1. クルマの中からこんにちは
  2. 11/12 昨日の一日一配LIVEを聴..
2023-11-12 28:59

11/12 昨日の一日一配LIVEを聴いて

1 Comment

#声日記

  • 昨日の一日一配LIVEを聴いて
  • 私のラジオ歴
  • LISTENコミュニティについて

写真は最初に話したチューリップの球根を植えたときの写真です。妻からは「すっかり園芸爺さんだね」と言われました。

 

もっと素直に自分の心情を吐露できるようになりたいです。

 

special thanks

NHK FMシアター

100 一日一配を始めて連続100日目の記念回

ひろひろしの1日の活動とディスコードの音声録音方法
こんにちは、おはようございます。
ただいまの時刻が、2023年11月12日、日曜日、朝の午前中、10時7分です。
クルマの中からおはようございます。ひろひろしです。
昨日はクルマを運転したんですけど、一人で乗る機会はなかったので、子供たちをマクドナルドに連れて行ったりしたんですけど、一人でクルマに乗ることはなかったので、撮りませんでした。
今日は朝、恒例の会社の植木に水やりをやりつつ、そろそろ冬も近いので、シューリップの種を土に入れ替えて、
本当は天気が良かったら入れ替えて、ちょっとお日様にあてて靴下の再生材を入れてやろうと思ったんですけど、
ちょっと今日は、あいにくの天気と言いますか、そんなお日様は出てないので、しかもちょっとパラパラ雨も降ってるぐらいなので、やめました。
やめましたというか、お日様に干すのはやめて、シンプルに再生材を入れて、入れ替えて種を入れて帰ってきたって感じですね。
あとはその前に、もともと入れてたタマスダレっていう植物があって、そこの植物を雑草、古い株を取ったり、古い植物を取り除いたりとか、
あとは雑草が生えてたので雑草を除去したりとか、そういったのがいまして、今から家、お家に帰るところです。
はい、そうですね。
いろんな人のポッドキャストを聞いてますけども、その話もしたいなと思いつつ、
今日話そうかなとかちょっとちらっと思ったこととしては、
昨日ね、小田神さんの1日1杯の100回記念っていうのを聞きまして、内容については小田神さんがもう収録後すぐアップされていて、それを聞いていただきたいんですし、
それが2時間半くらいだったんですけど、その後も収録止めましたっていう後もおしゃべりさせていただいて、
1時過ぎだったかな。
7割くらい小田神さん喋ってました。
喋るなぁこのおじさんと思いながら、おじさんって言ったら失礼なんですけど、このお兄さんすごい喋るなぁと思いながら聞いてました。
喋らはるなぁって。
よく喋りますねって私が一言言っただけで12位くらい返ってくるんですよね。
いや実はこれはなんでかって言うとですね、いや別に聞いてないけどみたいなあれ。
別にまあいいんですけどね、別に人の話を聞くのは別に好きなので構わないんですけど、1投げたらすげえ返ってくるなっていう。
これね、お仕事はどういう風にされてるかとかわからないし、たぶん仕事モードとプライベートモードは違うと思うので構わないと思うんですし、
プライベートモードだったらね全然、むしろ私は小田神さんに興味があるのでずっと聞いてたいくらいなんですけど、
小田神さんこれ会社の上司でなんか例えば部下に対してベラベラベラベラ喋っとったらすげえ嫌な上司だよなと思いながら聞いてました。
まあね本当にどういうムーブをされてるかわからないのでちょっとなんとも言えないですけども。
そこで思ったというか冒頭話してたのが、昨日の収録は小田神さんが一日自配のライブ配信みたいな感じで冒頭を小田神さんの一日を振り返りつつ、
次はその後は小倉さんと私と西野さんとちょっといらっしゃって質問とかしてそれに対して答えるみたいな。
まあさすが小田神さんさっき言ったよりも1投げかけたら10人くらい返ってくるんでめっちゃぶわーっと喋ってあってすげえなと思いながら聞いてましたけど、
それで話されたんですけど、それはある形でいいと思うんですけど、
