1. ゲームなんとか
  2. Lv.170|ゲームアーカイブスを..
2021-05-10 1:20:43

Lv.170|ゲームアーカイブスをなんとか

spotify
第170回のテーマは「ゲームアーカイブス」です。先日、SONYからゲームアーカイブスはサービス終了すると案内がされ、それが一時撤回となった。そんな出来事がありましたが、やはりサービスの継続はどうにも難しいのだろうという空気を感じますね。今回は終了の運命から逃れられないであろうゲームアーカイブスについて、もったいないなぁと考えながら埋もれゆく名作たちを話してみたいなという主旨のお話です。

出演:こへい(@hayarimonopc)、HARU(@HARU_THANATOS



本日のキーワード

モンハンライズ/ゲームアーカイブス/フロントミッション/アークザラッド/リンダキューブアゲイン/ロックマンパワーバトルファイターズ/LSD/怒首領蜂

------------------------------------------

WEB|https://gamenantoka.com/

MAIL|gamenantoka@gmail.com

Twitter|@gamenantoka

------------------------------------------

00:13
皆さんこんにちは、こへいです。
HARUです。
ゲームなんとか第170回です。
この番組ゲームなんとかは、ゲームが上手くもなければ詳しいわけでもないけれど、
ゲームの話がしたくてたまらない二人が、とにかくゲームの話をするポッドキャスト番組です。
毎週月曜0時配信です。今日も元気に話していきましょう。
お疲れ様です。
どうもです。
モンハンの話していいですか?
来たね。ツイッターでオープニングで話したいことがありすぎるみたいな。
そうなんですよ。スイッチのゲームが楽しくてね。
そうか、モンハンもスイッチか。
モンハンもスイッチ。
ライズですね。
遊んでたスパロボVもね、この間終わったんですけども、あれもスイッチで買ったんで。
スイッチだらけじゃないですか。
そうで、ポケモンスナップも結局買っちゃいまして。
買ったんだ。
スイッチばっかり。
ここに来てスイッチ活用しまくり。
僕のゲーム環境って、スイッチってもともとリングフィットアドベンチャーするようにリビングに置いてたんですけど、
このラインナップだったらリビングでやる向きではないなと思って、
PS4が置いてあるモニターでディスプレイでゲームするところに、
PS4のHDMIをブチッて抜いて、スイッチドックのやつをブサッと差し替えて、
今もうスイッチしか買った状態になってる。
もうスイッチオンリーになったわけね。
PS4はもうしばらく封印者ってなって。
ちょっと前までずっとPS4だったもんね。
サイバーパンクのあたりまでずっとPS4がね。
スイッチの出番がついに。
スイッチは今熱いんですよ。
でね、モンハンライズの話を今日したいんですけども、
こないだ話したとき、ナンパなモンハンだなーって言ってたんですけども、
でもね、やってるとやっぱモンハンって楽しいね。
そうでしょうね。その時は言ってたけど、やったら楽しいってのはそうだろうな。
あっという間に染まったわ。
染まった。
もう戻れない。もうあの頃には戻れない。
ジャンプ楽しいって。
わかりやすい。
でもね、今回モンハンやってる中で、
僕、ワールドが結構久々のモンハンだったんですよ。前作が。
前作のモンハンは、僕が使ってた、昔から使ってたスラッシュアックスとタッチと体験っていう、
本当によく使ってた3武器っていうのを、ワールドの時は満遍なく使ってた。
まあ体験多かったかないぐらいのそのぐらいのね、使い方だったんですよ。
今回も、とりあえずタッチしようってなこと言ってタッチ持ち出したりとか、
まあガンランスで飛べるって言うからガンランスで飛ぶっしょ。2,3回使ってみたりとかね。
そんぐらいの感じで、結局、最近はタッチ、体験、スラッシュアックスで、
03:00
やっぱりね、いつものやつに収束しつつあるんですよ。
なんか、これは面白くないぞっていうか。
まあね、せっかくならっていう感じになってきた。
こんだけ今までっぽさがなくなってきているちょっとナンパなモンハンで、
今まで通りに遊んでどうすんだって思ってしまって、
違う武器を持とうと思いましてね。
新規開拓を。
そう。今回ね、ハンマーを持ちました。
いいじゃないですか。
僕の中でハンマーってね、かっこいい武器なんですよ。
かっこいい。
あのまあ、人に共感を得られるからさておきなんですけども、
僕の中ではかっこいい武器にあたるんですよ。
だから俺ワールドでさ、なんだっけ、段差だか坂道だか下りながら攻撃出すと、
横にぐるぐる回転しながら飛ぶみたいな。
あれすごいよね。
変身力どうなってんだみたいな。
攻撃だったけど、あれはかっこよかった。
これ決めてーっていう。
あれ決まった時の爽快感やばいけどね。
かっこいいっていう由来はね、
僕が初めてモンハンを遊んだ、初めてでもないかな、
序盤に遊んでた、最初期に遊んでたモンハンのプレイスタイルに由来するんですけども、
僕その頃、このゲームなんとかでも何度かお話としては登場したお時計の師匠様がいたんですけども、
その人と一緒にモンハンやってたんですよ。
その人とあと友達とで、3人で。
強いて言えばホネストも含めて4人でやってたことが多かったんですよ。
その時、お時計のお師匠さんがやってたのはハンマー。
で、もう一人の友達の子はライトボウガン。
で、たまにホネストが混じってると、ホネストは当時片手剣か太刀だったかなって言われてたんですよね。
僕はその時太刀か大剣だったんですよ。
P2Gとかトライの頃かな。
いわばばらけるように選択してるんですよね。
その役割が重複しないようにというか。
で、そのお時計のお師匠様が使うハンマーがね、
本当に上手くて。
ハンマーって戦い方的には、モンスターの頭をポコポコ殴ってピヨらせるっていうのが見せ場じゃないですか。
それを本当に綺麗に決める人だったんですよ。
動きがさ、分かるようになってくるとさ、
綺麗に頭にさ、この強いハンマーの振りをガーンって当てられた時の爽快。
っていうか、もう汁たまらんよね。
キュワーってなるよね。
リオーレイヤーが毒サマーソルトとかしてた後にさ、
着陸するそこのところをポコーンって当たったりしてたんですよ。
おついち ちょうど頭が下がる瞬間を狙ってね。
うわーかっこいいーっていう。
おついち 倒れてピヨピヨピヨって。
ピヨピヨピヨピヨって。
おついち ヤッタッターみたいな。
そうで、お時計師匠は関西までなんでね、
ヤッタデーとか言ってさ、軽やかに言うんですよ。
今やれーみたいな感じでね。
分かったしっぽ切るーって突撃していく僕だったんですよ。
06:02
そのプレイスタイルを見てたので、僕の中ではハンマーって伝説の武器なんですよ。
生半可なスキルで使ってはいかんよっていうタイプの武器に、
僕の中では侵略化されてたんですよね。
ただ、それもあって、あと一人で遊ぶときって、
ハンマーだとしっぽ切りとかできないから、
あんまり報酬とかでメリットがないなと思ってたんですよ。
そう、そこはあるんだよね。
っていうのもあって、なんとなくずっと避けてたんですよね。
ハンマーは、僕の中で。
ただ、このライズ、もういいじゃないかと、
しっぽ切れなくても撮るなかなかっていう気持ちになりまして。
まあなんでもいいかみたいなね。
そう、まあ別にしっぽ切れなくても、
まあなんとかなっしょっていうぐらいのね。
別にこう、しっぽ切れたからの素材がすげえ、すげえいいわけでもないし。
まあ言うてねえみたいな。
そもそも太刀持ってってもなかなかしっぽ切れねえしなみたいな。
そう、まあ別にいいじゃないかっていう気持ちになりまして。
これはもう、ハンマーを使ってみるっけないっていう気持ちになって、
今回ハンマー担いでるんですよ。
そう、いいよ。
でね、当時、P2Gとかでやってた頃、
僕が下手だったのか、当時のモンハンの設定がすごかったのか、
今の僕が強くなったのか、今遊んでるライズが緩めの難易度になったのか、
どれかはわからないですけども、思ってたよりピヨらせられるんですよ、僕が。
思ったよりもね。
で、なんかモンスターピヨらせるとさ、すげえ熱に浸るんだよね、僕の中で。
いや、わかるわかる。しかも大チャンスできるしね。
そう、すごい嬉しくて。
いや、わかるけどね。
あらゆるモンスターがピヨった時に、
よし、もうボルボロスはピヨらせたから、もうボルボロスは卒業だと思うんですよ。
逐一、毎回思うんですよ。
なるほどね。
いやでも、ハンマー俺結構使いやすくて結構愛用してた時期はあったけどね。
いや、強いと思う。慣れてくると強いなって思う。
いや、俺がやってたのって、セカンドGとかその辺の時代だけどね。
そうそう。
そうそう。いやいや、ほら、切れ味とかあんま無視して攻撃できるじゃない?
