1. すぽきゃすTV
  2. [第63回]空気が違う!?無添..

▼映像はこちら
https://youtu.be/PGlvYDxqgNY

今回は近年注目を集めている「無添加住宅」についてお届けします。(全2回の1回目)

▼番組内で紹介した本
『無添加住宅!』(秋田憲司/サンマーク出版) https://bit.ly/4aLy8bB

【目次】
00:00 OP
01:28 無添加住宅を建てたきっかけ
04:10 無添加住宅の魅力
06:43 購入の決め手
08:24 漆喰のここが良い!
09:52 住環境が体に与える影響
11:06 無添加住宅に住んでみて感じていること
12:09 ED

*本番組でお届けしている医療、健康などの情報については、専門家への取材や出演者本人の体験、見聞をもとにしておりますが、特定の企業、製品等を、具体的に推奨するものではありません。特に医療品や医療機関の選択に当たってはご自身でご判断いただくか、かかりつけ医にご相談されることをお勧めいたします。

【番組への感想はこちら】
https://forms.gle/QJQvRqLD8fM8RJfn9

【出演者】
◉石崎勇太
1981年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。
幼少期からテニスを始め、高校時代にはインターハイ、全日本ジュニアに出場。
大学時代には体育会硬式テニス部主将として1部リーグで活躍。全日本選手権、インカレ出場。
卒業後大手建設会社、広告代理店を経て、現在はGODAIグループが運営するGODAI白楽支店 支配人。
『すぽきゃすTV』の前身番組『すぽきゃす』の企画・立ち上げ、インタビュアーとしてGODAIのコーチ・スタッフや各界で活躍しているスポーツ・健康の専門家にインタビュー。
時にはスポーツアスリートのマネジメントやメンタルサポートを行い、テニススクールのコーチとして熱心な指導はお客様に高く評価されている。
プライベートでは二児のパパ。育児に奔走中!
https://godai.gr.jp/

◉早川洋平
新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、コシノジュンコ、髙田賢三など世界で活躍する著名人、経営者、スポーツ選手等ジャンルを超えて対談。13年からは海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を世界へ発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。
公共機関・企業・作家などのパーソナルメディアのプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を超える。『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良「大人の放課後ラジオ」などプロデュース多数。
https://yoheihayakawa.substack.com/

#無添加住宅
#秋田憲司





サマリー

石崎裕太は無添加住宅を建て、無添加住宅の特徴やメリットについて語っています。漆喰や無添加建材を使用することで健康な空気環境を作り出し、家族の健康を考えた暮らしを実現しています。無添加住宅に住んでみると、寒さを感じずに快適に過ごせることを実感しています。一軒家でありながら、暖房器具も使わずに冬を過ごせることが魅力です。

