1. iPad Workers
  2. #116:Procreate Dreamsで描い..

👋 こんにちは、はるなです。

今日は、お絵描きアプリで有名なProcreateの新アプリ「Procreate Dreams」についてです。

📢 お知らせ

* 📰 来年こそ手帳をデジタル化! タブレットを手書き手帳にするメリットと使いこなしテクを解説 - ソフトバンクニュース

🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

🌟 Procreate Dreamsの魅力

Procreate Dreamsは、アニメーション制作に特化した全く新しいアプリです。11月22日にリリースされました。

Procreate Dreams

Procreate Dreamsを使うと、手描きアニメーション、モーショングラフィックス、写真やビデオ、サウンドを組み合わせた表現が可能になります。

タッチ操作に最適化されており、ペンや指だけでアニメーションオブジェクトの動きを直感的に指定できます。今後、アニメーション制作のプロセスを大きく変えるかもしれません。

詳しいアプリ紹介はこちら👇

https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-116



This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe

サマリー

Procreate Dreamsは、Procreateが提供している新しいアニメーション制作アプリです。このアプリでは、タイムライン上にオブジェクトを配置しながら、それらを動かすことが可能です。操作感はシンプルかつ直感的ですが、アニメーションを作るためには一定の知識やスキルが必要とされます。Procreate Dreamsは、高度なお絵かきが可能なアプリでもあり、絵や動画を作成することができますが、まだバグが多くて使いにくい状態となっています。しかし、プロクリエイト社はその信頼度の高さから、今後の改善に期待ができます。

