1. 喫茶ホボハチ
  2. 第16回 いつ物心ついた?何回..
2022-06-05 32:10

第16回 いつ物心ついた?何回ついた?

「物心がつく」ってなかなかにふんわりとした表現ですよね。調べてみるとだいたい3歳〜4歳くらいと出てくるのですが、どうにもしっくりこないので考察してみました

・ドトール珈琲店
・物心がつく とは
・お仕置き三輪車さん引退
・次回ゲスト回です

今週も珈琲のお供にどうぞ。

-------------------

番組感想や質問は https://forms.gle/SAUroN4VdPeo7Eu86 まで!

そのほか諸々のリンクはこちら

SNSでの投稿は#ホボハチでお願いします。

-------------------

2022 SP Thanx

ジュラシック幼稚園さん/スカシウマラジオ/トーキョーOLダイアリー/ごいちゃん/シャークくん

マドラーのみなさん

-------------------

00:01
本棚整理したら、半分ぐらいがつんどくでした。
竜間です。
高校の頃買ったバンドのDVD、ほとんど見てません。
翔太郎です。
この番組、喫茶ホボハチは喫茶店好きの二人が送る、気になること、日々のあれこれを取り留めもなく話す、喫茶店のお供ポッドキャストです。
今週もコーヒーのお供にどうぞよろしくお願いいたします。
お願いします。
あれはね、俺もまだ見てないライブディスクがいっぱいあります。
何か買っちゃうんだよね。
ちょっとね、ブルーレイ見る環境はまだ整ってないのに買ってるから。
持ってない媒体買うのすごいね。
DVDとブルーレイだとやっぱブルーレイの方が綺麗だからさ。
その価値として高いときも映像綺麗だから。
そうそう、見るときにはやっぱブルーレイがいいなと思って選んじゃうよね。
すごいね。それで買っちゃうのでもすごい。
外付けのディスクのあれだけやればパソコンで見れるしと思って。
DVDとそう変わらん値段の外付けディスクドライブは全然買わない。
そんな生活です。
あのね、ドトールコーヒーってご存知でしょ?
ドトール。
ちょっとコーヒーを飲むところ。
あんま行かないんだけどね。
はいはいはい。ミラノ風サンド。
ミラノサンドだよ。それ今ドリアが混ざってるよ。
あ、フーって入っちゃったね。ミラノサンドか、朝のね。
そう、そのドトールの、あれは別ブランドなのかな?
街にあるドトール、あれ何て言うの?ドトールコーヒーかな?
ドトールコーヒー?
アルファベットで書いてあるじゃん。
はいはいはい。
黒字に白と少し黄色で。
うんうん、少し黄色ね。
じゃなくてね、俺が見つけたところはドトールコーヒー店、ドトールがカタカナで、コーヒー店漢字のところがありまして。
コーヒー店ってつくと漢字感が増すね。
うん。ミルに純喫茶っぽくしてるわけですよ。
あーへー。純喫茶ルー。
そう、カフェよりは喫茶店寄りで、まあゆっくりできそうなところで。
あーじゃあ椅子はあの低めで柔らかめ。
あ、そう椅子はね、低めで柔らかめ。
あー、だね、こう喫茶っぽいね。
うん、小綺麗は小綺麗よね。ちゃんとなんかドトールの雰囲気もありつつ、
はいはいはい。
ちょっと落ち着いたトーンでゆっくりしてってちょうだいよみたいな。
うん、落ち着いたトーンでね。
でもあのコーヒー一杯でちゃんとゆっくりさせてくれるような感じ?
うーん。
なんかセカセカもしてないし。
うんうん。
でもいい、普通にあのいい喫茶時間だったんだけど。
うん。
なんぞってなって。
知らない携帯のドトールに遭遇したからさ。
え、もうバッタリで入ったの?
あ、バッタリで入った。あの、今日朝一でフラフラしてて、
あの行きたい喫茶店が開店時間になっても開いてなかったから。
03:01
あー、あるあるだけど辛いね。
あー、ちょっとトカッてなって。
ちょっとまだあのフタワでメロンフラペチーノの気分ではなかったから。
あー、あれ食べたい。
そんなところに視界に入ってきたドトールコーヒー店の看板。
あ。
おー、こんなんあったなーって思って。
まあ駅前だったから見かけてはいたけど。
あー、なるほどなるほど。
