1. 石田衣良の大人の放課後ラジオ
  2. 【オトラジ#242】『中国不動産..
2024-08-22 27:07

【オトラジ#242】『中国不動産バブル』を読み解く!GDPの3割(700兆円)が吹き飛ぶ?中国のリアルとは

spotify apple_podcasts youtube

中国不動産バブル、崩壊?

コロナ前から給料が3割も落ちたといわれる中国
はたしてGDPの3割(700兆円!)を占める不動産は崩壊したのか

瀕死経済を延命するだけで
外科手術から逃げ続ける中央政府

年金支払い医療費がパンクしそうな地方政府
いま中国で暮らすって本当に大変なんだなぁ......衣良

▼ニコニコ動画での視聴について
現在ニコニコ動画を利用できないことが公式より発表されています。
https://blog.nicovideo.jp/niconews/225099.html

ニコニコ動画復旧までの間については、
以下の媒体にて全編をお楽しみいただけると幸いです。
・YouTubeメンバーシップ https://www.youtube.com/channel/UCn4Pu8SUfcV3A5FrkwqyguA/join
・オーディオブック https://audiobook.jp/audiobook/266961
・Appleサブスク https://bit.ly/Apple_otoraji

お手数かけ大変申し訳ありません。
引き続き『大人の放課後ラジオ』をよろしくお願いいたします。

▼番組で紹介した本
『中国不動産バブル』(柯隆/文藝春秋) https://amzn.to/4cZPtOF

★お知らせ「過去の名作アーカイブを無料公開!」
(第十弾:2024年8月10日〜10月8日まで! http://bit.ly/3IsmMM2
第163回 自己啓発ジプシーはどこへゆく?〜話題本『ファスト教養』を読み解く〜
第171回 マルチ商法について、たっぷりと語ります『ルポ 脱法マルチ』
第231回 自己啓発の呪いから抜け出そう!「啓発」言葉のウソといやらしさを暴きます......

▶番組の全編視聴方法
①YouTubeメンバーシップ
http://bit.ly/youtuotorazi
→Webブラウザからの登録がお得です!
②Apple サブスク
https://bit.ly/Apple_otoraji
③ニコニコ動画
http://bit.ly/nicootorazi
④オーディオブック
→vol.1(1~100回)
https://audiobook.jp/audiobook/260800
→vol.2(101回~)
https://audiobook.jp/audiobook/262371
→vol.3(201回~)
https://audiobook.jp/audiobook/266961

▶石田衣良の書籍情報
新刊『神の呪われた子 池袋ウエストゲートパークXIX』(文藝春秋)
https://amzn.to/3LgA4h5
文庫『炎上フェニックス 池袋ウエストゲートパークXVII』(文藝春秋)
https://amzn.to/3RaoBn7

▶オトラジで取り扱ってほしいテーマ募集中です
https://forms.gle/H6Wz9N2kR5atoRVM7

▶メールレター登録(サイン会・新刊予定をお届けします!)
http://ishidaira.com/

▶『著者の声』配信開始!
https://bit.ly/3quYEj5

▶早川洋平から石田衣良へのインタビューシリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLh7eiOWS7pyiTBDN_YtbwfQF0g6g7MjGJ

▼小説家・石田衣良を育てた50冊
No.24『大炊介始末』山本周五郎
https://hb.homesha.co.jp/n/nf639537d4f97

★お知らせ
タメになる健康エンタメ『すぽきゃすTV』のゲストに石田衣良が出演しました!(第13回~第16回)
https://www.youtube.com/@spocasTV
同番組はオトラジでおなじみ早川洋平のプロデュース、
番組の登録とフォローをお願いいたします!

