1. Good News for Cities〜都市に関する炉辺談話
  2. 11月7日より、京都でお待ちし..
2021-11-04 10:42

11月7日より、京都でお待ちしています!for Cities Week Kyoto始まります。

多くの方に来ていただいたfor Cities Week Tokyo。
次は、京都に参ります!
11月7日(日)から14日(日)まで、京都・左京区にて展覧会を開催します。
ぜひお越しください。

HP: http://www.forcities.org/ja/exhibition
Facebook:https://fb.me/e/2MY0NF36F

📍General Info
2021年11月7日(日)- 11月14日(日)
京都会場 :Bridge To(〒606-8412 京都市左京区浄土寺馬場町28-3)
開館時間: -

👀 Program
Kyoto Cleanup with Studio B Severin / for Cities Week Kyoto
日本の掃除文化を研究するベルリン拠点のデザインスタジオ「Studio B Severin」と共に、共同体における社会的行為としての掃除を体験するワークショップです。
👉https://fb.me/e/1VfE9SO6M

Repair Café
リペアカフェRepair Caféはオランダで始まり世界中に広まっている、モノを修理する集まりです。電気製品、機械類、時計、自転車、衣類、家具など、壊れたモノをもってきてください。一緒に修理しましょう。その場で修理することが難しいときは、どうすれば修理できるかを話し合いましょう。これまで修理したモノたちの展示も行います。
👉https://fb.me/e/27vT3bdrB

Ugly Building Tour Kyoto
「どうしても、この場所は気にくわない」そんな率直な感覚を共有しながら、その奥底にある街への願いを共有するナイトツアー。
👉https://fb.me/e/2SnOT2lAl

