1. ママが自分を取り戻すラジオ
  2. 323.オンラインのメリットデメ..
2022-04-12 23:07

323.オンラインのメリットデメリット

spotify apple_podcasts
話したらあかんことを話せる関係って大事🤭
︎▶︎4月19日〜22日特別無料イベント開催予定!詳しくは公式LINEよりお知らせします👏
【公式 LINE】https://lin.ee/qs6mfcr
🎁LINE登録で無料の自己分析ワークと音声プレゼント中

【SNS各種】https://lit.link/hellomemama

00:04
ママが自分を取り戻すラジオ。このラジオでは子育て真っ最中の私が、子育てを通して自分を見つめ直す方法や母親として過ごす中での気づきや学びをシェアしていきます。
こんにちは、すぎべです。 我が家の末っ子がですね、無事に昨日入院式を終えまして、今日から幼稚園が始まりました。
初日はね、とにかくバスに乗ることを楽しみに、幼稚園バスに乗ることを楽しみにしていたので、いろいろ思うことはあるのかなと思うんですが、
本当に嬉しそうにね、私のことを1ミリも振り返ることなく、一目散にバスに乗り込みまして、そして指定された席にちょこんと座らせてもらって、
めちゃくちゃ笑顔で私に手を振ってくれてたんですね。そうなので、初日はなんとか機嫌よくね、登園できて良かったなと思ってます。
昨日の入院式では、帽子を脱いだり被ったりしないといけなかったので、
髪の毛長いのでね、編み込みをして、いつもは振らないんですけど、ちょっと髪の毛固めときたいなと思って、ケープをしたんですよね、ポロポロ落ちてくる髪の毛のところに。
前髪も昨日に限ってすごい跳ねていたので、前髪を濡らして、ドライヤーをして、編み込みして、ケープして、髪の毛をセットして、入院式に挑んだんですけども、
その時点でね、末っ子はまさかのね、入院式だけじゃなくて幼稚園というところは、毎朝前髪を濡らし、ドライヤーをして、
髪の毛をくくり、そしてそれにケープをかけて、行かないといけないっていう風にインプットされたらしくて。
今日もめちゃくちゃね、張り切って起きてきたんですよ。いつもは遅くまで寝てるんですけど、お兄ちゃんとお姉ちゃん、小学生組と同じぐらいのタイミングで起きてきて、
同じ時間にご飯を食べて、同じ時間に歯磨きとかをね、してたわけなんですよね。私がちょっと目を離してる隙に、
長女がね、「ママー!」みたいな感じで言ってきまして、「何?」って言ったら、「ケープかけてる?」って言うんですよね。
でパッて末っ子の方見に行ったら、前髪ずぶ濡れで、髪の毛全体にめちゃくちゃケープをふりかけてたんですよ。
いやもう、幼稚園行くのにケープいらんってなって、しかも前髪今日跳ねてなかったから濡らさんでいいみたいな感じになってね。
昨日この収拾をして、前髪を濡らしてドライヤーをしたのは入園式やったからしたんやで?みたいな話をしてね。
別にまあいなちこれをふりかけなくてもいいし、普通に拭っていくだけで大丈夫やからって言って、前髪も今日は跳ねてないっていうふうに言ってました。
でもとにかく張り切ってるのでね、もう1時間ぐらい前から早くバス停行こう、早くバス停行こうって言っていて、
結局30分前ぐらいから家を出て、バス停って言っても近くなんですけどね、そこに行って。
03:04
で案の定最後の方、もう疲れたみたいな感じで、もう疲れた、早くバス来てみたいな感じで最後抱っこしてバスを待ってたんですけど、
バスが来た瞬間、もう急いでリュックを背負ってもう行ってきますみたいな感じだったので、
これからどうなるかわからないですけども、初日のお末っ子はそんな感じでした。
もう言ってる間にね帰ってくるので、この収録を終えたら迎えに行かないといけないんですけども、どんな感じでね帰ってくるのか楽しみだなと思ってます。
昨日少し話してたんですけども、入園式に行く前だったり入園式の最中に感じたこととか考えたこととか旦那さんにめちゃくちゃ腹立ったことがあって、
