1. ママが自分を取り戻すラジオ
  2. 507.見守りと放任の違い
2023-06-10 17:53

507.見守りと放任の違い

spotify apple_podcasts youtube
親は支柱以上でも以下でもない🌱
・謎の植物を育てています
・理想は見守る子育て
・雑草生え放題は放任
・ずっとここで見てるからねスタンス
・長女の動画編集

【コメントや感想】
公式ライン⬇︎
https://lin.ee/UMRKKfL
またはTwitterにて
#ママが自分を取り戻すラジオ
をつけて聞かせて下さい!

【HP】
https://hellome-mama2023.my.canva.site/dafdd7bipmm/#top

【SNS各種】
https://lit.link/hellomemama

▶︎Voicy
https://r.voicy.jp/nEmNGpBr9Xk


【お仕事のご依頼】
hellomesugibe@gmail.com

縁あって育った植物たち
ママが自分を取り戻すラジオ。このラジオでは、子育て末輩中の私が、イライラが止まらないお母さんたちに向けて、自分を知り、自分を取り戻すことで、子育ても夫婦関係も楽になる考え方をシェアしていきます。
こんにちは、すぎべです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
我が家の玄関前にですね、謎の植物が何種類か生えてきてるんです。
2つは、合計3つあるんですけど、2つはキュウコンから出てきた芽。
もう1つは多分種から出てきた芽なんです。
私ね、秋ぐらいに何種類かキュウコンを植えたんですよ。
ムスカリのキュウコンと、あとチューリップのキュウコンと、あとパイナップルみたいな花が咲くキュウコンとね、植えたんですよね。
何個か植えた中で、芽が出なかった2つの鉢があって、諦めてたんですよね。
もうこれあかんかったな、土があかんかったんかな、肥料があかんかったんかな、火が当たらんかったんかな、とか思って。
芽出えへんかったなって思ってて、その2つの鉢からいきなり芽が出てきまして、この春になってね。
芽出てきたけど、私これ何のキュウコンか全く覚えてないんですよ。
何なのかわからない。ただただ芽が出てきたっていう感じ。
同じ芽がね、2つの鉢から出てきたんです。
自分の記憶力も怖いし、何を植えたか覚えてないっていうのも怖いし、急に出てきたことも怖いし、もう本当になんかホラーな状態になってるんです。
もっとよくわからないのは、もう1つのちょっと大きめの鉢からも、またそれは違う芽が生えてきていて、同じぐらいのタイミングだったんですよ。
本当にこのちょっと暑くなってきてから。
で、これは何ですかってなって。
でね、もう本当に私のもう記憶の遠い遠い遠い遠い、もう記憶の向こう側を辿った時に、長男が、そういえば数ヶ月前に友達とホームセンターに行き、
何か種なのか何なのかを買ってきて、ここに植えてもいいって言ってたな。
なんかそんな会話したな。
ママいい?って聞かれたら、いいよって言ったなっていうことをうっすらと思い出したんですよね。
だけど結局それも芽が出なかったっていうところまで覚えてるんです。
だから絶対この芽は息子が植えた何かしらの芽やわと思って、息子に聞いたんですよね。
これ何植えたん?って結構前に植えたと思うんやけど、これ何なん?って聞いたら息子もなんか覚えてなくて、何やとか忘れたとか言うんですよ。
へー?と思って。へー?と思ってって言う権利ないんですけど、忘れた?みたいな。何かわからへん?とか言って。
だからへー?って言える立場じゃないんですけどね。お互いにママもこれ何かわからへんねんとか言ってね。
3つとも何かわからない芽が我が家の玄関前で元気にすくすくと今日も育っております。
息子の方はどんどんどんどん葉っぱが大きくなってきているし、多分お花というよりも実がなるタイプだと思うんですよね。野菜系な気がするんですよ。