目次

00:00
スピーカー 3
すぽきゃすTV、タメになる健康エンタメ。この番組は、スポーツを通じて人々の健康生活の実現を目指す、GODAIの提供でお送りいたします。
YouTube版ではエクササイズ動画もお楽しみいただけます。
スピーカー 1
こんにちは、早川洋平です。 石崎勇太です。
スピーカー 2
タメになる健康エンタメ、すぽきゃすTV。 この番組は、YouTubeポッドキャストでお届けしています。
チャンネル登録、番組のフォロー、よろしくお願いします。
2月は、前々回、前回と橋場ゴルフコーチに色々とお話を伺ってですね、今年はゴルフを頑張ろうかなと。
スピーカー 1
もうやってください。
スピーカー 2
また自分で言って、自分を追い込んでますけど。
スピーカー 1
いや、それ大事です。 大事ですよね。
スピーカー 2
大事です。
石崎さんの目がちょっと笑ってないんで、今年やらないといけないかなと。
スピーカー 1
そろそろね。
とうとう2024。
スピーカー 2
今回はですね、橋場コーチに引き続いてですね、また社内から特別ゲストを。
これあえて言いません。これ本編入ってお楽しみということで。
タイトルとか多分出てると思うので、バレてるかもしれませんが、非常にありがたいお話を聞けていますので、ぜひ楽しみにご覧いただけたらと思います。
それでは本編のスタートです。前編どうぞ。
どうぞ。
やっとですね、すぽきゃすTV2年目にして、この企画をすることができました。
僕ね、これずっとやりたかったんですよね。〇〇をやってみたみたいな。
やってみたシリーズ。
よくあるじゃないですか、YouTubeとかね。
第1弾ということで、やってみたシリーズにしては、いきなりクライマックスなんですけど、いいですかね。
無添加住宅の魅力
スピーカー 2
石崎勇太が無添加住宅を建ててみた。
これ番組のためにわざわざ家を建てたんですか?
もうね、本当に僕はこの番組これに賭けてるんで。たまたまですね。
ということでですね、お家を石崎さんが建てられたということなんですけども。
ここにね、無添加住宅という本もあるんですけども。
スピーカー 1
ありますね。
スピーカー 2
石崎さん、ご結婚されてお子さんもいてっていうのはね、番組で公開してますけど。
このお家はいつ頃できたんですか?
スピーカー 1
2023年の11月。
スピーカー 2
やはりこのキーワード、無添加住宅って何っていうところと、なんで無添加住宅を建てたんでしょう?
スピーカー 1
僕もこうやって思ってるんですけど、無添加住宅って
スピーカー 2
食品は言いますけどね。
スピーカー 1
無添加っていうのは、僕もまさに食のイメージがものすごく強くて。
家で無添加ってなんだろうっていう、知らない方もたくさんいると思うんで。
家をこれから建てなければいけないってなった時に、展示場でいろんなメーカーの家をたくさん見て
勝手に夢が広がるわけじゃないですか。
その中に無添加住宅っていうのを展示場で発見したんです。
スピーカー 2
そうなんですか。
スピーカー 1
そうなんですよ。
無添加っていう言葉だけは、ものすごく聞かれて。
ハウスメーカーさんにいろんな話を聞いたところ。
こんなことまで考えて建ててる人たちっていっぱいいるんだって思って。
この本の中にもあるんですけど、シックハウスですとか、アレルギーですとか。
無添加住宅の建設について
スピーカー 1
健康っていうことを考えた時に、あらゆるお家っていうのは、いろんな接着剤とか
体には良くないものを使わざるを得ないような状況の中で、家って建ってるんですっていうことを聞いて。
その無添加住宅って何かっていうと、基本的にはそういった接着剤は一切使いません。
スピーカー 2
接着剤なし?
スピーカー 1
無しなんですよ。
建材は無垢のものを必ず使いますと。
外壁、内壁、天井、全てにおいて漆喰を施して
ビニールシートとか、科学的な部材っていうものは一切使わないってことなんですよね。
呼吸する家とか、食べられる家。
スピーカー 2
無添加だから。
スピーカー 1
無添加だから、自然に一番近いお家なんですっていう説明を受けた時に
なんかこれすごいなと思って。
そこからいろいろと調べるようになって、
食だけじゃなくて、運動だけじゃなくて
まず自分が暮らすお家っていうところから、健康って考えなければいけないんだなって
その時に初めて真面目に思って。
スピーカー 2
無添加っていう言葉でね、僕なんか真っ先に思いつくのは当然食事。
服でもね、オーガニック素材なのかって聞きますけど。
そういう意味では衣食住っていうところで
衣と食は結構進んできてるけど
住ももちろん、志ある方はやっていたにしても
石崎さんに言われるとなるほどなとは思うんですけど、
僕自身も全然その辺って考えたことなくて。
これ見てる方、聞いてる方も、
やっぱり住空間っていうのは非常に誰しもがね、大事にしますよね。