ハンマーで溜め攻撃だったりとかすると。
だからなんかその辺でも扱いやすくて、なんか上の方のランクでも安定して戦えたなっていう記憶は。
そう、すごいな。でも僕上の方、今ね、ライズの方は上位の星6、星7。
もう局面的にはラジャンとか突っ込んでくる感じのところまで来たんですよ。
そこまで来るとピヨらせるのがなかなか難しくなってきたんだよね。
まあピヨらせ狙いになっちゃうと厳しいわな。
なかなかというかね、勝つのも結構ソロだとしんどくなってきたというところまで来たんですよ。
で、なんかね、それこそラージャンの相手にしてるとね、P2Gにもいたじゃないですか、ラージャンって。
09:01
いたね。
なんかね、その当時のおとげお師匠様と姿が自分の中で重なるんですよね。
お師匠はあのラージャンに真っ向から向かっていったんだよなってことを、結構最近すごいね、デジャブするの。
僕当時大剣とか太刀だったから、ラージャンの尻尾の方、要はケツの方に向かってペチペチペチペチやってたんですよ。
で、ラージャンって真正面に両手でブンブン殴って前進してきたり、口からビーム砲みたいなゴーって入ったり。
ビームだったり弾出したりね。
その正面に対する威圧感がとんでもないんですよ。
そうだよね。しかも振り向きから攻撃まで早かったりするんですよ。
僕はワールドの頃も含めてラージャンに対してはずっとケツをかけて戦ってたんですよ。
そうだね、前が当たっちゃいけないやつだよね。
そうそうそう。ハンマーをかついてラージャンに挑んだ時の怖さ、ブルブルする感じ。
だって顔狙うと思ったらほぼ捨て身でしょ。
そうそうそう。こいつ隙がねえってなるんですよ。
あったなラージャンはなあ。しかもなんか切れやすいラージャンみたいなのいたでしょ。
うん、いる。
ほとんどずっと切れてるみたいなラージャン。
いるのよ、今作もいるのよ。
いるんでしょ。
めっちゃ怖くて、ラージャンがね、ピヨらせられなくても角を折るっていう部位破壊とかはせめてしたいなって思ったりしても、全然そこまでいけない。
結局なんか脇腹とかポコポコ叩いてるんだよね。
いやあラージャン怖えーっていうの。
まあそこですごい詰まってるし、ハンマー使えるとめっちゃかっこいいってそれを再認識してる。
いいよなあ、いやハンマーは結構メリハリやっていいと思うんだよなあ。
なんか強攻撃みたいなさ、結構強めの攻撃を出せるじゃない。
溜め撃ちみたいなバサーンって。
一撃必殺みたいなさ。
そう。
あれも出せるし、まあ普通に歩きながら軽く溜めた攻撃とかだとさ、まあいい感じにそんなに隙がないこう、
そう、振りの早いのがあるんだよね。
そうそうそう、流れるような攻撃できるじゃん。
そう。
結構使いやすいんだよなあと思って。
もう全部ね、今ラージャンに通じないんですよね、僕の中で。
いやラージャンは何でやってもきつくなかったか?
でもラージャンと戦ってるってことはもう結構上の方なの?
うん。
正直ね、モンハンライズの今のところロードマップみたいなね、
大型アップデートで、どうやらね、エンディングを追加するみたいなことをアナウンスしてたから、
ストーリーも多分ね、途中までしかないっていうか、一旦のエンディングみたいな終わりっぽいんですよ。
なんか数時間でもう、
村クエっていうか一旦のエンディングまですぐついちゃうみたいな話は聞いたけどね。
そうだね、村クエは今回ヌルかったね。
とてもというかね、マガイマガドさんっていう今回のパッケージに出てるモンスターがいるんですけども、
12:07
あの人、村クエだとカイに当たるマガイマガドを倒すまでは、
結構その、何なのかな、今回HPがモンスターのHP少ないのかな、分かんないんだけども、
体感確かに早かったのよ。
じゃあ一人でやるとかなり少なめになってるとかそういうのあるかもね。
あると思う。
そうなるとかなり村クエが今まで以上にチュートリアル化になってるってことかね。
だと思う。
そしてそれにね、村クエずっとやってたらね、お前そんだけできんだったら周回クエの回ここをやらなくていいわってスキップが入ったんですよ。
そうなの?ってなったのよ。
確かに前、今までのやつだと村クエ進めてめっちゃ強くなってるのに、
今度周回クエやろうと思うと一番下がるのがめちゃくちゃ弱いやつからやらされるみたいな。
確かあったもんね。
そうそうそう。それは確かにその通りで、めんどくささを省いたんだろうなという気はするんだけどもね。
なんかちょっと拍子抜けというか、周回上回部分をほぼやってねーわ僕ってなったんですよ。
いいんすかってなるよね。
せめてそのなんかさ、このクエストクリアしたら次のランクが出るよみたいな。
なんかその主要なやつだけでもちょっとやりたい感はあるけどね。
まあまあなんか素材集め的に結果やったんだけどね。
まあまあどっちにしろ買い武器全然揃ってないからやるけどってやったんだけども。
なんかね、全体的に進行は早め、難易度は低めだと思うんだよな。
なんかね、僕ね今のところ回復薬グレートほぼ飲んでないんですよ。
全然これ僕調べてないし協力サイトとかも見てないんだけども、回復薬の回復量増えた?今回。
ああそうな気のせい?
回復薬結構回復するなって思ってて。
まあでも全体的にそういう調整はかかってるかもしんないね。
かもしんない。
まあ今回のやっぱりカジュアルよりじゃない?
うん。
全体的に。だからまあその辺はやってそうだよね確かにね。
そう、でもねそう思いながらね、なんかいつものやつに出くわすとね、いつものやつ結構ね効果力だったりするんだよ。
ディアブロスとかビビったもんね。
そう、ディアブロスがさあ上位になって初めてできたりで、あいつのあのいつもの突進とかするじゃない。
あれで突然半分とか持ってかれたときビビったもんね。今までとない時に変わった。
いいじゃんいいじゃん。なんかその昔からいるやつが優遇されてるのちょっと俺嬉しいよ。
いやなんかいつの間にかさリオレウスとかなんか普通に出てきちゃうようになっちゃったりするんじゃない?
