コントロールできない出来事の受け入れ
身体も心も元気に、ハッピーの健康チャンネル、みなさん、おはようございます。
パーソナリティのハッピーでございます。
いつも配信を聞いてくださる皆様、誠にありがとうございます。
初めて聞かれる皆様、ようこそ、そしてありがとうございます。
このポッドキャストでは、雑談形式で、身体の健康、心の健康と、この2つに影響を与える人間関係について、
ざっくばらんにお話ししているチャンネルでございます。
気になる回だけでも、聞いていただければ嬉しく思います。
例えば、ご意見とか、ご質問だったりとか、さまざまなコメントですね。
もしよろしかったら、メールやQ&Aで送っていただければ、このポッドキャストで紹介しながら、お答えしていきたいなと思っております。
ということで、今回ですね、ポッドキャストを始めて、今5ヶ月、もうちょっとで6ヶ月半年になるんですけど、
ちょっと一旦整理する形で、前回21回目の①ってやったんですけど、
私、月曜日から始めたっていうのを思い出しまして、今回ですね、22週目①って形でやらさせていただきたいと思います。
やりながら修正するっていうね、なかなか無理矢理な感じはあるんですけど、よろしくお願いいたします。
ということで、今日は何を話そうかなと思うんですけど、
日々生活してる時に、いろんな出来事が自分たちの身の回りで起きてると思うんですけど、
結局それらをね、自分でコントロールすべてできればいいんですけど、
コントロールできないじゃないですか、実際。
そうなった時って、コントロールできないんで、
例えば怒りの感情が湧いたりとか、すごく不安になったりとか、また恐怖だったりとか、
いいことであればね、嬉しくなったりとか、楽しくなったりとか、いろんな感情が渦巻くと思うんですよ。
ただ、その中で特に良くない出来事に対して、自分たちでどうやってコントロールっていうとあれですけど、
感情をうまくコントロールして、良い方向にね。
良くない出来事だったはずなんだけど、ちょっと良い方向に持っていくためにできることって何かなって、
常に私ちょっと考えたりするんですね。
なのでそれについて少し話していこうかなと思います。
結論というか、単純にこれをしないと次に向かえないよねっていうことが一つだけあります。
それは起きた問題とか課題、目の前に起きている現実を受け入れることだと思います。
良くない出来事ってなかなか受け入れることって難しいと思うんですよ。
良いことだったらバンザーイでいいんですけど、さっきも話したように。
良くない出来事ってそれに対しての怒りとか、どうしようもないことを自分は別に悪いことしてないのにって思って、
例えばお店で起こった出来事だったら店員さんに怒りをぶつけちゃったりとか、
その出来事で受けた感情を他の誰かにぶちまけたりとか、誰かのせいにしてみたりとかしがちじゃないですか。
これは誰しもあることで仕方ないんだろうなと思うんですけど、
でもそれをしたからってその出来事が変わるわけではないよなとも思うんですね。
じゃあそのときにどうやって受け入れていこうかってのが多分キーだと思うんですけど、
「仕方ない」の重要性
そのときに私が最近ここ本当に1年くらいかな、よく使う言葉があります。
今回はそれをちょっと紹介しながらどうしてその言葉を使うんだろうなという形のお話になると思うんですけど、
その言葉は仕方ないかっていう言葉です。
これはもう目の前に起きてることは起きてしまったからもう仕方ないよねってどうしようも変えられないし、
それを今すぐ良くない方向に立ったのが良い方向に持っていけるかどうかって、
すぐには導入もならないんで、その起きてしまったことを一旦受け入れるために仕方ないか、
一呼吸を置く、もう起きてしまったことは仕方ないっていう風に捉えることで、
今起きている現状を一旦受け入れるために使ってます。
これをこの後どうしていくんだろうっていうと、
もう一旦受け入れてしまうと、あと自分でできることを考えて、
自分が望む結果とか周りにとっても良い結果に変えるためのアイディアとか、
あとはどういう行動を取ったらいいかなとか、
場合によってはまずどこから謝罪して、それに対してどう協力を仰いでいこうかとか、
解決していくための方向に向かうための考え方とか思考に持っていくようにしてます。
そうすると、もちろん起きたときはものすごい怒りがあったりとか、
ものすごい理不尽だなと思ったりとかするんですけど、
仕方ないかって一回受け入れちゃうと、
結構あの時こうしたら良かったかなとか、解決策とか、
繰り返さないための方法とかっていうのを結構考えやすいなっていうふうに思います。
今ダイエットがなかなか体重減らなくてうまくいかない時期なんですけど、
私個人的にはその時も仕方ないかと。
今やってきている行動に何か間違っているものもあるのかもしれないから、
まず仕方ないやとか。
その中でいいポジティブな面を探してみたりとか、
変えて良くなりそうなことを考えてやってみたりとか。
ある程度継続しないとちゃんとした効果出ないなというふうにも思っているので、
そういうふうにやってみているかなというところですね。
これはでも夫婦関係だったり子育てだったり、お仕事でもそうだと思います。
お仕事でとんでもないミスをしてしまった時とか、
もうとにかく怒った時に何でだって思っちゃうんですけど、
とりあえず仕方ない。
怒ってしまったものは仕方ないという感じですね。
そこからまず自分が取れる行動、
大きなミスだったらまず謝罪をして歩かないといけないんですよね。
謝罪をして歩いて、今から挽回したいです。
自分で考えていることはこういうことで、
こういう策とこういう策とこういう策があると思っているんですけど、
それらについて何かご教授にお願いしてもらえませんか?
