1. ごりの堂々巡り
  2. #143 【有害鳥獣捕獲&雑談 】..
2023-07-29 18:11:00

#143 【有害鳥獣捕獲&雑談 】罠の見回りからの声のトーンについて

有害鳥獣捕獲

箱罠 くくり罠

見回り

ポッドキャスト

誰だ?と嫁さんに言われる

声のトーンが違う

仕事中とポッドキャストの時は

声のトーン高めです

みんなはどう?

サマリー

2023年7月29日、漁師のごりさんは山で罠の見回りをしており、大きな猿の檻について説明しています。また、医療関係の仕事に従事している男性職員の場合、患者への説明やコミュニケーションにおいて、喋り方や演じ方が重要であり、声のピッチやトーンの変化が相手の感情を揺さぶる力を持つことが述べられています。

罠の見回りと大きな猿の檻
おはようございます、ごりです。
今日は、2023年7月29日、土曜日。
時刻は、朝8時をちょうど回った頃ですかね。
今日は、漁師のごりということでね、山に来ております。
朝からセミの鳴き声が、すごいですね。
今日は、檻の見回りに来ております。
それでは始めましょう。ごりの堂々巡り。
えーとですね、今日は
朝からね、自分の箱罠、檻ですね。檻と
くくり罠のね、チェックに行って、
で、今最終、うちの漁友会で管理している
猿、日本猿のジュゴコオリという、
そこにね、来ております。
ジュゴコオリっていうのは、非常に大きくてですね
4メーター50
×4メーター50ぐらいかな。
そういう縦横、縦横? 奥行きと
横幅が
4.5メートルずつ。で、高さが、 檻自体の高さは2メートルですか。
で、
その上にですね、ネズミ返しのようなものが付いてまして、
一度上から入った猿は、外に出ることができない。
そういう仕組みになっている、
猿の罠ですね。それの見回りに来ております。で、
この罠っていうのはですね、
この箱、箱じゃない、檻ですね。ジュゴコオリの中に
餌を入れて、で、他の猿が、外から来る猿が、上から入ると待つっていう、それだけなんですけども
この檻の中にね、猿がいると
割と気軽に他の猿も入ってくるという、そういうことになってますので
いくつか猿が入っても、すぐに仕留めたりはせずに、その中で
水をあげたりね、餌をあげたりして、 しばらくはそこで猿を
飼うような状態に するわけですね。
それで、大きな猿が、他の猿の群れが来るまで
そこで待ってもらうと いうことをやってます。すごいなぁ
で今ね、この猿に家で
取れた、大きくなっちゃったキュウリを 持ってきて、あげてるんですけども
猿はキュウリの皮を残しますね。本当に。
前も聞いたんですけど、中身だけ食うよってね。 うまいとこだけ食うんですよね。
なので、丸のままやると皮だけ残して捨てる。
キュウリだけじゃなくて、スイカなんかもね、もちろん中身だけ食べますし
あと、トマトもね皮食べないですよね。意外とね、中だけじゅるじゅる食べちゃいますね。
ちゃんとトウモロコシも芯を残して食べるし
賢いです。非常に賢い。
小猿なんか見てるとね、やっぱ顔が可愛らしいですよね。
まあ情が湧いちゃうっていうのはないんですけども。 単純に見て可愛いものは可愛いですよね。
まあ本当に
かなりね、大きく
やってある罠でして、 僕たち漁遊会で一つ、隣の支部でもう一つ
っていう形で、今現状2匹
このサルの檻っていうのが稼働している状態ですね。
で、この間先々週かな。 先々週、もうちょっと前だったかな。
見回り来たら、サルの群れが
モロにね、この檻の真上にいて
7,8頭、多分山の方、奥の方、もうちょっとしっかり見れば10頭以上はいたと思うんですけども、そういう
群れが来て、中をうかがってましたね。
まあその時、こう、餌が中に
ふんだんにないとね、 どうしてもサルは中に入ってこない
ですけども、メスザルがいると入ってくる確率が上がりますね。 交尾をしに
オスが来ますので、 そういうところに
メスのサルが檻の中にいるように 残しておくっていうのがね、割と
この罠の肝ですかね。
よいしょっと、 バリケードを越えましょう。
この罠ね、一般の人が入ってこれないように
バリケードがしてあるんですけども
たまにね、でもね、見回り来た時に 檻のすぐ脇まで行って
一般人が写真撮ってるとか してるのをね、見ますけども
まあ 危ないですからね、やめたほうがいいでしょうね。
一応遠くから声をかけて、一応あの 漁遊会の帽子とかベストとかっていうのはそういう時役立ちますよね。
テレビで漁遊会の活動が 盛んに報道されるようになりましたので
イノシシとかクマですよね。
声のトーンについて
この間はなんか建物の中にクマが入って どうのこうのっていうニュース見ましたけども
建物の中まで入られたらたまったもんじゃないですね。
はぁー
まあ朝早くということで
ちょっといつもと違う
トーンっていうのと
昨日ね、嫁さんに
どんなポッドキャストやってんの? みたいな感じで聞かれたんで
こんな感じだよって言って
聞かせたら、誰だこれ?
言われまして 声が違う
いうふうに言われまして
寝起きだったりとか時間帯であったりとか いろんなことがあるんですけども
それは日常とは違う声
でみんな喋ってると思うんですよね。
で、まあ
最大限
張りのない声にすると、僕も今こういう感じの声になるんですけどもね。
でも語尾なんかは少し
出ちゃいますかね。
声って
どれぐらいのトーンでってみなさん意識して喋られてるんでしょうかね。
あのー
電話のトーンは3トーンぐらい上げて
っていうようなね
ことを聞いたりしますけれども
僕はこう仕事中
なんかでこう
相手に与える印象っていうのをすごく気にするので
このトーンで
仕事していると