どれどれ入ってみるか。ウィーンって入ってて。
で、まああのいい時間を過ごして出てきて、
なんぞってなって。
あー、いい時間だった。
はて今のはなんだみたいな。
ドトールではないのかみたいな。
で、まあちょっと調べたら、
ドトールがやってるちょっとハイグレードなブランドのドトールコーヒー農園っていうのがあって。
農園ってあの農業の農に公園の園と書いて農園なんだけど。
そこのページを見るとね、そのドトールコーヒー農園のコンセプトが、
コーヒー農園の邸宅に招かれたような上質な空間で心ゆくまでコーヒーの味わいを楽しむって書いてある。
農園の家に招かれたような。
上質な空間で。
そこ上質なんか、えーちょっと想像つかんぞ。
農園の主だから。
なんか、結構のどかな木のそんなに豪華じゃない家とか思っちゃうけどね。
いやもうだって大農園の大邸宅ですよ。
あーそうなの。そっちのイメージだよね。
そうそうそうそう。
だからあの庭とかに長い白いテーブル出して、
あ、はいはいはい。
あのグラス並べてやるところ。
外なん?
外なの?そこ。
だから要はそのコンセプトでゆっくりしてって、いいコーヒー出すからゆっくりしてってみたいな感じだったわけですよ。
なるほどね。
ちょっと日本人馴染みないな。
でまぁそのドトールコーヒー農園のブランドの店舗がドトールコーヒー店と。
ブランドの店舗が。
ドトールコーヒー農園っていう名前で出してる店もあるみたいだけど、
その2種類の店舗があるみたいで。
そっちの看板もあるんだ。
全国でまだ16店舗ぐらいしかないと。
おー。
それは初めましてですわと。
それはそうね、レアだよね。
関東に14の関西に2。
これからっていう不審ですよね。
はいはいはい。
ドトールコーヒーのサブ。
うん。
喫茶店。最近なのかいつからかわからんけど。
いつからかちょっとわからないね。たまたま今日初めましてしただけで。
最近の喫茶ブームに早かったかどうかもわからんが。
そうだね。
ちょっと高いんだ。
06:00
ちょっとね。
いつも行くドトールがやっぱお手頃だから。
それと比べると高いって思っちゃうけど、
喫茶店のコーヒーだと思えば500円前後。
うんうん。
ラテなり何なりでプラス50円とか。
はいはい。
100円とか。
まあ妥当かなと思うので。
うんうん。
これちょっとお近くにあれば一回行ってほしいぐらいの。
なんか上質な空間だったよ。
うーん。
心ゆくまでコーヒーを味わい楽しんできたわ。
そうね。コーヒーを味わいに行く竜馬は貴重です。
でもコーヒー水沢コーヒーぐらいしか飲んでなかったからね。
ああそうだよね。いやそうだよね。
クリームソーダはコーヒー店にクリームソーダない。
はなかったね。
プリンアラモード。
プリンアラモード。
あったんかプリンアラモードはねなかった。
でもあの喫茶メニューの食事は結構あったよ。
ナポリタンとか。
はいはいはい。
えっと。
ピラフ。
ピラフあったんかなオムライスはあったよ。
オムライスはいはいカレー。
あとドリアとかね。
ああはいはいはい。
そんなちょっと新しいタイプの喫茶店見つけちゃったので。
確かにちょっと気になるね。
あの関西行ったら東京行ったら是非なのかわかんないけどちょっと気になる。
ちょっと気になる喫茶店。
これやっぱなんか別にチェーンだからどのコーナーでややするようなあれもないのでね。
是非チェックをって感じですかね。
チェックイットアウトで。
ということで今週もコーヒーいっぱいほどお付き合いください。
名古屋弁で喋っとるらしい。
脳がバグっちゃう。
一番古い記憶っていつの記憶?
えっと。
なんか家族が買い物かなんかそれかお兄ちゃんたちの習い事の送り迎えかなんかで。
俺を置いて家を出たと。
多分寝てたからそのまま寝かせとこうと思って。
多分1歳か2歳かなんだけどその時に冬だったと思うんだけどホットカーペットの上で寝かされてて。
あったかいから多分ここでポカポカ寝ててくれたらいいなと思って置いていったんだけど。
そのホットカーペット上で俺は寝苦しくてめちゃくちゃ多分熱くなって汗かいて起きちゃって寝苦しくてうわーってめっちゃ泣いて。