それを今回のエピソードでねちょっと話そうと思ってたんですよね。で実際に収録もしたんですよ。
なんですけど、終わってみればめちゃくちゃの対策というかめちゃくちゃ長くなってしまったんですよね。
なのでちょっとポッドキャストじゃなくってノートなりインスタライブなり、ちょっと違う媒体で発信をねそのことについてお話ししようかなと思っているので、
またそれが出来上がり次第こちらでもお知らせさせてもらおうかなと思ってますので、ちょっとこのポッドキャストを随時チェックしていただけたら嬉しいなと思ってます。
今日のテーマなんですが、今日のテーマはオンラインでつながるメリット・デメリットというテーマでお話しをしようと思います。
私はね、こうやってオンライン上でポッドキャスト配信したりだとか、インスタもそうだしノートもそうだし、全てはこのオンラインで聞いてくださっている皆さんだって私がお伝えしたいことを受け取ってくださっている皆さんとつながっているわけなんですけども、
私が運営しているママのオンラインのコミュニティ、オンラインのサロンっていうのももちろんオンライン上でなんですよね。
その前回のオンラインのコミュニティっていうのが去年の10月から始まって今年の2月までの5ヶ月間の間で運営してたんですけども、それを終えてみてやっぱりメリットとデメリットっていうのがあるなっていうのをすごく感じてました。
それについてちょっと、派生もしますけどお話ししようかなと思ってます。
まずね、デメリットは何かなというと、やっぱり直接会えないっていうのが一番大きなデメリットかなって思うんですよね。
なんかこうね、見事を聞いたりだとかいろんな話を聞いた時に、うわもうこれもうハグ案件やんみたいな。もうとにかくもう本当にもう本当にお疲れ様とか本当にもうね、もう頑張ってる私たちみたいな感じでとにかくハグしたいみたいな瞬間がすごくあったんですよね。
でもやっぱりそれってできないし、直接すぐに何かあっても会いに行けないっていうところは大きなやっぱりデメリットかなっていうのは感じました。
06:09
あとね、皆さんお子さんがいらっしゃるから、もうちょっとだけでも近かったら預かったりとか、一緒に子供遊ばせたりとかできるのになぁとか、ちょっとご飯作りすぎたから持って行くみたいなこともできるのになぁとか。
っていうその直接関わり合えないっていうところは、やっぱりオンラインでの大きなデメリットにはなるなっていうのを改めて感じたりはしたんですね。
ただ、それを上回るぐらいのメリットはあるなっていうのは思っていて、近くにいないからこそ、知らなかった相手だからこそ、知らなかった存在だからこそ言えることってたくさんあるよなっていうのをすごく感じたんですよね。
特に自分の子供のことだったりとか、旦那さんのことだったりとか、ギリの家族のことだったり、自分の両親のことだったりとか、すごくプライベートな話が多いから、やっぱり近くの人にしにくい話題っていうのもあるのかなと思うんですよね。
近くの人にはしにくい話題っていうのもあるし、なんとなく言ったらダメだと思っていることってあるじゃないですか。
例えば、子供のことを可愛くないなんて口が裂けてもよう言わんみたいなこととか、旦那さん、専業主婦の方だったら旦那さんは頑張って仕事をしていて、すごく家庭を支えてくれているから、そこに文句を言うのはちょっととか、言ったらあかんって思っていること、自分自身が。
結構あるよなって思うんですよね。でもそれを、いいか悪いかじゃなくて、ただ思っている、自分がそう思っている自分の感情がそこにあるっていうことは事実で、それを隠そうとしても埋めようとしても、それってなかなか隠れないんですよね。消えることってないんですよね。
だから、言ったらあかんって思っているようなことを話せる環境だったり、話せる相手ってすごく大事だなと思うんですよ。これって本当にストレスをためない秘訣でもあるかなと思うんですよね。
