1. 石田衣良の大人の放課後ラジオ
  2. 【オトラジ#29】過去最多の9問..
2020-07-23

【オトラジ#29】過去最多の9問!withコロナ時代にお届けする「人生相談SP」

職場の後輩にサイコパスが......
年老いた母親がお金のことしか言わなくなった......
Withコロナの時代にお届けする
毎月大人気の人生相談SPです
あなたはクレームする人、しない人?......衣良

▶番組の全編視聴はこちら
(*ご好評につき、7月も継続入会で初月無料♪)

▶︎視聴者さまの相談
Q1:『go toキャンペーン』。みなさんはどこに行きたいですか?(19歳男性)
Q2:『君の膵臓をたべたい』(住野よる)について、どう思われますか?

▶︎関連動画(人生相談SP)
2020年2月:【オトラジ#6】バレンタイン前夜の恋愛相談スペシャル!https://youtu.be/agPdgv95Sno
2020年3月:【オトラジ#10】70代の恋愛事情、コロナ、老後不安、人に言えない性癖...。月1回の「人生相談スペシャル」生放送!https://youtu.be/SYG6xUZ-Y24
2020年4月:【オトラジ#14】人生相談SPhttps://youtu.be/B5oSgVJWS6M
2020年5月:人生相談SP「生きる意味とは?」「心が擦り切れました...」「20年間独り言を言い続ける夫」【大人の放課後ラジオ#20】https://youtu.be/ZOtTXXkavWk
2020年6月:「人生相談SP」苦痛の世界で自由になるために生きる目的を考える【大人の放課後ラジオ#25】https://youtu.be/yoZ5_y2Wcv8

【石田衣良 大人の放課後ラジオ】
小説家石田衣良が、若い仲間たちと大人の放課後をテーマにお届けする、自由気ままな番組です。映画・マンガ・本、音楽など最新カルチャーから、恋愛&人生相談、ほんのり下ネタまで、日常のひとときを、まったりにぎやかにするエイジレスでジェンダーフリーなプログラムです。

【石田衣良への「人生相談」&ご意見・ご感想投稿フォーム】
●番組内で石田衣良があなたの質問に直接回答します!
●番組で取り上げて欲しいテーマも募集しています!!
https://ch.nicovideo.jp/ira/letter