だから写真を撮ってインスタのストーリーで何かよくわからない芽が出てきたみたいな。息子が植えたけど忘れたらしいみたいな風なストーリーを上げたら
たくさんの方からメッセージをいただいてこれはウリカですねっていうコメントがめちゃくちゃ多かったんです。
でそのウリカですねっていうコメントとともにキュウリじゃないですかっていうコメントもすごく多かったんですよね。
なので私はこれはキュウリやと思って育てています。ちょっとこれ花が咲いたり実がなるまでわからないんですけど正体は。
でも私の気持ちとしてはキュウリを育てていると思いますっていう気持ちでその植物をねめでてるんです。
そしたらそのコメントの中にキュウリだったらこのツルが長くなってくるから支柱をさせておいた方がいいですよっていうアドバイスをいただきまして
そうなのと思って長男に伝えたんですよね。キュウリやったらこれ長くなってくるからさせといた方がいいらしいでって言ったら長男もわかったとか言ってすぐさしてたんですよね支柱を。
そしたら支柱をさせたのが土曜日の昼間とかでそのまま家族で出かけて土曜日の夜に帰ってきたんですよ。
そしたら本当に半日もかからないうちに適当にさせた支柱にちゃんとそのツルがねぐるぐるって巻きついていてそれを見た長男がもうなんかほーんみたいな
今までほったらかしで何の名かわからなかったくせにえーとか言ってすごい母性を大爆発させていてね。
そこから毎日水やって声かけとかして頑張ってねーとか言って声かけとかをしてね大事に大事に育ててます。何かわからない植物と。
多分キュウリなのかな。で我が家も去年とか一昨年もキュウリ育ててたことがあったんですよね。育ててたことあったんやったらわかるやろって感じなんですけど
本当に自分の記憶力にね引いてます。結局後の2つは何かわからないですしね。旧婚から出てきてる命もね。
そんな我が家でございます。ということで今日はそのキュウリらしき植物と支柱のその関係を見てこれってほんまに親子やなと思ったのでそのねあのことをお話ししたいなと思います。
テーマは見守る子育てと放任する子育てということについてお話をしたいと思います。冒頭の話からは考えられないぐらいめちゃくちゃ真面目なタイトルなんですけど
見守る子育てと放任する子育てについて
すんごい真面目な参考書かなみたいな感じのタイトルになっちゃったんですけど
よく見守る子育てとか子供は見守りましょうとか言われるなぁと思うし私もよく言うてるなと思うんですよね。
ただめちゃくちゃ難しいなと思ってるんですよ。現実的にはねすごく難しいしやっぱりほら手を出して口を出して先回りする方がこっちが楽というか
予測がつくからどうしても手出したくなっちゃったり口出したくなっちゃったりするよなぁと思うんですよね。
だけどあかんかんかんみたいなその度にあかんかんかんこれはもう手出しすぎたらあかんとか口出しすぎたらあかんとか余計なこと言うとあかんと思って
必死で手も口ももう必死に縛ってるみたいな状態なんですけど
でもその見守る子育てをしていきたいな本人たちにいろいろ任せたいな自分たちでしてほしいな
そして自分で考えて自分で動けて自分で決められるような力を育んでほしいなとめちゃくちゃ理想論ですけど思ってるわけです。
でもそういう見守る子育てみたいなものをやってみようと思った時に迷うのが
これって見守ってることになるのかただただ放任していることもほったらかしにしていることとの境界線ってすごい難しいなと思うんですよね。
なんかもうあなたの責任だからあなたが全部忘れるものをしてもあなたの責任
宿題を忘れてもあなたの責任とか
見守る子育てと放任の違いについて
いるものを準備してなくてもあなたの責任とかっていうのって
一見見守る子育て
だけど捉え方を変えればただただ放任していることにつながる
できれば放任している子育てだと自分では捉えたくないし
どっちかというと放任じゃなくて見守ってるって言ってほしいみたいなところがあるんですよね。
でもここの境界線はほんまに難しいなといつも思ってるんです。
だけど、手叩いてしまった。