【石田衣良への「人生相談」&ご意見・ご感想投稿フォーム】
①YouTube メンバーシップ
http://bit.ly/otoraziqa1
②ニコニコ動画 会員様
http://bit.ly/otorazinico
③一般の方
http://bit.ly/otoraziqa2
*有料会員の方のご質問を優先して、番組内でご質問を取り上げさせていただきます。

▶お問い合わせ
https://forms.gle/rw7AwUAFXU4BXGZR6


00:10
こんばんは、石田衣良です。
こんばんは、石田奈央です。
こんばんは、早川亜佑です。
さあ、大人の放課後ラジオやってまいりました。
この番組はYouTube、ポッドキャスト、ほか各プラットフォームでお届けしています。
チャンネル登録、番組のフォローよろしくお願いします。
ということで、8月22日ぐらい配信中です。
すごいですね。
秋ですからね。
ねえ、オリンピックも終わったしね。
終わりましたね。
でも、オリンピックって不思議で、本当にその国のピークの時に来るね、タイミングが。
日本もさ、日本64年じゃない?高度成長真っ只中だからさ、やっぱ勢いあったもんね。
そうですね。
今回はですね、中国、みんな中国のこと気になってると思うんですけど、
本当に中国のバブルは崩壊したのかっていうのをテーマにやろうと思います。
バブルってね、言ってて果たしてどうなのかって正直まだわかんない。
今回のテキストは、中国不動産バブル、花柳産。
これ文春新書。
やっぱね、花柳産って面白い。
さすがに中国で読まれて、日本でプロの研究員になった、今シンクタンクの主任研究員をやってる人なんですけど、
やっぱ中国での読みが日本人より全然深いんだよね。
でもそれでいて、当然中国の方なんで、そのつもり読んでたけど、ところで、
この人、中国の人だったんだっていうぐらい俯瞰して日本ジャパナイズされてるところもありますよね。
そうだね。
それとやっぱり基本的にあんまり視線が意地悪じゃないのがいいね。
いつか中国も復活して、もっと豊かになって、もっとみんなが自由に物を言えるようになるといいなみたいなスタンスの人なのよ。
最後もそうでしたね。
いやでも面白かったよね。
ちなみに僕今回ね、ゾッとしたのはですね、これですね。
新卒の給料です。
大学を卒業して新卒の給料、コロナ前っていうことは2020年までは月給10万。
中国ってアメリカと一緒ですごくドラスティックでドライな国だから、会社の景気が悪くなると給料すぐに落とすんですよ。
日本ってそんな落とさないじゃん。
で、今は新卒採用の給料は6万。
こんな新卒の給料がマイナス20%になる国で、今年の経済成長率、去年のかが5%を超えるなんてありえないじゃん。
だからここを聞いたら、うわー怖ってなるよね。
20%?40%じゃなくて?
あ、40%か。
どっちですか?6万だと40%?
そう、10万が6万だとマイナス40%。
やばいっすね。
やばい。
40%やばい。
もっとやばいな。
半減に近いですよ。
そう、だからそういうアメリカと一緒なんだよね。本当にドライだから。
でもちなみにここもマイナス40%だけどさ、
すごいな。
もう、やっぱね、読んでて日本人にはわかんないスケールが。
いろんな意味でそう。
で、中国って一千都市っていうのがあって、大都市が4つに分かれてるの。
03:02
一千都市、二千都市、三千都市、四千都市。
で、一千都市はみんなが知ってる、北京、上海、新鮮、新興の4つで、
ここは単純に言えば2千万人級です。
一つの国ですね。
そう、一つの国。
で、二千都市っていうのは全国で省が31に分かれていて、その省都なんだよね。
で、僕たち中国も日本と一緒で県みたいなのがあるんだよねって思ってるかもしんないけど、
全然違うんですよ。
中国ってアメリカ合衆国スタイルなの。
だからこの31の省がバラバラに財政を全部持ってるわけ。
で、河竜さんが言うには、一番バブルが崩壊してやばいのは、その地方都市31の。
なぜかっていうと、年金の会計とか医療費とかが国が持ってるんじゃない?
国は国じゃない?
だからある程度安心なんだけど、各省が持ってるから、省の経済が悪くなると、
年金が払えない、医療費もまかないっていう地獄の事態になっちゃうわけ。
アメリカの前のデトロイトみたいに破綻するってこと?
そうそう。