00:10
こんばんは、石田衣良です。こんばんは、竹廣奈です。こんばんは、早川洋平です。
さあ、また始まりましたね。今回はもう気が楽だよね。はい。月一恒例。月一の名物コーナー。そうですね。楽しい。
これさ、だけどさ、ほんとにさ、好き勝手なこと言ってるだけじゃない?これでいいのかと思わない?しかも毎月やってるしさ。いや、ほんとそうですよね。でも、まあ、好評ですからね、この人生相談。そうだね。
いや、でも、アドバイスする方も、なんか、こんな感じなのかなっていう体験になっている。そうね。でもさ、人生相談で思い出したんだけど、この前さ、日経新聞の人生相談やってるよね。
それでさ、15歳の男の子が夕日を見てると悲しくなるっていうのよ。夕日?そう。なんでなんで?いや、だから、いつまで生きるかわからないし、こんなことをしていて、
本当に大事なことが何かわからないのに、こうやって生きていて、いいのかなっていう相談だったのね。
で、なんか、割とそれでじんとしちゃって、いや、それでいい。ほんとに10代のその頃に悩んだこと、思いっきり深く悩んでおくと、それがなんか生きる上での自分の一番なんか強い力になるから、僕もいまだにその頃悩んだことを小説にして書いてるよっていうふうに書いたのね。
あ、いいですね。
でも、ほんとそうだよね。
うん。
だから、悩み、このコーナーでいろいろ書いてるけど、
うん。
みんな、いろいろさ、メール下さるけど、みんな。
うん。
その悩んでること自体が、一ついいことだし、
そうか。
そこで自分の考えを深めるっていうのは、本当に役に立つと思うな。
うん。
え、でも変わってなくないですか?10代の頃から悩みって。
変わんない。
変わんない。
本当にそうだね。
変わんない。一緒。
変わんないよね。
でも、その頃ってさ、本当に思ってなかった?人生の意味が何だとかさ。
思ってました。思ってました。
宇宙の果てには何があるとか。
それ、いつも考えてた。
思ってた。
だから、でもそういうことが本当に一番大事だし、ちゃんと考えておくべきことだよね。
子供の時の方が意外と大人かもしれないですね。そういう意味では。
うん。
哲学的なこと考えてましたね。
そう。だって今さ、もう次の日の仕事とかそんなことばっかりじゃん。
レベルが下がったよね。15に比べたら。
次、韓国ドラマ何見るかとか、そんなことばっかりしか考えてない。
いや、本当だよ。
でも、哲学的なことって話しづらくないですか?人に。
いや、それを。
ちゃんと話せる相手っていうのが、でも一番楽しい相手なんじゃない?
ああ、確かに。本当そう。
このオトラジがそうですよ。
答えがないことをのんびり話せるって素晴らしいことだね。
いや、本当そうなんだよね。もうそういう。
だから下手にドンと構えたね、なんかまあ、大げさなテーマよりも、こういう人生相談の方が実はやっぱり深かったり、哲学的にあるかもしれないですね。
そうね。それになんかその人の独特の角度みたいなのが出るじゃない。
この人この角度からこれを見るんだっていうさ。
03:00
それがまた面白いんだよね。
うんうんうん。
え、でもどうです?その日経でも、結構もう長くやられてますよね。どのくらい?3年ぐらい?
いや、分かんない。もう覚えてないから、2年ぐらいじゃないかな。
ですよね。そこに来る質問とこのオトラジだったり、ポッドキャスト、まあ同じか。来る質問って、やっぱり本質は一緒ですか?
それか、なんか僕の勝手なイメージで、なんか日経新聞読んで、そこにわざわざ送ってくる方はまたちょっと違うのかなみたいな。
いや、でもね。
皆さん、視聴者の方が別にどうってことじゃないんですか?
うん。
あの、なんだろうな。こっちのオトラジに来る質問の方が、相談の方がね、やっぱちょっと現代っぽい、モダンだと思う。
現代っぽい。
うん。その、現代の人間関係の悩みみたいな感じ。あっちはもう本当に、あの、定年退職後の夫婦で、旦那が鬱陶しいみたいなのが普通に来るから。
そういう違いはね。
あるある。
ああ、面白い。
そういう意味では15歳だから新鮮でしたね。
15歳は新鮮だし、なんか思い出したよね。いろいろ書きながら。
うーん、なるほどな。
じゃあ今日は行きます?
ああ、では行きましょうか。
じゃあ最初ソフトなのから行きますね。
はい。
19歳の男の人から、男性からです。
はい。
8月1日からGoToキャンペーンが始まりますが、皆さんもし行くとしたらどこ行きたいですか?僕は行きたい気持ちありますが、やっぱりコロナもあるしと少々不安です。でも行くなら石垣島がいいなと思っています。
ああ、石垣いいよね。でもさ、これ今日収録している日ですね、衝撃の数字が出たんだよね、お昼に。
東京ね。
