1. ひなたの【シン・イクメン夫婦論】
  2. 気分が落ちてもすぐに立ち直る..
2024-10-21 15:52

気分が落ちてもすぐに立ち直る方法

■気分が落ちてもすぐに立ち直る方法

私自身が気分が落ちていたので、自分に向けて話しています。



=====================================
【この番組ではコメントを募集しております!】

この番組では
1秒でも聞いてくれた夫のあなたを
【シンイクメンズ】

奥様のあなたを
【シンイクメンサポーター】

とお呼びして、皆さんと一緒に成長をしたいと思いますので、是非コメントやご質問もお待ちしております!

=====================================
■電子書籍\Amazon・Kindleで発売中/
【イクメンが夫婦仲を悪化させる本当の理由】
https://amzn.to/3zJONOV

※Kindle Unlimited3ヶ月無料体験キャンペーン中!
Amazonプライム会員でまだ登録していない方は、こちらより登録して、3ヶ月無料で500万冊をお楽しみください!私の本も無料で読めます!

10月20日までの限定キャンペーンです!
https://amzn.to/47ZoXU5




■ホームページ
https://lifechange-now.com/

■動画セミナー販売中!
【悩む夫が今すぐできる!夫婦関係を2ヶ月で改善する方法】
ランチ代以下で、夫婦関係を改善するためのきっかけを手に入れてください! 
夫婦関係改善における大切な考え方と、様々な改善事例を学べる動画セミナーです!
https://lifechange-now.com/movieseminar/


■限定動画プレゼント
【帰宅が憂鬱な夫のための夫婦関係改善の極意!
4つの聖なる諦め】
公式LINE登録でゲット!↓
https://t1h5kvcs.autosns.app/line




=====================================

#夫婦関係 #夫婦 #イクメン #子育て
#離婚 #仏教 #しあわせ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61abea3968a05f77c0819d63

サマリー

気分が落ちたときの立ち直り方法について、原因を探ることの重要性が説かれています。本題では、仏教の教えを通じて自らの内面にある原因を改めて見つめ直し、それに基づいて次の行動を決定することが提案されています。

