1. 藤原ヒロの なんなんやろ
  2. Ep.41 美形を描くコツとか漫画..
2021-11-08 29:53

Ep.41 美形を描くコツとか漫画家に関する質問

美形を描くコツ…知りたい気持ちはわかるよ…
今回は漫画家に関する質問お答え回。休載って人それぞれの事情だと思いますよ。あとファンレター何書いたらいいの問題。わかる。何書いてくれても嬉しいよって言うのも作者としての本音だけど、書く側からしたら迷うのわかるよ!
【質問箱】https://peing.net/ja/fuji_hiron
#ヒロなん
00:00
藤原浩の「なんなんやろう」
こんにちは藤原浩です
少女漫画を描いています
夫の帽子です
友達のCさんです
この3人で愉快な日常のやりとりを配信します
カフェで隣のテーブルの会話を聞き流している気分で
聞いてもらえると嬉しいです
じゃあ2つ目
漫画の話
質問! 広先生こんばんはこの前友達に会長はメイド様をお勧めされて旬で読み終わりのハマりした新作ものです。なんてたって広先生の描く女の子男の子がきれいすぎてまず絵で惚れてキャラに惚れてストーリーに惚れてと大忙しです。そんな素敵な漫画を描かれる広先生美形を描くときのコツとかキャラ設定で気をつけているところなどはありますか?もしよければ教えていただきたいです。
月島君も次回の話楽しみに待ってます
新しいファンドカップ
これ絵の話なの?
キャラセンスとかもあるから
美形を描くときにイケメンを描く
美形?美形って女性もなのかな?
美形を描くときのコツ
もうその絵的な意味では、こう普通に漫画を、漫画の絵を描くとき、趣味で描くときって、
美形かどうかっていうの関係なく、その時自分があの持ち得る技術全部を使って美形を描こうとしているので、毎回。
コツとかでないんですよね。なんか常に美形を描きたい欲求があるっていうだけで。
だからどうなんだろう、自分が、なんかすごい自分の趣味が出るんですよね、言ったら。
あー。
なんかこれが美形と思っている形であるっていうのを詰め込んでるわけなんで。
じゃあ自分の好みの人?
好みの人ですね、完全に。
そうなんですね。
それが具体的に自分で作れるから楽しいんやと思うんですよ。
あー。
自分のタイプをそのまま具現化できちゃう絵で。
そうそうそう。
その2次元の漫画絵として
キャラもですか?
キャラはだから
私、これイケメンか?って思ってるやつが
ウケるみたいなところがあるから
正直わかんないんですよ。
なんかその美形のキャラ設定
キャラ設定に関しては
万能キャラを私は描きがちなんですよ。そもそも。
なんでもできる。
そうそう。
設定的に作中でもイケメンって言われてたり、
背が高かったり、スマートやったりみたいな感じで、
なんでもできるっていうのを美形に置きがちなだけで、
03:06
そんな驚くようなコツみたいなのはないんですよね。
一般的に美形を描く時の努力しかしてない感じ
ただなんかそのそれプラスやっぱり自分が描いてる畑的にも美形ってちょっと影があった方がより美形に見えたりとかするんで
男女ともになんかちょっと抱えてる闇があるみたいなとか
そこ抜けに明るいとかではないみたいなキャラの そういう表情をさしたりとか絵を描く時でも
憂いのある目を描く努力みたいなとかそういうのはしますけどね 元気いっぱいみたいな美形はあんまりいない
やっぱちょっと影がある方が人は惹かれる なんかねポジションじゃないですか?立ち位置が
それこそ、例えば古くなるんですけど、スマップで言えば、どのタチイクかっていう。
なんで今スマップなんやろ。
ちょっと影がある人が、美形のポジションに行くみたいな。
そうですね。
解散してしまったけどね。
もう一日さえ。
そうやけど。
だから美形のポジションっていうのはあるよなと思います
キャラは立ち位置にある?
立ち位置あるし
あとは作中で誰かと会話する時とか
態度とか全ての仕草とかそういうやつで
美形はこんなことしないみたいなやつはさせないみたいな感じ
でも全然そのギャグ顔をしてても美形は美形で入れるんで
なんかその辺はポジションですね
なんかやっぱりキャラがしっかり作れてたら
わかる感じですか?