リオレウスリオレイアはなんかねしょうがない気もするよね。ほんといつもの彼らみたいな感じでね。
ね、ああ今回もいたなみたいな。
そう、でもディアブロスなんかおかしい火力持ってる時あるしね、あのディアブロスが進モーションとか放ってる時ちょっとビビるんだよね。
いやいいじゃんいいじゃん。
見たことない技あいつも放ってるみたいな。
15:01
いやでも俺ワールドのリオレウスとか結構それんな感じだったよ。
リオレウスそうだね、ワールドのリオレウスそうだったね。
結構なんか空中からバカつかってくるみたいな、ていうか降りてこねえみたいな。
なんかすごい多彩な火球の放ち方してたよね。
そうそうそうモーションかなり増えてたし、なんか溜め撃ちっぽいのとか。
そう、P2Gの頃とかさリオレウスずっと飛んでて帰ってこねえしみたいなことあったしね。
あった。
ずっと飛んでた。
ほんともう着地すんのかなまた飛んだみたいな。次のエリア行ったみたいな。
結果5分ぐらい待ってたみたいな。
いやワールドとか、まあ多分ライズもそうなんだろうけど、逃げてもエリア移動がなくなったからさ、ひたすら後ろから追っかけ回されるっていうさ、あれができたからうわーこの感じたまらんだなとか思うよね。
そうそうそう。
追っかけ回されるっていうのたまらんよね。
いやーそうだね。今回は新ボスがね、みんな面白いなボスというかモンスターが。名前全然覚えてないんだけどな。
泥沖縄銃みたいな、泥ジチー銃みたいなのがいるんですけども、ムカデみたいなやつでボルボロスみたいに泥を纏うやつがいるんですよ。
泥を波立てて範囲攻撃みたいなウェーブみたいなのが迫ってくる泥の波みたいなのがワーンって迫ってきて、それでHPを削られるっていうのと足を取られるっていうのが遅くなって、逃げるスピードが遅れてその後にムカデの尻尾部分でバーンってくるみたいな。
オバーみたいな攻撃するやつがいるんですよ。で、僕はハンマー担いでるんで、溜めたい状態でウワーってチンたら攻めていくと泥のウェーブが来て、うわー泥のウェーブ避けられねーって捕まって、溜めがキャンセルされてその上でドカーンって殴られて、また溜め直しから入って。
あれこれ、永遠に追いつけない追いかけっこしてない?みたいな時とかね、結構あったんだよね。 あーありがち。
そうだね、体験ほどのヒットアンダーウェイはちょっとできないからな。 そうなのよ。あと野良で集会で他のハンターさんとかとやるとね、太刀の人とかガンナーの人とかにこうすごい巻き込まれて溜めがキャンセルされてウーンってなるっていうのがね、そうか太刀が迷惑ってこれかって思いながらね。
いやまあ逆にハンマーも振り回したりするから逆パターンもあるんだろうね。 そうそうそう飛ばしたりとかね。
なんかみんなが今まで言ってたのってこれかーっていうのがハンマーですごい感じてる。 いやーまあモンハンはそこはしょうがないよなー。
18:09
でもなんかハンマーもそうだし、太剣とか太刀とかやってた時もそんな時もさ、ピオラセルとか尻尾切るとか役割を果たした時の爽快感はやっぱモンハンの良さだね。
そうだよね、そういう意味では何か複数人プレイだとやっぱ笛とか使いたくなっちゃうよね。 そうなんだよなー。
そういってでも一人プレイだとあんまり役に立たないから何か使いどころ難しいんだよね。 笛練習できないんだなーやってらんなくなっちゃうんだよなー。
そうそうそう。なんか一人でやってると別に何かあんまり意味ねーしなーみたいな。
そう、でもやっぱり今回はもう笛を華麗に吹いてる人たまに出くわすんですよね。かっこいい。 いやいいよね。
なんかね、笛の効果でリジネみたいなのがあるんですよ。継続回復みたいな。もう無敵じゃんって思うのよね。アルファクしてもらうとね。
そうなんだよなー。なんかセカンドとかサードぐらいの頃も笛が一人仲間にいると異様に強かったからね。回復はバンバンするわ、攻撃力上がるわ、防御力上がるわみたいな。
あれすごいよね笛のさ、HP回復と攻撃力上昇みたいなやつ。なんか常にかけまくってる人とかさ、いいタイミングで耳栓とかつけちゃう。
そうそう。耳栓とか風圧とかね。笛の人ね。やばーって思うよね。たまらんよね。効果切れたらすぐつけてくれる。
そう。そろそろ切れたでしょーみたいな感じね。 そうそうそう。
まあでも4人ぐらいあるとそんなフェイト向かないからね。やりやすいよね。
そう。 あーいいなー。その辺の話聞いててやっぱ楽しそうだなと思うけどね。
まあでも今回もモンハンアップデート結構ガッツリやる気なんだなっていうのが、カプコンさんの思惑が見えてね。
うん。まあ売れたからね。ガッツリやるでしょうね。
すごいメーカーだなって思うよ。
ねえ、生きかけ終われたのかい?ワールドの更新は終わったのかい?
わかんない。そっち追ってないんだけどもね。でもそのワールドで出てきたモンスターを移植してってんのかなーって思ったら、そうでもないからすごいなって思うんだよね。
あー完全に新規のもんちょこちょこ出す。
そう、新規モンスターも大量にいるし、既存モンスターもモーション変わってんだよ彼ら。
お、すごい。さらに変えてんだ。
そう、すごーって思っちゃって。
その辺はやっぱりちゃんとブラッシュアップっていうか楽しめるような仕組みを入れてくるね。
ね、その前作やった人もちゃんとやれるようにっていう風にしてるのは偉いなって思うよね。
偉いっすねー、まぁモンハンはねー、昔からそうだけどしっかりブラッシュアップしてくるからすごいよね。
そうなの、またコラボクエストとかいっぱい来たらいいなって思っちゃうな。
そうねー、ホネストさんともやったんですよね?
やってない。
あ、やってないの?なんかやってる風なの見かけたけどしてないんだ。
やってない、全然やってない。
あ、そうなんだ。やらないんですか?
全然やる時間が合わないっていう。
あー、まあ。
そういう時間が合わないとは言わないかな。なんか、今日やろうみたいな感じの示し合わせが今んとこ全然できてないって感じかな。
21:01
あー、結構難しいよね。言うても俺もあれだもんね、ゴエイさんとワールドでやったのほとんど1回2回くらいしかない。
大してないよね、あんま合わなかったね。
そうなんだよね。
俺個人が割りかし一人でやるのを全然嫌いじゃないってのもあるんだけど。
うん、それに最近の野良集会みたいなことはやりやすいからさ、全然苦にならないんだよね。
そうだね、野良で人のとこ入るの、なんだっけ、救援を呼ぶみたいなのあったじゃん、ワールドで。
うんうん。
あの辺のシステムも良かったしね。
そうそう、今回もちょっと違うんだけど似たようなものはあるので、全然ストレスなく4人プレイができるんですよ。
いいよね。
あっ、英語喋ってるみたいなところがちょこちょこ見えるんですよ。
あー、外国。よかったわ、モンハンちゃんと外国でも売れるようになったんだね。
やってる、やってる、みたいなね。
モンハンといえば日本でしか売れないってお馴染みだったからね。
そうそう、海外とかで日本人がやってきて急に華麗に倒していくみたいな定説がありますけども。
やっぱそうだろうね、プレイ人口がダンチだろうね。
そうー。
でも今はね、海外でもちゃんと売れてるっぽいもんね、ワールド以降ぐらい。
結構やってるとね、ランダムマッチングみたいなことでやってるとね、全然合うんすよ。
うんうん。
全然その英語圏でもそうだし、これは漢字的に中国語なのかなーみたいな人とかもいるしね。
うんうん。
その辺が見れると、モンハン売れてんな、いいなって思うんだよね。
えーやん、えーやん。また、ね、携帯機に戻って、あ、まあ携帯機って言っていいのか微妙なとこだけど、戻ってきたってのもあるしね。
まあね。
またバッツリ売れて、次に繋がってくれるといいっすよね。
うんうん。
まあまあそんな感じっすかね、僕のモンハンの話は。
うんうん。
まあまあ来週ポケモンスナップの話をさせてください。
いいよいいよ。
さてさて。
うん。
まあ今日の本編いきますけども。
うん。
今日はね、ゲームアーカイブス。
あ。
あのー。
ちょっと話題になっている。
そうそうそう、この間やめまーす、やめるのをやめまーすっていう一イベントありましたけども。
そうなんですよね。
PFアーカイブス、PSのゲームアーカイブス。
はいはい。
あのまあ、結果的にちょっと延命が果たされたじゃないですか。
うん。
寿命が伸びたというか。
うんうん。
で、まあまあそういう話題になったところもちょうどいいタイミングだなと思いましたんで。
うん。
ゲームアーカイブスの、まあ思い出というか、まあ遊んだこともないけども、こういうのあるよね、遊びたいよねみたいな話とかでも全然いいかなと思うんですけども。
うんうんうん。
ゲームアーカイブスにまつわるお話っていうのをしてみたいなと思いまして。
そうっすね。
うん。
今日は本編でゲームアーカイブスの話をしていきまーす。
おーい。
本編でーす。
おーい。
24:00
ゲームアーカイブス、まあ配信タイトルなどなどの話ということで。
うん。
ゲームアーカイブス配信されたのは2006年だそうですね。配信されたのが。
そうか。結構15年前。
そうだね。
そっかー。
まあメインは一応PS3とPSPかな。
そうだよね。PSPとPS3で遊べるよっていうサービスでPS1とかPS2、あとはPCエンジンがあったんだよね。
そうですね。PS2は途中から配信開始されたみたいですね。
そうだよね。
そうそうそう。
いわばその辺の過去作を遊べるよっていうサービスというかね。
ダウンロード販売サービスだったんだよね。
そうそう。それは各メーカーがやってるんじゃなくてPSが主導で。
まあやっているアーカイブというか、任天堂でいうところのバーチャルコンソール。
そうだね。
的なものをね、やってたサービスですけど。
それが今年の7月にPS3が終わる予定で、8月にビータが新規購入ができなくなる予定だったんですよね。
PSPは予定通り7月に実際に購入できなくなるみたいです。
つっても元々PSPのプレイステーションストアってもう現状PSPから買えないんですよ。
もうすでにそうなってるんだ。
そうそう。ストア開くともうストア終わってますんで、買うならPS3から買ってねって言われるのよ。
まあPSPも頑張ったからな。
だからPS3経由でPSPのソフトは買うことができるんですよ。
なるほどね。
だからそれが一応活かされてるっていう状態なんですよね。
なるほどなるほど。
そうそう。一応そんな状態になってたのがPS3とビータに関しては今のところ、
じゃあやめるのをやめますっていう。
新規購入をやめるのをやめますっていう。
そういう案内がされましたというところだよね。
そうですそうです。
現状残念ながらPS4でも5でもそのサービスは使えないんだもんね。
プレイステーションアーカイブスは引き継がれないようですね。
そうだね。ちょっと残念なイメージもあるけども、そういう現状だと。
そうそうそう。
というか現状のちぐはぐ感もちょっとなんだったろうなと思うけどね。
なんかPSPのソフトは売ってるけどPS3からしか買えないよみたいな。
うん?うんうん?