目次

Procreate Dreamsの新機能
スピーカー 1
iPadのことばかり話す、iPadオンリーなポッドキャスト、iPad Workersポッドキャスト。
今日は、Procreate Dreamsの話をします。
スピーカー 2
あの、Procreateが出した動画、アニメ作るアプリやったっけ?
スピーカー 1
そう、Procreate Dreamsっていう別アプリとして、アニメーションを制作するためのアプリを、
もともと、お絵かきアプリで有名なProcreateが、新しく作った。
スピーカー 2
あれ、なんかさ、よく知らんけど、面白そうだなっていう感じはしていて、どんなアプリか知りたい気がする。
スピーカー 1
あてに、Procreateが、すごい大発表するよ、みたいな感じで、記者会見じゃないけど、制作発表会をやって、
そこで、Procreate Dreamsっていうアプリを、ダダーン!
って発表して、そこから予約が開始されて、11月22日にリリースされたばっかりの、新しいアニメーションアプリ。
スピーカー 2
あ、その、ちょっと前から秋ぐらいの時期に、出るよっていうのは言っとったんや。
スピーカー 1
もう、出るよって言ってて、多分ね、11月頭ぐらいから、もうなんか予約注文が可能になって、
値段が日本円で3000円。
1000円?買い切りアプリ。
スピーカー 2
ま、ただの金額を見ると高いけれども、そういうものの相場を考えたら、全然高い感じはしない?
スピーカー 1
で、このProcreate Dreamsって、アニメーションを作成するためのアプリっていう話なんだけど、
もともと、お絵かきアプリのProcreateにも、アニメーションを作るっていうか、そういう機能も途中からは追加されていて、
レイヤー機能を使って、
レイヤー機能を使って、絵を描いていくと、そのパラパラ漫画の要領で、1ページ目、2ページ目、3ページ目って、こう、ちょっとずつ物を動かしたりした絵を繋いだ動画とか、そのGIFアニメーションとかっていうファイルに書き出しをしてくれるっていう機能はあったんだよね。
スピーカー 2
それって、その間のコマを繋いでくれるってイメージなの?
スピーカー 1
繋がない。ただのパラパラアニメーション。
スピーカー 2
あ、じゃあ、あの、映画で言うなら、24フレーム描かないとダメって。
スピーカー 1
そう、自力でなんとか、もちろんコピーとかはできるけど、自分で全部のそのコマを作らないといけなかった。
スピーカー 2
セルガ作りと同じってことやんな、それって。
スピーカー 1
そう。で、今度新しく出たProcreate Dreamsっていうのは、そこがやっぱちょっと変わってて、パッと見の見え方っていうのは、動画編集アプリみたいな感じで、メインがそのタイムラインっていうの?
うんうんうんうんうん。
で、その中にオブジェクトを配置して、
で、そのオブジェクトを動かせるっていうイメージ?
スピーカー 2
動画編集アプリだと、動いている動画っていうものがあって、それをタイムラインにいろいろ重ねて動画にする。
Procreate Dreamsの場合は、パーツをいっぱい描いて、そのパーツを動かすっていうのをどうにかやるってこと?
スピーカー 1
そう。動画編集やったことある人は、
キーフレームっていうので、イメージつくかなって思うんだけど、最初A地点にものがあります。
で、3秒後にB地点に動きますっていうキーを打ってあげると、その間の動きを勝手にそのアプリが作ってくれるっていうか、動かしてくれるっていう。
スピーカー 2
あー、あのなんか、例えばテロップみたいなやつをシュイーンって動かすとか、そういうやつだよね。
操作感の難しさ
スピーカー 1
そうそう、そういうのもできるし。
で、このProcreate Dreamsのいいところっていうのは、その録画ボタンみたいなのがついてて。
スピーカー 2
録画ボタン?
スピーカー 1
録画ボタンを押して、その動かしたいオブジェクトを指とかペンで動かすと、その動きに沿ったアニメーションになるっていう。
スピーカー 2
それは非常に直感的だけど、例えば人間が歩くときって手足動かさんといかんよね、動かしながら。
スピーカー 1
なので、手を動かす動きと、
足を動かす動きをつけた、その人のキャラクターをこう動かしますよっていうふうに、パーツ分解とかレイヤーみたいな概念でグループ化してあげれば。
スピーカー 2
あー、手が動いているレイヤーがあって、足が動いているレイヤーがあって、それをグループにして人間レイヤーを作って、手足動いて、5つ人間を左から右に動かせば歩くようになる。