これはやるなこれはやらへんな
この人やったらやってもおかしくないなみたいな
うん
あの私は割とこのキャラはこんなことせえへんでっていうのはすごいあるんですよ
このキャラやったらこういう受け答えするっていうのも
結構明確にある感じなんで
どうなんでしょうね
なんかだからそこも自分が美形と信じているやつを全部詰め込んでる感じで
なんかそれが一般的な多数派で良かったなっていう感じです
そういうことですよね
だからなんかその自分はこれかっこいいと思ってるんだけど
全然かっこいいって認識されないっていう作家さんもいます
全然あります
だからそこはよく聞くのは
06:01
聞くというか今まで周りで聞いてきたのは
編集さんがこのキャラのかっこよさとか
可愛さとかわかってくれないって悩む作家さんとか
編集さんはちゃんと一般的な大多数の意見を言える人じゃないと
そうですね
ダメですねそうなんですよ
そこが本当にただの編集さんの個人的な趣味やんけ
みたいな感じの愚痴とかもよくあったりはするんで
でそこがこう自分の好みとは切り離して
読者を受けをするかしないかで
喋ってもらわないと作家的には困るというか
やっぱ少女漫画の主人公は美形であることがほとんどですか?
の方がえっとね簡単に受け入れてもらえるっていうので
ハードルが低い感じですかね
そりゃそうか、感情移動してもらわなかんもんな
全然そうじゃない作品も存在はするけど
それって、そこを乗り越えて
他に面白い要素がないと読者がついてこないので
だからその分、メインで出てくるキャラクターが
すごく魅力的っていうやつの方が簡単なんですよ
そっか
話とかがそんなに大した内容がなかったとしても、
キャラの魅力がすごかったら、全然それだけで人気が出たりとかはするので。
ちょっと話出るんですけど、
僕ちょっと前に、アトログで紹介された少女漫画の武才育女子校っていう本を買って、
武才育女子が主人公の漫画ばっかりを集めて、
紹介してるというか評論してる本があって
それ読んで
漫画自体はほとんど読んでないんですけど
売ってないですとか多いんで
でもそれに紹介されてるのが
主人公だったりキャラだったり
世界にもすごいんですよ
怖っていう
それは女の子ばっかり
女の子、女子、そうですね
のヒロイン
男の人も出てきたのかな
へー、そっか
なんかめっちゃ尖ってるというか
やっぱその普通に受け入れられるタイプの漫画ではないですね
あーじゃあやっぱ大多数の漫画はやっぱり美形を
やっぱ物語の面白さでもっていくっていうような
ギャグ漫画とかではないんですよね
めっちゃシリアスなんだよ
もう怖くて
怖いやん
なんかどう結末でも
ブサイクでも頑張って幸せになるみたいな話もあるんですけど
恋愛漫画ばっかりってわけでもないんですよね?
まあでも半分以上は恋愛漫画かな
でもその本は面白かったですね
面白そう
そういう風になるんじゃないかなと思って
例えば主人公をブサイクで描こうと思ったらとか
もうそのがテーマになってしまう
で多分その本に紹介されてるやつは
本当に容赦なくブサイクのやつなんですよ
09:02
そこを特徴にするってことですもんね
そうですね
ちゃんとそこに向き合う感じの作品で もっと全然他のキャラと見分けつけへんけど
なんかこの子はどうやら冴えない子らしいみたいなやつはいっぱいあります
立ち位置がガッチがうってるよね
全然地味子で自分はモブって思ってるみたいな感じのキャラは全然いるっちゃいるけど
ただ絵的には他の子と変わりなくかわいいやんみたいな感じとかはよくあり
パッとしないだけ
でもみんなイケメン美女みたい欲求っていう方が多分大多数なんで
そりゃそうですね
(笑)
うん
そうですね
だからもうそれを本当に自分がどんだけそこに欲求があるかで頑張れるかどうか変わってくる気はしますね
対象受けの要素の中に色が入ってくるとかそんな感じになってくるの?
うん
感覚が多数派のところに私は生まれ持った感覚があるのでよかったなっていう感じで
もっと癖のある絵の方がイケメン美女って思う人だっているし
もっとなんかなんかのパーツが特徴的な方がイケメン美女って思う人もいるし
こうやって自分の絵がすごい好きですって言ってもらえるのは
本当にこの感覚のおかげみたいな感じ
本当ですね
大事ですね
受けたっていう
対象受けする感覚やった
対象受けする
そういうセンスも必要やけど
普通の人が考えられないような
ストーリーを考える必要もあるし
そうですね
それだけだったらね、一歩出ないですよね
複合的な色んなものが必要です
変えない、ほんまに変えない
そうですね、そんな感じです
気をつけてるところとかそんなのは
単純に自分の、趣味をぶつけた結果
いいと思うものを書いてたら運よく当たったっていうやつ
いっぱい出てきたよね、勝ち位置とか
はいじゃあ次はいいきます
私の好きな漫画の中に旧西武続き もう何年もそのままの漫画があります
読者としてその作品のファンとしては 死ぬまでに完結は見届けたいのですが
漫画家さんたちの間では完結させずに 次の作品の連載を始めることは結構普通なのでしょうか?