あまりにも泣きじゃくってるから心配して家の前の八百屋さんが窓を割って助けてくれたみたいな思い出が。
09:02
多分1、2歳なんだけど。
いや覚えとったね。
寝苦しい記憶が一番。助けてくれたとかは後から聞いたかな多分。
寝苦しさを覚えてたんだろうねきっとね。
ホットカーペットの上で灼熱地獄みたいな主観では。
なるよね。
それが一番話そらしそうなエピソード出しちゃって申し訳ないんだけど。
さぞスヤスヤ寝てたんだろうね最初は。
起こすのごめんくらいの顔してたんだろうね。
1、2歳かな。
そんなもんだよね。
そのくらいの断片的記憶が多分一番古い記憶なんだけど。
いやホント断片。
俺小学校低学年記憶割と曖昧なんだけど。
曖昧は曖昧だな。
多分中学ぐらいからしっかりしてきて。
高校大学と記憶の鮮度もあるだろうからあれだけど。
記憶鮮明に覚えてるようになるんだけどさ。
大学から一緒だからそれ以降しかないんだけど。
タッチも結構よく覚えてるねみたいな。
話しがちじゃないかもしれないけど。
それっぽいとは思わん。
ホント?
これ記憶と関係あるのか分からんけど。
そういう話、はいはい。
物心つくタイミングと記憶って何か関係してそうだなと思って。
物心か、物心。
で、ふと思って物心って何だろうってなって今なんだけど。
物心は、確か物心ついていこうは何か
ちゃんと覚えてるじゃない?
何か人となる感あるじゃん、物心つくって。
脳動いてる感、考えれるようになった感。
でも何か、それで言うと
小学校、中学年、高学年とかで言われることが多そうだけどさ。
なるほど、記憶で言うともっと前かあるけど、ついたのは?って言われると。
その辺かなとも思うし、今その物心の意味をね、調べたのよ。
はいはいはい。
したら世の中の物事や人間の感情などについて理解する心。
人の感情を理解したなんて、今でも言い切れないですよ僕は。
いや本当にそういうことですよ。
だから世の中の物事を知る心。
類語でね、分別って書いてある。
あーはいはいはいはい。
分別がつく。
こういう言い方をされるとさ、
12:02
俺何かもっと、何何か二十歳ぐらいなんじゃないかと思うんだけどさ。
はいはいはいはい。
物心ついたの。
いや本当に本当に。
俺大学入っていこうよな。
大学入ってちょっとして、あーこんな感じかーってなったのと、
あと多分俺社会人になったタイミングでも、もう一個、もう一個物心ついてる。
ちょっとね、うんうんうん。
なんかもう一個なのかな、階層度が上がるとかの方が適切なのかな。
そうそうそう、俺一二段あると思ってて。
うんうんうん。
基本、基本もう二十歳越えて以降だと物心ついていこうとかついた前提で何とか話すじゃない。
そうね、何か人が完成したというか、成熟した程で進んでいくよね。
なんかボーダーは越えた?なのかな。
完成したとか言うと何かまだまだあれかもしれないけど、この先、たつまの言う通り社会人になったタイミング、
子供生まれた時点とか何かいろいろ。
うん。
途中の段階ごとでありそうだけど、まあなんか、社会性は、ボーダー以上は。
そうそうそう。
うんうんうん。
思ってたタイミングぐらいを何となく物心ついてからは、ついてからってかつく前はさみたいな話の方が多いかな。
うん。
で、それで言うと、まあ何となく自分で、一応自分で考えて動けるようになった。
ということは小学校か中学校ぐらいが段階1。
物心1。
そうそうそう。で、2が、俺は大学かな。なんか早い人は高校とかなのかなって思うけど。
高校卒業して働く人達って言ったらまたそっちもそっちのルートがあるだろうからあれだけど。
ああ、まあそうねそうね。
まあでも俺も大学ぐらいで物心2が来たから。
2、1、2あるよね。
ああ、まあ生活圏も変わったし。
ああ、はいはいはい。
まあ多分クラスとかそういう概念もなくなったし、専門で別れたしとかそういうのもいろいろあるんだろうね。
そうね、そうねそうね。
新しいものが見えて何となく把握しようとしているぐらいが物心つくタイミングなのかな。
うんうん。レベルアップするよね。
多分新卒で入った1年ぐらいのどこかで物心3がついていると思う。