はい。東京の感染者数、過去最多の224人なんだって。で、僕もさ、8月GoToキャンペーン使って、安く旅行行きたいなとか思ってたんだけど、ちょっと今、考えちゃうよね。
考えますね。
うん。
だって東京の人間。
うん。
なんか関係されそうもないじゃん、もう。いくらお金落としてもさ。
うん。
心の中でさ、もうやばいなって思われながらホテル行くのも嫌だしさ。
ああ、東京がね。
うん。
ちなみに、うちは毎年8月は沖縄に行くんで、今年も沖縄に行きたいねって言ってたんだけど、本当に迷ってるね。
うん。
え、陽平君どうするの?
僕はでも、今年なんか直感で1月に沖縄行っといたんで、とりあえず。
うん。
今年の僕の沖縄ノルマは達成したんですけど、でもそういう意味では、もしどっか行くんだったら、もともと僕、父、母方か、母方の祖父が長野県の小室とか。
おお、いいね。
別荘、別荘ってことじゃない、あばら屋があったんですけど、それはもう潰しちゃったんですけど、長野がすごい好きなんですよ、昔から。
ああ、いいよね。
いいですね。
僕ね、海がね、ちょっとね、個人的に怖くてね、前世ちょっとなんか海でなんかあったのか分かんないですけど、怖くて山がすごい好きなんで。
うん。
長野は松本とかも好きだし、他にもいいとこいっぱいあるじゃないですか。
06:00
あるね。
だし、それこそ車で行けるから、飛行機も乗んなくていいから。
うん。
なんかどっか行くんだったら長野が秘書にもなるし、行きたいなっていうのはちょっと。
え、あの、神奈川はさ、学校とかって夏休みどうなってるの?
これ、定か定かっていうか、確実な性格じゃないですけど、どうやら多分ね、7月いっぱいぐらいまではあって、学校。
うん。
で、8月の途中から始めた。
うん。
だから2週間ぐらいみたいな、休み。
あー、2週間。
あのね、それが、東京はね、めちゃくちゃで、僕今住んでるの渋谷区なのね。
はい。
渋谷区は8月1ヶ月まるまる休みなの。
お、いいね。
で、通りを1本渡ってすぐのところに目黒区とか新宿区とかあるのね。
目黒区と新宿区は2週間なの。
やっぱりおんなじですね。
え?
いっぱい何度あったんですか、渋谷区。
いや、だから区で勝手に決めてるわけよ。
うん。
うちの子は大喜び。夏休みも1ヶ月休んでた。
今年、今年3分の1ぐらい休んでるじゃないですか、お子さん。
うん。
そう。いや、本当にそう。だってここ2ヶ月半ぐらい休んだ上に、夏休み1ヶ月でしょ。
うん。
でも、目黒区の子かわいそうだよ。
2週間か。
ほんと通り1本挟んで向こうだからね。
あれ、だから、なんし、意外とというか、そんな意識でみんな見てなかったりするけど、結構その1つの都道府県。
うん。
東京なら東京、例えば神奈川なら神奈川、もっと言うと横浜市の中でも、
で、公立だったとしても、
そう。
なんすよね。
そうなの。
公立だったら全部一緒かと思ったら、全然そんなことないですよね。
あの、区立小学校じゃん。なので、区が自由に方針決められるのよ。
あー。
だから、渋谷区はのんびり。
そうか、そうか。
だから、なんか意外とアメリカ合衆国みたいな感じですね。
うん。
確かに。
でも、トランプも言ってたよね。学校をリアルで再開しろって。
あー、そうなの。
もう、生徒戻したい。要は、コロナの影響を少しでも少なく見せたいからさ。
見せたいから。
うん。
もう、トランプさんどうしちゃったの?
いや、もう内心焦って。
ですよね。ちょっと頭おかしくなっちゃったのかと思って。
うん。いや、もう本当にそうだと思うよ。まあ、元々なんだけどね。
日野さんはどこ行かないの?
私ね、行きたかったですけど。
願望だけでもどうぞ。
願望、願望ですか。私も早川さんと一緒で、海より山が好きなんですよね。
あ、そうなんだ。
へー。
なので、まあ、長野とかいいなって思ってたし、本当は温泉大好きなので、
うん。
一回でいいから、九州の方に行ってみたいなと。
ああ、いう雰囲気と。
ああ、いう雰囲気か。
いろいろね。
そうなんですけど、今ね、大変なことに。
いや、大変だよね。
じゃあ、逆に、逆にほら、都内出ないで、青梅とかでちょっと山登って、で、温泉も麓にあるから、それはどうですか?
ね、それもいいですよね。
それだったらさ、まあ、青梅もいいけど、箱根とか行ってあげれば。
ああ、そうか。そうですね。
去年の大雨でさ、ひどい目に遭ったし、うちも箱根だったらね。
確かにね。
そんなに揉めないから、いいかなと思ってもね。
ねえ、なんかやっぱこうやって3人で楽しく話してると、普通な感じしますけど、やっぱ普通じゃないですね。
じゃないね。それに、あの、自粛まではいかないけれど、東京で何らかの要請が出るのは間違いないと思わない?200人が続いたら。
09:05