そんなことあるんですか?
結結させずに次に行く場合?
- ありますね、作家さんによっては - そうだよ
とか、その系列して書くこともあるし
- そっかそっか - 同時連載とか
前のやつを終わらせない
旧載の状態のまま新連載が始まる作家さんもいるっちゃいまして
12:02
それなんか、それはどういう状態なんですか?
そのアイデアが一旦枯渇したから
広がった風呂敷の畳み方が分からない。
分からないです。私はその作家じゃないから。
ただ、風呂敷畳めない作家みたいな感じで言われるパターンの作家さんも
そうなんですね。あるんや、そんなケース知らなかった。
なんかね、体調不良とかで救急しないっていうのだけやと思ってました。
全然でも言われてるのは知ってるけど、私はそういうタイプの作家さんと知り合いではないから、
どういう気持ちでそうしてあるのかとかはちょっとわかんないし、
私はできないタイプなので、
できないでしょうね、藤原さんは。
ちゃんと完結させてからじゃないと次のやつ始めれないので。
まあでも、
結構普通なのでしょうか?普通ではない?
ではないとは私は思っている
未完のことはよくある?
未完っていうその未完の質が
えっと、本人が望んだ未完なのか
そうでないのか
未完な状態だけで終わらせてしまってるっていうパターンもあるし
物語として未完なことも普通にあるけど
あんまりでも私がその
そもそも旧西の状態のままの連載とかを読んでないから
分かんないのかなぁ
でも少なくとも私の周りでは普通ではないですね
見届けられたらいいですね完結を
そうですよね
作家の癖とかもあるのかな
そういうなりがちな人とか
どこの部分が楽しいかとか、どこの部分が苦手かみたいな感じで、
風呂敷をたたんでいくのが楽しい人は、全然完結まで来じゃないけど、
物語を始めるのは凄い得意やけど、終わらせるのが苦手っていう逆さもいると思う。
盛り上げるだけ盛り上げられるけど、
どうしようみたいなのは、多分あるんだろうなとは思う。
でも本当に私、その具体的には知らないです。
正直、そういうふうに不良色たたむのが苦手な作家さんって言われてる人の、
その作品とかを読んでないので。
無理やり終わらせるよりも、可能性がある状態の方がまだ希望が。
でもその希望が、強制的に夢立たれるのってもう無くなった様子みたいになっちゃうかな
15:04
それだって、あの、ユダヤ教徒みたいなもんですよ、いつかこう、最後の審判が来るって
ずっと待ってるみたいな
そういう審判
そうですね、書き続けてもらえるといいですね。
そうですよね。どうしようもないですもんね、こればっかりは。
作者の人にしか作れないですからね。
あとは、作者によるとは思うんですけど、
例えば、ものすごく自分の心身ともにものすごい消耗する作品、
めちゃくちゃ大事やからこそ、めちゃくちゃ消耗するみたいな感じの作品を書いてて、
消耗しすぎても、もう書けないみたいな。
ただ、息抜きのやつやったら書けるみたいなパターンとかはあるかもしれないですね。
なるほど。
温存、体力。
とりあえず、他の簡単なやつをリハビリみたいな感じで書き続けますけど、
こっちの作品に取り掛かるにすると、ものすごく大変っていうとかはあるかもしれない。
本当にそれは人によるし、私は知らない。
事情を全く知らないです。
いろいろ事情があるでしょうね。
という感じでした
はい
【コメ】
辻原先生、坊主様、しりさん様、初めまして
ラジオをいつも楽しく聴いています
辻原先生のツイッターで
ファンレターの返事にメイド様の素敵グッズを
作っていらっしゃることを知りました
お恥ずかしながら私は今まで一度も
ファンレターというものを書いたことがありません
憧れの先生にお手紙を送るという行為自体
ハードルが高すぎて
実際送るとなっても何を書いていいのか分かりません
でも書きたいなと思っています
参考までに知りたいのですが
ファンレターには どんなことが書いてあると嬉しいですか
今までにもらったことのあるファンレターで
印象的だったものなどがあれば 教えていただけたいです
書いたことないです
ないですないです
私もないですけど
(笑)
ハードル高いよね
なんか好きやったら 好きなだけなんかもう
自分の書いてるやつが 気持ち悪いんじゃないかって
多分気になったりとか
そうですよね
思想の際に、この愛は重たすぎないか?みたいな感じの。
大体どれくらいの分量でくるものなんですか?