00:06
どうもこんにちは、シン・イクメン育成コーチのひなたです。
ひなたの【シン・イクメン夫婦論】、今日もよろしくお願いします。
気分が落ちた原因を探る
本日のテーマは、気分が落ちた時にすぐに立ち直る方法、というテーマでお話をしていきたいと思います。
何を隠そう、今私は気分がだいぶ落ち込んでいるんですけれども、
そんな自分に言い聞かせるような、今日は放送になると思います。
こういうことを意識すると立ち直れるよね、というのを知っているので、
今から私は自分にそれをやっていくんですけれども、それをご紹介をしながらやっていきたいと思います。
この番組は、夫専門夫婦関係改善コンサルとして活動する私、ひなたが、
夫が自己成長をすることで、夫婦関係を良くしていくためのヒントをお届けする、そんな番組となっております。
平日の16時50分頃、毎日お届けをしますので、よろしければフォローをよろしくお願いします。
はじめにお知らせをさせてください。
電子書籍をリリースしております。
タイトルは、育免が夫婦仲を悪化させる本当の理由となっております。
この本は、かつて自傷育免で夫婦仲が最悪だった私、ひなたがどのようにして真育免に目覚めたかという内容で、
今の育免にアンチテーゼンを投げかける、そんな本になっております。
よろしければAmazonやKindleで購入できます。
AmazonじゃなくてKindle Unlimitedは読み放題で読める本になっておりますので、
よろしければリンクよりチェックしてみてください。よろしくお願いします。
ちょっと今日グダグダですね。
撮り直そうかどうしようか迷っていますが、一旦時間もないのでこのままいきます。
気分が落ち込んだ時にすぐに立ち直る方法なんですけれども、
簡単に言うと、原因を探るということですね。気分が落ちている原因を探る。
原因というのは、気分が落ちる時って大体は何か出来事があって気分が落ち込むということがほとんどだと思うんですよね。
本当に何もなくて気分が落ち込むということはどうなんだろうな、僕はあんまりないんですけれども、
やっぱり何かが起こって気分が落ち込む。
今回は昨日ぐらいからちょっといろいろ細かいのがあれもこれも続いてドヨーンとしてきてしまったという感じなんですけれども、
例えば昨日休日で、日曜日で家族で出かけたんですけれども、
昨日出かけた先は主に私のつながりのあるコミュニティの方が出展しているイベント。
子どもがダンボールを作れるようなイベントだったんですけれども、そのイベントに参加させていただいたんですけれども、
結構寒かったんですよね。屋外のイベントだったので、昨日本当に急に寒くなって、とても寒くて、
家族全員で行ったので、だんだん家内とかも寒くなって冷えてしまって、機嫌が悪くなってくると。
子どもはまだダンボールの製作をやっていたので、結構時間もかかってしまって、
子どももなかなか切り上げがやめられない感じで、結構寒くなって、妻はどんどん不機嫌になっていったと。
寒かったのは確かに寒かったので、悪かったなと思いつつも、不機嫌にならなくてもいいんじゃないみたいな気持ちにもなってしまうわけですよね。
こういうのはしょっちゅうあることなんですが、そういうことがあったり、
あと、今日ポケットに入れていたイヤホンマイクじゃなくて、
Bluetoothのワイヤレスイヤホンを電車の中で落とすという失態を犯しまして、
電車で座っていたんですけれども、電車を降りるために立ってホームを歩いているときに、
あれなんかポケットの中が余裕に軽いぞと思ったら、イヤホンがなくなっていると。
多分座っているときにポケットから落ちて気づかず出てきてしまったんですけれども、
そんなことがあったりとか、
仕事でもちょっとしたミスがあって、まだ大きなミスにはなっていないんですが、
この後どうかなって心配になってしまうことがあったりとか、
そういうちっちゃいことが積み重なるとだんだん気分が落ちてきてしまう。
という感じなんですよね。どうですかね。皆さん気分が落ちるときってどんなときですかね。
内なる原因の探求
ここからが本題なんですが、こんな愚痴っぽい話にタラタラとすみません。
ここからが本題なんですが、じゃあこの落ちた気分をどうやって立て直していこうかなということなんですけれども、
まず原因をちゃんと知るということなんですね。
その原因というのは、先ほどの妻の不機嫌な態度とか、
イヤホンをなくしちゃったこととか、仕事でミスをしたこととか、
そういう出来事が原因のように感じるんですけれども、
実はそれは本当の原因ではないと思っています。
本当の原因というのは、自分の中にあるということなんですね。
例えば、自分の中の原因を探る、これは仏教的な考えなんですが、
まず仏教には因果という言葉があって、因果の法則、物事には全て原因がちゃんとあるんですよと、
その元になっている部分をちゃんとまず見つめること、知ること、ここが大事だという話なんですが、
なので自分の中に原因があるというふうに考えるんですよね。
そうなったときに、抑えておきたいポイントというか、見返したい、チェックしたいポイントとして、
仏教の挙げる六大煩悩ということを知っておくと、それがチェック項目になるわけです。
ちょっと6個あるのでざっとお話をしていくんですが、
まず、トン、これはむさぼる心、何かを求めすぎたり期待しすぎたりする心、これがトン。
次がジン、これは怒りですね、怒る心。
次がチ、これは愚痴を言ったり不平不満を言う無知な心。
これがまず三毒と言われているトン、ジン、チという三毒なんですね。
毒です。人の苦しみ、人を苦しめる毒であるというのがこの3つ。
あとの3つがあって、次がマン、これは自らを高く見て奢る心、うのぼれる心ですね。
次がギ、これは疑う心。これは仏教などの真理、本当のことを疑う心。
そして最後がアッケン、悪い見方と書いてアッケンなんですが、悪いものの見方ですね。
この6つ、これが人の心を苦しめる6大煩悩というふうに言われているんですね。
これは自分の、それぞれいろいろ小さい出来事があったんですが、自分の身に置き換えてみると、
例えば昨日出かけたイベント、実は私のコミュニティのつながりのイベントだったので、
妻としては何のイベント、どういうつながりでどういうイベントなんだかというのがいまいちよく分かっていないまま一緒に来てくれていたんですよね。
だから事前にこれは私の説明が足りなかったということが言えると思います。
もっと細かく丁寧に説明をして、どういうイベントで、どういう趣旨のもので、どういうつながりで、
どういう人たちがいてというのをちゃんと説明しなかったので、妻もよく分からないまま来て、しかも寒いしお腹も空いたし、
ということでどんどんイライラが募らせてしまったんですけれども、これは私の満の部分かなと思います。
要は自分を高くして物事を奢っている、うのぼれているというか、
別に細かく言わなくても一緒に来てくれるよねみたいな感じで相手を軽く見ている。
そんなことが言えるかなと思いますね。
そこに不平不満を言う心というものが生まれてきたり、妻の態度を見て怒りの心が生まれてきたり、
そこらへんを振り返っていくと、気分が落ちる根本の原因は全部自分の中のものがスタートになっているということです。
次の行動を決定する
例えばイヤホンをなくしてしまったというのもこれもうのぼれだなと思うんですが、
ズボンにはチャックのついたポケットもあったのでそっちに入れておけばよかったのに、
なくなることはないだろう、落とすことはないだろうと侮ってチャックのついていないポケットに入れていたんですよね。
結果なくしてしまっている。
これも自分の行いが原因ですよね。
仕事でのちょっとしたミス。
これもよくよく考えてみればわかりそうなものなのに、
わかっているつもりでやってしまっている。これも満ですよね。
そんなところからミスが起きているわけなんですよね。
というよりに自分の中の原因がつかめてくれば、
次はこうしようと決めて、そこで考えるのをやめて終わらせるというのが大事かなと思います。
原因が自分の中につかめれば、自分は次からこうしようということが決められるんですけれども、
それが、相手とか出来事に対して原因をつくっていると、
自分ではコントロールできないので、いつまでも不安とか気分が落ちた状態が続いてしまうと思うんですよね。
だから僕は自分の中に原因を見つけたら、
次はこうしようと決めて、考えるのをそこで一旦終わりにする。
要は手放すということなんですけれども、
そうすることで、次のステップが踏めるようになるかなと思っています。
今、これでお話をして、自分の耳でそれを聞いて、やっぱりそうだよねという風にインプットができたので、
次はもっとつまにしっかり丁寧に説明しようとか、
次はイヤホンはチャックのついたポケットに入れようとか、
仕事のミスも次はもっとよく考えて、先々のことも考えた上でやっていこうという風に決めて、
一旦今日は考えるのをやめにしたいなという風に思います。
ちょっとよくわからない放送になっちゃいましたね。すみません。
夫婦関係に限らず、やっぱり人生っていろいろな山あり谷ありあると思いますので、
気分が落ち込んだときには、この六大煩悩が自分を苦しめている何かではないかということを探ってみると原因がつかめると思いますので、
ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
今日はぐだぐだの放送でしたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
この番組ではコメントを募集しております。
1秒でも聞いてくれた夫、あなたを新育メンズ、奥様のことを新育メンズサポーターとお呼びして、
皆様と一緒に番組を作り、一緒に成長したいと思っております。
それでは新育メン育成コーチの日向でした。
今日も最高の夫婦関係になるように、あなたのことを応援しています。
また明日お会いしましょう。さよなら。
15:52

コメント

スクロール