その辺の事情を言うとやっぱりソニーさん的にはやめたいんだろうね。
やめたい感がすごいよね。
27:01
一応買えるよう頑張ればっていう。
でもPSP単体からは買えませんみたいな。ちょっとちぐはぐちゃちぐはぐだよね。
そこまでやるんだったらせめてブラウザとかからは買えるようにしておいていただけたらいいんだろうなと思うけど。
もうシステム的にそこまで含めるとプレイステーションストアがちょっと大きくなりすぎてるから
ちょっとスマートにしましょうみたいな動きがあったんでしょうね多分ね。
まあそうだろうね。
現状そんな感じのPSアーカイブスではあるんですけども。
とはいえ今時点でまだ使えると。
そうそうそう。
だから今ぐらいで喋っとくのがギリギリセーフなんじゃないですかみたいな。
そうだね。
まだ買おうとすれば買えるみたいな。
どうにも将来的にはなくなるだろうからね。
そうだね。
なのでまあ今こういう話でもしながらね。
うん。
重たったPS1、PS2、PCエンジンのソフトが遊べるよってやつだからね。
そうですね。
過去作こういうのを今遊べるって貴重やねっていう話ができればなと思ってますよ。
うんうん。
そうなんだよね。なんかさ現状その移植されているものとかさ、
なんかあの上位互換的なものが出てるソフトだとさ、あんまりこうちょっとピンとこないけどさ、
なんかもうここでしか遊べないよねみたいなソフトが結構狙い目かなみたいなところはあるよね。
そうなんだよね。そのなんだろうな、なんか適当な例があればいいんだけども、
例えばそのFFシリーズとかだったらさ、もうスマホ版とか出てくるからさ、
別にアータイブとか買う必要全くないじゃない。
うんうん。
ここで買ったからなんなのって話になるじゃん。
あるけどね。
7、8ぐらいあるんだけど、ここで売ってる意味よってなるよね。
そうそう。
今、まあどうしてもPSPでやりたいとかっていう人はまあ買えばいいんでしょうけど。
そうそう。それにまあいいとことしたらさ、PS1の頃のベタ移植というか、
まんまだもんね。
当時のまんまだからね。
うんうん。
それやりたいっていう人には価値があるんだけども。
そうだね。
まあただそのスマホ版とかリメイクとかが出てれば上位互換があるわけだから、
それは全然そっちでいいかなっていう気持ちになるかなとは思うんだよね。
そうだよね。
あとシリーズ重なりして、まあ実質上位互換だよねみたいなゲームが出てる場合とかはね。
そうだね。
あるものはいいかなって思っちゃうけど。
うん。
まあ例えばあのフロントミッションとかね。
そう、ああそうだねー。
フロントミッションね、でもねすごいですよ。
俺買ってはないんだけど、ファーストがあるんですよ。
ザ・ファーストっていうのが、もともとスーファミじゃないですか最初のフロントミッションって。
あれがスーファミのやつをプレステに移植したやつがゲームアーカイブースに入ってる。
はいはいはいはい。
で、2、3ってあるでしょ。で、あとオルタナティブっていうのが。
あ、そうそう見た見た。オルタナティブってあれなんだったんだっけ。
そう、俺知らなかったんだけど。なんかリアルタイムシミュレーションみたいになってる。
ああ、スピンオフ的なね。
そうだね。そうそうそう。アクションじゃなくてね。
要はなんかリアルタイムでキャラクターを動かして、キャラクターっていうかロボットを動かしてって、
30:01
こっちからこう行ってねーとかっていうことを指示できるみたいな。
はいはいはい。
フロントミッションっぽくて。プレステ1でこんなデッサンだと思って。
普通にちょっと面白そうなんだけど、まあ評判がどうなのかよくわかんないけど、
ぱっと見面白そうだったけどね。
まあ今回こうアーカイブスの配信一覧っていうのかな。
ウィキペディアとかで見てたんですけども、フロントミッションはなんか名前見ただけでちょっとときめいちゃったもんね。
そうなんだよね。なんか今でも全然、特にシミュレーション系はなんか今でも全然できる気がするから。
うんうん。
でなんかね、あんまり移植してないじゃない?スクさんもさ。
うんうん。なぜかフロントミッションは。
なぜかね。フロントミッションに関してはなぜかね。
なぜかしてないから。
これちょっと確保しといてもいいんじゃないとかちょっと思わなくないんだよね。
そうなんだよな。そのフロントミッションってPSアーカイブ除くとなんだ3DSとかで移植があった気がしないでもないんだけども。
ああそうだね。正体はそうかな。
なんかこのPSアーカイブがなくなってしまったら、それなりのフロントミッションが遊べなくなる気がするんだよな。
そうなんだよね。
それやめてよ。
なんて思っちゃうよね。だからこそのアーカイブなんとかなりませんか感あるよね。
ねえ。予備によって移植リメイク大好きスクエアさんがなぜそれやらないのって思っちゃうよな。
いやそうなんだよね。
だから今後もしかしたらアーカイブなくなったらするつもりとか?
ないか。
あとフロントミッションに関しては全然やる気すら見えてこないもんね。
レフトアライブやってどうだったんだろうな。
レフトアライブはちょっとベクトル間違えちゃったでしょ。
ごめんごめん。言い過ぎた。言い過ぎたけど。まあでもうまくいかなかったよね。
そうなんだよな。そこでちょっと気分が昇ってたらよかったんだけど、そうでもなさそうな雰囲気があるんだよな。
そうだよね。
でもなんかホントアーカイブ見ててフロントミッション、オルタナリペは全然知らないやつだったけども、
2とかいざ触ったことないやつはこのまま触れなくなるとしたらもったいないなって素直に思っちゃったね。
そうなんだよね。そんなに言うてゲーム性が古くなるやつではないじゃない?
