1. ごりゅごcast
  2. 第290回:Adobe Frescoを1時間..

今回の話題についての詳しい内容や補足リンクはこちらから確認できます。

感想や質問、リクエストなどはTwitterのハッシュタグ #ごりゅごcast にお送りください。Anchorからのボイスメッセージも受け付けています。

収録機材や収録方法、各配信の概要などはScrapboxにて詳細を公開しています。

ごりゅごcast on Scrapbox

00:00
こんにちは、goryugocastです。今日は、Adobeフレスコっていう、
Adobeの新しいお絵かきベクター系のツールのベータ版が試せるようになったので、その話をします。
これ、まだ正式リリースはされてないやつなんだけど、プロジェクトとしては、もうAdobeフレスコっていう名前のアプリケーションが開発されてて、
iPad用のお絵かきアプリっていうのが一番シンプルな説明。 でできることは、そのベクター系、拡大とか縮小を繰り返しても綺麗な状態のベクターの線と、
あとビットマップ、その点々のピクセルで書くお絵かきが両方できる、一つのアプリ内で両方できるアプリ。
話を聞く限り、これさえあれば完璧だぞっていう、なんかドローイング系の極めるところまでいった系アプリっていう印象?
説明としてはそういう感じ。 Adobeのアカウントを持っている人だったら、ベータテストに登録しますみたいなので、メールアドレスで登録しておくと、
順番にその招待していってもらえるっていうので、今日ちょうどその参加オッケーになりましたよっていうメールが来て、実際に試してみました。
1時間ぐらい試せた? 試したかな。で、インターフェースってそのアプリケーションの画面とか、書いてるところっていうのは共有できない、
公開できないんだけど、使ったその使用感とか、あとは実際にそのアプリを使って書いた作品っていうのはどんどん公開して自由に公開していいよみたいな。
つまり、ポッドキャスト向きのコンテンツなわけですね。 感想なら言ってもいいけど、画面は見せたらダメ。
これのUIとかがどれだけiPadに最適化されているかってさ、ある意味、Photoshop on iPadだったっけ名前は。
がどうなりそうかみたいなものの前触れっていうか、そういう意味でもいろいろとどうなんだろうって気になるところなんだけど。
実際使ってみた感想で言えば、まあまあそのiPadに最適化されてるかなーっていうぐらいで。
まあまあ。 まあまあ、個人的感想ね。
まあそれは主観しか言えないので、主観でいいと思います。
まあもうちょっとこういろいろできるんじゃないかなぁとは思うけど、この機能性とか書きやすさ操作性とかを考えるとこれぐらいいるんかなーっていう。
03:02
なんかさ画面を反対側から覗き込んだ状態なんだけど、レイヤーがすごいサムネになってる?それって普通?
これはよくあるお絵かき系アプリで言うとよくある形かな。
サムネでプレビューができる。
このレイヤーにはこういうこの絵が書いてあって、このレイヤーにはこの絵が書いてあってっていう。
その絵の中のさ、ちっちゃい人間とかもサムネイル上ではそのフルサイズっていうか画面いっぱいぐらいになってるじゃん。
まあそれもベクターだからというか、まあできるっちゃできるのか普通に。
これね、アドビ系のアプリはずっとこれでやってて、アドビのドローっていうアプリとか、アドビフォトショップスケッチっていうアプリもこの手法で。
レイヤー全体を表示するんじゃなくて、そのレイヤーに書いてあるイラスト、絵の最大のサイズっていうか、その部分だけを表示するっていう感じ。
これパソコン版のフォトショップとかだと選択ができて、レイヤー全体、画面全体のサムネイルを表示するのか、その書いてる部分だけを拡大して表示するのかっていうのは選択オプションで変えれる。
個人的には小さく書いてるものも拡大されてサムネイルで表示された方がわかりやすいから、その書いてる部分一部分だけを拡大して表示するにはしてる。
そうか、じゃあそれ自体は別に何か新しいなっていうのでは特にはないのか。
