1. ママが自分を取り戻すラジオ
  2. 112.忙しいママが普段の生活に..
2021-08-05 12:50

112.忙しいママが普段の生活に取り入れると良いこと

私が実感した、大変な子育てが少し楽になる方法のお話🍵
【公式 LINE】https://lin.ee/qs6mfcr
LINEにてでご意見、ご感想、あなたのエピソードを是非教えて下さい!
【SNS情報】https://lit.link/hellomemama
呼吸の本▶︎ 呼吸の本 https://www.amazon.co.jp/dp/4904507487/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_EHEW7QT40858CZHKJJ6S
00:04
ママが自分を取り戻すラジオ。このラジオでは子育て真っ最中の私が子育てを通して自分を見つめ直す方法や母親として過ごす中での気づきや学びをシェアしていきます。
こんにちは、すぎべです。私のこのポッドキャストが、
アップルポッドキャスト、キッズファミリー部門の中の子育てというジャンルで、なんとなんと2位になっておりました。
いやーありがとうございます。もう本当にありがとうございます。少し前のエピソードで、キッズファミリー部門で183位だったっていう話をね、
していたんですね。で、それが発覚するまでは、ランキングの順位なんていう概念は私にも1ミリもなかったんです。
なんですけど、あることがきっかけでね、そのランク、ランキングの中にこの番組を見つけてしまいまして、そこからというものを、
もうランキングが気になって気になって仕方ないみたいな、もう自分のランクがどこなのか気になって眠れないみたいな状況の日々を送ってました。
私はね、この番組で、その、与えられた数字がつくような価値よりも、その数字のつかない自分の価値っていうのを大事にしていきたいとか、
していこうということをね、ものすごくあちらこちらで言っているにも関わらず、いざ自分に順位がつくとやっぱりその数字が気になってくるわけなんですよね。
そう。で、やっぱりね、そこに惑わされすぎると全然こう自分らしい発信みたいなのができなくなりそうなので、
一旦ね、ちょっとそこからは離れて、ただの目安みたいな感じでね、考えようとは思っているんですが、ただ、そう思う前に喜んだり感謝したり、そういう気持ちはしっかりとね、自分で感じきっておこうということで、こちらで発表させていただきました。
順位は結構毎日毎時間変動するので、2位だったのは本当に一瞬の出来事だったんですけど、それでもね、2位って、2位ってと思ってめちゃくちゃ喜んでおりました。
183位の時は、まずそのランキングの中に自分の番組を見つけたということでめちゃくちゃテンションが上がってものすごく嬉しくて、もう本当に感謝の気持ちがもう溢れ出して止まらないっていう感じだったんですけど、
03:04
2位っていう数字を見ると、もうちょっと本当に夢か現実かわからないっていう、ちょっと謎の感情になりまして、言葉にならないとはこのことかという気持ちでした。
ただね、やっぱり落ち着いて考えてみると、2位ってすごいなっていう、本当にね、あの聞いてくださっている皆さんとか、またそれをシェアしてくださったりとか、口コミでね、広めてくださっている皆さんのおかげなので、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもね、あまり小順位には気を取られすぎずに、私らしい発信っていうのをしていきたいなと思ってます。はい、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
今日のテーマなんですが、今日のテーマはちょっといつもとは違って、呼吸の話をしようかなと思っております。
この呼吸について私が考え始めたのは、今から約7年前なんですね。
7年前に私は初めて呼吸のすごさとか大切さに気づきました。
なんで気づいたかっていうと、その時私はね、本当に子育てに疲れ果てていて、闇散らかしていたわけなんですね。
あまりにも子どもたちにイライラするし、これはどうすることもできない、私だけではどうすることもできないというふうに思いまして、
ちょっと心理学の勉強も兼ねて、長期間でやっている講座みたいなものを受講したんですね。
その時に私はこう悩みを聞いてもらって、それを解決してくれたりだとか、
何かそこにいる先生が私を変えてくれるんじゃないかみたいなね、
本当に他人よがりな気持ちで、というか余裕がなかったので、とにかく助けてほしいみたいな思いでその講座に飛び込みました。
なんですが、いざ初日その講座が始まってみると、最初の30分間ぐらいずっと呼吸の練習をするんですよ。
座って呼吸したり立って呼吸したり、身振り手振りというか両手を使いながら動かしながら呼吸をしたり、いろんな呼吸をするんですよ。
私は最初、あれ何かちょっと違うところに来てしまったかもしれないみたいなことを思ったんですよね。
06:04