人によるんですよ。
だからもう、はがきでくる人もいれば、
5枚とか封筒にぎっしり書いてくれる人もいるし、
それこそ、こないだコミックスの付箋のやつ。
すごかったなぁ。
ああいう感じで別のアルバムにいろいろまとめてくれたりっていうパターンもあるし
18:04
なんかピン切りなんですよ
何を書いてあっても嬉しいっちゃ嬉しい
そりゃそうでしょうね
何書いていいかわからないっていうのもそうやろなと
何書いていいのかわからないけど
とりあえず書いてみましたみたいな内容もある
そのまま、素直にっていうのもあるし、
あとはやっぱ何か、何を読んだとか、このページのこれがすごい好きとか、
具体的に好きなポイントをザーってラレッツしてくれる人もいるし、
あとは何か、よく、本当によくあるのが、
会長はメイド様の三崎に憧れて
自分も勉強を頑張りましたとか
あと生徒会議に入りましたとか
すごい嬉しくないですか?
そうすごい!
多分それは一番よくもらってるし
一番書いてよかったみたいな感じになるやつですね
結構影響を受けて人生がプラスになった報告みたいなやつは
すごい満たされます私が
すごいですねそれだって
そういう人がやっぱ書かんとあかんかなとか書きたいなって思うのがやっぱ
伝えたいって思いますよね
あるでしょうね
へぇ~それは嬉しいですね
そうですよね
それがない人が何書いていいか分からんってなるけど
でもそんな人も全然いっぱいいるってこと?
いるいる
このシーンが好きとか
とかも全然あるしあとは単純に
ため出しとかもあるの?
でも本当に稀にダメ出しはある
今は逆にないんですけど
それこそいっぱいお手紙がくるときほどありますね
連載中?
連載中にやっぱ熱くなって
自分はこういうことを望んでたのに違うみたいなのもあります
こうした方が面白い
ちょっとここは違うんじゃないでしょうか
みたいな感じがあるんちゃいます
それは先生がちょっと見失ってると思うので
よかれと思っていいとらめたくらいの
悪意ではなくアドバイスっていう感じで
っていうのはあったかな
嬉しいのは体験というか
自分の人生をどう変えたかみたいな
あとは、本当にこれで楽しい気分で何かできましたみたいな感じのやつは良かったなぁっていう感じはあります。
確かにでも、その人のことを書いてほしいっていう感じがある。
そうね。
本人のことが。
全然、どこが好きっていうのも参考になるし、すごいありがたいけど、
21:03
どんな人が読んでるかって分かるだけでもいいの?
そうそう。
じゃあ、これを読んで、どう影響を受けたかみたいな?
があったら、すごい嬉しいけど、
別に影響は受けてないなっていう人も大変だと思うんで。
どんな気持ちで読んだかとか?
とか、あと何でしょうね。
どういう人が、どういう時に読んでよかったとか、
どのタイミングで自分が…
じゃあ、3レターって言ったら、
なんかそんな自分のこと書くのあれやなって思いそうやけど、
結構自分のことを書いても
私は嬉しいです
逆さによるとは思うけど
読者が想像できるなと
そう、確かに見えてきそうですね
読者の姿が
それこそ生徒会長になりましたという人も
その人の像が
一人のこういう人が
ちゃんと呼んでくれて
実感を持ちやすい
先生、こんなん興味ないかもとか思わずに
私だったらウェルカムですっていう話で
まあその作家さんによる
どういう時に作品を知って何で読んだとか何で見たとかっていうのは嬉しいけど
唯一「うん」ってなるのがYouTubeで全部見ましたみたいな
違法のもので見ました報告がちょっと辛いなっていう気持ちにはなるかなっていう
悪びれもせず
それ多分悪いと思ってないんやろうなっていう
教えてあげたいとは思うけど
ちょっとモヤモヤしちゃうんで
拾ったとか
拾ったは別にいいけど
万引きしたとか
それはちょっと色々考え直そうかと思うけど
コンレター送る前に
印象に残ってるのとかありますか?
印象に残ってるのは、それでもやっぱり、毎回くださる人の名前はずっと印象に残って覚えてるし、
アルバムとか、付箋のコミックスとか、そういう手の込んだ手紙以外のやつもプラスアルファであったら、それはもう印象には残るし。
ですよね。でも食べ物とかは受け取らないですよね?
