1. 明日を今より生きやすくするラジオ
  2. 理不尽なことを言われても上機..
2024-08-22 07:53

理不尽なことを言われても上機嫌でいられる理由

✅紹介した本のリンクはこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/4799324500/ref=cm_sw_r_as_gl_api_gl_i_P1X92XBPEGWFG0Z7Y8SR?linkCode=ml2&tag=hinalife0105-22


✅https://note.com/hinalife0105
✅https://ameblo.jp/4321mjgtja/
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/653e0da59a21b1adbbd12fc0
00:00
おはようございます。社会福祉士のぽこです。
このラジオでは、このままでいいのかなともやもや働く日々をワクワクの日々に変える、
そんな気づきや発見を、障害者福祉の現場からお届けをしています。
やっとなんだかんだ涼しくなってきたなと思いますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
ちょっと夏が終わってしまうのを感じて寂しい気持ちもあるんですけれど、
過ごしやすさに安心している自分もいます。
そんなちょっと涼しくなってきた今日のテーマは、私が最近気をつけている人生のテーマです。
はい、最後までお付き合いください。
はい、私が最近気をつけている生き方のテーマですね。
これが、まず上機嫌ということです。
このきっかけ、これを考えるきっかけをくれたのは、とある書籍ですね。
前にも一回紹介したことがあるかもしれません。
運転者という本になります。
リンク貼っておきますので、よかったらチェックしてみてください。
人生のバイブルみたいな本をたくさん書いている、北川康史さんという方の本になります。
この本の中では、とある保険の営業マンが人生に悩んでいる中で、不思議な力を持つタクシードライバーと出会い、掛け合っていく。
そんな関わりを通して、人生の中で大切なことに気が付いていく、そんなストーリー展開になっています。
この本の中では、いくつも人生を好転させるためのテクニックって言ったらちょっと機械的に聞こえますが、
コツ、メソッド、気づき、そんなものを教えてくれています。
何個もあるんですけれど、その中で私がもうこれだけは絶対に守ろうと思っているのが、この上機嫌でいることです。
とにかく何が起こっても、上機嫌でいること。何を頼まれても、どんな悪いことがあっても、基本上機嫌でいること。
これが人生をうまく生かせるコツなんだ、という内容が書かれていました。
これに関連する気づきとして、もう一つ本の中で挙げられていたのが、何事もむしろこれで良かったんじゃないかと捉えることです。
例えば、事が思うように運ばれなかった時、思うように事が進まずイライラした時でも、まずは上機嫌に捉える。
まずはこれで良かったんじゃないかって思うことですね。ここがスタート地点になります。
最近気をつけていることとして、どんなに嫌なこと、どんなに辛いこと、どんなに理不尽なことが起こっても、
最終的にどうせこれで良かったなって思える日が来るんだから、だったら最初からそう思ってしまえ、という発想になります。
嫌なことを言われても、最終的にあそこが始まりだったなって思える日が絶対に来ると思うんですね。
本の中でも書かれていましたが、最終的に絶対に、むしろこれで良かったんだなって思える瞬間が来るのであれば、
03:01
最初からそうやって思っていた方が心は楽じゃないか、生きやすいじゃないかっていう考え方です。
この考え方に私すごく共感して、なんか私前の放送でもなんとかする力っていう放送をしたと思うんですが、
最終的に人生は絶対なんとかなる、というか人生を絶対なんとかする力が自分にあるって理解をしているのであれば、
最初からそう思ってしまった方がいいじゃないかと思うんですね。
一回こうなんでこんな目に合わなきゃいけないんだってマイナスな気持ちになってから、後々ああいうことがあって良かったなって思うよりも、
最初から結局これは絶対むしろ良かったんじゃないかって思える出来事になる。
だからもうこれはむしろ良かった出来事なんだって目の前の出来事を捉えてしまう。
この発想がすごく生きやすさにつながっているんじゃないかなと思います。
結構職場で理不尽なこと言われること多いんですね。
利用者さんからの訴えも理不尽極まりない時もあるし、後は信号全部引っかかったりとか、足の指をタンスにぶつけたりとか、
料理を全部失敗した変な味になってしまったりとか、思うようにことが進まないことってたくさんあります。
でもあの時のこれがあったから今があるんだって、どんなことでもあったと思えると思うんですよね。
人生ってそういう風に出来てると思うので、最初からそうやって捉えた方が気が楽なんじゃないかなと思います。
それが出来るようになるためには、まず常期限でいること。ここが始まりになるんじゃないかと今は思っています。
この常期限でいることってこういう放送をしている時とか、よし常期限でいようってルンルンしてる時は全然簡単なことに思えるんですけど、
いざトラブルに見舞われるとすごくすごく難しいことです。
嫌なことを言われた時にまず常期限なんてルンルンできないと思うんですね。
だからこそ何か嫌なことがあった時に、まず常期限でいること、ここからことを始める癖をつけていく必要があると思います。
そうは言っても難しいよって思っている人ほど、すごくすごく辛いこと、こんなことについては常期限ではいられないって思った時こそ、
まずは常期限で過ごそうって意識をし直すのが必要だなと思います。
よく今日からダイエットするって言ってご飯を我慢できるけど、明日、明後日になってくるとだんだん我慢できなくなる人っていると思うんですね。
それって意欲が高い時、やりやすい時は我慢ができるけど、やりづらい時、何か阻害要因がある時は達成できないっていうことの表れだと思うんです。
であれば、一番お腹が空いている時、一番甘いものが食べたい時にこそ我慢をするっていう習慣を積み重ねていくことで、
06:05
ノーマルでも難しい時でも継続することができると思うんです。
これと一緒で、何かもうすごくすごくこんなの耐えきれない、これは理不尽極まりないって思った時こそ、
こんな時こそ上機嫌でまずはいてみようって騙されたと思ってやってみるのが必要かなと思います。
みんなこう、私も含めてですが、例外をいっぱい作っちゃうと思うんですよね。
そうは言ってもこれは無理だよって最初から諦めてしまうことたくさんあると思うんですが、
そんな時こそ、これは耐えられないって思った時こそ、まずは上機嫌って自分に聞かせて頑張ってみたいなと思います。
はい、ということで今日は、私が最近気をつけている人生の生き方、まずは上機嫌でいること、ここのメソッドについてお話をしてみました。
うまくいっている瞬間だけじゃなくって、特にうまくいっていない時こそ、この考え方を意識してこれからも生きていきたいなと思います。
うまくいかないことばかりの日でも、とりあえず上機嫌、とりあえずむしろ良かったんじゃないかと思えるに違いないと、確信を持ってこれからも生きていきたいと思います。
はい、では今日は木曜日ですね。皆さん、週末に向けてもう2日頑張っていきましょう。
このラジオを聞いてくださる人が1人でもいると思うと、私も頑張って配信を続けられますし、
収録も、何か考えることも、発信をするためにトピックを施行するということも続けることができています。本当にありがとうございます。
それではまた次の放送でお待ちしています。では、いってらっしゃい。
07:53

コメント

スクロール