スピーカー 1
ただね、正直なところ。
めちゃくちゃやっぱ難しい、その、アプリ自体の操作感っていうのは、さすがプロクリエイトっていうか、めちゃくちゃやっぱシンプルにタッチ操作に最適化されてるんだけど、
それゆえに、生地動画編集の経験がある人は、すごいやりにくい。
スピーカー 2
別物なんや。まあでも想像するに、まずわからんのだよね。
自分もさ、動画作ったのを初めて作ったときさ、その、
動画を作るという、概念が理解できんかったしさ、その、アニメーションを作るも、それ何をどうやったらどうするのかが、全然概念が理解できん?
スピーカー 1
だから、その操作性が、タッチデバイスに最適化されすぎてて、新しいっていうのが一つと、もう一つが、今ゴリゴさんが言ってたみたいに、アニメーションとはっていう、その、動きをつけるために必要な知識みたいな。
アニメーションとはっていう、その、動きをつけるために必要な知識みたいな。
やっぱ、その、動きをつけるために、どういう動きが必要なのか。
例えば、さっきの人を歩いてるみたいな動きをつけるためには、どういうパーツが必要で、どう動かさないといけないのかっていう、まあそういうアニメーションに対する知識がないと難しい。
スピーカー 2
相当、例えば俺がやろうとしても相当無理だね。絵が描けたとしてもできないね。
スピーカー 1
なんか、例えば、すごい簡単なところから。
アニメーションの知識の必要性
スピーカー 1
アニメーション入門みたいな授業とか、そういう専門学校とかでやってるのが、ボールがさ、ポーンって高いところから落として、跳ね返るようなアニメーション。
で、ある程度、その、知識とか物理法則みたいなものを使って、で、形自体はさ、丸で、で、インパクトの瞬間とか地面につくと、ちょっとペチョンって凹んで。
スピーカー 2
変形するとこまでかかんといかんのか。
スピーカー 1
やらないとちょっと不自然っていうかさ、まあまあスーパーボールみたいな固いものが跳ねるだけ。
スピーカー 2
男性が高いとへっこむのはちっちゃくって、意外と物理の知識じゃん。
スピーカー 1
そう、だからそういう知識だったりとか、じゃあその落ちる速度が最初の方は大きく落ちて、下に行くほどなんかちっちゃくっていうのとかも、そういうアニメーションの知識が必要だから。
まあそういうのを習得することと、えっと、アプリを習得することとダブルで新しいことが必要なので、今まで全くそういうアニメーションの知識がない人からすると、いくらプロクリエイトドリームズがめっちゃいいアプリでも、結構その初見でなんか簡単にできるっていうのは難しいかなっていう感じがする。
スピーカー 2
あ、お絵かきができる人じゃなくて、アニメを描いたことがある人なら、動画アプリの操作の仕方だけ覚えればなんとかなるっていう感じなのかな。そうでもない?
スピーカー 1
まあそうでもないけど、まあまあそういう面もある。
で、もう一つが、プロクリエイトドリームズに、例えば自分がスマホとかで撮った動画を読み込んで、その動画の上に手書きで落書きっていうかさ。
スピーカー 2
はあ、はあ、はあ、うん。
スピーカー 1
そういう。
そういうのを書き込んで動かすみたいなことも簡単にできる。
スピーカー 2
それならめっちゃ想像つくしさ、えっと、YouTubeを華やかにするっていうのが、さらに言うと、場合によっては人によってはさ、テロップとかそっちの方が直感的にできるやんとかっていうことやんね。
そう、なんかそういう使い方にはすごい向いてると思うし、あとそのプロクリエイトの強みっていうところで、プロクリエイトのブラシがプロクリエイトドリームズでは使える。
スピーカー 2
おお、あの。
いまだにブラシはわからんけど、すごそうなのは想像はできる。
スピーカー 1
すっごい種類が豊富で、で、書き心地とか、その、なんていうの、ブラシの書いた線の具合みたいなのは、今までお絵かきアプリのプロクリエイトでめちゃくちゃ研究されまくってきて、カスタマイズとかめっちゃできるようになってたのをそっくりそのまま持っていってるから、その描画ツールっていうの、ペンツールに関してはめちゃくちゃもう完成度が高い。
完成度が強い、大きい状態で入っていってる。
スピーカー 2
え、そのプロクリエイトに入れてあるのをそのまま読み込めるとか、なんかそんなイメージなの?
スピーカー 1