市販の完全にパッケージされてるやつは
バレンタインの時とかにチョコをもらったりとかするんですけど
そういうのは送られてきますね
手作りってなると多分止められると思う
ゴギってとかない?
ゴギっては?
印象!これは印象残るなぁ
名前入ってるからな
困るやつやな
絵描いてくる人とかもいっぱいあるんですよね
24:02
それは全部ありがたい
そういうのを結構
本人が望んでるかどうかちょっと分からないから微妙かもしれないですけど
お手紙届きましたっていうのをツイッターとかインスタとかそういうSNSに投稿するときに
絵は広げておいておくみたいな感じで
こういうイラストをいただきましたみたいな
載せていいですよって書いてくれたら
載せやすい
でも書きづらいですよね自分で
載せてくれって頼んでるみたいな
でも基本的にやっぱり
私が印象に残りやすいのは
その人のプライベートを書いてくれてる方が
印象に残りやすいかもしれない
じゃあね、どんどん、今こういう仕事してて、とか、こういう勉強してて、とか、何歳で、とか。
結構ずっと、昔から手紙くれる人で、SNSとかもチェックしてくれるような人で、サイン会とかも来てくれるような人とかで、
あの、三崎に影響を受けて、なんかこう色々、こうやった中で
合気道か柔道か忘れたけど、なんか黒帯まで行ったみたいな、報告してもらったりとか
それはなんか、ふんわりやけどこうやって覚えてるみたいな感じですね
すごいなぁ
結構ね、その小学生の子が自分も男嫌いで
全然その学校でなんか本当にストレスが溜まってたんだけど
そのメーカーさんも読んで自分が歩み寄ったり話したりするのも大事やなって気づいて
なんか話せるようになったみたいなことを書いてくれてたようなコーとかもいてて
そういうのはすごい覚えてますねやっぱり
割と最近…
前から?
うん、本当に割とあの連載の初期ぐらいからずっとそういうのをちらほら見かけた。
へぇ~
最近でもあったなと思って。
最近でもあった。うん。
いや~でも本当結構そういう、直接的に影響を与えますもんね。
やっぱ漫画とか、映画とか本って。
ね、そう。
でも本当にね、結構回数をくれる人は、
発表する雑誌が出たら出たやし、コミックスが出たら出たで、
毎回ここが良かったってちゃんと言ってくれる人もいてて、
それはそれですごい嬉しいですね。
ずっと見てくれてるみたいな。
そうそうそう。
なるほどね。
だから別に1回じゃなくても、
うん。
いきなりのくればいいんや。
はい。
何回もらっても嬉しいもんです。
なかなか個別の返事とかができないから
向こうがもらってどう思ってるかってのがわからんっていうのはね
27:02
あるやろから、内容に対しても
一番最初は本当に個別に返事してたんですよ
もうなんかデビューして何作か読み切りが乗ってる時に
こうなんだろすごいけうな人がその時点でレターくれるんですよ
それは本当にいついつちゃんと便箋に2、3枚はちゃんと書いてたんかな。
ちゃんともらった文章に対しての返事みたいな感じで書いてましたね。
あとはなんかね、コスプレをしてくれて、
それの写真を入れて送ってくれるとかもあって、
そういうのもすごい印象に残りやすいです。
普通に喜ぶので私。
それはね、嬉しいですよね。
インスタグラムのアカウントをQRコードで回しておくとかも
そんな人います?
QRコードはそんなにないですけど
普通にインスタとかツイッターとか
SNSのアカウントを書いて送ってくれる人はいます
だいたい毎回いろいろ反応してくれる人とかは
その時点で別にそれを見なくても内容からこの人やってわかるぐらいです
そんな感じかな
じゃあちょっと自分のことを
書くと
藤原博は嬉しい
でもそれはちょっとそうなんやと思いました
なんかだって自分のことあんまり
書くのデシャバルかなって思いそうだから
私も自分がもし好きな人にファンレター書くときは
すごい躊躇しそうな気がする
でも実際読む側からすると
そういう人向こう側の人が見える文章が嬉しいです私は
だから僕はそれは想像でなんとなくそうかなって思ったわけで
どんな人が読んでくれてるんやろうとか
どんな人がどう思ってるんやろうっていうのが
読者がイメージできたら一番嬉しいのかな、実感するのかな
リアリティが出てくる
実際に手を取って呼んでくれた人がどういう人なのかというのがいろんな人がいる
この配信ではお便りを募集しています
番組の詳細にある質問箱までお寄せください
またTwitterで#HiroNan
Hiroはカタカナ、Nanはひらがなでツイートしてください
ではでは、次回の配信
なんなんやろう
29:53

Comments

Scroll