00:05
ヒロの明日が楽しくなるラジオ。おはようございます。
普段はプログラマーを得りながら、副業で地域活性化を目指す事業を行っているヒロです。
このラジオでは、明日が楽しくなるような情報をお届けしています。
今回は、我が家の保護猫ちゃんのその後という内容でお話をさせていただきます。
がですね、今日我が家の保護猫ちゃん、病院に入院するんですね。
はい、否認手術を受けるんです。手術言えないですね。否認手術を今日受けるんです。
ということで、朝から絶食で、これから1泊2日の入院になります。
家族の一員として迎えて、5ヶ月になりますね。
すっかりと生活の、というか家族の一員になった猫ちゃんが今夜いないという風に考えると、なんだか寂しい気持ちでいっぱいですね。
最初に保護した時、9月のことなんですけれども、その時のことを思い出すとですね、本当に小さくて弱々しかったんですよね。
650グラムなので、手のひらサイズぐらいですかね。
でも今ではすっかりと大きくもなりましたし、元気いっぱいで、特にもともといたワンちゃん、保護犬なんですけれども、
ワンちゃんのことが大好きみたいです。
面白いのがですね、ワンちゃんの後をついて回って遊んで遊んでという感じでずっとくっついているんですけれども、時々ワンちゃんに怒られてますね。
それでもめげずに甘えに行くという姿を見ていると、本当にこう微笑ましいという感じですね。
最初はですね、犬と猫ということでうまくいくかなという心配もあったんですけれども、今では完全に家族というか姉妹というかですね、
特に猫ちゃんの方が積極的にワンちゃんにくっついているというか、飛びついているというか、飛びかかっているというか、アタックしているというか、
寝ている時でもお構いなしに遊びに行くので、そんな様子を見ているとこっちまでほっこりというか幸せな気持ちになりますね。
ただ、今日はその元気な猫ちゃんの手術ということで病院に入院します。
03:00
もちろん非妊手術なので猫ちゃんのために必要なことで朝からご飯をあげられないというのを見ていると、
必要なことなんですけれども、なんだかかわいそうというか申し訳ないという気持ちにもなってしまいます。
でもこれも長生きしてもらうための大切なステップかなと。
明日には元気な姿で戻ってきてくれるはずで、きっとワンちゃんも私たちも今夜は寂しいという気持ちになると思うんですけれども、
明日までの我慢という感じですね。
猫ちゃんがやってきて5ヶ月になりますが、色々な発見の連続ですね。
猫ちゃんの生態というかそういったところですね。
保護した時は心配だらけという感じでしたが、今では大切な家族の一員と。
本当に手術が無事に終わって、明日はさすがに元気に飛び回ることはないと思いますけれども、
いつもと変わらない様子で帰ってきてくれるというのを待っていたいなと思います。
ということで今回は保護猫ちゃんをお迎えして5ヶ月その後ということでお話ししました。
この配信が皆さんのお役に立ったら幸いです。では良い1日をお過ごしください。