他にもね、しかも似たようなポッドキャストをやり始めた人とか、あれからポッドキャスト増えたりした、
あれからっていうのは、コテンラジオとか超相対性理論がさ、きっかけ、一つじゃないと思うんだけど、
で、ポッドキャストだいぶ増えていったり、それを聞いてますって言って、やってる、あのポッドキャストやり始めた人がさ、
うん。
いるって意味では、まあ模倣が広がってる感じするよね。
うん。そうだよね。
で、とよだくんの中で今、まあロールモデルとして言ってたのが、発信してることとか、
うんうんうん。
歴史、歴史を好きなことを、もう一つのあれなのかな、要因なのかな、とか、問いかけをする人。
うんうんうん。
うんうんうん。
で、これって相手はあんま関係ないのかな、それがどの範囲の人に問いかけるかとか、
どの人に対して価値をこう伝えたいか、さっきの物書きもそうだけどさ、
うん。
価値を伝えたい相手ってのが、日本に限ってるのかな、なんか相手がはっきりいる感じなのか無意識に。
いや、日本に限ってるわけじゃないけど、とりあえずまず日本の人に伝えたいなっていうのはあるよね。
まあ自分が日本語が一番使えるっていうのもあるし、やっぱり日本の社会っていうのかな、
僕日本はやっぱ好きなんだよね。
うんうん。
だから日本に何か資する、益になる何かがしたいなと思っているので、
まず最優先はそこに向けて何かしたいなっていう思いがあるね。
なるほどね。
うん。
うん。
で、なんで英語はやらないとなとかやった方がいいなと思うんだっけ?
それをやっぱり海外の人に対してもアプローチというか、
単純にパイが広がるからってことじゃないかな、自分がアプローチできる。
それは本業の方でもそうだし、物書きをやるんだったら物書きでもそうだし、
だと思うんだけど、たぶんまだ日本市場に対しても大したアレができてないのに、
海外に行ってもしょうがないだろうみたいな思いがあって、
たぶんまだそのタイミングじゃないなっていう感覚があるのかもしれないね、自分の中で。
なるほど。
だから優先度が低いんだろうね。
感覚として、なんかそういうのがあるのかね、とよだくんの中で既に。
うん。
日本の中である程度、まあ俺もうできたわと。
うんうんうん。
っていう感覚になったらたぶんじゃあ次海外にも進出していこうみたいな気持ちになったりするのかなっていう気がするけど。
うんうんうん。
なるほどね。
なるほど。
しおくんはなんかロールモデルみたいな。
ロールモデル?
一つは自分の祖父だと思うね、たぶん。
祖父?
えー、しおくんの祖父の話はあんまり聞いたことない。
聞いたことないと思うけど、今回欲望とかロールモデルを、
どっからこの欲望が来てるのかを自己分析であげると、
やっぱり一人一人、一つ一つの欲望になんか浮かぶよね。
あ、ここら辺でこの人かみたいな。
うーん。
ちなみにそのおじいさんはどういう人なの?
それはあれ話したくないんだったらいいけど、どういう人なの?
まあ経営者だったんだよね、経営者。
あ、そうなんだ。
だから小さい頃からそういう経営者みたいなのはやりたいみたいな、
たぶん思ってたんだけど。
あ、そうなの?
でもやっぱり、あとは話がうまい。
話がうまい。
人の心をつかむのがすごいうまかったり、話がうまくて、
まあやっぱり、祖父は文系っていうのかな?
だからあまり技術とかわかんないんだけど、
いろんな人のトップに立って、
人を引きつけてうまく人をやる気にさせてあったり、
いろんな逸話を語って、
小さい頃から何回も何回も同じ話を聞かされてるわけよ。
で、武勇伝みたいな話とか、
でも確かに面白く聞けるんだよね、話がうまいから。
あとは戦争に行って生き残って帰ってきた話とか。
そうなんだ、そうなんだ。
で、いろんな大変なことがあったんだけど、
自分だけもううまく生き残れた。
シベリアに行って、5人で寒い中、
マントっていうかな、毛布に包まりながら、
普通に寝ると凍死しちゃうんだけど、
その時、ジャンケンで勝った人が真ん中で寝られると、
あったかいから。
次の日起きたら、他の4人とも死んでたみたいな話とかを、
生き残って帰ってきた話を聞いたり、
あとは経営者として成り上がっていくまで。
戦争終わって、最初もう貧乏で、
スーツも上下もなくて、兄弟の誰かから借りたようなもので、
もうペーペーから始めてるんだけど、
最後のトップまで行く話っていうのかな、
その間にもいろいろある話とか聞いてると、
なんとかそういうのから影響を受けてるんだろうなとか、
思ったんで、今回。
えー、面白いな。
それは影響を受けて、自分も経営者になりたいみたいな、
そういうこと?
多分そういうのは、どっかにあるんだろうね。
小さい頃からなんとなく思ってるのは。
しおくんのおじいさんって、お父さん側のおじいさん?
