんど。
このナイロン6とナイロン66の差定。
ナイロン66の方が耐熱性が優れ産業用には有利なことが多い。
その他では大差はないっていう一言で飾られてることがちょっと面白かったです。
専門に合成メーカーさんのナイロン担当者とかにしたら
全然違いますよみたいな表現になるところがあるのかなと思いつつ
大差はないです。
安心しますわ。
俺もナイロン6とナイロン66の差ちゃんと説明せいや言われたら
ナイロン66の方が耐熱性高いですよねぐらいしか言えへんかった。
それ以外はあんまり分かってへんけどここで大差はないと。
社長が正解でした。
チャーハンとピラフの違いとかチャーハンと焼き飯の違いとかを
大差ないって言ってるようなもんですよね。
ナイロンの大きな特徴は強力が優れ比較的柔らかく弾力性に富み
摩擦や折り曲げに強くシワになりにくいことであり
このためにカーペット、自動車用エアバッグ、カバン、テニスガット、釣り糸などには最適の素材である。
さらに吸湿性が医療用合成繊維の中では最も高く
懸縮かさ高加工などの熱加工性が良好なので
ストッキングや各種スポーツウェア、ランジェリーなどに広く用いられる。
近年旧高湿繊維や高中空立の超短繊維が提供されて
医療やカバン時などとしての機能を高めている。
また日本のナイロン66タイヤコードの性能は世界的にも高く評価されている。
06:04
ナイロンの染色性は良好であるがアミド結合を含む繊維には繊維に共通の現象として
日光に長時間晒すと徐々に応変し贅河するってところです。
最後にちょっとデメリットがあったけれども
ほぼ無敵状態ぐらいのデメリットだと思いますね。
まあ下着関係とかカバンとかあるいはスリートとかね
そういうのがやっぱりナイロンに当てたという感じですよね。
ポリエステルとナイロンというのは2大ライバルみたいなところがあるんですか?
ライバルではないな。
使われるところがもうやっぱり決まっちゃってるみたいな
ここにスポーツウェアって書いてあるけど
スポーツウェアは圧倒的にポリエステルが多いから
まあ一部はナイロンも使われているのかもしれないですけど
どっちかというと今言ったようにナイロンはこれ
ポリエステルはこれみたいに決まっちゃってるみたいなところがあるので
役割分担はもうすでにできている?
積み分けされてるみたいな感じかな
それをお互いにもっと侵食してやろうみたいなの
このゾーンも実はナイロンの方が上だったんだみたいなことの動きはないんですか?
ないな。
ないですか。
じゃあもう出来上がってる関係性ですね。
ないなって言うてええんかな。ないんじゃないかな。
結局ポリエステルはポリエステルの欠点
いわゆるデメリットの部分があるのを
ポリエステルを解出して克服してきてるじゃないですか。
そういう風にポリエステルはポリエステル
ポリエステルはポリエステル、ナイロンはナイロンという独自の発展みたいな形になってるのかな。
そんな感じがしますね。
昔は争ってた時期があったとかそんなのがないんですか?
それもあんまり聞かんねえ。
ナイロンの方が先やからね。
ポリエステルはだいぶ後になってからのせいなんで
ナイロンを使ってたやつがポリエステルに置き換えられたっていうのはやっぱりあるんでしょうね。
やっぱりそうですか。
ナイロンは最初やから。
ナイロン使ってたけどポリエステルが出てきたから
これポリエステルの方がええやんみたいなっていうのはあるんじゃないですか。
割とナイロンがグググっとハンカチを押さえて泣いてるチームが多い。
それ私のだったのにもともとっていう風な。
かもしれないですね。
そんな感じです。
NTTドコモが新しくソフトバンクにシェア奪われたみたいなそんなイメージですか?
ちょっと違う?
