1. Cobe.fm 本好きコンサル2人の読後感想戦
  2. 「欲望という名の電車」最終回..
2020-12-08 22:17

「欲望という名の電車」最終回:小説に、登場人物を足してみるという試み

シンプルでソリッドに仕上がっているはずのこの戯曲に、「もしこんな人が登場していたら話の筋が変わっていたはず、そんな人を想像してみる」トライアルをしました。この考え方、楽しそう。

みき(@miki_apreciar
のぞみ(@CobeAssocie

==

書籍紹介(Amazonより) 「『欲望』という名の電車に乗って」ブランチが降り立ったのは、ニューオリアンズの下町フレンチ・クォーター。南部の大農園の娘から身を持ちくずし、妹ステラのアパートに身を寄せた。傷心のまま過去の夢に生きる彼女を迎えたのはしかし、ステラの夫スタンリーらの、粗暴なまでの“新しいアメリカ”の生だった―。1947年初演、ピューリッツァー賞受賞の、近代演劇史上不朽の名作。

==

00:11
いいなぁ。また別の記事で読んだんですけど、
恋愛関係にない夫婦で共同生活するみたいなやつの記事を読んで、
何ペアリングだっけな、その夫婦が恋愛関係である必要はないみたいな話だったんだけど、
単純に男女が一緒に住んで、別に夫婦っていうのを恋愛関係の延長で捉えずに、
子どももいるし、お父さんお母さんは普通にペアでいるんだけど、
普通のルームシェアとかあんまり変わらない。
ペアで子育てっていう子のことを一緒に共同分担する2人のパートナーみたいなので一緒にやってる。
何だったっけな、英単語で出られてたんですけど忘れちゃったけど。
面白い。
そういうのが凄い出てきて、なるほどなぁと思って。
で、頑張ってグッと欲望という名の電車に帰ってきちゃうんですけど。
すごい飛びましたもんね、分断からね。
ありがとうございます。帰ってこれると思うから。
欲望という名の電車の中の、美樹さんがメモにも書いてた出だしのところ。
欲望という名の電車に乗って、墓場という電車に乗り換えて、6つ目の数でオリオンに言われたけれど極楽というところでって書いてくださってるところが。
なんていうんですか。
欲望っていうものをグチャっと見とった時に、美樹さんが言ったみたいに3つの要素がありそうじゃないですか。
スタンリーっぽいところ、ブランチっぽいところ、テラっぽいところ。
さっきのみんなもこうしたいなーみたいなのとか、みんなで共同してなんかやろうよみたいなのって、少しこう、そういう欲望から頑張って距離を置こうとする姿勢なような感じもしていて。
あーそうですね。
めっちゃすごく超いいなと思いながら。
なんか私なんか個人的に興味があるんだけど、家族って何でできるのかとかめちゃくちゃ昔からずっとわかんないものの一つで、
今は恋愛とか結婚とかの先に家族っていうものが作られる、プライベートな満足の先に家族っていうものが幸せな形としてあるって言うけど、
なんか本当かなーみたいな。
なんかもうそうやって家族やってからしんどいし、なんかもっと他のやり方があるんじゃないかなって思うし、
恋愛結婚した結果絶対幸せな家族できるとは限らないし、なんかもっと上手い家族の作り方ってあるんじゃないかっていうのはめっちゃ思ってるからかもしれない。
うーん。
なんかそうやって恋愛結婚して幸せな家族じゃんって言ってるからこそ、なんかその親が子供を所有化してしまったりとか、
03:05
私は子供がいるんだから幸せにならなきゃいけないみたいな風に思い込んでる人とかも多い気もしてて、
なんかもっと幸せな共同体の形ってあるんじゃないのかなとかよく思いますね。
みきさんなんか難しいテーマと戦ってますね。
そうなんですよ。
こじらせてるんですよね。
でもアートとか舞台とかやる人ってそういう結構テーマで真剣に取り組むじゃないですか。
さっきのこの技曲の欲望という名の電車っていうものの向こうにもいろんなテーマがあるよ。
みきさんが普段の仕事でボイスされてるアートの方々とかも多分家族とかそういうテーマじゃないにしても何かしらのものを突き詰めてこう考えたり表現したりしてるわけじゃないですか。
でも本当そう。
ブルーピリオドの主人公そんなに渋谷について真剣に考えなくてもよくないみたいなこと思う時もありますし。
本当ですよね。
真剣ですよね。
でもいいことなんでしょうね。
家族か。
戸籍一緒にしたら家族っていうのも変な話だし。