3ついた、ああ。俺もうすぐ3かもしれない。
ああ、あり得るよ。だからショートン大学2個目のタイミングでもしかしたらあったかもしれないけど。
ああ、確かにそこでも、確かに確かに考え方若干変わったかもね。
環境も変わったし勉強することも変わったしみたいなので。
大学生2週目をしたことで引きのスタンスを無駄に覚えた。
15:03
無駄かどうかまだ分からないけどね。
自分的にはおせっかいとか勝手に輪の中に入っていけないのに引きで見て言いがちな自分が増えたかも。
反省も込め。
1個のっかあったと。
でもここからはまだまだ物心つきそうよね。
物心ね。フェイルつくそうね。
物心15くらいまであるとすげー楽しいかもなって思うんだけど。
考えだすと難しいワードなんだけど。結構使いがちだよね。
辞書ちょろっと引いただけたけど。
世の中の物事を知る心って世の中の物事が広すぎてあれだけどさ。
もう世の中の物事を知りきるってなったらもう全知全能やん。
そう知りきるなんて一生かけても。
でも世の中の物事を一部ずつ知っていくってなったら、
今までの俺らの物心1から続く奴らに合いそうな感じはするよね。
世の中の知らなかった部分を知っていくみたいな。
分別で言うと、どっかあったかもな。
分別がつくようになる。
分別。物事をわきまえること。物事の道理・善悪・損得などを考えること。
物事の道理。
昔はわけわからんままやって、これは人に迷惑かけるからいけませんみたいな。
日本的なのがいいのか悪いのか、そういう怒られ方をした記憶はありますよ。
わからずにやっちゃうってことだね。
それを身につけていって、一応一人で出歩けるようになるというか。
分かる分かる分かる。
それは中ぐらいかな、俺は。
確かに。分別で言うと分別がつくタイミングは1回だね。
ついたよって言えるところはどっか。
ここかな。道理・善悪・損得とかでいくと。
いまだに曖昧な部分はただあれど、ベースができたっていう意味ではここくらいになるのかな。
各々のベースができた。
でもご時世とか、それこそその都度物心がついていくタイミングで影響は受けているだろうから。
それでこの分別ラインはね、ずれるだろうけど。
これざっくり使ってるけどめちゃ難しいな。
物心をすごくいい概念な気がしてきた。
18:00
使い勝手というか、世の中を知っていくみたいなところがすごくワクワクするので俺は。
そうね、そうね。
物心って言い方じゃないけど、多分。
教養とかなんだろう。
豆知識?運蓄?
そういうとちょっとチープ聞こえちゃうけど、まあでも一緒だよ。
まあまあ、我々は似たようなニュアンスで使いますけど。
この感じでいくと、仮にこの先子供ができた、孫ができたってなったら、そのタイミングでも物心つくだろうし。
もしかしたら移住とか転職とかのタイミングでもつくかもしれないし。
これどこまで物心つけていけるかっていうところは観測していきたいところであります。
だってもう物心伸ばしにいく。
物心つけるって、能動的っていうよりはどっちかっていうと受動的な感じするよね。
そうね。
受動的っていうか自然発生的な?
そう、生きてるうちに自然と身についたみたいな。
分別がついてく、物心がついてくって感じだもんね。
物心ついてない人が物心つけに行くって考えられないもんだと思ってる物心って。
そうだよね。
そういうイメージなの?イメージ論になっちゃって。
分かる分かる分かる。
定義と合ってるか分かんないんだけど。
なんとなくこれまでの物心1,2,3を鑑みると環境が変わるタイミングというか、自分を取り巻く社会が変わるタイミング?
が1個要因としてありそうだから、もしかしたら我々は物心をつけに行けるのかもしれないっていうところがあるよね。
たまたま今までが自然発生的だっただけで。
環境変化を大きく影響しそう。
移動してつくっていうよりは何なんだろう。いつからか考えれるようになって。
単発じゃないのかもね。
そのタイミングでポイントがポンってあるって感じじゃなくてこう。
なんか帯的にね。
じわっとそこにつかり続けるというか、摂取し続けるというか、何かを感じ続けて発生するのかもね。