ちょっとシェア率が違うんじゃないかな。
ちょっと違うんですか。
そういう新しく出てきたって思いきや新しいどころか
ほとんどのことをやってのけたのがポリエステルというものに対して
もともとの王者であるナイロン
今回はそのナイロンの方がヒジとして紹介しているものであると。
そんなナイロンですけれども社長のイメージはどうですかナイロンという素材が。
この素材も我々は多く使いますので
09:03
芯糸に使ったりとかあとはタスキの掛け糸に使ったりとか
もともと僕らの業界はナイロン対応する業界で
あまりポリエステルを使うことはなかったんですけれども
前々回とかで申し上げたように
弊社ではポリエステルのお客さんが多いので
ナイロンではなくポリエステルを対応しているという感じでしょうか。
業界全体では後的にナイロンが多いと思います。
ナイロンは一番最初にこの本でも出てきた
第1項目がナイロンから始まったんじゃなかったでしたっけ。
違った?
今めくってきました。
ナイロンとか書いていない。
鉄よりも強いというあの辺の類はだいぶ初期の頃かなと思ったんですよ。
3回目ですわ。
3回目で。
鉄より強いナイロンで書いてある。
ですよね。
鉄より強いというインパクトが
我々ですら思ったんですけど
当時なんかもっと思ったでしょうね。出てきた時。
トークって鉄より強いの?みたいな。
後的じゃない?
最初のキャッチコピーじゃないですか。
多分チャフンちゃうから。
そうなんだ。
お見事だなと思った。インパクトで言うと。
すごいですよね。
実際言うだけのことあるという風な機能を持っている素材ですので
必ず抑えておかないといけない素材かなと思いますし。
ではそんな鉄の資格を取りたいという方は
ナイロンをどのように扱ったらいいでしょうか。
6と66があると。
これはもうちゃんと認識しておかれる方がいいですね。
大差はないですが。
大差はないですが66の方が耐熱性が高いですよっていう感じかな。
あとはね、本当に染色性はいいんですが
日光に少時間晒すと応変して衰化するというところも
品質管理という部分においては
抑えておかれる方がいいですね。
ですのでアウターにはやっぱりポレステル
インナーにはナイロンみたいなところが医療ではありますね。
分かりました。
ナイロン6の方が日本国内では多いんだよみたいな
あそこは大丈夫ですか?鉄資格。
6ね。6の方が多い。
全世界的には66が多いんだけど
日本は6の方が多いよって書いてた箇所があったと思うんですけど
この辺は鉄資格は大丈夫ですか?
一応覚えといたら。
そういう数字のひっかけとか資格試験って多いのかなと思う。
もしかしたらね、いじわる問題的に該当するとかも出るのかな。
っていうところがナイロンという扱いですので
お仕事で使ってらっしゃる方も多いでしょうおそらく
このラジオを聞いてくださっている方であれば
ですから今一度ナイロンということだけで終わるんじゃなくて
ナイロン6とかナイロン66とか
あるいはその歴史がある素材なんだ繊維なんだというようなところもまた
12:02
これを機会に探ってみるというか
勉強するきっかけとかっていうのを感じてもらっても
もしかしたら面白いかもしれません。
ぜひ皆さんの業界もしっかりと盛り上げていただき
福永社長ともいっぱい話していただければいいかなと思います。
はいでは今回お届けした記事は
72回目ナイロンでした。
関連する情報は概要欄からもご覧いただけますのでチェックしてみてください。
泉工業株式会社福永ひとしの繊維の泉は毎週月曜日に更新しています。
チャンネルの報道ごフォローお願いします。
ご感想やリクエストはLINE公式アカウントや
ホームページのお問い合わせフォームからお知らせください。
ひらがなで泉工業スペースを開けて
カタカナでラメとインターネットで検索してもらったら
ホームページが見つかりますのでご覧になってみてください。
それではまた次回もお耳にかかりましょう。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
福永ひとしの繊維の泉
この番組は提供後止めラメ糸メーカー
泉工業株式会社製作ジョブオールでお届けしました。
13:04

コメント

スクロール