で、もうその破綻の兆しが今起きているのか、本当にもう破綻しちゃいそうなのかっていうのが、
今の段階だっていうことなんだよね。
前回、前々回からインドもやりましたけど、
ダイナミックさでは似てるとこありますけど、中身はちょっとまたね。
そう、違う。
それとこの1000都市、2000都市で4と31じゃん?
第3千都市、4千都市っていうのがあって、
4千都市っていうのが日本で言うと名古屋か横浜なの。
人口300万人クラスなんですよ。
これが中国は全国に500とかあるんだって。
横浜が500あるって考えられる?
だからヨーロッパの小国があるってことですね、500。
そう、名古屋横浜クラスの街が中国って全国に500あって、
ここなんかはもうどいなかのくくりなんだよね。
ちなみに1000都市はマイナス1桁台。
5%とか6%なのね、不動産の値下がりが。
2000都市10%台。
3000都市4千都市はもう3割4割。
場所によっては半額になってるんだって。
ってことは不動産のバブルは起きているの本当にどうなの?って言うんだけど、
起きちゃっている。
それを今必死にみんなで隠しているっていう状態かな。
なんか今ふと思い出すけど、
僕昔上海とか行ったんですけど、
2000か3000なのかな?
四川料理で有名な生徒ってあるじゃないですか。
生徒行った時にもう7,8年前なんですけど、
本当にまさに不動産バブルでとんでもない。
こここんな、はっきり言って田舎というか、
だだっぴろいとこにすごいホテルみたいなマンションがいっぱい建ってて、
これ大丈夫なんかなと思ったんですけど、その後どうなったんですかね。
やばいね。でも生徒は2000都市だよ。
やっぱ2000になりますよね。
ペンションの生徒だから。
でもここだって30だからね。
ここはもう1000万級だからさ、全部。
だから全然いい方か、まだ。
そこですよね、4000とかですね。
だから名古屋や横浜が地獄になる日本って考えられないじゃん。
06:02
だからすごいよね。
ちなみにみんなも覚えてると思うけど、
おたどしぐらいから騒がしてるね、
高台集団、不採送額48兆円っていう。
あそこも本当はもう潰れてるはずなんだけど、
中国のやり方ではそんな大きい橋は潰すとみんなが不安になるからっていうことで、
細々と無理やり営業させてるんだよ。
ただしトップは警察が軟禁してる。
すごいですね。
じゃあ表向きだけ営業させてる。
そんなこと可能なんですかね。
国自体大丈夫ですかって。
そういう点では経済的な原則だったり法律だったりを
全部共産党が超えちゃうので、
なんでもやり放題なんだけど、
さすがのやり放題の中国でもやばいなって感じはあるね。
まさにですよ。
でもそのきっかけはこれなんだよね。
中国のさっきオリンピックがピークだねって言ったけど、
08年から10年、
北京オリンピックから上海万博のこの頃が
中国人の最新世紀の経済成長。
毎年毎年10%超え。
値段が上がりすぎてみんなが不安になっちゃうんだよね。
なぜかといえば平均年収180万。
この15年ぐらい前だと100万切ってんだよ。
90万とか80万とかの頃も
北京や上海のマンションは1億だから。
100万円で1億ってことは100年働いても買えないんだよ。
物価給料が全然追いついてないですよね。
だから日本で言えば今日本の平均年収って
400万とか500万じゃない?
だからマンションの平均価格が4億か5億円になるってこと。
平均がね。
70平米80平米のマンションが4億多くなったら
みんな怒るだろう。
怒るよそれ。
誰も買えないもん。
しかも中国って基本的に
国で住まいを用意して
公営住宅をみんなに配りますよってことはしないの。
そうなんです。
一番してあげてほしいですからね。
だから上海の例えば80年代初頭の頃は
一人当たりの平均住宅の広さって3平米だったんだって。
だから家族4人で住む時は12平米だから
ワンデンブで4人で住んでたの。
大変ですよ本当に。
6畳1バーより狭い。
だからそう考えると
ものすごく高くなったんだねこの40年で。
ちなみに5億の家買うっていう時に
ローンって組めるんですか?
お金借りることってできるんですか中国で?
ローンできないの。
できないの?
じゃあ本当に自分の資産で
だから親から借りるかちょっとずるいことするか
みたいなことしかないの。