うん。
シミュレーションで特にね、フロントミッションなんかもともとロボットがカクカクしてるロボットだからさ。
そうそうそう。
その言い方もちょっとおかしいけど。
なんかそれこそこの間、オクトバストラベラーとかトライアングルストラテジーとかああいう話でちょっと横道で出たけども、
ああいうビジュアルが今全然受け入れられるんだからさ、フロントミッションのタッチってまだ全然いけんだよね。
うん、と思うんだよね。だからPSアーカイブがさ、いつ終了なるのかわからんけど。
まあ無くなるとしたらPS3の新規販売が無くなるタイミングで一緒にPSアーカイブも無くなるんでしょうけども。
33:07
なんかそれまでには抑えといた方がいいの?みたいな。安口さんどうするつもりなの?みたいな。
ね。なんかもう各メーカー案内してほしいわ。見通しあるかないかと思う。
そうだよね。まあ基本的にないんだろうけどね。
名数ってやったらすげえ売れると思うよ。
いやそう、そうよね。
本当に本当に。
だからなんかそれこそフロントミッションは上位互換的なソフトが出てないわけじゃない?実際。
そう、そうだね。
まあ4とかあるかもしれないけどさ。にしてもまあ。
そうだよね。
古いからできないって感じでもないしね。
そう、おっしゃる通りフロントミッションは確かになんかこの救われてほしいっていうかこのまま継いでいくのは見たくないタイトルだなあ。もったいないなって思っちゃう。
そうなんだよね。まあそんなタイトルいっぱいあるんでしょうけど。例で出したけどさ。
そう、まあ僕個人的に同じような趣旨でアークザラッドシリーズがあるんですよね。やっぱりもったいないなって思っちゃうんだよね。
アークザラッドも移植されてないか。
うん、なんかこないだスマホ版のアークザラッドRって僕が昔遊んでたやつがサービス終了数って案内出して。
ふぅーって出したよね。
すぐに終わっちゃうんだ。
終わっちゃった。終わっちゃうんだと思ってアップデートの履歴とか見たんだけど、これストーリー完結してなくね?みたいな感じがして。
心差し仲間で。
ごめんってなったよね。離脱したわって思ってた。いやまあそうですよね、俺やってないしなみたいなね。
現実ね、僕もスマホ版離脱しちゃった身で何も偉そうなこと言えないんですけどもね。そうは言っても過去の資産としてのアークザラッドシリーズがただ効いていくのは悲しいなって思っちゃうんだよね。
まあそうだね。特に自分がやってるものなおさらね。
大規模リメイクしろというわけでもなく、原稿ハードに移植しろと小裸に訴えるわけでもなく、PSPとかPS3ビーターのレベルでいいので触れる環境が残ってたらまだありがたいなって思っちゃうんだな。
まあそうだよね。
寝がわくば4,5で動くといいけどなと思うんだけど。
でも本当そういうのを何か救い上げるのがないとさ、それこそプレイしたいと思った人がプレイできないし、本当にそう思った時にそれこそ非合法なところに行っちゃったりする可能性ってあるわけじゃん。
そうだね。
それもなんか上手い仕組みできないですかね。権利的な問題で難しいんでしょうけどとかいろいろあるんだろうね。
まあね。
だからこそ今のうちに確保しておくっていう話ではあるんだけど。
悲しげテイストになってるけども、これは別に後ろ向きな話じゃないんだよね。
36:04
そうなんだよね。
もったいないなって思っちゃうんだけども、もったいないなってこのまま消えていく前に、サルベージできる人はサルベージしてほしいって話、趣旨ではあるんだよね。
そうだね。でもそれこそさ、そこ上手くやってるのはさ、また任天堂を持ち上げちゃう話になっちゃうけどさ。
あれじゃない?ほら、任天堂オンライン?スイッチオンラインか。
スイッチオンライン。
あれでさ、入ってるとアーカイブじゃないけどさ、昔のスーファミのソフトがこれ遊べますみたいなさ、サブスクールっぽくなもんなってるわけじゃない?
なってるなってる。
全部ではないけど、過去にバーチャルコンソールで出てたやつ。全部ってわけじゃないけど、ある程度の本数をそこで出してるわけじゃない?
なんかそっちに流用してるのかなぁ感あるけどさ、プレステマジで今のところそのビジョンは何もないじゃない?
そうなんだよねぇ。
なんかね、プレステアーカイブのサブスクみたいなの、なんとかできませんかねって思っちゃうけどね。
やってほしいんだけどね、素直にやってほしいと思うよ。
正直スイッチオンラインも本数がガサが少ないので、この先の展開次第なところはあると思ってるんだけどね。
この本数がずっと維持されるんだったら、他のスーファミソフトたちって思っちゃうんだけども。
まあまあそりゃそうだな。自由な感じでは正直ないからな。ほとんど人間のソフトだったりとかね。
ただ、はるさんが言ってくれる通りに、今時点では可能性レベルの話だよね。PSはもう本当に無くなりそうな気がするんだよね。
もう何か無かったことにしたいぐらい。もう完全にほぼ扉とぶちかけてる感じ。
もうなんかね、ゴミの日の配品回収の車がもう来てる来てる来てるみたいな。
もう動こうとしてるくらいの感じでね。はいしまいますよーみたいな。
ちょっと待って待ってーって言ってギリギリこう、じゃあ開けとくわーっていうのが今だからね。
そう、じゃあ明日また来ますねーってなってる。
そうもったいないんだなー。
でもね、これオススメしたいんだよね。俺これ買ったんだけど、前にもどっかで喋ったかな?アインハンダーっていう。
あ、聞いたことある。スクエニカだったっけ?
そう、スクさんが出した横臭。しかも害虫じゃなくてちゃんとスクさんが作ってるよね。
大阪のスクさんの開発のところが作ってるみたいなことらしいんだけど。
他にスクさんが作ったシューティングって大昔はあるかもしれないけど、あんまメジャーなやつではないじゃない?
全然ね。
これぐらいしか知らないんだけど、これすごい出来良かったんですよ。
前番組の横でもちょっと触れたような気がするね。
どっかで喋った気がする。ベステのあれかな?ベストが何回喋ったのかな?
そうそうそう。横臭で、昔ながらの一発くらったら即死死亡で、ちょっと手前から巻き戻って再スタートするっていう難しいタイプのシューティングだよね。
はいはいはい。
ゴリ押しで進めないタイプの。でコンティニュー回数限られてたりとか結構厳しめなんだけど。
39:04
あー結構しんどいね。
難しいは難しいんだけどね。単純にシステム面でも攻撃して敵が使ってる武器を壊さずに、敵の本体だけ壊すと武器がポーンって外れて、それを自分の自機に付いてるアームでキャッチして自分の武器として使えるみたいな。
ほうほうほう。
そうシステムがある結構珍しいシューティングで。だからそのどのタイミングでどの武器を取るかみたいなところでかなりこのM制というか攻略の仕方が変わるみたいな感じ。
なるほどね。
うーんこれすごい楽しいんですよね。全然移植とかされてないからなんかちょっともったいないなと思うんですよね。
まあ横州だったらな。なおのこと今遊んでも全然腐ってないというかな。
うーんそうね。いいじゃない。
別にスクエニー感があるかって言われるとまあそうでもないんだけど。なんか今の中二感みたいな。
普通にあのなんかSF感みたいな雰囲気でゲーム自体もかっこよくデザインされてたりとかで。
へえ。
なんか世界観はなんだろうサイバーバンクとかに近いのかな。なんか妙にあのいろんな看板がある街の中を飛んだりとかさ。
へえ面白いじゃん。
そうそうそういうとことんだりとか。なんか走ってる列車をこう追っかけてって攻撃したりとか。
はいはいはいはい。
そうなんだよね。その敵を落とす武器も結構ガトリングとかさ。なんか無誘導のロケットとかさ。
あと誘導するこう敵追尾するミサイルとか。キャノン砲とかレールガンとかなんか結構種類あった。
レールガン。
そうそうそう。なんかこれどこで使うんだみたいな。なんか上下に上とか下に攻撃するようなタイプの武器とかさ。
ああなんかシューティングってあるよねそういうのね。面白い。
そうそういうのとかもあったり。結構ねバリエーションがあるからね。そういう意味でも楽しかったね。
はいはいはい。いいじゃないの。
時期もねなんかね。アームが2個ついてるやつと1個ついてるやつとかで選べる。
2個ついてるやつは2個武器をアームに持たせちゃうと基本のショットがなくなるの。
ほう。
デフォルトのショット。要は何も持ってない状態でパパパパパって出るバルカンみたいのがあるのよね。
いわゆるロックバッサー的なやつだよね。
そうそうそう。それが出なくなる。
ほうほうほう。
その代わりにこもてるよみたいな。
ああなるほどね。なるほどなるほど。
だけどその代わりメインの本体から出るバルカンは出なくなるよみたいな。
ああまあでもそれの選択肢は面白いな。
そうそう。で1本だと取り回しは楽なんだけど。
まあ1個しか持てないよみたいな。
うんうんうん。
そうそうそう。
なるほどね。好みもあるし。戦い方としてはな。その選択肢があると確かにピーキーな戦い方ができるというかな。
そうそうそう。
ちょっとリスキーというか。
へえ。
両方とも弾。残弾もあるのよちゃんとね。それぞれに。
だからアーム2本に武器持てて両方とも弾つけちゃうと。
どうすんのそれ。
いやまあ捨てるんだけど。
ああそうか。捨てればロックバスター的なのが出るのか。
42:01
そうそう出るんだけど。
なるほどなるほど。
だからその辺の管理がなかなか大変になるという。
へえなるほどね。
だからなんかフロート向けでやるか。もうちょっとわかりやすいシンプルな腕1本でやるかみたいな。
これは楽しかったですね。
ああいいじゃないの。
これはもう移植されてないんでね。
へえ。
買うなら今かもしれない。
いいじゃないの。
うん。
僕ね1個ね。僕自身はそんなにプレイしたことないんだけどもね。
うん。
これは何らかの形で残してもいいんじゃないかと思ってるのがロックマンなんですけども。
おお。
ロックマンザパワーファイターズっていう。
へえ全然知らない。
あのね、ロックマンのアーケードがあるんですよ。
え、どういうスタイル?