じゃない方。
全然タイプ違うんだよね。
お母さん側のおじいさん?
そうそう。
あー、そうなんだ。
一方、時代がやっぱりあるじゃん。
その当時はさ、日本社会も野原から駆け上がっていくみたいな。
だから、本人の能力でっていうものがどれくらいあるのかとかね、
例えば会社としてうまくいってるかとか、
運とかもね、本当にいっぱいあるなっていう感じ。
本人も言ってるんだけどさ、
たまたまこういう時にこの人が倒れてとか、
亡くなって代わりに入ったのがきっかけでとか、
なんかいろいろあるんだよね、そういう。
すごい運だなみたいな話とかが。
とか、ヤクザと戦ったとか、
なんかいろいろよくわかんない話をくぐり抜けてるんだよね。
だからそういうのと、
なんか一人の能力でどうにもなるもんじゃないなとは思うんだけど。
性格もね、やっぱ違うなと思うけど、祖父と自分と比べると。
どういうとこが?
なんだろうね、
祖父の方がもっとこう、
人の心とかこう、
相手が話したら良さそうなことっていうのかな、
気持ちがすごいよくわかって話してる感じ?
するんだけど、自分はあんまりそんな感覚なくて。
どっちかというと、もうちょっとこう、
理論的に考えようとしたりとか、
機械的にちょっとこう、物事を見てるような感じがして、
あんまり感覚とかそういう感情を
感知する能力を発揮してないというか、
それが弱いのかわかんないけど、
祖父と比べると。
自分と特性が違う人をモデル形成するっていうこともあるんだ。
習慣化の話のアイデンティティの話では、
あんまりだから、
自分がなりたいような人を
ロールモデルとした方が多分良くて、
その意味ではあんまりロールモデルにしてるかというと、そうじゃないんだよね。
なんだけど、自分の欲求がどっから来てるかって考えると、
多分祖父からかなっていう感じ。
自分が祖父になりたいわけではないというか、
なれると思ってない感じ。
欲求ね、だから目指す先じゃなくて、
どっちかというと足元の方か。
自分が今持ってる欲望ないし、
欲求っていうのがどっから来てるのかってことね。
それをルーツを探ると、
多分祖父の影響かなみたいなそんな感じ。
あんまりはっきりとこの本を読んだりとかするまで、
分かってなかったというか、薄々なんとなく思ったけど、
そうかもみたいな感じかな。
目指したい先。
あと何か話すことあるっけ。
えっと?
結局これさ、あれだよ、どうやったらダーウィンみたいな欲望を手に入れられるのかみたいな、
そういう問いから始まったんだけど、あんまりそういう話してないよね。
だから欲望はもう我々あるんだよね。欲望はあって、その向け先?
欲望が充足できそうな対象の見つけ方がまだ見つけられてないっていう。
欲望はあるんだけど、欲望の達成の仕方がわかってない。
あ、そうだねそうだね。
でもそれは、なんかいろいろ話してきたけど、なんかいろいろ試してみるというか。
探索するしかないね。
探索して、面接を繰り返して、基準に合ってるかどうかみたいのを、
都度都度、ジャッジしていくしかないよね、みたいな。
基準を構築する過程も必要なんだよね、最初。ある程度。
1個、面接問題の話で面白いなと思うのがさ、
仮に37%以下の面接候補者を見てても、
いいなと思ったとしても、最初の37%までは拒否しなさい。
採用しない。っていうのが、本当の理論的な正しいやり方なのね。
だから確率的には、ベストな人が37番目までに出ちゃう可能性もある。
1番の人も2番の人も来たりすると。
でも、自分のストラテジーとしては、37番目の人は絶対落とすって決めてて、
その37人見た中で、ここが合格ラインだなと決めて、それに基づいて、
その後に出てきた人で、一番最初にそれを超えた人を採用するっていうのが、
一番正しい、アルゴリズム的には確率的には正しいやり方なんだよね。
でも僕らの今話してる例は、そもそも人生のうち出会う可能性がすごい少ないから、
あんまり関係ないなっていうのも。
もうちょっと数が多くないと。
俺の中ではもう基準はできてるような気がするんだよね。
だからその基準に合致する何かと出会えるかどうかっていう。
しおくんはどうなの?まだ基準があやふやな感じがするの?
どうだろうね。あるんじゃないかなと思うけどね。
なんかこれは来たなって思えるような気がするし。
じゃあもうあとは、やってみる?
いろいろ面接を繰り返すしかないんだろうな。
そうだね。
逆に今の時点で合格ラインっていうのを、今のある情報で決めるのがいいんじゃないっていうのも逆説的というか。
まだ分かんないというよりはもう大体見るものは見れたんだから、この中で線を引いて、
次これを超えるんだったらもう、それは相当いいものだから、全力投資しろみたいな。
そうだねそうだね。
これだと思うんだったら、それだみたいな。
なんかすごい今ポジティブになったな気持ちが。
なんかもうあと一歩じゃんみたいな、そういう気分になった。
なんかまだまだ全然暗中模索なのかなと思ったけど、もう結構いいとこまで来てるんじゃないのっていう。
その感覚値が合ってるんじゃない?