そりゃ起こりますね。
みんな5億円になっちゃったらね。
さすがにその頃は
1億円よりちょっと安いけど
それでもその十何年前でも
北京や上海では支払せも楽にしてるからね。
いや恐ろしいのよ。
でさすがにみんなの不満がたまったんで
習近平も家は住むもので
陶器の対象ではない。
だからまあよくできてるよね。
09:01
でもこの言葉がきっかけで
不動産バブル崩壊ってことになってしまって
でもどこかで崩壊させなかったら無理だからね。
必ずバブルっていつかは潰れるものなんで。
そっかそっか。
じゃあ潰れるものっていうものを前提にして
その後どう動くかっていうことが大事ってことなんですかね。
本当に大事なんだけど
でもそれは中国には苦手なことなんだよね。
要は当初兵の頃は
経済さえ良ければいいんだよみんな頑張ろうだったんだけど
今は経済はもう良くなくてもいい
それよりは国の体制を守るのが大事っていう風に
習近平が舵を切っちゃったから
経済より共産党の体制とか
国有企業のシステムを守るっていうのが大事ってなったからね。
でもちょっと偏りすぎてませんか。
愚図を崇拝に捨たれたはずの愚図を崇拝が
また習近平犯罪になっちゃってる。
だって日本の小学校でさ
岸田さんの言ったことを覚える時間とかないじゃん。
習近平の思想を学ぶ時間って
小学生の頃から何時間もあるのよ。
そういう国なので
さっきのこの横浜が500個あるっていうのと
そういう国であるってことを分かった上で
バブルの崩壊っていうのが日本とは全く違うのだっていうのが
今回のテーマかな。
ちなみにバブルになる前の最初の最初のきっかけ
中国では憲法で土地は基本的に人民全てのもの
それをみんな何とか経済で回したいんだけどっていう時に
日本から学んだんだよね。
これは定期借地権っていうのがある。
じゃあそれを中国でも取り入れれば上手くいくんじゃないか。
意外と見てんだよね。
これでちなみにスーパーとか
ショッピングモールを作る商業地は50年
宅地に関しては70年っていう
定期借地権を売る商売が出来上がって
大バブルになると。
でもこういうところはすごいね。
詳細はありますよね。
しかし日本のバブル崩壊に関しては
対岸の舵で学ばなかったんだって。
無理だよね。
そこの肝心なところ。
内側分かんないもんね。
日本自体って分かんなかったからさ。
でも怖いね。
だって10万円の給料が4割引きになってんだよ。
この3、4年で。
でもその10万円
新卒だから分かんないですけど
この180万円の人たちが急に給料下げられて
お金払えないって言って
大変なことになってて
市民の気持ちを思うと
何とも言えない気持ちになっちゃいますね。
なっちゃうね。
だから今回この本を読んでて思ったんだけど
中国で生きるって大変なプレッシャーがあるね。
競争も激しいしさ、人が多いから。
中国2008年ピークってありましたけど
体感的には
日本人の僕からすると
イラさんと7、8年もっと番組やらせていただいて
その時もいろんな世界のニュース取り上げる時に
その時やっぱ中国の途中でケーキ話してて
どこまで続くかねみたいな話はしてましたけど
結果論ですけどイラさんの中では
12:01
体感的にもうちょい持つ感じはあった?
僕はもっといけると思ったんだけど
でもいかなかったね。
あとはやっぱ中国人はよく知ってた。
前ほらテンセントのネット番組出たって言ったじゃない?
その人たちが2015年ではもう完全にピークアウトして
それ以降はずっと不景気だって言ってたから。
日本でいい就職先ないんですかって中国人より。
わかる人たちはもうわかってたよね。
もうダメそうなんですよって。
上海でもダメなんです。厳しいですって。
一つ不思議なことがあるんですけど
さっき言ってたように小学校の頃から
ずっと習近平の素晴らしさとかっていうことを学ばせたりとか
上の人が言うことは絶対それに従うっていう思想みたいなものって
本当にすり込まれるじゃないですか中国人って。
その中で勉強を学んでいったりとか
経済とかそういうことを学んでいったところで
突出した人が現れるようなあまり感じがないような気がするんですけど
でも外にいる中国人で
今度カリオさんとかもそうですし
素晴らしい研究者の方とか経営者の方とかっていう方もいらっしゃるわけじゃないですか
どこでその差が出てくるんですか?