家族って言うのもすごい暴力的な感じがして。
家族って言うのもすごい暴力的な感じがして。
この欲望という名の電車の中だとブランチとかステラって比較的血縁ベースじゃないですか。
ブランチも言ったら血縁で繋がってる人を訪ねてきてるわけですし。
一方でスタンリーってどっちかっていうと血縁とかじゃなくて、よし今日はカードやろうぜみたいなボーリング行こうぜみたいな。
そうなんですよね。
全然血縁とは違う、言ったら仲間意識っぽさとかそういうので繋がってる感じはしますよね。
そうですね。
なかなか前よりスタンリーが不快じゃなかったんですよね。
もちろん不快というか嫌な人なんですけど。
理解できますよ。理解できると思ったスタンリーの方が。
共感するかどうかは別にして。
なるほどね。
家族か。
私の勝手な興味ですけどね。
何ができたら家族なんだろうっていうのはすごい不思議で絶対戸籍とか血縁とかじゃないと思ってて。
だからみんなで子供を育てる年とかあったら参加してみたいですね。
あーなるほどなー。
全然関係ない話。せっかく戻してくれたのにまた関係ない話しちゃったけど。
大事ですよ。
欲望という名の電車って中でも家族関係とかって大きい一つのテーマだなと思うんですよ。
06:03
お姉ちゃんと妹、スタンリーとブランチって言ったら兄弟なわけじゃないか。
ステースラとブランチ?
スタンリー。
スタンリーとブランチも確かに義母じゃなくて義子?なんて言ったらいいの?義弟?
そうですね。義子?義弟?っていう関係じゃないですか。
なんか不思議ですよね。
そう考えたら全くその感じないですね。関係ねえやつって感じでしたね。スタンリーからすると。
言ったら、私の兄と私の妻の関係性なわけですよね。
なかなかの距離感だな。
本来はもうちょっと親しくていいんじゃないかってことですか?
ブランチの最初の方のスタンリーとの触れ合い方って何だかんだ家族ですよね。こんにちは感がある気がしたんですよ。
スタンリーのお姉ちゃんに対する触れ方とか、あんまりお姉ちゃんに触れ合ってるかもね。
でも最初からいいとこのお嬢さんっぽい感じの振る舞いだったから、コンプレックスが刺激されてすごい嫌だったんでしょうね。
家族云々の前に自分の価値観ベースの判断が優先されてるんでしょうね。
そう思うと確かに。
今話しながら思ってたのは、家族って言った時にいろんな文脈があるじゃないですか、そこに。
執事みたいな文脈。自分は何々家が祖先であるみたいな文脈と、
あとは生活を肛にしている人たちみたいなお話。
その中のパートナーみたいな話もいろいろあるんですよね。
今考えながら改めてミヒさんにそうかと思わせてもらったのは、
全然ブランチにううんと思えなかったのは、
自分の家がこうだからみたいなのをあんまり自分で思ったことがないんですよね。
09:00
ブランチみたいなのって、自分のもともとの執事の小さい時の家がこうだったから、
こういう振る舞いを自分はしようとかってのがあるわけじゃないですか。
あまりそういうのがないから、もうちょっといい感じにニューオリンズという街でやればいいのになって。
序盤にすっげえ思ってて。
その場に合わせてフワフワってやればいいのになみたいな。
確かに家はあるかもしれないですね。
それで逆に思ったのは、今でも女性として生きてるだけで、
就活でいつ結婚する予定ですか?って聞かれたりとか、
そういう謎の女性だけに聞かれるクエスチョンが多いから、
こそブランチとかに共感しやすいのかなって思いました。
私、都市伝説かなと思ったんですけど、聞くことあるんですね。
全然ありますよ。
しんどい。
しかも昨日友達と話した時に、今その友達を調達中で、
なぜかいろんなVCと話してる時に、
切ったVCは全員結局女の子だけど、いつ結婚する予定なの?とか聞いてきたみたいな。
そういうVCは全部切ったみたいな。
そういうスタートアップ界隈でもそういう感じなんだと思って。
去年、一昨年、IBSに行ったんですけど、
インフィニティ・イベンチャーズ・サミット。
すごい男子校の部活動の部室みたいなノリで、
女性は辛いんじゃないだろうかなって思って見てましたけどね。
男性は男性で伝える時もあるらしいんですけど、
そういう意味でブランチで共感しやすいのは、
今でもブランチほどじゃないけど、
謎の枠組みに当てはめてこようとする動きとかあるかなと思いました。