アーケード版で1Pがロックマン、2Pがブルースとかフォルテを使う形で、ひたすらボスラッシュをするようなアーケードゲームがあったんですよ。
ははは。
これがね、僕もアーケードで数回やったレベルなんで、結局エンディングまで迎えてないので、どうだったか最終的な結論はないんですけども、いい難易度で楽しかったんですよ。
へえ。じゃあ一応アーケード移植ではあるのか。
そう、アーケード移植でそれがPS1だったのかな、そこに移植されて最終的にPSアーカイブで今なんとか残ってるみたいな状況っぽいよね。
あれはね、現状ロックマンというIPが結構息もカラカラなところもあってね。ただね、コープゲーとしてはすごくよくできてたのよ。
なんかなんだろうな、任天堂とかでさ、カービィとかでもさ、そういうモードとかちょこちょこあったりもしたけどもね。
そのカービィともう一人のキャラクターでボスラッシュみたいなのもするみたいな。趣旨はそれと似てんだけども、ロックマンの普通のソロプレイのゲームだと、
1対1を前提にした敵ボスになってるんだけども、このパワーファイターズでは敵ボスキャラも攻撃方法が割と範囲攻撃とかが多めになってて、結構被弾しやすいんですよね。
今は難易度が上がってるというか。で、なんかいつものHPゲージみたいなのが減ってて、死んでないんだけども結構食らっちゃったなーって状態で一人目のボスラッシュでもマックスまで回復しないのよ。ちょっとドゥルルルって回復するくらいの。
そういう自備品の戦いをするアーケードだったから、結構ゲーセンのスティックのコントローラーとか握ってワイワイやるのが楽しかったんですよ。
これ、今俺動画で見てるけど楽しそうだね。 これ楽しいね。
あれだね、アーケード用にさ、ロックマンを、要はワンプレイを短くするっていうことでこうなったんだろうね。
45:02
多分ね。 要はボスラッシュと。 そうそうそう。
まあある意味、死ぬまでの時間を短くしたっていうところであるんだろうけど。
えー、しかも協力プレイができるとか楽しいですね。 そう、なんかね、あのー。
格ゲーっぽい雰囲気だけど。
格ゲーっぽさがあるんだけども、例えばそのスト2みたいなさ、波動拳昇竜拳とか打てなきゃっていう概念があんまないから。
そうだよね、かなりライトだよね。
そう、遊びやすいのよ、これ、このゲームってすごく。
あ、しかもちゃんと敵の攻撃を奪えるんだ。
あ、そうそうそうそう、ちゃんと特殊能力も取れるから、ロックマンらしさもあるのよ。
そうだね、かなりライトに遊ぶロックマンとしてはいいよね。
これ、そう、これ、まあもう究極スイッチでいいから移植して。
そうね、これはでも普通にパッと見楽しそうよ。
これ、もうリメイクでもなんでもいいからこれもったいないんだよなって思うんだよね。
そうね、PSPとかでやるとちょっと協力は難しそうだけど。
そう、そう、そうなの。現状ね、PSPで今協力プレイができるかっていうとできねえなって思っちゃうんだけど。
そうね、いやでも移植とかでね、それをスイッチとかで出したら結構いいんじゃないのって思っちゃうけど。
まあそうなるといろいろめんどくさいところはあるのかもしれないけど。
個人的には結構隠れた名作なんですよね。
これでも普通に楽しそうだな。
そうなの。
なんかドット絵っていうか、パッチとしてもすごいロックマン、X以降のロックマンというか。
そうだね、割とロックマン8とか9くらいの時期に当たるんじゃないかな、このゲームって。
カメバスターが綺麗。
そう、そうなのよ。
カプコンのドット絵の上手さが。
そう、だからこれは僕個人的にはPSストアから消えてしまうともう、みんなが忘れてしまうなーっていうのがね、もったいないねこれはね。
普通に楽しそう。なんかほらロックマンどっちもしんどいじゃん。
いや要素でもあるんだけど、正直難易度ちょっと高めじゃない?ロックマンって。
そうだね。
それ考えるとなんか全然いいなって気がする。
そうなのよ、これ結構さ、それこそオープニングで話したモンハンとかにも通ずるんだけどさ、ロックマンも過去ボスっていう資産が結構あるんじゃない?
そうだね。
昔出たボスたち。あのボスたちとまた戦えるって結構熱いのよね。
そうだね、俺今見てたロックマン2のボスとかいたね。
そう、いるのいるの。それがある種カプコン本当この時から上手かったんだんだけども、当時のボスらしさも残しつつ強いブラッシュアップとかしてるのよね。
そうだね、お祭り芸感はありつつもだしね。
そう、なんかちゃんとバランスは取れてそうな気がする。
これ作って、移植して。
もしくはとりあえずアークアイブで確保して。
そう、残しといて。
確かにいいですね、これね。
これ結構普通にオススメなんだよね。面白いと思うんだよね。
そうね、良さそう良さそう。
そう、僕紹介したのはこれが結構大きいところよ。
48:01
うんうん、いいな。それは全然、俺タイトル自体も知らなかったなこれ。
結構マイナーだと思うよ、アーケードしか見なかったもん。
当時ね、ロックマン終演時期だったからさ。
そうか、確かにそうだな。
もうロックマンって古くね?ってなってた時期だったからさ。結構最後の一本くらいの位置に近いのよこれ。
そのままアーケードあったけど、たぶんそんなに当たってないんだろうなって思うのよねこれ。
きっとしないというか。
これアーカイブで一番最後に配信されてるんじゃないの?PSで。
そうだっけ?
2017年の1月後だよ。
だいぶ最近じゃないの。
ロックマンパワーバトルファイターズって書いてある。
ありがてしい。
すげえ。ギリギリ滑り込んできた。
そう、これオススメっすよ。ロックマンパワーバトルファイターズ。
うんうんうん。これ良さそうっすね。
うん。
まああとね、僕ね、もう一個緩めのやつでいくとね、これ僕自身がプレイしてるんだけども、
それこそゲームなんとかで昔押されてたので、やっておきたいなって、もうちょっと僕が買おうかなって悩んでるのが、リンダキューバーゲイン。
ああ、なるほどね。
あのー、何だったかな?これホラーの回だったかな?
トラウマですね。
トラウマか。
そうだよね。あの辺の回でさ、
シナリオが3つあって、最初にやるべき2つのシナリオが打ちすぎるっていう。
そうそうそう。
同じになると。
なんかね、その脳裏にさ、結構トラウマゲームだなっていうのだけこびりついてて、
で、まあ相変わらず僕はホラー系とかは苦手ではあるんだけども、これホラーというほどリアルな演出はされてない時期のゲームじゃない?
だからギリいけんじゃねえかなってちょっと動画とか見て思ってたんだよね。
そうっすね、ホラーっていうかサイコっぽい感じだよね。
そうそうそう、その表現が正しいね。
サイコパスな人が出てくるって、やっべーみたいな。
そうそうそうそうだよね。
それが確かにすぐやれるかわかんないけど、このままタイミングを失うのがもったいないなって今思ってる。
こうしといた方がいい?どう?みたいな。
そう、その感じ。すごい思っちゃう。
でも俺も確かに一覧見てて、リンダキューバーちょっと目について、あああれだなと思って。
なんか癖強そうなんだけど、他にはなさそうなゲームなんだよね。
それこそこれさ、一緒服とか期待できないなって思っちゃってさ。
いやどうなんだろう。でもなんかそんな遠くない最近に、なんか個展が上がってやってたような気がしたけどな。
本当?