だからやっぱり中国で出世するって
システムの中でいかにうまく動くかってことなんだよね。
その共産党のトップの中で支持を集めるとかさ
あるいは今のトップに切り入られるっていうことが出世の近道で
経済の世界で言うとここには書いてないんだけど
要はね、こことここの差が激しいのよ。
こういう企業と民間。
僕が2010年ぐらいかな
中国上海の北平原に呼ばれて
現地の出版社の人と喋ってるわけよ。
そうすると、いやあそこは出版社の中の国有企業があるの。
日本ってさ、高団社も就営者も門川も
全部私の民間企業じゃないの。
出版社の中でも国有企業の出版社は一流で
民間企業は下に見られてたの。
あそこは国有企業だから給料がいいんですよ。
で、国有企業は3家に民間企業を持っていて
で、子会社なんだけど
もうすごいずるいことやんの。
渡辺純一さんの出楽園。
出楽園は中国では最初何万部か吸って
国有企業が翻訳して版を作って
吸って何万部か売れた。
その国有企業が民間の会社、自分の子会社に
その版をまるまる裏で流して
ここはアングラ出版で印税1000も払わないの。
ここで300万部売れたんだって。
すごいけど
その300万部分の印税っていうのは
渡辺さんには1000円、1円も入んないのよ。
アングラだから。
で、国有企業はそこで儲かったお金を
自分のところに吸い上げるっていう。
国有企業、これが銀行、建設、不動産、生命保険
全部に国有企業、民間企業の差があって
民間企業はともかくずっと下なの。
何か突出した才能があるとか
技術があるとかっていうことよりも
どれだけその上の人にごますれるかとか
15:02
上手く立ち回れるかっていうことが
大事になってくることになると
今みたいなずるいこととか
ワイロー払うとかっていうことでしか
なんとかどうにもならないっていうことなんですかね。
中国にいると。
中国にいるとワイロー払わないで
仕事はできないんだよね、基本的に。
なんか前回のインドでも聞いたような話。
インドと中国がそういうところに出て
ただし中国の場合のワイローっていうのは
もうこういう時代だから物じゃなくて
基本的には何かで口を聞いてあげるっていうと
じゃああそこに新しい超巨大タワーマンション作るんで
そこの部屋を3つあげますとかって
不動産を渡してくるんだ。
マンションくれるの。これがワイローなの。
桁違う。
それが一番いい感じ。
例えば地方有力な小島で勤める
住宅関連とか土地関連の役人は
ワイローで結局積もり積もって
一人で100個マンション持ってたんだって。
しかも中国って不動産に固定資産税がないので
100個持っててもタダなんですよ。
めっちゃいいじゃない。
だからイカれてる。
だって日本でさ、どこでもいいよ
東京都の住宅局とかに勤めている局長が
民間から100個マンションもらって
うわーってしてるなんてありえないでしょ。
ありえないし、そんなことバレたらもう仕事なんかできないですよ。
でも中国ではそれは割と普通だから。
ただし、さすがそういう点に関しては習近平抜かれなくて
そういうことをやっている役人とかを
もう数十万人、数十万人首切ってんだよ。
じゃあ結構その腐敗とかこういうずるいことに関しては
ちゃんと
許さないって言ってるけど
自分の派閥のやつはやってもいい。
どういうこと?
あとこれ数十万人首切ったって言うけど
共産党員は今
8000万とかでしたっけ?
いや、それがさらに伸びて
22年末で9800万で
今もう1億超えてるの。
そうか、じゃあ何万人とか言っても
30万人、40万人
人口の何?
そう、腐敗をやっても
1億人いて新たな腐敗のやつが出てくるわけよ。
そうかー
中国ではワイルドを取らないと仕事ができないからね。
上げないと取らないと一緒だから。
俺、前回のインドの時も不思議だったんですけど
日本は多少はきっとあるにせよ
ここまでたぶんひどくないと思うんですよ。
日本ははっきり言って100万台じゃん。
規模が違うよね。
目を持ってるっていう話があったのよ。
これをやらないと政治ってできないんだよって。
その時は1本500万で
選挙の度に今まで
こいつには3本送った
こいつには2本送ったっていう
政治家の名前のリストと
資金援助したリストがあるんだけど
500万台じゃん。
この人たちは1本1億だからね。
でもその桁が違うからワイルドが横行するとか