だからそこに逆らってたい気持ちはあるような気がしますね。
逆らってたいような、もしくは、
女だからこうしなきゃとかってつい考えてしまう気持ちとかがあるから、
自分の内がこうなのかなっていうのと当てはめやすい。
なるほどね。
今のこの登場人物、
欲望というナノデーションにいろいろ登場人物がいるじゃないですか。
この人が一人入っていたら変わったのかもしれないな、
みたいなキャラクターって思いついたりします?
変わった、もっとハッピーになれたかもしれないなってことですか?
いろいろうまくいかないことが、
一人とかある特定のものをその空間に入れると、
何かうまくいくとあったりするじゃないですか。
例えば前回、前々回にやった森鴎賀の小説でいうと、
綾野康二くんみたいな。
ああいうのがポンと出てくると、
12:00
なんか表出して、
まるっと収まって、はい終わりみたいになるじゃないですか。
この欲望というナノデーションについて。
フラッジのお友達ができたら。
お友達。
フラッジにお友達じゃないですか。
健全なお友達なのか、もしくはメンターなのか。
確かにフラッジのお友達必要だな、これ。
それでお風呂入っている場合じゃないよって言って、
お風呂から出して、
こんな暗いところに行ったら病んじゃうよって言って、
もっと照明明るくして、
化粧もしなくていいしなくていいって言って、
薄化粧で日の中を歩かせる友達。
いや舞台とか全然面白くなくない人だけど、
良さそうだな。
確かに、確かに。
舞台とか全然面白くなそう。
そして精神の健康を回復するフラッジ。
そしてどこかで目が覚めて帰るみたいな感じになりそうです。
面白くね。
借金とか生産して、
スーパーのレジ打ちのバイトとか始めるフラッジ。
面白くない。
見たくない。
ちょっと見たいからね。
だからステラの子供を一緒に育てながら、
健康に働き始めるフラッジですよね。
それはそれでいいけどな。
工場労働者の人たちとも円滑にコミュニケーションを取れるようになってきて、
そんな中、ある日、
その校長に出てきた新入の若い男の子と結婚するみたいなね。
そういうハッピーエンドもあったかもしれないですよね。
ちょっとそれいいですけどね。
最初は舞台の第1部から、
おばちゃんになったブランチのレジ打ちからスタートして。
あの時は本当に散々でしたみたいな。
語るところからですよ。
コーラを大量購入していくお客さんを見て、
タンリーがいたなみたいな回想シーンに入っていくっていう。
それちょっと見たいですね。
もしハッピーエンドにするなら、そうかな。
なるほどなー。
それか、今ブランチが幸せに変わるパターンだけど、
逆にタンリーの暴力性をなくすっていうパターンだったら、
スタンリーが多様性を持つっていう。
そうやったらどんな人がいたらいいと思いますか?
どんな人だろう。
スタンリーのちょっと年上のお姉ちゃんが欲しいですね。
逆に家族側で担保した人は何か。
なんていうか、さっきのお姉さんの話。
3人、ギリの関係も含めて家族関係に、
ブランチの友達っていう全然切り離された人をパツンと入れて。
外部要員をアクセントに。
みたいなやつだと思うんですけど、
逆にスタンリーの方だったら、
15:02
スタンリー側の血縁系の家族のパキパキお姉ちゃんみたいなのを入れて。
女性とはそうやって付けちゃダメなのみたいな、
ちょっと年上のお姉ちゃんみたいなのを入れて。
スタンリーの言葉をボコボコにするお姉ちゃんね。
家ではお前強くやってるらしいじゃんみたいな。
暴力を存在化するんだ。
スタンリーの存在自体が暴力っていうか、
お姉ちゃんって言うときは、
すごいシュンとしたいい感じの弟っていうか、
ちっちゃくなってるみたいになると、
彼の粗雑さみたいなところが、
もうちょっと人間っぽくなるような気がして。
見え方変わってきますね。
家では強がらないといけないのかなみたいな。
レイヤー版の欲望として、
それを5人でやってほしい。
ブランチェ・ステラ・スタンリーで、
スタンリーの強いお姉ちゃん、
ブランチェの友達。
5人でやってほしい。
それでハッピーエンドロー。
それちょっといいな。
新版欲望というか、
いいな。
キエイの若手演出家とかでやってもらって。
それめっちゃ見たいな。
ブランチェの友達とスタンリーのお姉ちゃんは、
どっかですれ違ってほしいですね。
行っているピアノ教室で一緒。