お気に入りのインテリアだったり、何かアロマを焚いたり。
でも一番実は本当の素材とかが、果たしてどこまで健康に配慮されてるかっていうと
こういう時代ですからSDGsっていうこともありますし
こだわってらっしゃるところもあると思うんですけど、
調べ抜いた上で石崎さんの中でやっぱりちょっとこの無添加住宅っていうのは
文字通り、別という感じだったんですかね。
スピーカー 1
初めて勉強したんですよね。
大手さんからも見て、やっぱりすごい立派な
いいものを使えば使うほど金額は高くなるし
天然のものを使ってらっしゃるハウスメーカーさんいっぱいあるんですけど。
木のお家っていうのは日本特有の文化があって。
その中で今いろんな鉄筋コンクリートでできた建物とか、
いろんな理由があるんですよね。
やっぱ耐震に強いのは鉄筋コンクリートでしっかりとガツッと作ってる。
災害が多いところだとこういった部材を使った方が良いとか
場所によっていろいろと建てなきゃいけない条件っていうのは千差万別で。
僕もいろんなのを見てきた中で言うと
やっぱり一番気になったのは
化学物質を使って家って建てられてるんだっていうところです。
でも唯一、無添加住宅っていうのは
全くそういったものを使わない。
接着剤はもう本当に米糊なんです。
お米でできた糊ってなんだろうと思って調べて
いろいろ人に聞いたら、米糊ってものすごい文化があって、
有名なので言うと、大きな大仏、仏像あるじゃないですか。
パーツで組み立てられてるわけですよね。
健康な空気環境の実現
スピーカー 1
それらは接着剤でついてるわけじゃなくて、米糊でついてるわけですよ。
米糊って何十年も剥がれずに、米糊の強度ってめちゃくちゃすごいんですよね。
スピーカー 2
米糊大丈夫なの?って僕なんか思っちゃったんですけど。
スピーカー 1
このこだわりってすごいなって感じて。
いろんなお家見ても、唯一無二の考え方がちょっとズバ抜けてるなと思って。
暮らすっていうことを考えたときに、
自分の生活基準とか家族のことをいろいろ考えたときに
これって一番僕らに適してるんじゃないかっていうところを感じて
無添加住宅っていうのは、いろんな意味で優れてるなって思ったんですよね。
スピーカー 2
いろいろと比較した中で、プライオリティがご家族、お子様がいて
やっぱり健康とか無添加ってところだと思うんですけど
そうは言っても家ってちょっと大きな買い物じゃないですか。
最後の最後に本当に決め手になったことは改めて何でしょうかね。
スピーカー 1
モデルルームに初めて入ったときに書いてあったんですよ。
空気を楽しんでくださいってあったんですよ。
他のハウスメーカーと確かに違ったんですよ。
本当に違う?
違うんですよ。今住んでても思うんですけど、
天然素材で、漆喰で全部巻かれて、中には天然の木材を使った
炭化コルクっていうものを巻いて
断熱と、あと夏場は通気性がよく作られていたりするんです。
お家から家出たときに、空気ってちょっとすごく開放感にあふれた感覚が
室内から出たときってあるじゃないですか。
それがあんまり変わんないんですよ。
家自体の空気がものすごくいいんですよ。
スピーカー 2
すごい天然で空気清浄されてるみたいな感じ。
スピーカー 1
本当そうなんですよね。
漆喰ってすごいので、そういったウイルスとか匂いとかも吸収してくれるんですよね。
お家自体が機能的に、自然の力でそういったものを除去してくれるっていう、
機能もあったりして、すごく空気がいいっていうのは感じるんですよね。
そこが一番なんか決めてかなっていう。
やっぱ呼吸ってもう信じられないぐらいね。
無意識にものすごいものを吸ってるっていうじゃないですか。
展示場行ったときのこれだけ人が何人かいるのに空気がおいしいっていうか、
すごく自分が健康でいられるんじゃないかっていう、そういう雰囲気にさせてくれるお家なんですよね。
スピーカー 2
実際に立ててみて、無垢とか漆喰とかいろんな話を伺いましたけど
私が賃貸なのでゼロから建てたことがないので
正直あんまり言葉としてはなんか良さそうだなとか思うんですけど、ピンとこないところがあって。
その辺り石崎さん、実際この無添加住宅を建ててみて
漆喰のこういうことがいいとか、無垢材のこういうことがいいとか
なんかその辺をシェアしていただけると。
スピーカー 1
漆喰って僕も知らなかったんですけど、
無添加住宅の快適さ
スピーカー 1
例えば素材で言うとビニールクロスを貼ってるわけじゃないんで
何度でも上から塗り足しが可能なんですよ。
ですので、ちっちゃい子供がいたりして
例えば落書きされちゃったり
普通のビニールクロスの素材使って貼ってる場合って
そこの一部分だけを直すことってできないんですよね。
漆喰の場合ってその部分だけを削って研磨して
自分で塗り足せばまた元に戻ったりとか。
それ聞いた時に確かにそれはいいなと思って。