ちょっと最初冒頭されてたのが、ディスコードの音声を綺麗な状態で録るっていうのはどうしたらいいんですかねみたいな話をされてましたね。
僕もちょうどJ.コンドーさんに質問して、ディスコードの音声をオーディオインターフェースでループバックして、そのループバックしたやつを別トラックとして録れば録れますよみたいなことを言われてたんですけど、
幼い頃からのオーディオドラマの聴取体験
なるほど、そういう方法もあるなと思いつつ、どういう風にするのがいいのかなって感じですよね。
ただ小田神さんのオーディオインターフェースにはループバックの機能がなかったらしいので、
今日は小田神さんが1人で喋っていて、コメントであったものを読み上げていくみたいなスタイルでいきますって話だったんですけども、
対談するっていざやるって言うんだったら、リバーサイドとか、クリーンフィードとか、
なんだっけ、あとはストリームヤードとかだったかな。
いろいろやり方はあると思うんですけど、
ディスコードで皆さん入ってる中で気軽に帰って来られて、その音声を録音するみたいなのがやりたいんですよねみたいなことを言われて、
しかもオーディオインターフェースのループバック持ってないんですよねみたいな話だったので、
西野さんはOBS、いわゆる動画の配信ソフトみたいなのを使われてやってますみたいなことを言われてましたね。
どうやったらいいんですかね。
僕もゲーム配信のキャプチャーとかを持ってるので、
例えばiPadでディスコードをしつつ、iPadのディスコードの映像をゲームキャプチャーみたいな形で映像キャプチャーしたものを音声だけ抜き取ってやるとかね。
結構まあまあ調べてるんですけど、なかなかいいソリューションっていうのがないので、
なんか皆さんでね、私の声に聞かれてる子はあれですけれども、いいソリューションがあったら教えてもらいたいなというふうには思いましたね。
あとはですね、今日話そうかなと思ったのは、
その収録終わりでね、それこそどんなラジオ聴いてましたかとか、どういうことされてますかって言った話で、
結構小倉さんがすごいインターネット黎明期から音声配信をなんとかやろうみたいな形で、
リアルプレイヤーとかで配信されてたりとか、それこそポッドキャストっていうことで、
RSSでフィード作って流すっていう前からやってましたみたいな方がいらっしゃって、
おーなるほどなーと思ってたんですよね。
その場では私個人のラジオ視聴履歴みたいなのが話はしなかったんですけど、
そこをちょっと話そうかなと思ってます。
私がラジオを聴いたのは、ラジオっていうもの自体を聴いたのは、
中学の同級生が、私大阪に住んでるので、FM802を聴いていたので、私もFM802を聴いていたっていうところですね。
音楽から入ってて、DJさんが紹介するみたいなんで、いろんな音楽を聴いてみたいっていうので、
当時ラジオを聴いてたって感じですね。
ラジオを聴きながら勉強してたっていうのを覚えています。
その後ですね、FM802も聴いてたんですけども、私の中で、すごい歴が長いこととしては、
ラジオドラマ、オーディオドラマっていうのを幼い頃はずっと聴いてました。
具体的に言うと、NHK FMの青春アドベンチャーっていうオーディオドラマ、ラジオドラマと、
特に重点的に聴いてたのは、土曜夜10時で、今も何かやってるんですけど、
FMシアターっていうオーディオドラマ、ラジオドラマを聴いてました。
私はちょうど、それを聴き始めたのが、今調べたら2000年の1月から、
もうちょっと前、録音し始めたのはそれぐらいからで、もうちょっと前の2000年の1月から、
もうちょっと前の1月から、私はそのオーディオドラマを聴いてました。
そのオーディオドラマを聴いて、そのオーディオドラマを聴いて、
もうちょっと前、録音し始めたのはそれぐらいからで、もうちょっと前の1999年12月くらいから聴いてて、
だいたい10年くらい聴いてましたね、毎週。
最初はテープに録音して、テープからMDになって、MDに毎週録音してました。
ちゃんとタイマーで合わせるっていうのもやってたりもしてましたけど