海外、あ、海外、間違えた。違う県行っちゃいけないとか。
そうそうそう。
その程度はありそうですよね。
うん。都の中での移動自粛みたいなことがさ、できると思うんだよね。
それこそまたイベント開催とかもね。
うん。だけどさ。
正直言ってさ、夜の同じ関連だけど、あのホストクラブとか何とかしてほしいよね。
っていうのはみんな言ってますよね。
だって、ほらホストクラブってさ、要は女の子に高いシャンパンをバカバカ開けさせて稼ぐわけね。
なので下っ端のホストはさ、もうみんなさ、高級シャンパンをさ、ボトルで直に回し飲みたかしてるわけよ。
そしたらさ、うつるわ。
でもそもそも行く女がいるってことなんですよ、そこに。
まあね。だからさ、もうどうしようもないんだけど。
それ回し飲みぐらいは何とか、そこのホストクラブでちゃんと自粛できないんですかね。
いや、自粛しても、その他にも。
端染め自粛。
席にべったりくっついて、みんなでさ、飛沫をまき散らしながら大声で喋ってるわけだからさ。
なんかやっぱり、男性が行くキャバクラと女性が行くホストクラブの感覚ってなんか違いますよね。
そうだね。まあでもどっちも出てるけどね。
あー、そっか。
うん。
これ、でもここでそのね、コロナのそれこそ科学的な話なんですけどね。
うん。
それこそ科学的な話なんてね、プロでも分かんないぐらいだから、この間も言ったんですけど、風が、空気感染がどうこうなんて話もありましたけど。
うん。
でもそれでも明らかに、まあ最近感染の経路不明って増えてきましたけど、やっぱりいっときはね、本当にその夜の街。
うん。
のがどうこうって出てきましたけど、それこそホストクラブなんて行ったことないんで分かんないですけど、今イラさんが言ったとおりに。
いや、イメージとしては、その濃厚に接触して、回し飲みして、本当にこう飛沫が飛ぶみたいなイメージあるんですけど、本当にそんな飛沫飛ぶんすかね、みたいな。
うん。
いや、でも飛んじゃうよね。
飛んじゃう。
イメージはあるけど。
だって、30何人いるうち25人がうつるとか言ったらさ。
顔とかこれくらい近いですよ、だって。
どんだけ近いんだよ、これちょっと。
本当に。
まあ、もうどうしようもないよね。
うん。
まあ、ということなんで、ちょっと正直ね、特に東京の8月の旅行、都民は本当に今難しいところだと思うんだけれど、行ける人はまあ、行ってもいいかもね。
ただ、本当に宅先でなんかあんまり考えされない感じはするよね。
うん。
200人はやばい。
本当。
うん。
このね、ちょうど配信されるちょっと時間がされますが、そのときはね、よくなってるといいですけどね。
うん。でもなんか、今のままやっててよくなる可能性ってゼロじゃない?
はい。
確かに。もう本当一人一人のね、なんかケアに任されちゃってますからね、もう本当。
うん。そうなんだよね。
気をつけないとダメですね。
うん。
はい。
じゃあ、次行ってみますか。
はい。
はい。
次は、いつも楽しく番組を拝見しています。
数年前に発表され大ヒットした、すみのよるさんの君の肝臓を食べたい、あ、すい臓だっけ?
あ、すい臓ね。
あ、すい臓か。
うん。
すい臓を食べたいについて、石田さんはどう思われますか?
12:00
石田さんに聞いちゃいますか?
ドラマ化やアニメ化で私の周囲も感動した人が多くいましたが、作家さんの視点からのご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。
いや、これね、正直言ってね。
小説読んでないし、アニメも映画も見てないのね。
あ、そうなんですか。
うん。だから、正直何にもわかんないのよ。
うん。
ただ、あの、ミヨカとかさ、じゃないけど、あのね、5年とか10年に1回難病物っていうのは必ず流行るもんなの。
うん。
だから、それの現代バージョンがすい臓なんだよねって思って見てるだけかな。
うん。うん。うん。
で、見た人?
今、3カ年良かったねっていう。
うん。
見てない。
見ました?
え?
誰も見てない。
誰も見てない。だからね、このお隣の人もさ、そういうなんか、
ちょっと違うんですね。
そう、なんかつまんない流行り物の質問とかしてたね。
あ、多分、でもこの方の書き方が、自分はそう思わなかったけど、イラさんのご意見どうですかっていう感じの感覚で書いてきて。
いや、だからね、これ見てればケチョンケチョンに言えるんだけど、見てないから何にも言えないんだよね。
あ、そうですね。さすがに見てないとね。
ケチョンケチョンに言うつもり?
俺、でも、何度、良い悪いじゃなくて、こうね、あの、もちろん見てないんでケチョンケチョンには言えないですけど、ちょっと思ったのが、この本、僕も読んでないんですけど、その本屋大賞ですごい高評価を得たと。