楽しくならないですよね。
多分、自分も楽しくないし
自分が
楽しくなってこないと
もちろん患者、利用者も楽しくなってこない
と思うのでね、声のトーンを
上げるわけですけども
大体職場に行って着替えてタイムカードを押す
そこで他の人に対して
会いますよね。スタッフね。
挨拶をする時には
グーッとギアを変えて
挨拶をするわけですよね。
こういう感じの少しトーンを上げて
これでもまだ低い方だと自分では思ってますけども
さらにこういう感じで上げていく
これ別にピッチが上がってどうのこうのじゃなくて
自分の中で声のトーンを変えて喋っているだけなんですけども
こうやって声のトーンを変える
こういう感じの明るいトーンで喋れば
聴いている人も明るくなってくる
これはもう僕は仕事中は常に
演じているようなイメージなんで
常に患者さんが求める
利用者さんが求めるゴリサン像っていうのを
常に演じていますね
そこを分けないという理屈が分からないのと
僕は新級師として勉強してきた中で
言われたのはベッドサイドはお前のステージだ
お前しかステージだとは言われなかったですけども
ベッドサイドはお前の独壇場なんだっていう
お前が好きなことができる
一番好きなことができるのがこのベッドサイドなんだ
っていう風に言われたわけですよね
カラスがうるさいな
今真夏なんでカラスは
鉄砲で撃っちゃいけないですけども
ベッドサイド本当に確かにそうですよね
患者さんが目の前にいて
医療関係の仕事における男性職員の声のトーン
まな板みたいな感じで
乗っかってるわけですよね
ベッドの上にその人の前で説明する時には
もう患者さんってのはもう予備知識がなければ
もうこっちが言ったことを丸呑み
うのみにしますから
本当にもう催眠状態みたいになってきますよね
まあなんでどんだけ好きなこと言ってもいい
それが相手を騙すことになっても
それが患者の利益になっている
騙すっていうのは正解不正解っていうところで言って
正しい情報とかねそういうことじゃなくて
もうお前が喋ることで患者が楽になるんだったら
ちょっとした嘘も方便だ
ぐらいに言われたわけですね
何だってありじゃんっていう感じで
でそんな感じで経験積んでいく中でね
自分たちでもこういろいろ
いろんな先生方と交流していくうちにね
やっぱりこう演じるべきだなっていうことをね
実感するわけですよ
で他の人と会う時っていうのは
基本常に演じる演じているんだと思うんですよね
すべての人がね
まあ素の自分をさらけ出すとか言ってますけど
素の自分をさらけ出す自分を演じてる
ぐらいな感じだと思いますけども
まあこういうね
仕事やっててこういうのと男性職員
特に男性職員でね
声が低いよというふうに思われがちな人
意識してね電話で喋ってるぐらいのトーンでね
ただまぁ電話で低い奴がいて
何言ってるのかわからないな
聞こえないなこいつっていう奴いますけど
そういう時はもう聞こえないって言ってやってくださいね
ただ男性でね
仕事してる人前で仕事する
こういう介護職とか医療
医療関係の仕事でやってる人なんかでは
もう男性の声が低いってのはもうはっきり言って不快です
僕はねあの嫌なんですよ
あえて低くする瞬間ってのもありますよね
説得力を出すとか
わざとトーンを落として静かに深く語りかけることで
相手に伝える伝えたいっていう気持ちを出す
そういう時にはわざとこう深く低く
トーンを抑えて喋ることもあるわけですけども
やっぱりねピッチを上げたりとか
トーンを上げたりするっていうのは
相手の気持ちも上げていくっていう
そういうものすごく気持ちをいじる
文字と違って言葉は
そういう相手の感情を揺さぶる力っていうのはすごくある
それはこの声のトーンだったり
ピッチだったりっていうところがあると思うんですよね
あのポッドキャストもね
僕大体のポッドキャスト1.5倍から
それ以上1.8倍で聞いてる時も
結構あるんですけども
同じ番組をね10倍で聞くとね
全然イメージ変わるんで
逆に1.5倍1.8倍で聞いてると
指導における難しさと患者への演じ方
聞いてるだけで楽しいわけですけどもね
ただピッチを上げると結構大変になってくるのが
男性の番組はピッチ上げると聞きやすいんですよね
女性の番組ピッチ上げると
何言ってるかわかんないって場合が
僕耳高音域が聞こえない部分があるので
そういう場合は再生速度を遅くしたりとかしてますけども
男性の声女性の声そういうのもあるし
再生速度声のトーン
喋るスピードとかね
滑舌なんかもそうなんでしょうけども
やっぱり聞こえづらいやつとかもありますよね
どうなんでしょうね
そのまた仕事の方に戻りますけども
仕事をしてる時に低くしか喋れてない男性は
自分のことを客観視できてないって思うんですよね
客観視できてない奴って
なんとなくねヘラヘラしてることが多いなと
なんか人から言われても
すいませんみたいなね
分かってねえなこいつっていうね
イラッとするんですよね
まあ自分がこう弟子っていうかね
教えてた時なんかで
そういう態度の子ってのは
やっぱりちょっとイラッとするんで
もうちょっと自分を客観視してみてごらんっていう
そういう視点を
あのあれですね
一人称視点じゃなくて
三人称視点で見てごらんと
FPSじゃなくてTPSで見てごらんっていうね
そんな感じで言うことも結構あるんですけどもね
分かってくれる子は
っていうか分かんない子はずっと分かんないし
分かる子は最初からできてるっていう
できてない子に対してどう指導するかっての
すごい苦労しますよね
もうちょっと喋ってたら
帰らなきゃいけない時間になりました
今日はこれで終わります
それではまた
18:11:00

コメント

スクロール