00:12
はい、for Cities Week 東京が31日をもって、無事終了しました。
はい、お疲れ様でした。皆さん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
昨日は、我々久しぶりに、お休み?お休みって言っても、ちょっと作業はしてたけど、
ちょっとオフデーで、私も京都に戻ってきて、
久しぶりの休日というか、楽しんでいたわけですが、
間入れず、京都、for Cities Week 京都が始まります。
今週の日曜日、7日からですね。
東京の方も、ポッドキャストを聞いてきてくれた方が結構いて、
我々もこれをやってて良かったなって、しみじみと言ってたんだよね。
そうだね。
いつも声を聞いているので、不思議な感じです。とかね。
やっぱり揃って、喋ってるときとかに言ってくれて、なんか嬉しかったし、
なんか新しい出会いも、やっぱりポッドキャストで、
結構幅が広かったというか、年代も広かったので、
聞いてくださってるリスナーさん、すごい良かったなと思って、
今回もちょっと京都の宣伝を兼ねて、ポッドキャストで話してみようかなという感じです。
今年は東京、京都なんですけど、来年以降はまた別の都市でやっていきたいなっていうのと、
やっぱりあれだね、東京だけではないところで、
ホスティスとしてもやってきたよね。
都市って言うと、大都市の東京みたいなのを想定してしまいがちだけれども、
私たちにとって結構地方都市とかも最近よく行っているし、
なので関西圏で東京来れなかったみたいな人は、
ぜひ大阪からも結構アクセスもいいし、兵庫とかからも来れるかもしれないので、
ぜひ来ていただけたらなと思います。
京都がですね、11月7日の日曜日から14日の日曜日まで、
京都の浄土寺、銀閣寺のエリアですね、
そこのいくつかの拠点を使って開催したいとしようとしています。
そうです。
メインの会場がなんと私の家で、え〜って感じだと思うんですけど、
でもこのあたり結構家庇歩きを小さなスケールでやっている人たちがすごい多くて、
03:00
なんか素敵だなぁと思うわけです。
私の家もそんなに全然広くはないんだけれども、
なんか家に来るみたいな感じで展示が見れるって結構特別な体験だなぁと思って、
入ったらもうすぐに家って感じなんですけど、
なんかそれはギャラリーとかにはない魅力がやっぱりあるかもしれないなぁと思って、
西池バレエもね、東京の方の西池バレエも家だったで、
なんかもはや家化してて、みんなしばらく残って飲んでったりとか食べてたりとかあったので、
そういった雰囲気を作りたいなって思ってます。
で、そうだな、あとはホホホザという有名な本屋さんが京都にはあるんですけど、
そこの外のスペースを使わせていただいたりとか、
あと近くの浜口商店っていう最近リニューアルオープンしたばかりの小民家、
ここも家開きしているところなんですけど、小民家でシェアスペースっていうところを使って、
あとはあれだね、このエリアは面白いスポットがたくさんあるので、
インスタのガイド機能とかでおすすめの場所を我々はこしたんたんとまとめていて、
それを当日地図なのかリンクなのかでちょっとお渡しして、
なんか一日浄土寺を歩くみたいな体験を皆さんにしていただけるといいんじゃないかなと思って。
浄土寺はやっぱ面白いですね。
住んでなかったら私もたどり着かなかった場所が結構あるなとか思ったりするので、
これから京都の中でも人気が出てきそうな面白いエリアに発展していきそうな注目のエリアだなと思ってます。
内容は東京から入れ替えを、全部ではないけれど、
そうだね、一部入れ替えをして展示をしているのと、
ワークショップ系はもう全部変わって、東京とはコンテンツが違います。
でも前回東京で人気だったアグリービルディングツアー、
楽しかったですね。
気に食わない場所、楽しかったね。
気に食わない場所にポジティブにケチをつけながら歩くツアーなんですけど、
京都の方も2回開催することになりました。
京都の方は東京よりもガイド的な人についていただいて、
知識も学べるようなところを踏まえながら、
みんなの気に食わないポイントを共有できるみたいなツアーにしたいなと思うので、
これも来ていただきたいなっていうのと、
日程はちょっとフェイスブックとかですぐにアップするので、
そこを見ていただければと思います。
あとは朝、土日の朝ですね。
なので7日と13日と14日の朝はクリーンアップのイベントもします。
06:04
ワークショップか。
これは東京でもやったものなんだけれども、
案内人が変わっていて、
今回はベルリン在住のデザインスタジオ、
スタジオビーセベリン、
なんて読むのかわかんないけど、
日本の掃除カルチャーを研究して新しいプロダクトを作っているデザインスタジオで、
京都にも何度か来ているんですが、
今回はオンラインでの参加にはなるんですけど、
彼らのガイドの下、先奥のいろんな場所を掃除をして、
その後に浜口商店に行ってご飯を食べるっていうのをやろうと思います。
これはね、ちょっと楽しくなるんじゃないかと私たちも思ってて、
彼らのオリジナルの掃除を始めるにあたってのインストラクションとかがあるので、
それをやりながら私たちもちょっと変わった掃除の仕方になるのかなと。
そうだね。
思ってます。ぜひ体験してほしいなと思います。
あとは目玉はリペアカフェです。
これはアムステルダムで始まった、
ホランドのアムステルダムで始まって、
今世界中に広がっているレーベルというか集まりなんですが、
物を修理できる場所になっていて、
これは山口純さんっていう京都在住の物作りをしている人が、
7日と9日と14日の午後12時から3時とか4時くらいまで、
ホホホ座の外に座っていてくれるので、
例えば電気製品とか機械類とか時計とか自転車とか服とか家具とか、
家にあってでも捨てきれない壊れた物があったら、
持ってきてもらって、それを修理してもらえる場所になっています。
その場で直せることもあるし、その場で直すことが難しい場合は、
どうやったら直せるんだろうとか、どうやったらアップサイクルできるんだろうみたいな、
そこら辺も相談できるようになっているので、
これもドロップインで予約不要で来れるようになっているので、
みなさんぜひ、家の中に眠っている壊れた物を探ってみてください。
これも貴重な機会で、本当に多分何でも直す知識を授けてくれると思うので、
ぜひこれも来てほしいなと思います。
はい、こんな感じかな。
あとはトークイベントも12日と13日にあるので、夜ですね。
12日は英語中心で、13日は日本語中心の回になりそうで、
この時ちょうど、もったいない食堂っていう、
家に余った食材とかを持ち寄って、
シェフの方が料理してくれるっていうコンテンツと同時にやろうかなと思っているので、
こちらもちょっとイベントページとかを見て、興味がある人は来てみてもらえると嬉しいです。
09:05
なのでその時は、夜ご飯も会場で食べながらみたいな感じができるってことですかね。
そうだね、そうですね。
はい、で最終日か?
はい。
最終日のクロージングのパーティー?
うん、そうだね。
パーティーも、ニュードメインっていう京都にベースを置いている、
すごい面白いデザインコレクティブがいまして、
そこの一人が料理を担当してくれるんですが、
クロージングトークっていう形で関係者だったりとか、
私たちがいつもお世話になった人たちを中心に呼びつつ、
興味がある人もぜひ来ていただけたらなっていう場所にしたいなと思うので、
これもまたウェブサイトの方に詳細をアップしておこうと思います。
京都も盛りだくさんなんですけど、また東京とは全然違って、
いろいろなコンテンツやプログラムが用意してあるので、
東京に来た人ももし来れたらぜひ、東京にいなくて関西にいる人も、
この機会にぜひ来ていただけたらと思っております。
はい、こんな感じですね。
じゃあ皆さん、お会いできるのを楽しみにしております。
はい、お待ちしてます。
10:42

コメント

スクロール