何か教えてもらえませんか?みたいな感じでやってみたりとか。
夫婦関係もそうですよね。
例えば夫婦喧嘩の前に多分どっちかが嫌だなって感じることを相手にして、
だから相手が怒るわけじゃないですか。
怒らせちゃったらもう仕方ないですよね。
まず謝ってとか。
そこから何が嫌だったのかっていう、
ちゃんと理由と原因を探って、
それに対して自分でどういうふうに変えるとか、
どういう約束をするとか、相手に協力を求めなきゃいけないときは、
正直自分も最初の一歩、
声掛けしてもらってもいい?とか。
そんな感じのことをやっていくといいんじゃないかなっていう風に思います。
それだけで結構心のモヤモヤが早めになくなって、
落ち着いた状態でいい方向に持っていけるようになるんじゃないかなって。
ニュートラルな状態へ戻る方法
実際自分自身、小さい嫌なこととかあったら仕方ないか。
あの時もうちょっと声掛けしたらよかったかなとかね。
私は接客業を今しているので、
ということをしたりとかするだけで、
全然自分の心が乱れなくなるっていう形ですね。
心が乱れたときに早めに戻ってこれる状態を作れると、
本当に誰かに当たったりとか、
負の感情をずっと持っていて、
どんどんどんどんネガティブ状態になるとか、
そういったものが出てくるんじゃないかなって。
その表現がちょっと違うような気がするんですけど、
ネガティブ状態からニュートラル、自分のいつもの状態に戻れるっていうことですかね。
やっぱりそれでいけると、
自分の状態に戻れるというか、
自分の状態に戻れるというか、
人間関係を良くするにしても、
自分の心が乱れていなければ、
相手の困っていることとか、相手の愚痴もね、
言ったり聞いてあげられたりとかするので、
それが軸になるんじゃないかなと思います。
心の状態ね。
これができる限りニュートラルに、
すぐに戻ってくれる状態を作っておく。
そういう、なんていうんですかね。
仕方ないか、私の中でのマジックワードだと思います。
これ一回試してみてうまくいく人は、
ぜひ使ってもらえればなと思います。
中にはその言葉が合わない方も多分いらっしゃると思います。
でも自分なりのニュートラル、心が乱れたとき、
目の前には大きな出来事によって、
心が乱れたときにニュートラルに戻ってくれる、
言葉っていうのはね、
小言で、仕方ないかとか、
そんな時もあるよねとか、
小言で、独り言で、
言葉にして吐き出すと、
それがスイッチになって、
自分の心がちょっと乱れた状態から戻ってくれる。
そうすることによって、
目の前に起きている現状をうまく打開していけたりとか、
それによって心が乱れたところを戻せたから、
いつも通りの人間からは、
自分の心が乱れた状態から戻ってくれる、
いつも通りの人間関係を構築できたりとか、
ということができると思うので、
ぜひそういうマジックワードを自分の中で見つけていただければ、
いいなと思って、このお話をさせていただきました。
そんな感じで、
今日は締めたいなと思います。
こんな話で皆さんに伝わればいいな、
という感じですかね。
毎回お話しさせていただいて、
これが本当に健康につながるのかなと思ったりもするんですけど、
自分の中ではそれが一つ、
心が穏やかに得られるための秘訣じゃないかなと思うので、
お話をさせていただきました。
ということで、
もしこれについてご意見とかご質問とかある方は、
Q&Aまたはメールをお願いいたします。
メールアドレスは、
happyredio2023
atgmail.comです。
このポッドキャスト気に入ってくださった方は、
ぜひ高評価をお願いいたします。
またはフォローをお願いいたします。
レベルマークをタップしてくださると、
新着のポップアップが出ますので、
そちらもぜひポチッとしてみてください。
それでは皆さんの一日が、
ハッピーな出来事にあふれますように。
ハッピーがお送りいたしました。