ちょっと間違ったかなって思ったんですけど、ただもう言われたことは全部やってみようということで真面目に取り組んだんです。
さらにはその後いろいろ話を聞いてもらったりとか、アウトプットする時間というのはもちろんあったんですけれども、
日々の生活の中でこの呼吸っていうのを意識して、1日に何分か椅子に座って静かに呼吸をする時間をとってほしいって言われたんですよ。
それを習慣化してほしいと言われたんですね。
私はめちゃくちゃ半信半疑だったんですけど、ただ言われてやってみて何も効果がなかったらやめればいいやっていうことで、
一応やってみたんですよね。
ただその時私は子供たちが1歳と2歳で、ソファに座ってゆっくりする時間っていうのが本当になかったんですよ。
本当にその時間、コーヒーをいっぱい飲む時間もなくって、まずそもそもその時間がないなって思ったので、
習慣化させるためにはどうしたらいいかなって思った時にね。
普段する絶対にする行動と一緒に呼吸を組み合わせれば毎日忘れずに欠かさずできるんじゃないかなって思ったんです。
私が思いついたのは洗濯物を干す時に深く深呼吸をしながら干すっていうことだったんですね。
言われたのはね、ちゃんと座って気持ちを落ち着かせて呼吸をするっていうことを言われたのに、
その言うことは聞かずに、私は洗濯物を干してガンガン体を動かしながら呼吸をするっていう方法を取り入れてみました。
なので、もしかするとその効果っていうのは薄かったのかもしれないんですけど、
何ヶ月かその呼吸の方法っていうのを続けていくうちに自分では気づかなかったんですけど、
その先生に何か呼吸をしていて変化ありますかって言われたんですよ。
その時に振り返るとね、ぐっすり眠れてるような気がする。
でもそれは呼吸のおかげかわかりません。
たまに時間があって、子供たち2人が同時にお昼寝をしてくれたりした時に、
椅子に座って呼吸をしてみると、そのまま眠ってしまったりすることもありましたね。
でもそれは呼吸と関係あるかわかりませんみたいな感じで回答していってたんですね。
そうすると先生がいいですねいいですねみたいな感じで反応してくださって、
いいんだと思って。
私は子供たちが寝ている間にしないといけないことがたくさんあったので、
09:01
そこで寝てしまうっていうのはすごく自分の中で負に落ちてなかったんですけど、
それはすごくいいですねみたいな感じで反応してもらえたので、
そうなの?みたいな感じで思ってました。
ただやっぱり数ヶ月半年ぐらいですかね、継続的に呼吸を続けていると、
夜泣きがひどくて時間はたっぷり寝れないんですけれども、
本当に1、2時間だけでも結構深くぐっと眠れたような感じがしたんですよね。
なんでそれがわかったかっていうと、子供が泣いて起きたときにいつもはだるくて思うくって眠たい感じで起きるんですけど、
結構こうパッと目が覚めて、授乳だけして次また眠れる、すぐ眠れるみたいな感じだったんですよ。
なので時間は短いけど質のいい睡眠がとれているなっていう感覚がものすごくあったんですね。
だからその時にあれちょっと呼吸ってすごいなっていうのを初めて感じました。
それからすごく呼吸のこととか呼吸を使うヨガのこととかっていうのに興味を持ち始めて、
そこで出会ったのが呼吸の本っていう本なんですね。
これは呼吸の本1と呼吸の本2っていうのがあって、
加藤敏郎さんっていう方と谷川俊太郎さんのお二人で関わってれている本なんですけど、
それにすごく呼吸について詳しく書かれてあって、
何回も何回もその本を読み直して呼吸についての知識っていうのを深めていきました。
その頃2014年ぐらいの頃ってまだマインドフルネスって言葉があまりこの世の中というか日本に浸透していないような時期というか時代だったんですね。
なんですけどその時に初めて私はマインドフルネスって言葉をその先生から教わって、
半信半疑ではあったんですけど自分の中に取り入れていくようになりました。
そこから自分のセンサーみたいなものがマインドフルネスっていうものにヒットしていたからなのか、
いろんな場面でマインドフルネスっていう言葉を聞くようになったりとか、
いろんな方法っていうのを聞いたり見たりするようになりました。
なのでまた改めてお話しようかなと思ってるんですけど、
食べる瞑想とかもその先生から教わって実践してみたりもしてました。
なのでちょっとハウツーみたいな感じにはなるんですが、
12:02
子育て中のままで本当に時間がなくて体はちょっとしんどい、
睡眠もしっかりとれないっていう方は、
ぜひその呼吸っていうのを一度見直してみて、
深い深呼吸ができているか、深い呼吸っていうのが普段できているかっていうことに、
ちょっと気にかけてもらえたらなっていうことを思いましたので、ここでシェアさせていただきました。
今日のテーマは呼吸についてでした。
最後まで聞いていただきましてありがとうございます。
最新のお知らせはLINE公式アカウントより配信予定ですので、
ぜひぜひご登録をよろしくお願いいたします。
URLは概要欄に貼ってあります。
では今日も素敵な一日になることを願っております。
12:50

コメント

スクロール