えっとね、今のところまとめて持ってきたりとか、なんか調整はプロクリエイトの方でしないといけないとか、いろんななんかめんどくさいことはあるんだけど、基本的に何もしなくっても最初からたくさんの種類のブラシが入っているところはプロクリエイトと同じで、で、さらにプロクリエイトで使ってた自分でカスタマイズしたブラシとか、
あの、有料で買ったブラシとか、そういうのも入れ込めるというか、読み込むこともできる。
うーん。
だからそういう点ではすごいプロクリエイトドリームズは使いやすいとも言える。
スピーカー 2
俺今さ、はるなの話を聞いて、普通の動画を読み込んで、手書きでのそのテロップなり何なりを追加するっていう話をしてたじゃん。
えっと、普通の動画を普通のように編集するのは、まああの高度なことができるかは、
一応できるって感じなの。
スピーカー 1
えっと、カットして繋ぐとか間切ってとか、あとエフェクトかけたりとかはできるかな、動画自体にも。
スピーカー 2
まあじゃあ例えばその1時間の動画撮っていらんところを外して、間だけ別の動画にするっていうレベルの編集ならプロクリエイトドリームズでできる。
スピーカー 1
できそうとは思うけど、ちゃんとやってなくって、その動画が読み込めるところまでは確認した。
うん。
スピーカー 2
なんかさ、はるなが例えば動画を作る場合、なんならプロクリエイトドリームズで編集して、手書きでそういう何らかのさ、文字とかテロップとかをつけるっていうことをやると、
なんか独自性の高いYouTuberになれそうだよなっていうイメージがあって。
スピーカー 1
ただ、書いた、描画したそのままをアニメーション化するみたいな機能は多分ないので。
Procreate Dreamsの機能とバグ
スピーカー 2
あ、書いていく過程はファイナルカットみたいなやつはない?
スピーカー 1
ファイナルカットがちょっとどういう設定、どういうのなのかちょっと分かんないんだけど。
スピーカー 2
あのiPad版のファイナルカットが出たときにさ、なんか手書きが簡単でできるって話しとったよね。
スピーカー 1
あ、書いたものがそのまま、そうそうそれと一緒。
キーノートとかも描画っていうアニメーションとかをつけると、書いた順にその線が表示されていくみたいなのがあるんだけど、
スピーカー 1
今のところプロクリエイトにはそれはないんじゃないかな。
スピーカー 2
動かすっていうところで書いたりとかはダメ?
ダメなんかな。
スピーカー 1
ちょっと分からない。
スピーカー 2
まあなんかその、そういう独自性の高い動画制作ツール、非常にニッチな分野だと思うんだけど、
っていう可能性もなんかあるんじゃないかなっていう感じがして。
スピーカー 1
まあただ方向としては、プロクリエイトドリームズ内ですごいその高度なお絵かきができるよ、
でそれを動かすことができるよっていうのが売り出してるっぽい。
スピーカー 2
絵を描くのもアプリの中でやるの?
スピーカー 1
だからいいの。
他のアプリに移動してそれを持ってくるじゃなくて、プロクリエイトドリームズ内で絵が描けるから。
スピーカー 2
お絵かきボタンポチってするとそのキャンバスが広がって絵を描くみたいなイメージ?
スピーカー 1
そういうイメージ。
ただ、アプリがリリースされたのが11月22日で、まあ1週間ぐらいなんだけど、めちゃくちゃやっぱバグが多くて。
スピーカー 2
ダメなんや。
スピーカー 1
例えば動画を取り込むっていうのも、
今ちょっとアップデートが多分毎日のように来てるからそれで治ってるかもしれないけど、
はるなが試した時点ではプラスボタンから読み込めない。
スピーカー 2
それはバグっていうレベルがだいぶすごいね。
スピーカー 1
スプリットビューでファイルアプリとか写真アプリを並べて、そこから指でポイって入れると読み込めた。
スピーカー 2
だいぶすごいね。その現象が反省するのは。
スピーカー 1
もう一つ、これは多分すでに改善されてるか、
もうすでに修正には入ってて、まだ反映されてないかもしれないんだけど、書き出しができない。
スピーカー 2
それもまたバグ以前の、バグじゃなくてアプリが動作しないじゃん、それは。
スピーカー 1
ちょっとだから、割と焦って出したんかなっていう感じは。
スピーカー 2
発表会をしてしまったからもう出すしかなかった。
多分発表会すらもっと早い段階から当然決められてるよね。
スピーカー 1
発表会はして、そこでウォーってなって、そこで発売日、いつ出ます、いくらですっていうのも出したから、
その日に合わせてリリースをしているんだけど、多分それが早かった。
スピーカー 2
その手の業界というか、シリコンバレー的な世界でよくある話ではあるというか、資本主義社会でよくある話なのか。