そういうことじゃないの?
もちろんある。
それもあるんですか?
それもあるし
18:00
ものすごい不安だから。
でもそれはすごい感じた。この本から。
なんか中国人の不安みたいなものがありますよね。
後でその話もあるかもしれませんけど
やっぱり腐っても日本いいなって思いますよね。
つまり民主主義か否かでこれだけ違うという。
これ飲んだら思うよ。
好きなこと言えるしさ。
僕たちyoutubeでこういうことやってるけど
習近平ってギャグのネタにしてるじゃん。
中国ではyoutube
向こうは何?ビリビリ動画みたいなの?
そういうのでこういうことやったら
もうその日のうちにバツされて
で、警察に連れて行かれて
お泊まりよ。
ですよね。
習近平なんだあいつ。
まったく憲法勝手に変えやがって。
17年やってまだ足んないのに
20年もやるのとか言ったら
大丈夫ですか?
本当に向こうで暮らしている
日本人の経営家の人と飯食いながら
全然人がいないところで話してても
ちょっとここからごめん言えないわって
言われましたよね。
だって町中に盗聴があるし
あと今中国って反スパイ法の影響もあって
密告がすごい招出されてるの
昔のソビエトみたいに。
なので僕が小学校の教室で
習近平しそうになったら
つまんねーよなあこいつって言ったら
生徒が校長に作るから。
地元の教育委員会とか。
そうするとその子は
お前は立派だ。
党のために働いたって言って
いいものもらえて
教師はカッと。
本当にモータクトの時代に戻ってるんじゃないか
っていう話もあります。
それをやると結局ダメなんだよね。
お互いが信じられなくなっていきます。
だから今のまま隠したままいけるのか
施設の給料が半分になる。
50兆円の負債を抱えた企業が
社長を引っ張られて
警察で軟禁されてるのに
一応ゾンビのように生きている。
でもゾンビのように生きている会社ばっかりなんだよ
今不動産は。
そうなった時にさあ
今年も最高です。
5%成長で。
で、2040年には
世界一の豊かで強い国になる
習近平指導者がやってくれるみたいなことを
みんなで言ってる。
そのヤバさがね。
だから結局ごまする人たちばっかりになっちゃってるから
そういうことになってしまってる。
だからよくあったよね。
毛沢東の時も
北朝鮮の金吾一家の時も
農業を視察に行く。
農業なんか何も知らないけど
トウモロコシが今今年よくできてるって聞いて
来年から全部トウモロコシ作れって
行って全員でトウモロコシ作って
全滅するみたいな。
そういうレベルに習近平はなりつつあるからね。
この人基本的に経済ウォンチだから。
メインは政治の人だからさ。
政治の人っていうよりは権力闘争特化の人だから
そういう意味では習近平が一番よく似てるのは
毛沢東っていうよりはスターリンじゃないかな。
自分の性敵を全部排除していく。
習近平はあんまり殺さないけど
スターリンは殺したけどね。
この人は殺さないけどね。
刑務所にぶち込むから。
21:00
マイルドなスターリン。
それとこの過程で自殺した高級官僚とか
高級幹部ね。
共産党の何百人って死んでるからね。
話まだまだ続きませんが
もう21分過ぎて語ることたくさんありますね。
ということで本編につなぎたいと思いますが
その前にお便りとご質問お願いします。
静雅さん30代男性からいただいています。
こんにちは。いつも配信楽しみにしております。
シャープ173でお便りを取り上げていただいた
神戸妻30代の男性です。
お三方がお勧めされている副業について
オトラジオをきっかけとして
私なりに色々模索をしてきました。
そんな中で一つだけ身になったものがあります。
資格の取得です。
会社で上司と話し合いながら
2年ほどかけて4つの資格を取得しました。
比較的簡単なものでも
取得をすれば上司はとても喜んでくれて
それが励みになりました。
このところ部署の業績が悪く
人員削減が進み
私も人事役員から
あなたにしてもらう仕事はないと
希望退職を勧められました。
子供も生まれるし
どうしようと悩んでいたところを
上司が東京で
お前にやってもらいたい仕事がある
役員には俺から話しておくと言って
ギリギリのところを助けていただきました。
資格の取得も
今回助けていただいた
要因の一つになったのかもしれません。
今後はひとまず
5年ほど仕事と並行して