基本的に接着剤で新築で土台立てたりすると
化学物質ってお家の中にシックハウスとかが
新築立てて10年ぐらいは出続けるって聞いたんですよ。
寝てる時間もあるじゃないですか。
スピーカー 2
それこそ呼吸してるわけですからね。
スピーカー 1
そうなんですよね。
そうなってくると漆喰って色々空気を綺麗にしてくれる
そういった力を持ってるんで、
やっぱりその天然素材のものから作られているっていうところでは
すごくいいなって思ってますね。
スピーカー 2
今の話伺って、やっぱり僕は賃貸でマンション住んでいて
これだけ健康マニアなので、できることはしてるんですが
例えば家にいると目が痛くなるとか、そういったことがあって、
その時に考えられることってやっぱり電磁波とか。
その辺は実際電磁波が結構強くて
外だとそこまで痛くならないとかもあるので、
電磁波もあるのかなと思うんですけど。
そういう視点すらなかったです。
シックハウスというか、色んな化学物質が出る。
スピーカー 1
今の話聞くと考えられうるわけじゃないですか。
スピーカー 2
だからその辺のエビデンスを今僕は出せるわけじゃないんですけど。
スピーカー 1
電磁波問題とかって、
いろいろとネットでもあったりとかスマホとかって
やり続けると頭に良くないですよって
iPhoneの説明書に書いてあるらしいんですよね。
充電しっぱなしで何かやると
YouTubeでもありますけど、電磁波がどれだけ出てるかという
体にすごい害があるっていうのは
ほとんどの方知ってる問題で。
家についてる電気メーターっていうのは
あれはデータを飛ばすための機械がついてたりとかして
気になれば気になるほど、そういったものがついてるから、
メーターとかって取り外しできたりするんですよ。
家のどこにつけなきゃいけないとか、
その無添加住宅を通して、いろいろ考えさせられることって
結構いっぱいあったんですよね。
スピーカー 2
本当はお宅拝見できればいいんですけど
住んでみてわかったことって何かあります?
スピーカー 1
そこまで寒くない。
スピーカー 2
その辺も気になりました。聞きたかった。
スピーカー 1
今のこの季節で冬ってなってくると
朝起きた時に素足で歩くと
すっごい冷たくて、ずっとマンションで育ってるんで
マンションってそんなに寒くないんですよね。
結婚してから一軒家になった時に
こんなに寒いんだって思ったんですけど、
新しく建てて、その担当してくれた工事の担当の方が
10年前ぐらいに無添加住宅を建てたらしいんですよ。
ご自身で。
今のスペックは断然あったかくなっているので
めちゃくちゃ羨ましいですって言われたんですよね。
朝起きて暖房焚いてるわけじゃないですよ。
いや
流石に寒いですよ。
でも普通に比べると、
前まではトイレに行くにも億劫だったぐらい
どうしようかなって思っちゃうぐらい寒かったのに
今は全然そんなことなくて。
無添加住宅の魅力
スピーカー 1
一軒家なのに
暖房器具つけてない状態で
12月、1月、そんなに寒くない。
スピーカー 2
ベースがすごいですね。
スピーカー 1
そうなんですよね。
そういったところは今感じてますよね。
スピーカー 2
さあ、エンディングのお時間ですが
これ見た方、ゲストがまさかの。
スピーカー 1
全然まさかでも何でもないですけどね。
スピーカー 2
やりづらいですよね、ゲストが。
いやーもう本当に良かったのかなって。
それはね、皆さんが判断してくれるから。
でも本当に忖度じゃなくて
失礼を承知で言うとね
テレビで出てる超有名人とか
本出されてる方じゃないわけじゃないですか。
でも本当にネタ、
テーマが素晴らしいので。
やっぱり住まいって、住まない方はいないじゃないですか。
賃貸にしろ何にしろ。
スピーカー 1
今ね、いろんな生活の仕方ありますからね。
スピーカー 2
まあね、確かに移動しながらみたいな
いろんな方もいるんですけども。
基本的に定住じゃないにしても、
1日だとしても何か住むということはあると思うし、
やっぱりいろいろ興味ある方は多いと思うので。
本編でも今週かまた次週、
話出てくると思いますけど
やっぱり住んだ方だからこそ
分かること。
そもそも何が分からないか分からないわけだから
その辺りの非常に貴重なお話を伺いました。
また次週も楽しみにしていただければと思いつつ
この石崎勇太が無添加住宅を建ててみたシリーズ
好評であれば今後もご質問を。
スピーカー 1
もう第3話とか第4話、いけるかな。
スピーカー 2
まあね、家庭での相談とかもありますので
スピーカー 1
一概には決められないんですけど。
でも本当にいいものなんで
是非興味ある方は見ていただければなと思いますね。
スピーカー 2
はい、ということで
ご視聴いただいてありがとうございました。
また来週、皆様とお耳にかかれるのを楽しみにしております。
それではまた。
14:07

コメント

スクロール