あ、本屋大賞だ。
で、イラさんに、そう、これは別に良い悪いじゃなくて、単純にちょっと、無料版なんでソフトに聞きたいんですけど、いわゆるね、僕ら、ほら、直木賞の特集とかしてるじゃないですか。
はいはいはい。
どっちが良い悪いって話じゃないですけど、いわゆる石田イラが見る本屋大賞っていうのが、もちろん本の世界なんで大事だと思うんですけど、本屋大賞ってどういう感じで見てるのかって。
いやー、僕はもう正直言って、本屋大賞しんどいので、フォローしてないんだよね。
しんどいっていうのは?
うん、やっぱね、ちょっとなんか、あの、セレクションが甘いというか、まあ、その時の人気には、こう、偏るんだけど、なんとなく本の仕上がりに関しては、ちょっとイマイチだなっていう感じの方が多いんで。
だから、全然見てないな。
なんか、やっぱ視点が違うんでしょうね。
うん。
書店員さんが選んでるんですよね。
そうだね。ただ、書店員って今、本当に女性が多いので、特に文芸のコーナーの担当の人は。だから、その人たちのバイアスが結構かかってるかなっていう。
ペースとかね、似てる。
そう、心優しい、いい人が出てくるお話みたいなのが多いよね。ファンタジーじゃん、みたいな。
うんうん。
だから、その中にいて、それを救い出してくれる人が現れてっていう話が多い。
そうだね。あるいは、悲しみの中にいる人が、なんか突然料理を始めて、海辺のレストランで、なんか料理を出すと、みんなが感動して帰っていって、いい話になるっていう。
まあ、はっきり言って、もう、なんていうの。正直な気持ちの悪い願望充足小説っていうかね。
15:01
それが多いなっていうふうに思いながら見てるのかな。
なるほど。
僕は聞いちゃったんであれですけど、そのくらい。
ってことは、もう、それがいらない考えっていう。
いや、まあ、別にさ、いいんじゃない?それは、何年間に1回は本屋大賞でも素晴らしい本を取ることがあるから、そういうのを読めばいいんで、でも、普段はあんまりフォローしなくてもいいかなとは思っていて。
うん。
すごく読みやすい本が多いので。
ああ、そうですかね。
確かにね。
本、読み慣れてない人は、本屋大賞から入るっていうのはすごくいいと思いますね。
ああ、そうだね。それは、なんか、上げてるのか下げてるのか分かんない話ですね。
上げてます、上げてます。
これでも、何年間に1回っていう、ね、キーワードでさっき、ほら、その何秒もの、まあ、見ようかとかもそうですけど、何年間に1回サイクルが来るっていうのは、別にそんな深い意味なくて、そんな毎年たくさんあったらみんな飽きるだけで、何年間に1回だから刺さるみたいな、そういう話なの?
いや、毎年毎年たくさん書かれてるんだけど、何年間に一度ヒット作が出るってこと。
うん。
だから、僕、読んでないから、住野さんの方はあんまり言えないんだけど、最近で言えば、あの、朝倉一美さんの白羽の月。
ああ、はいはいはい。
あの、山本周五郎賞を取った。
うん。
あれは、僕、その時の選考委員に入ってたんだけど、やっぱり面白かったし、おすすめなんじゃないかな。
ええ。
いや、良かったと思うよ。
うん。
なんか、もっと中年の切ない何秒ものだったので。
へえ。
うん。
なるほど、なるほど。
うん。
そうなんですね。面白いな。
はい。その、そっちの方を積極的におすすめしておこうかな。
うん。
はーい。
でも、あの、話に出てましたけど、いつかあれ、石平大将、
やりたいですよね、ここでも。
はい。おとらじ文学賞。
え、何をやんの?
石平文学賞。
ほら、直木賞じゃなくて、
え、僕?
直木賞じゃなくて、このおとらじっていう番組。
ええ。
まあ、あの、僕らがちょっとやるのはおこがましい。
はいはい。
イラストのメニュー。
そしたら、今年はこれとかになっちゃうんじゃないの?
3体。
もう、ネタバレしちゃってる。
これ、これとかさ。
今年まで半分しか終わってないですけど。
ええ、本当、本当。
現時点だと。
ええ、でも、普通に見たい、見たいですよね。
うん。
SF…
お話はなんか、そのうちちゃんとのんびり時間をとってやりましょう。
うんうん、そうですね。
はい。
はい、ということで、今回はですね、まだウォーミングアップな感じですが、
ここからね、月1のこの人生相談、本格的に入っていきたいと思いますので、
はい。
続きはですね、こちら下にニコ動のURLがあると思います。
今月も入会いただいた方は、入会初月は無料だと思いますので、
ぜひ、ご覧になってみてください。
はい。
では、後ほど、後半をお楽しみに。
はい。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。

コメント

スクロール