でも感じれるようになる。
俺が入った学科はコースが2年生から分かれたから2年生からより専門性の強い勉強をするんだったよね。建築の勉強だけど。
そこから建築を色々好きで見るようになって。見方も多分ちょっと変わったろうし。
建築物心や。
旅行先に行くときに建築を見に行くっていう選択肢もできたろう。子孫くらいのときに。
多分そのタイミングで行動が変わったから。
21:02
分かる分かる。
で、多分見え方が変わって感じることが増えて物心がついたっていうプロセスなのかな。
物心に。
だから見え方が変わるとか見えるものが増えるが物心つくに影響するのかもね。
その前段として環境が変わるとそういうことが起こりやすいよってことなのかな。
物心がレベルアップする?
もう一個乗っかるみたいな。
そう一個乗っかるみたいなね。分かる分かる。
これちょっと解明して何回か実験して獲得しに行きたいわ。
視野が広がる的な。
そうだね。
違う表現にもなんかいっちゃいそうな気もするんだけど。
視野が広がるだけじゃない感じもするんだよね。
それこそだから類言のところで分別っていうのが出てきたから、
自分の判断基準とかも多分変わるというか増えるというかするだろうし。
物心っていう単語を使ってない人が前にいて、
友達の弟なんだけど、伝聞なんだけど、
俺が大学の時友達が弟と今では結構話せる。
向こうは22と20ぐらいの兄弟で。
別々の大学だから向こうの大学とか遊びに行くと結構将来こんな、
今まだあれだけど就職先だったらこんなんかなとか就活しようかな、
大学に住もうかなみたいな考えてるんだから話せるようになりましたと。
この先の話をね。
自分で考えてこうしたいかなと思うんだけど、
中学生までの俺は猿だったと言い切るわけ。
でもなんか俺はすっげえ分かるの。
猿でも犬でもいいんだけど、だから走り回って運動をして、
一丁前に勉強して高校どこ行くか考えたらいるんだけど、
分かるな。
今ほど情報を集めて自分の意見は持ちたいなとかを、
せんまま流れに身を任せている感というか、
そいつは走り回ってただけの犬だった俺はみたいなことを言うんだよね。
なんかすげえ元気にパワー、パワフルって感じで生活をしてて、
なんならその物心をつく前の自分を、
なんとなく違う生き物っぽく感じ取ってしまう側面があるのもすげえ分かる。
ちょっと考え方変わったとかそれに言っちゃえばそんなことなんだけど、
24:02
昔あんなこと言ってたじゃんって言うと、
いやあの頃俺犬の頃だからさみたいな。
なんか違うと。
その頃から変わってんだぞ俺っていうのはいい表現でしょ。
分かりやすいなと思って。
結構俺の中で採用してて。
それは面白い。
分かりやすい。
俺共感できたから確かに犬か猿かも元気に動いてただけだったなと。
これは深まり続けそうというか定義しようとしてくるくる回っておりそうだから、
この辺でって感じだけど。
この物心を数回つくみたいな概念?感覚?
あると思うんだよね。
俺は共通でなんとなくずっとあるから、
マドラーさんのあれも聞いてみたいところで。
俺はまだこの先物心をさらにつくと思ってるので。
それが自然発生か獲得しにいくかわかんないけど。
獲得はイメージなかったけどできるのかね。
やってみる。
ぜひぜひ。
報告。
物心ついたって言うわ。
エンディングです。
先月の半ばくらいかな。
超人気ポッドキャスト、僕はすごくよく聞いてるんですけど、ゆとりっ子たちのたわごとで。
そさたわ72話位反復横飛びするという回で、
我々のキスタホバハチのオオフトマドラーのお初期三輪車さんが、
引退表明とも取れるお便りを送ってまして。
あまりにおじさんの味付けがされすぎてゆとりっ子たちのたわごとのお二人は、
なんかちょっとよくわかんないねって言って。
ぬるっとされちゃったんだけど。
そのさばき方もよっぽくていいね。
カノジョラっぽくて。
この配車6月5日になるのかな。
5月いっぱいでおじさんが看板を下ろされたということで。
すごいね。それがニュースだからおじさんもすごいけど。
でも新刊だよね業界。
ほぼSNSのアカウントも消されて。