当然ライブで1回聴いてもう1回聴いてみたいな
それを何回も何回も聴いてましたね
オーディオドラマで大体1時間ぐらいあるので
それをずっと聴いてた感じですね
やっぱり病気の時とか結構聴きながら
でも病気の時ってよく動けないから
暇なんですけど耳は開いてるので
よく聴きながら熱にうなされながら聴いてたみたいな感じですね
オーディオドラマで
何で聴いてたかっていうと
僕の両親が元役者でして
僕が生まれる前にずっと役者をしていて
やっぱりセリフとかをたまに喋るんですよね
セリフを喋るのかっこいいな
セリフを自分の体の中に入れてるのかっこいいなと思ったので
とはいえね
父親母親がやってた劇はもうしてなかったので
それを改めて見たいなということもなかったですし
自分の中にセリフをためたかったということで
聴いた時にやっぱり今この界隈でフィールドレコーディングっていうのが
セリフの貯め方についての考察
すごいブーリングになってるというかあると思うんですけど
それこそ音での交換音
やっぱりまだ5.1チャンができるかできないかぐらいの時だったので
それこそステレオで
人が走り抜けるところを左から右に音の大きさで表現したりとか
それこそ馬が駆けるのを右から左に駆けていくのとか
トコトコトコというのをやったりだとか
やっぱり想像力がかきたてられるというか
本は読みたいんです
本読んで想像力をかきたてるっていうのも好きだったんですけど
やっぱ本って自分で読んでいかなきゃいけないので
ちょっとしんどいなと
でも音声でそういう風にしていけば
読み上げてくれれば楽だよねっていうところで
見てたと
今は配信とかで聞けたりもしますけど
そうなんですよね
FMシアターとか青春アドベンチャーって
一流の役者さんというか
テレビでよく出てる役者さんとかが
そのままやってらっしゃったりするので
やっぱり表現力も上手ですし
たまにTBSラジオとかで
オーディオドラマーとかやってますけれども
この役者さん誰なんだろうなっていう方とかいますし
そういう人ってやっぱり表現力が乏しいというか
ちょっと物足りないなと思っちゃうんですけど
そういうのを見て
いろいろセリフを自分の中で貯めて
こうやってたって感じですね
一人お一方ね
あきらさんでしたっけ
滑舌が悪いんですけどどうしたらいいですかみたいな
話があったりとかするんですけど
一つのソリューションとして
自分の中に言葉を貯めておいて
それを引き出して出すっていうところの
トレーニングとしてもいいのかなと
結局話してること
考えてるというよりは
条件反射でこういうセリフを話すと
英語学習も一緒で
結局はパターンによって
こう聞かれたらこう返すっていう
パターンというかセリフというか
パターンなどを喋ってるっていうだけなので
それにちょっとアレンジして話していくっていうので
結構コミュニケーションが繋がっていくってこともあって
セリフって何回も同じことを喋って
練習できるじゃないですか
何回も言っていれば別に
滑舌がいい悪い関係なく
それはだって覚えてて
体に染み付いてるから
滑舌関係ないじゃないですか
気にすることもないので
もし気にするっていうことがあれば
自分が喋りたいことを
記憶しておく
セリフとして
覚えておくっていうのは
いいのかなというふうに思いました
大体10年ぐらい聞いてたのかな
今は実は聞いてないんですけど
今の時代いいですよね本当に
ラジルラジルっていうアプリで聞けると思うんですけど
いい時代だったなと
いつでも最新のやつとかは
アーカイブとかで聞けたり
その時も僕がやってた時とか
何年前だから
23年前とかは
当然その放送が終わったら
NHKってよく再放送とかするんですけど
なかなかしなくて
それ聞いたら一回きりみたいなのが
結構多かったんで
結構その時間はできるだけ
張り付いてというか
頑張って録音とかしてましたね
で結構たまにいい作品とかもあって
面白い作品とかもあったので
良かったんですけどね
やっぱり自分の中に言葉が溜まっていて
もういいかなっていうので
2010年ぐらい