だからまあまあその根深いところでファンはまだいるっていう感じはするけどね。
そうなの?じゃあまあ可能性があるなら揺らいちゃうけどね。
揺らいちゃうけどね。
いやわかんないけど。でもゲーム性的にちょっと今出しても受け入れないなとは思う。雰囲気はあるけどな。
それはその通りだ。今当たるゲームかっていうと当たらないな。
そういう意味で俺も言う前にもこれ機芸で話したな。LSDっていうさプレイステーマを。
51:03
ああ機芸を出る。
これも絶対出ないだろうなと思うんだけどさ。
機芸、バカゲーみたいな回で出してたよね。
そうだね。ザ機芸ですよ。
夢をゲームで表現する。寝てみる夢ね。だってもうキャッチコピーがさ、こんなのゲームじゃないんだからね。
なんか当時も晴さんに話されるまま調べてたけどさ、よくわかんなかったもんな。
よくわかんない。スタートするといきなり、はいどうぞって。
ちょっと広いエリアに出されるのよ。オープンワールドではないけど。広いところに出されて、特に何もないのよ。
物が動いてたりするんだけど、インタラクションがすごいあるわけでもないし。
一貫性がないの。次のエリアに行ったら、最初は江戸村みたいな雰囲気の場所だと思ったら、
急にサバンナみたいなところに出て、そこから先に進むといきなり都市とか出て。
よくわかんないですっていう。その一貫性のなさが夢っていうことなんだと思うんだけど。
ゲームっていうよりゲームじゃないのよ。あれアートなのよ。今でこそわかる。
そうよね。でもそこに確かに体験があるってことでしょね。
そうそうそう。ゲームじゃなくて、アートをゲームっていうプラットフォームでやったっていう感じなんだよね。
はいはい。
そのLSDっていう、まあ幻覚みたいなのと夢をちょっと合わせてね。そういうアート的な表現だよね。
それが明確にストーリーを表してるわけとかでもないけど、でもそこの中で他で見たことないような表現をするっていうことをやったゲーム。
はいはいはい。
だからちょっとだけインタラクティブ性があるアートみたいなね。
まあでも、今は移植とかリメイクして売れるかどうかはさておき、そのタイトルってまさしくアーカイブとして残すべきタイトルだなと思うよね。
ああそうだね。
まさしく。
そうだなあ。他で似たようなもんないもんなあ。
なんかゲームとしてはどう見てもぶっ壊れてるからね。
ゲームで、その要はプレイして楽しいみたいなゲームではないんだよね。見てなんだろうこれはって思うこと自体がそのゲームの目的みたいな。
そうだね。
だからどこから始めてもいいし、どこで終わってもいいみたいな。スタートもエンディングも特にない。
一応なんかね、ゲーム内で一回スタートすると1日経ちますっていう設定があるのよ。1日経って何日目何日目っていうのがあるんだけど。
別にそれ進んだところで、ちょっと夢の中のテクスチャーがどんどんぐちゃぐちゃになってたりとかあるんだけど。
怖い怖い怖い。
壁にすごい文字がいっぱい出てるとかね。これ普通の壁なんだけど、よくわかんないアートみたいなテクスチャーがいっぱいペタペタペタって貼ってあったりとか。
そういうぶっ壊れた感じになってくるんだけど。それを怖いって思うかどうかは人によるんだけど。
俺はもう意味不明なものっていう認識をしてるから、もはや怖さを感じたいんだけど。意味不明なものが怖いって感じてる人にはとても怖いゲーム。
54:08
そうだね。そのゲームに対する向き合い方で結構目線変わりそうだなーみたいな。
俺はもう大成就いちゃったから。わー意味不明だ。今日も意味不明だなーってなる。
そうそうそう。壁に当たるといきなり画面がさ、ブラックアウトというかホワイトアウトというか、タイミングによるんだけど。
うーん。
して、なんか起こるのかなーと思ったら何も起こずにタイトル画面に戻るとかさ。
はいはいはい。
タイトル画面持って今日も夢見ようってスタートってやるじゃん。そうするといきなりよくわかんない寝言みたいな詩がさ。
カネがどうのこうのみたいな。
っていう文章が出てきてその日終わるみたいな。
おー意味不明だなー。
とか、あとなんかミュージックビデオみたいなのが何十秒か流れてその日も終わるとかね。
なんかもうそういう一貫性のないことをあえてゲームでやってるっていう面白さだよね。きっとね。
そうかー。
でも本当に始まりも終わりもないからなんかね、気楽にできる。
なんか俺、近いものでさ、夢日記ってゲームあるじゃない。
あ、はいはいはい。
あれも結構意味不明なところをブラブラ歩かされるゲームなんだけど。
あるっていうよね。
うん。あれなんか、カネの噂で聞いた話だとなんか隠しアイテムみたいのがあって、
それをなんか集めていくとなんかシーンのエンディング見れますじゃないけど、何かありますみたいなのがあるっていう話を聞いちゃってるから、
なんかどうしてもそれ探しに行っちゃうじゃん。
そりゃそうだわな。
そう、なんかね、ゲームのモチベーションが、だから散歩するゲームじゃなくなっちゃうんだよね、なんかね。
で、なんか、そこ、それを探しに行っちゃったりとかさ、攻略サイト見たりとかしてるじゃん。
あー。
だから俺の中でLSDって、マジでそれすらないから。
攻略とは!っていう話になるからね。
まあまあ確かにな、ゲーム性とはみたいなところだったかな。
逆に、なんかこれはこれで良いのではって、最近ちょっと思っちゃってるんだよね。
なるほど。
なんかどこから始めてもいいし、どこがでも終わってもいいっていうのを徹底してやってるみたいな。
あー、まあそうか。
いや、変なゲームだよ。絶対お勧めできないんだけど。
お勧めできないけど、なんか気になる人は見たりやってみたりしてほしいな。
まあそれこそ、体験がそこにあるんだなって気がするな。
ゲーム体験というのが分からないけども、FSDという体験がちゃんとあるってことでしょ?
そうだね。無二だとは思うけどな、あれ。
無二だと思う。それは聞いてると、それしか二度と出てこない気がするんだよね。
ゲームと思って買ったら絶対キレると思う。
未完成じゃねえか!みたいな。
バグの中歩かされてるみたいなもんだからね。
まあそうだなあ。
グリッチとかってあるじゃないですか。
アートのジャンルの中でグリッチと言えば画面がわざとぐちゃぐちゃになってるのが、そういうアートですみたいな。
それみたいな感じはあるっしょ。
57:00
だから未完成みたいなゲームなんだけど、一応これで作品です。みたいな感じ。
そうよね。本当それアートとして見ると、
そのゲーム触って何を感じるの?みたいな部分のところを自問自答したりとか。
そうそうそう。これが一体何だったのかっていう。
このゲームそのものが一体何だったのかって考えるのが面白いゲームなのかもしれんよねっていう。
本当遊び方というか捉え方だもんね。
そうだね。
それは決してクソゲーとかで片付ける話ではないから。
まあそうだなあ。でもクソって言っちゃっていいでもいいけどね。
クソはクソですけどって。
でもなんか光るものはあるんでね。他では異色なんてものはないだろうし。新作もないというか。
出したところで今出したらもう完全にゲームとして認識されないかもしれないね。
そうね。
インタラクティブプロモーションビデオじゃないですか。そういう感じになりそう。
まあでもなあ今インディーズとかも全然気軽に出せる時代だからなあ。
過去にこういうのがあったんだぜっていう資産として残ってていいと思うんだけどなあ。
もうなんか気が狂った人がLSDVRとか作ってるんだよな。
やるかどうかわかんないけど。
ちょっとタイトルからしてやばいからな。出しにくそうだと思うけどね。
確かにね。
いやあいいじゃない。でもそれはいいと思う。いい話だったと思う。
いやあ僕あとね、これもまたちょっとマイルドな話になるし、現実を自分で買うのかっていうのは相当怪しいんだけども。
KOFのシリーズ。
キングオブファイターズ。
そう、キングオブファイターズのシリーズがPS1とかの時期に再生期というか毎年のように出てたじゃない。
今でも毎年ではないけども出てはいるわけなんだけどもね、KOFって。
出てるね。14とか5とかなんだよね。
地味に心残りなのが、あのゲーム、ナンバリングごとにというか出るたびにちょっとずつストーリー進んでたんだよね。
そうらしいね。
あれを追い切ってないのがちょっと心残りになってる。
ルガールがどの行動みたいなやつから始まって。
そう、京都イオリがどうなっていって、なんか最近14とか15とかってなんか全然違う人いるけどこれ誰みたいな。
なんなら主人公変わってる時期ありましたけどね。
どうなったんだろうなっていうのをちょっとだけ追いたいっていうのがあるんですよ。
あーなるほどね。でもKOFも結構なんか単純に難しかったりとかしそう。
現実買ってやれるほどのもう気持ちは残ってないんだけども。
ちょっと追ってみたいかも。
そう、これももったいないなーって思っちゃうというかね。
キングオブファイターズってどんぐらいでしたの?アーカイブスの中で。
1:00:01
94ぐらいから98ぐらいまでなかったかな。
あーほんとだ。
結構バラバラだけどですね、数はありますね。
そう、それなりにあんのよ。
2003とかあったわ。全然もっといってたわ。結構追えますわ。
で、まあこれどうしてもさ、キングオブファイターズって新作が出るだけでさ、学校作リメイクとかしないじゃないですか。
当たり前だけど。
そうだろうね。
だからなんかちょっとなーってもったいないなーって思っちゃう気持ちがムラムラあるよね。
まあこれを全部やるかって言うと、多分やんねんだけどな。
なんか初期の頃のルガールがめちゃくちゃ強かったって話はよく聞く。
そう、なんかね、キングオブファイターズに混じった今。
何か思い出した。
そう、なんかこうハートな感じと混ざったんだけども。
キングオブファイターズに限らずで、PS1の頃って格ゲー結構熱かったじゃない?2D格ゲー。
そのサムスピとか。
あ、そうだね。
まあガロー伝説とかもだけども、あの時の空気って消えるのはちょっともったいないと思ってるところもあるんですよ。
そうっすね。なんかほらサムスピってさ、最近リメイクというかリブートみたいな感じでやったでしょ?