おじさんがご自身でやられてた番組も消されて。
もう聞けないの?
立つ鳥跡を濁さずですよ。
なんとかドライブ。
聞けなかった人やそれ。
ないのなんとかドライブ。
エレクトリカルドライブはね。
アーカイブは残ってませんので。
27:02
なんとなく僕らは二人で会いに行ったこともありましたけど。
そうなの?三人でね。
どことなく、
俺の趣味の先のホームは、
小太郎の趣味の先のホームは、
どっちも網羅している。
なんだこのおっさんはっていう人だから。
鉄の隅も通ってますよって感じの生き方をね。
DIYもやってれば鉄道も通ってればみたいな。
ちょっとまだいろいろ聞きたいことあったなってところあるけど。
あと我々おじさんとおそれさんに行くっていう話もあったから。
そう結構ガチ目にねあったんだけど。
だからこれはね。
引退で忙しくなるのかな?
いやどうだろうわかんないね。
その後についてはちょっとまだ把握はしてないんだけど。
どっかで元押し置き三輪車さんとおそれさんは行きたいなと思ってます。
元になるって。
そうだね。
元だね。
これ多分次の押しさんが出てきて、その次が出てくるとようやく元が外れて全押し置き三輪車になるかな。
元が全にやるあの仕組みね。英語もあるよねそれぞれ。
フォーマーとプレビュースかな。
英語もしてない。
だから悩めないって思う窓倉さんも多々いるかもしれないですけど。
勝手に我々は多々とてもお世話になったつもりでいるので。
ここで一応送り出すというか。
感謝の念と言いますか。
立つとおり後を濁さずな感じだったのでここで少し濁しておこうかと。
我々はアカビ消さないので。
またコーヒーを飲みに来てください。
ぜひ。そしてですね。今回16回なんですけども。
次回第17回。17回はゲストが来る回なんですけど。
あら。
恒例ですよ。
シーズン1で初ゲストを呼んだ回ですね。
一週目の最初のゲストは第17回でおりまして。
第17回はゲストを呼ばねばというジンクスにのっとって。
なるほどなるほど。そういうことね。
2週目も第17回ゲストを呼びます。
1週目17回に来てくださったゲストと同じジンさんが来てくれます。
同じ人に来てもらうと。
これでもう以後何週目になっても17回はジンさんということが決まりました。
年一かわかんないけど。
88回に1回だね。
そうね。88回に1回聞けるジンさん。
1年半、半どころじゃないのかな。
1年9ヶ月とか10ヶ月はなんのかな。
ぶりのジンさんで。
俺は前のゲスト回からはラインちょろっとしたぐらいでね。
30:02
近況とかもまだ。
翔太郎伝に少し聞くぐらいだね。
はいはいはい。そうね。
面白い話がまたたたき消そうだなというところでございます。
楽しみ楽しみ。めっちゃ楽しみ。
ジンさんはもともと東京勤務で。
翔太郎は名古屋で学生やってて。
この4月から翔太郎が東京勤務になったので。
ジンさんこれで気軽に電車乗れる距離がなったねって言ったら。
ジンさんは名古屋に移動になりました。
悲しい話だった。
入れ違いです。
ジンさんも鉄道の人間なので。
一緒に見るときはほぼしてなかったけど。
その辺の話ももしかしたら出るかもというところで。
もしかしたらね。濃くなっちゃうから控えめにしとくけど。
鉄をたのみなさんお楽しみに。
やめてやめて。
ということでキスはバチでは番組の感想と2人の質問。
あなたが物心ついたタイミング。
あなたが思う物心。
などなどを募集しております。
あとジンさんへの質問も申し上げます。
お便りフォームを追加しておきますね。そちらからね。
お便りフォームは番組の詳細とエピソードの概要欄に貼ってますのでそちらからどしどしてお寄せください。
SNSはTwitter、Instagramどちらもアットマークほぼはちやってます。
感想をツイートしてくださる際はハッシュタグほぼはち。ほぼはちはカタカナで。
エピソードのリンクも一緒につけてくださるとこれ幸いにございます。
他にお知らせはありますか。
もうすぐ強いに入るそうです。
ということで、喫茶放置。また来週昼下がりにお会いいたしましょう。バイバイ。
さよなら。
32:10

コメント

スクロール