これを考えていた時にパッと思い浮かんだのは、全然子育てと関係ないんですけど、高校時代のことだったんですね。
私はとにかく高校で留学がしたかったんですよ。交換留学がしたかったから、無理を言って家からちょっと離れた私立の高校に入学させてもらったんですよね。
私立だからお金もやっぱりかかるし、留学ってなったらそれにプラスお金かかるし、アメリカに留学したので、アメリカって1年間都米する前にすごくたくさんの予防注射も10本とか打たないといけないんですよね。
09:10
その1本1本にもお金がかかるし、しかも家から駅が遠かったので、毎朝5時とか6時とかにお母さんに車で送ってもらってたんですよ。
お弁当も作ってもらってたんですよ。お弁当を作ってもらって、そしてそんな朝早くに車で送ってもらっていた。
電車乗り遅れた時は学校まで送ってもらったりしていた。英会話にも通わせてもらったりとか、本当にたくさんのお金と労力を私にかけてくれているっていうことを痛いほどに感じてたんですよね。
だからもう逃げ場がないというか、変な話。もう行くしかない。留学行くしかないみたいな。
留学に向かって突き進むしかないっていう感じだったんですけど、やっぱり留学が近づいてくるとすごく不安で、行きたいってすごく心の底から思っていたんだけれども、
どんどんどんどんあと3ヶ月後、2ヶ月後、1ヶ月後ってなってくると不安なんですよね。ちょっと行きたくないっていう気持ちが出てきてたんですよ実は。
これ、たぶん親には言ったことなくって、同じクラスのね、同じように留学をする、1年間留学をする、その子はカナダ、私の親友なんですが、そのお友達はカナダに同じぐらいのタイミングで行くって決まってたんですよね。
だからその友達と、行きたくないよなって言ってて、こんなことさ口が裂けても言えへんけどさ、行きたくないよなみたいな話をコソコソしてたんですよね。
でも行くしかないよな、ここまで来たからなみたいな。もう行かんくって、行った後のその留学に行ったという経験だけ私たちの中に欲しいよなみたいな意味わからんこととかも言っていて、
やっぱりすごく飛び込むのって怖かったし、それをね、行く前ってもう本当に不安が大きかったから、不安が大きすぎて行きたくないっていう感情とかも出てきてたんですよね。
で、きっとそれ私一人で抱え込んでたら、自分の気持ちと頭がどんどんどんどんこう、なんていうのかな、気持ちと頭で考えることのギャップっていうのが開いていて、すごくそれがストレスになっていて、
変な話、本当に行けたとしてもあちらで気持ちをすごく病んでしまっていたとかっていうのもあり得るなって今考えると思うんですよね。
でもやっぱりそうやって、行ったらあかんって思っている、親にはこんな言えへんって思ってることを言える相手がいたこととか、それを言っても大丈夫な環境があったっていうことがすっごく大きかったなって。
12:00
今振り返ると思うんですよ。だから本当にその友達には感謝をしているし、今もね感謝してるし、いてくれて本当に良かったなと思ってます。
でね、まあ愚痴を言って発散するってことも大事だと思うんですよね。なんかこう、まあまあこの夫婦のことだったり子育てのことだったりを、
同じように愚痴言ってもムカつくなみたいな感じで言って、まとも同士とかでね話してっていうのも発散するにはすごく良いとは思うんですよね。
ただ私がすごく思っているのは、愚痴を言った後にもっとその旦那さんのことだったら旦那さんのこと、子供のことだったら子供のことを嫌いになるというか嫌になる、子育てが嫌になる、旦那さんのことが嫌になるっていうのは
あのちょっと危険だなっていうのはすごい思っていて、愚痴言って発散することも大事だけど、それを言うことによってもっと自分の気持ちがネガティブな方に行くのはちょっとね危ないなっていうのはすごく思っているんですね。
あと私がすごく、私の意見ですけど、私がすごく思っているのは身内の悪口を言っていいのって本人だけだと思うんですよ。