だけどこのね謎の植物とそのシチューの関係を見てたら
これが見守る子育てってことなのかもと思ったわけですよ。
どういうことかというと
放任っていうことはこのシチューがない状態で
もう草生え放題葉っぱ伸び放題雑草生え放題っていう状態だと思うんですよね。
我が家の家の周りとか本当に砂利を敷き詰めてるんですけど
その砂利にも負けずにどんどんどんどん生えてくる雑草たちがいるわけですよ。
抜いても抜いても生えてくる雑草がね。
その雑草なんてここの部分はすごい生えるけど
ここの部分は全然生えへんとか
ここでこんなに大きい根っこの雑草生えますかみたいなのが生えてきたりとか
好き放題やりたい放題生えまくってるわけなんですよね。
だからそれがもう放任しているっていう感じで子育てに悟るのであれば。
だけどこの葉っぱが出てきました。
芽が出てきました。
ツルが伸びてきましたっていう時にタイミングよくシチューを刺して
そのシチューに沿ってツルが伸びていって巻きついていって
シチューの伸びている先に向かって大きくなっていくっていうことが
子育てに置き換えた時の見守り
親がシチューであるということ
見守る子育てっていうことなのかなと思ったんですよね。
だから結論から言うともう親はシチューってことですよね。
支える柱シチュー。親はシチュー。
でもうシチュー以上にもなれないしシチュー以下にもなれない。
もうシチューでしかない。
ただただもうそこに突っ立ってねぶっ刺されてそこにまっすぐしているしかないんですよ。
そこの周りを植物がクルクル回ったり
あっちに伸びていったりこっちに伸びていったりするわけですよね。
これ物理的に考えるといやシチューは植物にはなれへんやろ。
シチューと植物別々やろそりゃって思うんですけど
目に見えるからそう思うけどこの関係性がね。
だけど親子の場合は親はシチューのはずなのに
いやいやそっちに伸びたらあかんでみたいな感じでさ
シチューから手を伸ばして自分が植物と勘違いして
こっちこっちみたいな感じで誘導しすぎるみたいなことも
めちゃくちゃ子育ての中ではあるわけじゃないですか。
良かれと思ってねそれも。
だけどそうしたくなるけど
いやこっちこっちこっちそっちちゃうそっちちゃうとか言って
シチューが手伸ばしたくなるけど
それをぐっと堪えるっていうことが結局
見守る子育てっていうところにつながるのかなと思ったんですよね。
親がシチューであり続けるっていうことが。
そこがシチューのあるなしが見守る子育てと
本人の子育ての違いなんじゃないかなと思いましたね。
その謎の植物を見ていて。
だから何でしょうね。
子どもたちにはここにシチューあるよって
見てるからねみたいな。
っていう風に伝えることが大事なのかなと思ったんですよ。
シチューが立っててもシチューの存在に気づかなかったら
そっちに巻きついてこないわけですから。
だから私シチューとしてここにいますぜみたいな。
ここの通りにここに向かって巻きついていけばいいと思いますよ。
時にはあっち行ったりこっち行ったり
経過で見つけたり花なったりすると思いますけど
子どもを見守ることの大変さ
ここに私いるんで
もうちょっと伸ばそうかいなと思った時は
こっち頼ってもらってもいいんでっていう
自分の存在をここにいますよっていうのを知らせる。
ずっとここにいますよ。ずっと見てますよ。
ずっと見守ってますよっていうことを伝えるっていうのが
すごく大事なのかなと思いましたね。
この植物を見ていて。
難しいんですけどね。本当に難しい。
この間いきなりやったインスタライブがあったんですけど
その中でも子どもを見守るって
テーマを募集させてもらったらたくさんテーマをいただいて
その中に子どもを見守るって本当に大変で
その時皆さんがこれだけは守ってることは何ですか?
っていうようなご質問テーマをいただいたんですよね。
これもライブの中で話してましたけど
本当に大変なんですよね。
コントロール。
妊娠してる時はもちろん物理的にも
自分の体の中にいるから子どもが
