1. 福永均の「繊維の泉」/ #ラメ糸
  2. 【新しい機能繊維】カミドーリ..
2023-07-19 13:36

【新しい機能繊維】カミドーリ(種子包繊維)と月桃の再生素材パワー#2_21

・「カミドーリ」って繊維?検索しても全然出てこないよ

・種子包繊維って何?種子毛繊維の間違い?

・再生素材って何で注目されているの?

・脱炭素と月桃の関係って何?

・TESのテストに出るの?


カミドーリと月桃。

繊維業界でもそんなに聞くことの無い単語かも知れません。


実はこの素材、近年の環境関連にとって重要なファクターとなっているのです。


元ヤン社長のストレートな疑問や好奇心の力を借りて、注目の新機能素材の特徴を楽しく学んでいきましょう。


また、TES資格取得を目指されている方に向けて覚えておくべき項目も番組で伝授!

ぜひ本編で耳からの繊維知識勉強を楽しんでください。

〜〜〜〜〜〜〜〜

この番組は、一度聴いただけではなかなか覚えられないファッション業界の専門用語をご紹介しています。

ダイセン株式会社様発行「知っておきたい繊維の知識424」のテキストの中から、行きや帰りの移動時間で活用できる、仕事に役立つ繊維知識を音声版でお届けしています。


○このポッドキャストを聴いた人はどんな変化があるか

毎週楽しみながら繊維の知識が増えていく。一ヶ月で4〜5個、一年で54個の知識が増える。

→仕事場で会話にすると、自分が着実に成長している事を実感できる。


○こんな人にピッタリ

TESの資格をとりたい

繊維業界の仕事をもっと楽しみたい

ファッション業界をもっとワクワクさせたい

多様性のセンスを磨きたい

素材にこだわりたい

素材の知識で頭一つ飛び出したい

一緒にものづくりできる仲間が欲しい

福永社長に会ってみたい


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

ラジオの感想、繊維の事を知りたい!など、ご相談は

泉工業株式会社のLINE公式アカウントからお友達登録してもらい、お気軽にご連絡ください。

⁠⁠⁠https://page.line.me/?accountId=182oxlfk⁠⁠⁠⁠


▼パーソナリティ

泉工業株式会社 代表取締役 福永均

⁠⁠⁠https://www.izumi-kingin.com/⁠⁠⁠


▼ナビゲーター

きらてん(強度のHSS型HSP/ラジオパーソナリティ)

⁠⁠⁠https://kiraten.com/⁠⁠⁠


▼制作・プロデュース

⁠⁠株式会社ジョブオール⁠⁠

⁠⁠⁠https://joboar.net/⁠⁠⁠


▼参照

知っておきたい繊維の知識424(ダイセン株式会社)

⁠⁠⁠https://amzn.to/3IYCFLI⁠⁠⁠


▼番組で使用しているポッドキャスト機材:

・マイク:Yeti USB Microphone

⁠⁠⁠https://amzn.to/3T2wVo5⁠⁠⁠


・オーディオインターフェース:フォーカスライト

⁠⁠⁠https://amzn.to/49C4BQD⁠⁠⁠


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

00:00
福永ひとしの繊維の泉
始まりました。泉工業株式会社福永ひとしの繊維の泉。
本日も福永社長とお届けしていきます。
福永社長、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
今日は21回目です。
いよいよ20を超えました。
超えました。
この収録の小読みは6月中頃ぐらいですね。
ちょうど、泉工業という会社は、
割と自然にあふれている場所にあると言っていますかね。
非常に恵まれている。
恵まれている。囲まれていますね。
ですよね。
今日お邪魔させてもらったときに、
トンボの産卵なんですかね。
水にピチャピチャするというか、
チョンチョンチョンって水にアプローチする。
あれ産卵なのかなと、そんな風景も見させていただきました。
見れない地域の人も、もしかしたらいるのかもしれないじゃないですか。
あとこの時期にトンボ飛んでるのとかね。
そんなことも。
結構ずっと飛んでるよね、トンボって。
ここだと見るんですけど、
本当に夏休みしか見たことないみたいな人も、
もしかしているのかもしれないじゃないですか。
はいはいはい。
そういう中ではね、自然に囲まれた中で、
繊維の仕事、工場もあるという会社ですので、
またね、そんなところだったらちょっと見学したいなという方は、
ぜひぜひご連絡いただいたら嬉しいなと思います。
そんなちょっとほのものとしたオープニングだったんですけど、
前回までが割と朝、朝ってまあいいよねという風なことをお伝えいただきつつ、
特徴を福永社長もご説明いただいたんですが、
なんせそういう地球に優しい素材、
といったものが今回もちょっとフィーチャーされていると。
そんな感じでお届けしていきたいと思います。
ではこのコーナーはですね、
ダイセン株式会社さんが発行されております。
知っておきたい繊維の知識424素材編という本のテキストがありますので、
そちらの中から毎回項目をピックアップして、
福永社長が考察を深めていただくというものです。
今回お届けする項目がですね、
21個目の項目になります。
神通りゲットというタイトル。サーブタイトルもない。
なんすかそれ。
神通り。
カタカナで神通り。
皆さんテキストをお持ちの方はぜひ21項目見ていただいたらと思います。
今回なんと社長にもう一つ伝えなきゃいけない事実がありまして、
今まで散々過去20回田村さんへのラブコールを送っていたんですが、
いよいよ21回目から田村さんじゃない方が担当されています。
でなんかそのタイトルが違うんかな。
そうかもしれないですね。
田村さんも癖あったじゃないですかタイトルが。
今回の向井山さんという方。
この方も相当な手だれだと思いますので、
03:00
ぜひちょっと向井山さんに届くようなメッセージとして、
今日も神通りゲットについていろいろ語っていきましょう。
はい。
ではタイトルコールいきます。
泉工業福永人が神通りゲットについて語ったぞ。
これは今までの中で一番語れないものかもしれないですね。
語っちゃう言っちゃいましたけど。
じゃあちょっと向井山さんのテキストを多めに引用させていただいて、
その中から社長の普段ね、
仕事でされているという現場感を付け加えるような、
そんな時間にできたらと思います。
ではテキストを引用しますと、
近年神通りゲットをケナフ、ココナッツ、
サトウキビ、タケ、バナナ、ラフマなどの
天然素材を原料とした新しい繊維が
医療用として使用されるようになった。
まずここまでですね。
近年というのはこの本を書いている時点での近年ですから。
結構古いやんな。
そうなんですよ。
もうね2010年とかの本ですから。
ざっと10年前としたらですよ。
10年前で近年ですから、
それよりかは今の頃2023年というのはかなり
この辺の素材というのはより
ファッションの中にも入っているんじゃないかなと。
あんまり聞かんな。
あら。
神通りゲットを聞かんな。
月の桃って書くんですけどね、ゲットをね。
使用されるようになったと。
この時点でもそう言っておられるということは
もちろん2023年は。
その神通りゲットの次ぐらいから聞いたことあるのが
ちょっとちょろっと出てきたけど。
そっかそっか。
向山さんの予想ではバナナとかよりも
神通りゲットが一番に来るやろうという
見込みを持っていらっしゃったんでしょうね。
そうなんですか。
こればっかりわかんないじゃないですか。
その時の背景とか見解なんで。
では続きいきます。
植物はCO2を吸収して生育するので
成長力の旺盛な熱帯、亜熱帯性の草木を計画的に栽培し
使用する循環システムを築くことができれば
待機中のCO2濃度の抑制と
火星資源の枯渇化の抑制に寄与することができる。
今どっきやな。
この時から環境に対してのことを
しっかり伝えていらっしゃったと。
とにかくCO2を吸収してちょうだいと。
これを機械的にするんじゃなくて
地球の生命力として既にその機能を持っている植物。
たちが担ってちょうだいよと。
それをありきとして循環システムを作っていけば
もちろん暮らしの中の医療というのがかなり占めているわけですから
そういう素材をこういったものに使っていくと
地球人は優しいじゃないかというメッセージですね。
06:04
ここまで納得ですよね。
さすがですよね、この時代で。