うちの旦那がこうこうでムカつくみたいな時にすごくわかることだったとしても、その相手の旦那さんの悪口を第三者の人が絶対言ってはいけないと思っていて、
っていうのは私は、私の旦那さんの悪口を私はめっちゃ言ってしまったりするけど、誰かに私の旦那さんのことを悪く言われるのはめちゃくちゃ嫌なんですよね。
だからそういう経験があるから、私も誰か人の旦那さんだったりとか、誰かの大切な人、本当は大切な人を悪く言うのはやめたいなとはすごくいつも思ってはいるんですけどね。
じゃあどうすればいいのかっていう話なんですけれども、私はねそのイライラした気持ちだったりもやもやした気持ち、そしてその出てきた愚痴っていうのを
愚痴を愚痴のままに置いておくのではなくて、そのね愚痴を自分の肥やしにして自分を知る材料にできるっていうふうに思ってます。
なんでこんなにイライラするんやろう、なんでこんなムカつくんやろう、なんでこんなモヤモヤザワザワするんやろうっていうところを掘っていくことで、
自分自身の思わぬ才能を発見できたりだとか、私ってこんな考え方してるから、
人のこんな発言行動に腹立つんやなっていうことを知ることができたりするわけなんですよね。
その愚痴を自分を知る材料にできたら、ちょっとね嬉しいというか、こんな一面があったって気づかせてくれてありがとうみたいな気持ちに少なからずなったりするわけですよ。
15:00
そうすると本当にこうただのイライラ、モヤモヤ、ザワザワ、愚痴っていうものではなくなるんですよね。
そうなると自分自身も楽ですよね。
だから私はね、お母さん自身が自分を知るっていうことがすごく大切だっていうことをこのポッドキャストではいつもお伝えしているんですけどね。
なんでお母さん自身が自分を知ることが大切かというと、結局自分を知る行為ってイコール自分を好きになることだからだと思うんですね。
自分を好きになるとどうなるかというと、すごく生きやすくなるわけなんですよ。
お母さん自身も生きやすくなるし、子育ても楽になる。
子育てが楽になるということはどういうことかっていうと、子供も楽になるわけなんですよね。
お母さんが子育てしんどいなって思っているということは、きっと親も子もちょっと疲れてしまっているっていう状況が起きているんじゃないかなと私の経験を振り返ると思うんですよ。
だってお母さんがずっと怒っている。子供はずっと怒られている。お母さんもしんどいし、子供もずっと怒られているので疲れるししんどいと思うんですよね。
だから結局、お母さん自身が自分を知って、自分をちょっとでも好きになる。そして生きやすくなるっていうことが回り回って子供のためにもなるし、家族のためになっていくわけなんですよね。
だから、自分を知るって言ってもどうしたらええねんと。自己分析とかなんとかワークみたいな。そういうのいろいろありますけど、チェックをしていってあなたは何タイプみたいなのがあったりしますけど、
それをしても何かピンとこない。自己分析と言われても何かピンとこない。自分を知るなんて漠然とした言葉を言われたら、さらにピンとこないっていう方が多いのかなと思うし、私も実際そうだったんですよ。
だから、この一つの方法として自分がイライラした時、自分が気持ちをざわつかされた時に、その時にすごく自分を知るチャンスっていうのはあって、なんでこんな気持ちになるんだろうかっていうのをちょっと探ってみてほしいなと思います。
そうすることで、ちょっと気づくことを発見することもあるんじゃないかなと思うんですよね。でもやっぱりその一人で自分自身を知ろうとすることっていうのは限界があるなと思っていて、自分自身のことって鏡を見ないと全身ちゃんと見れないですよね。
こうやって頑張ってこう全身下を向いて体を見ようとしても、その自分自身の全身、顔も体も全部自分で自分を見るっていうのは鏡を通してじゃないと見れない。それと同じようにやっぱり自分自身で自分のことを知ろうとすること、理解しようとすることっていうのは難しくって、