スピーカー 1
アプリあるあるではあるんだけど、
やっぱね、それのせいでレビューとかすっごい悪くなるんだよね。
今見ても、プロクリエイトだと、レビュー見ても欲しいレビュー5に近いぐらいあるのに、今プロクリエイトドリームって3切ってて。
スピーカー 2
3000円のアプリで3切るってもう深刻に悪いよね。
スピーカー 1
まあさ、やっぱその致命的なバグがあって、使い物にならないじゃんこれみたいなのとか、
洗練されてるプロクリエイトと比べたら、まだまだ生まれたてのアプリ。
っていうところがあるから、これからどんどん、だってプロクリエイトも一番最初の最初ってすごい機能も少なかったし、
全然できること限られてたけど、何年も何年も何年も開発を重ねて、今のすごいアプリになってるわけだから、そこに行きたいって感じ。
スピーカー 2
まあね、その企業の信頼度が少なくともプロクリエイトというものにはあるので、プロクリエイトがある会社っていうのであれば、
いつか良くなるであろうっていう信頼はできる気はする。
スピーカー 1
うん、修正とかもだからすぐやってくれてるし、あとね、サポートとかも結構手厚くって、
Procreate Dreamsの将来性
スピーカー 1
割と今多分プロクリエイトドリームズっていうかプロクリエイトの日本語スタッフ、日本人なのかちょっと分かんないけど、
そういう人たちもSNSでちゃんと見ててくれてて、そのバグとか分かんないとかっていうのに、
結構細かく答えてくれてる印象がある。
スピーカー 2
日本語対応っていうか、日本語に対してやってるのは結構すごいな。
スピーカー 1
うん、日本ユーザー多いのは多いみたいで。
スピーカー 2
やっぱアニメの国だから、お絵かきの国だから?
スピーカー 1
まあそれもあるかな、アニメーション大国みたいなイメージあるし。
スピーカー 2
ああ、っていうイメージがあるから、日本には手厚くしておこうみたいな風に思ってもらえているのかもしれない。
スピーカー 1
まあそんな感じで、プロクリエイトドリームズっていう新しいアプリ、
アニメーションに特化したアプリですごく良さそうな感じはするんだけど、
スピーカー 2
むずいのとバグだらけなので、使う気にならん、今のところ。
スピーカー 1
なので、ちょっと使い方というか、もうちょっとしたらこれを使ってこんなことができたよみたいな作例みたいなのももっともっと増えてくるだろうし、
今上がってる作例って、プロクリエイト社が依頼した、
すごい絵の上。
スピーカー 2
すごい、すごすぎるやつやんな。
スピーカー 1
そう、イラストレーターさんとかアニメーターさんに頼んでるもんだから、仕上がりはバッチリなんだけど、ちょっとやってみようかなにはかなりハードルが高い、完成度が高すぎる作品みたいになってるので、
スピーカー 2
もうちょっと一般ユーザーの作品がたくさん出てきたら、なんとなくこういうのに使ってみようかなっていうようなイメージも湧きやすくなるんじゃないかなと思います。
ちなみに最後になんだけど、アニメーション作品を作るというイメージっていうよりは、
例えばCMの素材とか、SNSではないか、そういう動画コンテンツの合間に入れるとか、そういうようなイメージなのかな。
スピーカー 2
単純にアニメーション作品っていうのは労力がかかりすぎるからなかなかやれんって感じなのか。
スピーカー 1
ちょっとどういう層を狙ってるのかが分かんない。
分かんなくって、プロユースを狙ってるのか、それとも個人のユーザーをたくさん集めたいのか、まだちょっと分かんないんだけど、
iPadが使える人なら使えるアプリにはなっているので、ただお試し機能とかがないからね。
いきなり3000円払って買って試すしかないみたいな。
スピーカー 2
そんなもんじゃないって、ノートアプリに比べてさ。
なんていうんだろう、そのぐらいの気合を入れた人しか試さんっていうか、
音楽系アプリとかでも5000円とか余裕で1万円とかしたりするからさ、ちょっと試そうとする場合に。
そんなもんなんじゃないかなって気はする。
スピーカー 1
興味がある人はチェックしてみてください。
ということで今日は、Procreate Dreamsっていう新しいアニメーション制作用のアプリのお話でした。
番組への感想やリクエストなどは、Sharp iPad Workersのハッシュタグをつけてツイートしてください。
それではまた来週、iPad Workers Podcastでした。
iPadは、iPadは、iPadは。
18:58

コメント

スクロール