それですれ違ってほしい。
確かに。ちょっと設定ある。
ちょっと設定あるっていうやつでやってほしい。
それいいですね。
最後にお話を変えるっていうのがいいですね。
次から小説の時にやりましょう。
もしこの結末をこうしたかったら何が必要か。
不幸が広がる気がして、
この人が増えてたら関係性が全然変わりそうとか、
この人がいなかったらこうなってそうとか。
最近ビッグバン・セオリー、
アメリカのドラマ。
ビッグバン・セオリーっていう
ネットフリックとかアマゾンとかで見るやつを
改めてすごく好きで見返してるんですけど、
いろんなエピソードがある中で
インディー・ジョーンズいらなかったんじゃないか
エピソードみたいな話をしてて。
なんですか?
主人公の男の子4人はみんな超オタクなんですよ。
みんなで
このアニメいいねとかやりやりやってるんですけど、
みんな彼女が出てきて、
彼女が突然家に来て、
面白い映画だったけど
主人公いてもいなくても同じ結論じゃない?
って言われて、全員で
確かにってなるっていうシーンがあるんですよ。
あれ?4人でめちゃくてロジカルだ。
カリフォルニア工科大学の研究員って言って
18:02
めちゃくちゃ頭いいんですよみんな。
みんなで、
彼がいなければこのシーンはこうなってたはずだ。
違う、そのシーンはそもそも本論に関係ない。
みたいになるっていうのがずっと続くっていうのがあるんですけど。
どっちが面白いかと思って、
小説とかでも同じようにこの人いなかったらどうだろうとか、
この人がもうちょっとこんなキャラクターがいたらこうだったら
って結構面白いシーンだなって。
確かにそう思うとやっぱり
この企画すごい優れてるなって思って
無駄な登場人物ほぼいないですね。
本当に必要な3人ですね。
確かに、確かに、確かに。
確かにな。
逆に言うとね、
そぎ落とされまくって
本当に必要な人しか残ってない感じがあります。
だからこそ、やることを全部その人たちがやらなきゃいけないから
さっきの舞台の登竜門的な位置づけとしては
もうパーフェクトってことか。
誰にも頼れないと。
確かに。
人間の角みたいなところを描いてるから
時代で変わらない部分しかも残ってないから
ずっとやられ続けてるのかもしれないですね。
なるほど。
本読んだ時よりこの1時間半ぐらい話してみて
舞台見たいなと思いましたもん、やっぱりこれ。
ぜひぜひ。きっとやるでしょ。
最後2017年だからきっとこの5年以内にはやるんじゃないですかね。
すごいすごい面白そう。
それぞれ楽しめるからいいですよね。
小説、劇局、舞台、それぞれ違うから。
ぜひ見てみてください。
最近さっきの漫画にまた戻っちゃうんですけど
野田芽カンタービーでも前巻また読んでみて
舞台というかそういう劇場空間熱も高まっているのかなと。
じゃあぜひぜひ。
どうしましょうか。
次はあれですよ。
もともとおすすめをお互いに
テーマ決めておすすめやろうかって言ってますけど
漫画じゃないですか、やっぱり。
漫画ですか、じゃあ漫画でやりますか。
熱量が高まっているときに一気にやる?
漫画なら一応できるわ。
漫画は正直少年ジャンプで止まっているぐらいの人間なので
ぜひあなたの奥行きがあるように。
私こんなにクソ偏ってるんであれですけど。
めっちゃ楽しみ。
じゃあ年齢そんなの来週でいいですよ。
いつでもやりましょう。
じゃあ今日はそんなところで。
そんな感じで。めっちゃ面白かったです。
漫画の話の後は何でしたっけ?
漫画の話のやつはその後ありましたよ。
21:01
今度は逆に私が本を伝えるやつ。
ありがとうございます。
でも逆にでもあるからみきさんも普通に読んでるんだもんな。
そんな読んでないからね。
いくつかこんなテーマでいただいて。
漫画はもうフリーにみきさんがいただきたいなと思うんですけど。
みきさんが逆にキーワードでも何かでもいただければ
それで頑張って私答えるようにしよう。
ルワンダみたいな人間が感じられるビジネス書がいい。
人間が感じられるビジネス書か。
難しい。
でもいいですよ。頑張ります。
もしくはお仕事小説でもいいかも。
それのつまんないやつは嫌だ。
仕事小説ね。仕事小説。
小説じゃなくてもいいですけど。
仕事のヒントになる人間が描かれてる人。
なるほど。それはでもありそうだな。
話してみよう。話してみようそれは。
よし。
22:17

コメント

スクロール