18:16
鏡のようにして、誰か人と対話をすることによって、何か質問をしてもらうことによって、そして自分の思いだったり経験だったりっていうのを人に話すことによって、自分とはちょっと離れたところにいる他者だからこそ気づいてくれることだったりとか、他者からだったら気づくも何ももうそんなんまさか気づいてなかったみたいな感じの才能をすぐに見つけてもらったりだとか、
っていうことも起きるのでね。だからやっぱりこう人と話すっていうことはすごく自分を知る上でも大切なことになるのかなと感じております。
これね、2月までしていたMOMAのコミュニティでもすごくよく頻発していて、
周りから見るとすごく、それって絶対才能やんみたいな、それってすごい能力持ってるやんみたいな風に感じるんですけど、本人はねあんまり気づいてなかったりだとか、
当たり前にこうできてしまうことだからあんまりピンときてなかったりとかっていうのがよくあったんですけど、それがやっぱりね、仲間と一緒にいろんなワークをしたりだったり、仲間と一緒にいろんなこう話をしたり聞いたりするっていう
ことのメリットでもあるのかなというふうに思ってました。
はい、ということで今日のテーマはオンラインでつながるメリット・デメリットというお話をしました。
でね、やっぱりデメリットは直接会いに行けないというところは大きなデメリットかなとは思います。
で実際に子育てで困っているお母さんたちがいるとわかっていても、私自身も子育て真っ最中ということもあるし、
やっぱり物理的な距離があるっていうこともあって、なかなか直接子供を預かるだったり、家事の代行するだったりとかっていうことはできないんですよね。
でも、今のこの私の状況、だからこそできることっていうのを考えた時に、やっぱりそれはこういうふうに
ポッドキャストで私の経験だったり思いだったりとか考え方っていうのをシェアすることで、これを聞いてくださっている方の何かの気づきになったりだとか、
ちょっと自分自身を見つめ直すきっかけが作れたりしていたらすごく嬉しいなと思うんですね。
そしてオンラインのコミュニティでは、オンライン上で近い存在ではないからこそ話せることっていうのがあると思うし、
そうやって何でも話せる存在、否定もされないし、何を言っても受け止めてもらえるというような環境だったり存在っていうのはすごく自分のストレスを溜めないために
21:14
必要な環境であり存在なのかなと思うので、そんなコミュニティを目指していきたいなとこれからも思っていますし、そんな仲間たちが集まってきてくれたら嬉しいなと思っております。
そんなことで、今回のテーマはオンラインでつながるメリットデメリットの話をしました。 最後まで聞いていただきましてありがとうございます。
こんなような話をですね youtube live を通してしようと思っております。日程は4月の19、20、22日のお昼頃を予定しています。
海外にお住まいの方はねちょっと時差もあってもしかするとものすごく朝早かったりするかもしれないんですけれども、
ぜひぜひ無料で有益な情報をお伝えできるように、今試行錯誤して案を練りに練っておりますので、ぜひぜひ遊びに来ていただければ嬉しいなと思っています。
youtube のライブなので私のお顔は出てるんですけれども、皆さんはお顔を出さずにコメントのみで参加していただけるんですね。
リアルタイムでコメントで会話のようにして参加していただけると、よりね価値のある内容にしていけると思いますので、ぜひぜひコメントでの参加をしていただければ嬉しいなと思っています。
詳細やURLは公式のLINEで随時お知らせをいたしますので、まだご登録をしていらっしゃらない方はぜひぜひ今のうちにご登録をよろしくお願い致します。
URLは概要欄に貼ってありますので、そちらからのお友達登録をぜひよろしくお願い致します。
では今日も素敵な一日になることを願っております。
23:07

コメント

スクロール