もしかしたらちょっと早めに訴われたから
この時代は煙たがられてたかもしれないですね。
早すぎてね。まためんどくさいこと言ってるわとか
ちょっと言われてたかもしれないですけど
もうこれはズバリですよね。
今はね。
向井山さんさすがです。
では次にカミドーリーについてお伝えします。
カミドーリーはインドなどに自生する種子毛繊維である。
中空で非常に軽く、シルクのような光沢感と柔らかさがあり
保温性に優れる。
スーピマメンに30%梱包したものが提供されている。
種子毛繊維、中空で非常に軽くですから
優れた機能性ですよね。
麺やね。
麺に30%梱包したものが提供されているので
麺にしたことはあるのかもしれないですよね。
普段の商品とかアイテムとかで。
スーピマメンに入っているんでしょう。
でも効率的には麺やから。
多分そこまでの表記がないから。
埋もれているんですかね。
多分僕らはあんまり聞いたことないんじゃないのかな。
札とかタグとかに素材としては書いていない状態なんですよね。
カミドーリーを使っていると。
表記はされていないけど
僕らは何らかの形で。
知らずにね。
使用しているものかもしれません。
シルクのような光沢でしかも軽いとかですから
非常に優れてますよね。
次、ゲットーのほうです。
月の桃と書いてゲットー。
ゲットーはインド東南アジア諸国
中国南部、台湾、琉球列島、九州南端に
広く自生する生垢の多年生大型草木。
葉には抗菌性、防虫性があり
食品、化粧品、防虫剤などに多く使用され
漢方薬として成長、咳止めなどに
効用があるとされています。
すごいな。
これね、食べるというか体内に入れても
それなりにいいよというものでありつつ
繊維の素材としても優れていると。
なかなかのものですね。
さすが月の桃と書くだけのことはあるんじゃないですか。
すごいな。
結構な冠を背負ってますね。
というものです。
うさぎが食うとんねんな。
うさぎが住んでるというファンタジーにのっとってですか。
そうそう。
そうですね。
特に今のこの時代なんかは
いい注目が集まりそうでもあるんで
ぜひこのラジオを聴かれてて
神通り、ゲットー、そうなんだと思われたら
09:01
ちょっとご自身のビジネスで探ってみるのも
いいかもしれないですね。
そうですね。
ちなみにラミエイトを今聞いた限りで
アイデア浮かびましたか社長。
いやー、そこまでいけないなまだ。
そうですか。
社長は寝かしてどんどん広げるタイプかもしれないですね。
そうそう。
瞬発力というよりかね。
そうそう。
いろんなものを聞いといて
ふとしたときにポンとつながって
ラミエイト開発に行くタイプ。
であればこの神通り、ゲットーというキーワードは
何かこの環境問題に一石投じるような
商品としてラミエイトになってくれたら
嬉しいなと思います。
はい。
で、向山さんがですね
最後に締めてらっしゃるのは
カリユシウエアなどに展開されているような
夏を快適に過ごせる沖縄らしいウエアです。
ああ。
第2その最後のその文末を
この項目の文末をカリユシ推しにしているんですよ。
なるほど。
これもやっぱり田村さんと同じように
プライベートファッションは
そっち系かもしれないという
匂わせがありますね。
なるほど。
普段生地書いているときはネクタイ
土日カリユシウエア
私たちはそれ逆なんじゃないのか
派ですけどね。
仕事のときにカリユシで。
という風な方なので
ちょっと田村さんとまた違う角度かもしれないですけど
やはりそこの同一感もあるのかなと。
というものです。
すごい深かったな今日。
だって全然語ってへんもん。
読んだだけ?
テキスト読んだだけ?
いやほんまに。
マナボーの回でした。
ここはかなり単戦員の方々の世界観よね。
これは本当に注目むしろしてほしいですよね。
こういう素材を大事にするとか
こういう素材がビジネスになるんだよってなったら
それそのままイコール地球にやさしいってことですから
僕らも応援するって言うと偉そうですけど
何かここで大きくなるっていうのは
嬉しい流れかなと思います。
では神通りゲット
これテストの資格で言うとどんなバランスですか。
多分出へんなあそこ。
趣旨も繊維とかは普通に
言葉としては覚えておくべきことですけど
面にひとくぐりになってる部分はあるかな。
そんな深掘りしなくても大丈夫。
仕事の現場ではどうですか。
神通りゲット。
今まで仕事してきて
そこまで細かいこと聞いたことないんで
ほんまに全く何も語れへんなっていう
12:00
田村さんじゃない向井山さん
次からちょっとビビってます
田村さんでも相当ね
さらにビビってます
さらにボス感がありました
ちょっと初回でこれかって
初回でバナナ繊維とかやとまだ
触りから入ってくださる人かなと思うんですけど
初回で神通りゲット
このセンスも楽しい方かもしれません
テストはそんなに気にしなくても
大丈夫かもしれないけれども
ただ朝と同じで
これからの注目素材でありますから
皆さんの仕事の現場とかでは
キーワードとしては
たくさん出してみても値打ちがあるのかもしれません
では今回21回目で
向井山さん初登場の回でしたので
次回からもおそらく
向井山さん記事が何個か続くと思いますから
楽しんで語るというか
語れなかったっていうことを語る
みたいなのも一つの価値ですから
ビビっときます
そういうのを楽しんでいきましょう
今回は神通りとゲットについて
福永社長に深掘りしていただきました
ありがとうございました
世界の人々に飾る楽しみをお届けする
泉工業株式会社
福永ひとしの繊維の泉
この番組は提供
ナトゾメラメイトメーカー
泉工業株式会社
プロデュースキラテンでお送りしました
13:36

コメント

スクロール