で、そのベクター系のツールとビットマップ系のツールっていうのが分かれていて、ペンツールの中でも。こっちのペンはベクター系、こっちのペンはピクセル系っていうビットマップ系っていう。
で、その2つのレイヤーは相混じり合えない。
ビットマップで仮に絵を書いてしまったら拡大したらギザギザな。
拡大縮小を繰り返すとギザギザになっていく。
ベクターで書くのはベジー極線をいじるんじゃなくて、iPadで線を引いてやればそれがベクターになってくれる?
そう、あくまでペンツールのペンがベクターで処理されるっていうだけで、パスの操作は一切できなかった。
で、範囲選択ツールとか移動ツールとかっていうのがツールの中に含まれているので、今まであったアドビが出してたPhotoshopスケッチとか、アドビのイラストレータードローとかっていうアプリよりも、編集はしやすくなった感じ。
ただベジーのそのラインをいじったりとかはできないんで、厳密にデザインするっていうよりは、やっぱ絵を描く、イラストを描くみたいな用途がメインな感じ?
06:05
そう、だから、Photoshopスケッチとかイラストレータードローよりも、高機能なペインティング、お絵かき系アプリっていう位置。
グラフィックデザインっていうと意味が違ってくる?
意味が違うし、テキストを入力するテキストツールっていうのは存在していないので、そういう意味ではグラフィック系ソフトとは言いがたいかな。あくまでお絵かき系。
iPadで使える、アドビが考える最強のお絵かきアプリが多分これっていうイメージ?
水彩のブラシとか油絵のブラシみたいなのがちょっと特徴的で、かなりリアリティある混ざり方をする。
いい感じなの?
まあ書いている感じはいい感じ。ただ一つだけ言うと、もともとPhotoshopスケッチっていうアプリにあった水彩のツール、水彩ブラシっていうのは、もともとすごい再現度は高くて好きだったんだけど、
なんか扇風機のマークみたいなのを押すと乾燥させれる?
その水彩って、実際の水で溶いた水彩って濡れてる間はずーっとこう滲み続けて色が動き続ける。
で、乾くとそれが固まって、次に別の水彩のブラシで描くと、下の色とは混ざらないというか、重なった風合いが描ける。
それが、Photoshopスケッチ上では、その扇風機のマークみたいなのでできたんだけど、今回のやつは、それがなんかね、なくって。
なさそう。
ないね。で、どうするかって言うと、まあレイヤーを分けて。
まあそれよりは別に当然大丈夫なのか。
でも今までやってたその、Photoshopスケッチでやってた水彩の感じとはちょっとなんか違うから、これは好き嫌いがあるんじゃないかなーってちょっと思う。
はるなはどっちが好み?
Photoshopスケッチの前のその、今出てるアドビューのPhotoshopスケッチの水彩ブラシの方が好み。
乾かすボタン?
乾かすボタンがある方が好き。
直感的だからってことなのかな?
その、色を重ねていくみたいなことが、まあそっちの方が、
水彩っぽい。
ぽい。
で、今回のやつもそのゴリゴリに塗り重ねていく。
なんか油絵の感じみたいなのは多分こっちの方がすごいリアリティはあるし、色の混ざり具合とか、にじみ具合とかはすごい再現度は高い。
油絵のその、みたいなものを描くっていうかさ、あのデジタルでそういうのって今まではあったの?
09:03
あんまり、あるっちゃあるけど、そのペインティング系?
例えば昔からあるパソコンのソフトで言ったら、ペインターとかは、その厚塗り系が得意なアプリとかって言われてて。
あるにはあるけど、主力というか有名なものではなくって、それはやっぱアナログで描いている人の方が多かったとか、そういう雰囲気なのかな?
まあその、あくまでもデジタルのやつで言うとちょっと嘘っぽくなるっていうか、
その実際にキャンバスの上で油絵の具が混ざったりとか、塗り重なっていく厚み感みたいなのはなかなか出せなかったんじゃないかなと。
現実の厚みは今のiPadではどこまで行っても絶対できないしね。
で、それがまあだいぶ再現度高く出せてるっていうのが、このアドビフレスコっていうお絵かきアプリ。