勉強に励み
仕事の幅と専門性を磨いていきたいと思います。
オトラジオをきっかけに
2年ほど模索し続けた結果
行き着いたのが
本業と資格への集中でした。
この模索がなければ
ずっともやもやしたまま
本当に感謝しております。
何かメインの仕事以外に
これだっていう柱が見つかるといいよね。
それは実は
副業みたいな
お金のことでも資格でもいいし
趣味とかでもいいんだよね。
本当につらいときにそこに逃げられる場所
自分の隠れ家っていうか
自分自身で決められる場所っていうのがあると
結局
人生長く生きてると
景気がいい悪いとか
その評判で
あの人はいい悪いみたいなことに
左右されない
自分の決定権がある場所とか
仕事が必要なんだよね。
それを本当に考えたほうがいいと思う。
一つでもそれあると違いますよね。
売上としては最初少ないとしても
やっぱり後々大きくなるし
一番心の自由がありますよね。
だから僕たちも
動画配信始めたの
本当に良かったよね。
早口だったし。
ありがとうございます。
続いて質問です。
石田さんがオトラジのどこかの回で
この世界が退屈だから小説を書くと言っていたのが
かっこよくて好きです。
石田さんはもし
縄文時代や平安時代などに生まれていたとしても
何らかの形で小説を書いてたと思いますか?
小説は書いてないだろうけど
多分冬の夜とか長いじゃない?
だからみんなで火をつけて
その焚火を囲みながら
何か喋るじゃない?
その時にいろんな話をしてたと思う。
語りでね。
それは句伝で残ってるかもしれない。
あとは何かいろいろ作ってたんじゃない?
24:01
不思議な神様とか。
不思議な神様?
偶像崇拝ですかね。
偶像崇拝。
別に森の神様でも海の神様でもいいけど
そういうのを作りながらお話を作ってた気がする。
なるほど。
形は違いとやっぱり近いものはあるかもしれない。
いやでもいいよね。
結局何かさ
今お金になることが大事みたいにみんななっちゃってるけど
実はお金ってゼロだから。
お金ってゼロ?
この前だから誰だっけな?
誰かの本読んでいてそう書いてあったのを
本当にそうだと思ったの。
要するに石油がある。
でも石油を作ったのは植物性のプランクトンじゃん?
石炭がある。
石炭を作ったのは木じゃん?
木が地下でギューって集まって
ああいうカチカチになったわけじゃん?
銅や鉄を作ったのは
あれ?地球の火山活動だ。
結局元からあるものを誰かが頑張って持ってきて
精錬して純粋なものにしてそれを売る。
仮定なだけで大元のものは全部ゼロだよね。
空気も、石炭、石油、鉄、銅、ガラス。
だからあれ?人間ってそれについて規制してやってるだけで
お金って人間にしか意味がないものなんだ。
って思ったら、なるほどなっていう気がしたんだよね。
だからその評価も人間たちの小さなスケールの中で
ちょこちょこやってるだけで、全く意味がないな。
で、別にこうやって息吸っててさ
空気に1円も払ってないじゃん?
水飲んで水だって安いもんじゃん?
ほんとですよね、耳っちりだもんね。
だから人間って、なんだろうな、それで
例えばお金があるとすぐに大金持ちって
中国人じゃないけどすぐ尊敬しちゃうけど
今別にジョブスだって、イーロン・マスクだって
大したことやってないよな。
地球に規制してる規制人ってことですか?
そうそう、本当にそう。
本当ですね。
だからその規制した額の多さで
別に偉くないみたいなこと決める必要もないし
もっともっと自由でいいと思うよ。
お金は本当にカビみたいなものです。
地面についてるカビとか苔みたいなもの。
深いですね。もう今日これでおしまいにしても
別脱って感じで。
そうじゃない?ここいっぱい持ってる。
ここいっぱい持ってるイーロン・マスクすげえな。
とは思わないですね。
おこけ持ち。
おこけそうですね。
面白い。
話は続きますが、今度中国バブル本編に入っていきたいと思います。
続きは4通りご視聴がございます。
YouTubeメンバーシップ、そして復旧の手続き中ということで
この配信の頃にはうまくいってるといいと思いますが
ネコネコ動画、そしてアップル、ボットキャスト、サブスクリプション
そしてaudiobook.jp、いずれかのほうでご視聴いただけたらと思います。
詳しくは概要欄をご覧ください。
それでは本編で。
27:07

コメント

スクロール