まだまだ自分だけのことじゃないですか。
中にいるけどね、違う存在が。
だから自分で全部コントロールできるんですけど
そこから出た瞬間、お腹から出てきた瞬間
自分と別の存在になるわけだから
その別の存在なんだけどめちゃくちゃ近い存在の我が子を
どうにかこうにか生かせていくって本当に大変だし
大きくなるにつれて
本人たちに任せないとあかんにゃろうなっていうことを
手も口も出さずに黙って見守るって本当に大変。
本当に大変。
これちょっとまた話それますけど
長女がYouTubeをやりたいと言い出していて
少し前からずっと言ってたんですよね。
だけど私は顔を出すのはやめてほしいって言ってたんですよ、ずっと。
そしたら長女は顔出さへんから
英格ところを動画にとってYouTubeやりたいって言っていて
それやったらいいよって言ってたんですよね。
でもママは動画を編集したりとか
それをアップロードしたりとかする労力はごめんやけどないと。
だからもしするんやったら自分で調べて
自分で全部やってって言ったんですよね。
そしたら動画編集のアプリとかも全部調べてきて
このアプリを撮ってほしいとか
このアプリ使いたいっていうのを全部交渉してきて
で、まあいいよって言って
動画も撮ったものをそこに取り込んで
それに文字を入れたりなんか音楽を入れたりなんかして
うまいこと使ってたんですよ、本当に。
さすが毎日YouTube見てるだけあるなっていう感じで編集してたんですよね。
見守りと放任の違い
でも確かにその動画を見てたら字幕を書いてるんですけど
これって別にそんな入れんくてよくない?
この言い回しどうなんとかって思うこともあるし
なんならちょっと言っちゃったりもした。
本当に反省してるけど。
これって思うこともあるし言いたくなるけど
これは初めての動画だし
やっぱり本人がやりたいようにやって
本人の作品としてあげたほうが
特に最初はね、いいんだろうなって思いますよね。
どうしても私の手が加わると
本人の作品ってなくなってしまうから
それってすごく自分でやった、自分でできたっていう達成感を
薄めてしまうことだと思うんですよね。
良かれと思ってるけどこっちは。
だからなんかやっぱり出てくるな、これ言いたいあれ言いたい出てくるなって
でもこれここで言ったら本人の大事なやる気とか達成感薄まるなっていう葛藤をしてました。
きっとこういうことが年齢が上がるにつれて増えていくんだろうなと思いますよね。
とにかく本人たちに選ばせる、本人たちが失敗する、本人たちが困るっていうのを
もう私はいつもここでね、支柱として見守ってますよっていうスタンスで
子どもたちと接していけたらいいのかなと思いますね。
はい、ということで今回のテーマは見守りと放任の子育てについてお話をしました。
見守る子育てというのは植物と支柱のような関係で
結局親が支柱であること、というか親は支柱以上でも以下でもないっていうことを
分かっておくことがすごく必要なのかなっていうふうに思った。
あと見守りと放任の子育ての違いって何なのかなって言ったら
その支柱を指してるのか指してないのか
もう生え放題、好き放題の雑草ぼうぼうみたいな状態が放任で
支柱が刺さっている、そして支柱から見守っているっていうことが
見守る子育てなんじゃないかな、それが間違いなんじゃないかなという話をしました。
謎の植物に関する話
最後まで聞いていただきまして本当にありがとうございます。
この謎の植物に関してはインスタグラムで投稿しようかなと思いますので
これはこれなんじゃないかみたいなふうに分かる方は
ぜひコメントで教えていただけたら嬉しいです。
もう少ししたら花が咲くかなと思うんですけどね。
謎の植物を何種類も抱えている我が家のお話でした。
ご意見ご感想あなたのエピソードなどがございましたら
ぜひLINEの公式アカウントからメッセージをいただけましたら嬉しいです。
URLは概要欄に貼ってあります。
では今日も素敵な一日になることを願っております。
17:53

コメント

スクロール