私が社会人になって
ちょっとしたぐらいに
ちょっと変えようかな
ちょっと飽きたなみたいな形で
聞くのはやめちゃったんですけど
結構ね例えば
連続テレビ小説の
スピンオフみたいなのを
FMシアターでやってたりするみたいなので
もしね聞かれたいという方あれば
昔のインターネットの交流
一応リンクを貼っておきます
この後概要欄にリンクを貼っておくんで
良かったら聞いてみたらいかがかなと思います
私は聞いてないですけど最近
音声ファイルとかも
当時MDとかで全部録音してて
MDが200枚300枚400枚とかめっちゃなってて
すごい大変な量だったんですけど
今やもう一つのSDカード一枚で
全部まかなえるようになってしまって
すごい時代になったな
多分ゆくゆくは僕もそういう風な時代になるんだろうな
という風に思ってますし
今は物理で持ってなくても
ストリーミングで要はサーバーから取ってきて
音声を取ってくるみたいな
しかももうプロの人じゃなくて
個人の人の生活を買いまみれるっていう
コンテンツが結構いいなみたいな流れになってますよね
そんな感じですね
この話それぐらいしか
自分の中で掘り出せることがないですし
でもその当時で面白かった
自分もよくやったなと思ったんですけど
当時僕が中学生ぐらいでして
2000年?
2000年か?
いやもうちょっと前だった気がするけどな
高校生だったのかちょうど
当時ねやっぱり周りには当然
オーディオドラマとかラジオドラマを
やってた人なんて全くいなくて
いなかったというか話もしてなかったんで
いなかったんですけど
やっぱりインターネットがちょうど普及してきたタイミングで
いや今考えるとすごいことしたなと思ったんですけど
ネットの書き込みみたいなのがやっぱりあって
で私もこの感想聞いてますみたいなのが
当時あったんですよね
どなただったかな?
なんか全然知らない人に
この音源僕取り忘れちゃったんですよ
って言ったら
じゃあちょっとダビングしてあげますよ
とか言って
当時そんなに著作権がそこまでうるさくなかったですし
いわゆるテープをダビングして渡すみたいなのが
結構主流ね
みんなよくやってたこと
今もやってるのかもしれないですけど
CDに焼いたりとか
CDに焼いたりとかしてたので
それこそね
全然
もしかしたら近くにお住まいだったのかもしれないですけど
全然知らない人から
じゃああげますよみたいな
ってダビングしてもらって
それをなんかやりとりしてたの
すごいなーって自分で思いましたし
その人もすごい優しい方だったなと思いました
なんかそれは
当時そんなに私も
人と仲良くなかったので
でもそこに
人の温かみというか
全然知らない人なのに
いい人がいるもんだなーという風に思いながら聞いてました
聞いてましたし
何の作品だったのかな
覚えてないですけどね
コンテンツの乱立
オーディオドラマとかね
想像力を掻き立てられますし
今声日記とかも
みんながどういう生活してるのかなとか
今どういう感じで見てるのかなとか
買いまみれるので
面白いなって思いますよね
しかも
昨日大田医師さん言ってましたけど
もし声で聞くっていうことが
時間がないのであれば
リッスンの標準機能として文字起こしができるってことなので
文字起こしを見ながら
大体こういう内容だねみたいなので
理解して
しまうっていうのも
ありっちゃありですよね
やっぱり音声と
文章がハイブリッドで
やりとりできるっていうのが
結構いいところだなとは思いますね
なんか
さっきディスコードにも書きましたけど
その
スタンドFMでも
なんかそういう機能があるらしいです
AI記事って言って
その人がしゃべったことを
AIが文字起こしするっていう機能が
なんかあるっぽいんですけど
なんかそれはスマホアプリの標準機能ではなくて
PCウェブでやればできますみたいなことを書いてあったので
まぁ
やっぱりサーバーサイドでやるしかないんだろうなっていうところ
まぁそこまでじゃないんだろうなっていうところですね
うーん
まぁもうちょっと
今日見てたこととしては
その
やっぱりこの