ちょっとまだ正式リリースがいつになるかとかも分かってはいなくて、
まあ多分その秋にフォトショップオンiPadが出るので、それと同時?
全部アドビ、あの何だったっけ?
アドビマックスかな?
で、全部やるんでしょっていう感じだよね。
秋にアドビマックスっていう、そのアドビのイベントがあって、
多分そのイベントに合わせて正式リリースになるんじゃないかなっていう感じです。
分類としては春名の中のiPadアプリのライバルが、プロクリエイトのライバルというものになるの?
そうだね。お絵かき系のアプリで言うと、多分プロクリエイトが一番近いかな?
一ついいところで言うと、バケツツールがあるのはすごい評価は高かった。
塗りつぶしが出てる。
現状の期待感で、プロクリエイトとフレスコをどっちに期待ができるっていうと、どっちな感じ?
ブラシのカスタマイズが、やっぱまだそのプロクリエイトのカスタマイズに追いつけてないとか、追いつく気がもともとないのか。
多分今後はフォトショップ用のブラシとかを読み込めるようになるとは思うんだけど、まだ全然試してはなくて、
デフォルトで入ってるブラシしか使ってないけど、ファイルから読み込みっていうのがあるから、フォトショップに読み込める、イラストレーターに読み込めるタイプのブラシファイルであれば、何でも読み込めるとは思う。
ただ、アプリ内で調整っていうのがいまいちできない。太さとか、多少の散布とかシェイプとかっていう調整ができる、筆圧で変えていくとか、速度によって変えるっていうのはあるんだけど、プロクリエイトのブラシ設定に比べると設定項目数が少ない。
12:10
現段階でブラシに調整が入らない限り、今のところプロクリエイトの方が春名は好みだと言える。
お絵かきツールの決め手って、結局ブラシ、自分が好きなブラシがあるかないかとか、使えるかどうかになっちゃうから、そういう点で言うと、まだちょっとプロクリエイトの方が春名的にはありかなっていう。
まずさ、これを話すと終わらないので、今度聞いてみようと思うんだけど、やっぱブラシって重要なの。俺はね、ブラシがね、何ものなのか未だに理解できなくって。
いやー、これブラシは結構重要だと思う。自分が好きなブラシ、書き心地とか、ボールペンとかでも一緒で、自分が好きな書き心地、太さ、そのペンの大きさとか、そういう話?
ブラシって、なんか俺から見たものはさ、模様がついててさ、この、これは何者なんだっていう、想像がつかなさすぎるもので、
まあ、なんかあらゆる人が大事だって言ってたり、ブラシを作って売るだけで生活できるようになった人みたいなのもいたりとかですごそうなんだけど、
それを話すともう1テーマ全部終わらないので、また今度にしましょうっていうところですが、
フルエスコ、プロジェクトジェミニー、元プロジェクトジェミニーの感想をざっと一言でまとめるとどんな感じでしょう?
水彩ブラシとか油絵のブラシ、油彩のブラシの再現度はすごく高い。
で、拡大縮小とか、範囲選択してそこをマスクするみたいな機能も入ってるので、より高度な絵が描けそう。
たぶんアドビ入ってたら全部無料で使える。無料とは言わない。
アドビIDがあれば使えると思うから、たぶん無料のプランというか、有料でやってなくても、アドビIDを持っていれば使えるんじゃないかな。
アドビフォトショップステッチとかアドビイラストレータードローがそれなので。
ああ、じゃあまあなんかの連携とかに制限を持たせるけど誰でも使えるようにするし、そうな感じなのかな。
たぶんすると思う。これは。このフレスコを使うために有料の契約が必要みたいなのはたぶんないと思う。
期待値は高そうですか?
高そう。もうちょっと使ってみて、おすすめの使い方とか、これがすごくいいみたいなの。
まだまだ触ってほんと1時間ぐらいなので、もうちょっと触ってみて、またこのポッドキャストとかで。
しゃべる分にはどれだけ言ってもいいらしいからね。スクショダメらしいけどっていう。
15:03
うん、たぶんね。
たぶんね。ということで、アドビのiPad用お絵かきアプリでいいのかな?のフレスコについてのお話でした。
15:12

コメント

スクロール