合格ラインはもうできて始めてると固めていい頃だから、今これを超えるものがあったらもうそれはゴーサインだと思って迷いなく進んでいいよと。
なんか今すごい今俺、なんかいい気分になってるな。
おーって思って。ディスカバーしたわ。
ディスカバーした?OKOK。言ってくれたねちゃんと。
俺今いいとこにいるんじゃないかっていうのを今ディスカバーできた。
すごいね、面白いな俺何も、物理的な状態は何も変わってないのに、なんか今すごい認知が変わってさ。
今変わったの?
うん、今それを言ってくれて、自分が今すごいいい基準ラインはできてるから。
またもうそれをクリアするやつが見たらもうそこに全力で行けばいいじゃんみたいな。
うんうん。
言ってくれて、いやそうだよねと思って。
それ後に俺気づいてなかったっていうか。
なるほど。
そうかと思って。
いやそうだと思うよ。確率的にも。
理論的にバックアップします。
すごいな。
俺は今すごいいい気分になってるんだけどさ。
うん。
しおくんはどうなんですか今の気分は。
でも今自分で言いながら改めてそうだよなっていう感じだよね。
自分もだから、今以降に見つかるものはもう全力で行けと。
自分にも今言える言葉だなと思いながら。
他人事じゃなくてね。
いやー、いいな今のディスカバー。
他にはこの本でなんか気になったこととかこれわかんねぇなみたいなのなんかあった?
あ、あのー、そうねー。
この本のね終わりの方にリーダーシップとは何かみたいなことが書いてあって。
うん。
書いてあったのが、人々が以前より多くあるいは少なくもしくは前とは違うものを望むようにするにはどうしたらいいかを考える人がリーダーシップがある人であるってみたいなことを書いてあったんだよね。
だから人々の欲望を変えられる人ってことなのかな。
人々が望んでいるものを、今現状望んでいるものがあります、それをさらに多くするかもしくは望ましくない欲望みたいのを少なくする。
もしくは今思っている欲望とは違う欲望みたいのを持たせてあげるにはどうしたらいいかっていうことを考える人がリーダーシップのある人。
っていう風に言っていて、だから他人の欲望をいい方向に影響を与えて変化させようとしている人のことをリーダーシップっていうのかなと思って。
俺は結構そういう欲求があるんだよね。あるんだけど、これってしおくんはこういう欲求あるのかなって聞いてみたかった。
その欲求を変えるってこと?
人に影響を与えて、人が人の持っている欲望をより良い欲望に持っていくにはどうしたらいいかみたいなのを考えるかどうかみたいな。
言われてみると、その習慣化サービスでやっていることって近いことかもなぁと思った。
その人が持っている欲求って何だろうって言った時に、浅い欲求と濃い欲求を分けて、本当にその人って大事な欲求、コアになる部分とかアイデンティティになるものなんだろうっていう風に見ながら、
その浅い欲求に基づいてついている習慣とか、本体つけたくないものはちょっとなるべく抑えてあげたりして、本来持っているものをより快化するというか、
習慣化してあげるみたいな、そういうのが手伝いができたらいいなと思っているっていう意味ではあるかもしれない。
ただ、その規模がマスに対して何百人とか何千人に対してそうしたいと今持っているかというよりは、目の前のこういう習慣に関してコーチングというか、一緒に伴奏してほしいって言われたりすると、
その人を深く見て、なんかできることあるかなっていう風に見るみたいな、そういうスタンスかな。だからちょっと規模感が違う気がするけど、やってることは近い。
なるほど。でも多分規模が大きくなればなるほど、多分薄くなるんじゃないかなっていう気もするから、目の前の人に濃くコミットするっていうか、
そういう意味では多分リーダーシップなんだろうな、それを。
あとは自分の中でそれがね、どういう風に本当に影響力が出るのかとかって、まだやっぱり実験、なんかいろいろ場数を踏んでるっていうところもあって、
そんなにこう、誰にもこう効くものかっていうとそうじゃないような気もしていて、なんかそこをまだ探索してる感じはする。
そうか。なんかそういう欲求みたいのを持つ人っていうのは意外と少ないのかなっていう風にちょっと思ったんだよね。
他人に影響を与えて望ましい方向に変えてあげようみたいな欲求を持つ人が、もし仮に少ないのであれば、なんかそういう欲求を持ってる人はなんかそれを自覚して、
なんかそれをもっと積極的に出していく必要があるのではないかっていう風に思ったんだよね。
なるほどね。なんかあげようって言うとちょっと上からみたいな感じがすごいあるけど、なんていうのかな。
なんか結構これって、そもそも自分の生活とかがさ、明日のご飯が心配だったりする状態だとさ、他人のこと、さっきの幸せの話じゃないけど、
人のことなんて考える余裕ないみたいなのがまずあると思うんだよね。
そうだね。