うーん
やっぱり人なんだよなっていう風で思いましたね
っていうのがその
なんでこう声日記界隈とかで
こう盛り上がってんのかなっていうところ
うーん
スタンドFMとかもちょっと覗いてみて
声日記っていうハッシュタグがあって
一応聞いてたりもするんですけど
やっぱりコンテンツがすごい乱立してて
あんまりそこまで目立ってないのと
うーん
なるほどなーっていう感じですよね
そこまでコメントついてるのかよく見えなかったんですけど
うーん
なんかやっぱりカルチャーがちょっと違うなっていうところと
やっぱり結局その中にいる人たちが
どういう人たちなのかっていうのが
なんかこうね
大事なのかなっていう
風に思いますね
だからそのやっぱり人なんだなっていうところですよね
うーん
やっぱりその
Jコンドさん主導でこう
リスンのコミュニティというか
あの会
あの仲が
始まってますけれども
まあそのいい輪がね
つながっていけばいいかなっていう風には思いますね
やっぱりいろんな方がいらっしゃるので
いろんな考えをお持ちですし
いろんな表現の仕方っていうのもあるんですよね
やっぱりスプラとか
スプラトゥーンっていう私ゲームよくやってて
ツイッターとかで知り合った人とか
あとゲーム配信で知り合った人とかを
よく交流するんですけど
結局はやっぱりスプラトゥーンが好きっていう人
ワンワードでつながってるだけであって
それ以外の人って
全然違う人なんですよね
今まで育った環境も違いますし
考え
思考も違いますし
その表現する方法も
表現する言葉とかも全然違いますし
それはそのゴテンラジオっていうラジオを聞いてても
思ったことですね
ゴテンラジオっていうワードでつながってるだけで
あの全然考え方も違うと
だからいい人もいれば
私にとっていい人もいれば
悪影響を負いそうな人っていうのもいるんだな
っていうことを
ゴテンラジオの界隈でも感じましたし
スプラトゥーンでも感じたので
できるだけ
そういうのは人と人が絡み合うので
仕方がないとは思うんですけど
公園日記のね
公園日記というか
リッスンの
コミュニティが
ずっと
いい感じで
みんなが心地よいっていう空間だったら
いいなって思いますし
リスナーコミュニティの結束
もし自分がそれで
汚すような立場になってしまったのであれば
私は潔く
抜けようかなと思っている次第です
ご迷惑かけてもいけないのでね
そんな感じです
今日は喋っちゃってんな
あと
この一応ね
この収録30分までしか
一応撮れないようにしてて
あんまり長すぎると
よくないなと思ってるんですけど
あと2分ぐらいしか
喋れないみたいなんで
今日はここら辺で
終わろうかなと思います
すいませんなんか
おじさんが
ダラダラダラダラ
喋ってしまって
はい
もっとねなんか
こういうの好きなんですとかっていうのを
語ってね
喋ってもいいんですけど
なかなかこう
うまいこといかんというか
自己表現が下手くそというか
なんかそういうのでね
おだじんさんとかって
すごいお上手ですよね
自分の好きなことに対して
こう
あの
素直に
嬉しそうに
お話しされてて
なんか
昨日お勧めされた
ワンバブルシックスミニッツ
っていうのはね
あの
聞いてましたし
それこそ
まあ私が
おだじんさんという方を
興味持ったのが
あの
階段という
ポッドキャストの
しまぶくろひろこ回ね
ふふ
なんでこんな嬉しそうに
しまぶくろひろこの話すんだな
このおじさん
と思いながら
聞いてて
面白い人だなと思って
まあ聞いてたんですけど
まあ
もうちょっと
自己表現というか
なんかこう
好きなこと
喋りゃいいんですけどね
なんかこう
なんかもう
なんかこう
うまいこといかんというかね
うーん
なんかもうちょっと
うまくなりたいです
ふふふふ
自分の思うように
喋れるような
人間になりたいです
はい
じゃあまあこんな感じで
今日は終わりたいと思います
ありがとうございました
28:59

コメント

反応が遅くなりました!言及ありがとうございます!!今日お会いできるの楽しみにしてます!!!

スクロール