うん。
あれすごい当たってたじゃない?
うん。
なんかコフはちょっとそんなに当たってない感じがするからさ、なんかコフも頑張ってくれっていう感じはちょっとするけどね。
そうなんだよな。
俺は自身は格ゲーあんまやらないからあれなんだけど。
まあストリートファイター5?今格ゲーとかで幅企画してるのは。
そうだね。
あれに追いつけ追い越せとはなかなかいかないと思ってるんだけども、
でもなんか当時ストーゼロとかキングオブファイターズとかサムスピとか、あと鉄拳とかバーチャファイター?
まあその辺はちょっと3D格ゲーも混じってくるけども、結構PS1とかセガサターンの時期って格ゲーめちゃくちゃ熱かった時代だったじゃないですか。
いやまあそう思うよ。
あの人ムーブメント感残ってくんねえかなって思うんだよね。
まあね。
どっかに歴史として残ってほしいんだよね。
まあね、そうだな。でもなんかSNKとか出してそうだけどね、出てないのかな。
なんかこう、昔のやつまとめましたみたいなね。
コレクションみたいな。
そう、コレクション系とかで出し直してほしいけどなあ。
ね、まああるのかもしんないけどね。なんかSNKとかって結構そういうのやりがちでもないか。
うん、でもなんかね、そのスマホ版を作りましたとか新作を作りましたとかっていうニュースばっかりが見えちゃうんだよね。
うんうんうん。
そうね、スマホ版はちょっと格ゲーとは言えないんじゃないかみたいなね。
そうそう、スマホ系だとあれなんだよね、格ゲーじゃないんだよな。
何なのあれ。ベルトスクロールアクションみたいに近くなってくるんだよな。
そうそうだね、なんとなく見たことあるけどね。
1:03:02
うん、こういうことではないと思うよっていうね。そこのね、あとなんかテリーが女性化してるゲームとかが出た時代とかも。
そうね、乙女デュースと同じ何かを感じる。
ここに踏み、まあまあこれ自体を否定する気はないが、クワーって感じがあるんですよ。
いっそ全力でパーティーゲー化してくれみたいな。
実際やってないからわかんないけど。
そうそう、それ触ってないからさ、なんか下手なこと言うのも間違ってると思うんだけども。
そうだね、確かに。
確かにモヤっとする。
なんかね、ちょっと開古中になってるところがちょっと気持ちとしちゃってね。
俺でも全然やってないけど、なんだっけ、キングオブファイターズ13?
いやもうアーカイブからちょっと話し忘れてるんだけど、13とかなんかすごい良かったのになあ。
なんかね。
ギリギリこうドット感を残してるキャラクターの絵で、すごい綺麗だったけどね。
なんか今ポリゴンになっちゃってから、うーんなんかバツしませんねみたいな感じしちゃってるんだけど。
まあプレイしたら違うかもね。
まあね、僕も最近のやつは結局触ってないから何とも言えないんだけどね。
まあそうね、でもそのドットの頃の、アライドットの頃の興奮とかさ、あの辺が残ってるっていうのはなんか気持ちはわかる気がする。
そう、なんか消えるって言われると、持ってないって思っちゃうっていうその感じがあるっていう話よ。
そうね、独特感あるもんね。
うん。
確かに。
SNKの描く絵ってなんかちょっと独特な感じもあるもんね。
そうなんだよね。
なんかあのザラッとした感じは、逆になんか個性だったのかもって思わなかった。
カプコンとかとも違うんだよね。やっぱ違うんだよね、なんかね。
うん。なんか悪く言っちゃう工夫なのかもしれないけど、なんかそういう良さがあった感じはするんだけどね。
うんうんうん。
そうね、俺最近ね、今回話す勢いに任せてみたいなとこもあるんだけど、2つぐらい買ったんだよね。
おお。
うん。最近買ったのがね、
何買ったの?
まあこれ喋るために一覧眺めながら、これ欲しいなと思って買っちゃったんだけど、
うん。
あのね、ドドンパチ。
おっとー。
来ましたね、なかなかのが来ましたね。
弾幕臭のなんだろう、金字塔?わかんない。
金字塔?
まあでもなんか弾幕臭をなんか知らしめた感はこの辺りからあるんじゃないですかね、って感じ。
まあ、地面といいね。
まあ知る人は、やっぱ良かったって言ってると思うよ。
元々ドンパチが最初なんだよね。
うんうん。
狩猟鉢って書いてドンパチなんだけど、それの2にあたるやつだよね。
怒りがついて、ドドンパチ。
はい。
いやこれが、元々アーケードでそれの移植はセガサターンとPSでしか出てないのよ。
はいはい。
それ以降移植はされてない。
まあ、スマホとかに一時期移植されてたような。
ほう。
ちょっとわかんない。
でもなんかね、ガラケーとかには移植されてたよ。
ほー。
なんかそれも買ったことあるんだけど。
えー。
なんか、うんうん、なんか違いますねって思って。スピード感ないみたいな。
1:06:00
まあそりゃガラケーに無理矢理移植してった。
まあガラケーはそりゃそうだな。
そうそう。で俺なんかそれやりたいなと思ってて。
うんうん。
で、あ、今は買わないと、それこそプレステとセガサターンとアーケードじゃん。
もうどれもちょっと手に入れるの厳しくなるじゃない?
そうだね。
で俺その後のシリーズの、ドドンパチ大王城とか大復活とかあるんだけど。
ほー。
そこよりもなんかドドンパチぐらいのテイストがちょっと好きで。
なんかなぜかね、女の子出てくるのよ。なんかその後のシリーズになると。
ほー。
なんかいらねーなって思っちゃって。
へーそうなんだ。
いらないってこともないんだけど。
キャラクター的に女の子が出てくるの?
うんうんそうそう。
へー。
大王城とかは移植はどうなんだかわかんないけど、
まあでも一応プレステ2とかの世代なんだよね。移植されてたとしても。
うんうん。
まあだからアーカイブにもないっちゃ当然なんだけど。
はいはいはい。
そうそう。なんかいいなーと思って買ったのと、
あと一個試してみたいなと思ったのが、
ああいうさ縦集ってさ、画面縦に長かったりするでしょ?
うん。
で、あれを大体設定で横向き設定っていうのができるのよ。
普通のテレビでやると、縦に動くやつが要は画面を90度ぐるって回すことができるの。設定で。
そうすると画面、普通のテレビ画面って横長じゃん。
あれを縦に使えるのよ。だから縦長を存分に活かせる。
ああ、ディスプレイ自体も角度を90度変えて。
そうそうそうそう。
構成ができるのよね。
お邪魔ー。
それこそアーケード筐体みたいな感じで遊べますよって。
ああなるほど。なんか16対9の画面を9対16状態で遊べてもらう。
そうそうそうそう。
っていうのができるんだけど、
普通一般の家庭でテレビ90度ガーンって回すことないじゃん。
そりゃそうだ。
だけど、アーカイブならPSPがあるわけですよ。
え?PSP…そうだね。どうやって遊ぶの?
PSPを左側に90度ガーンって向けるわけですよ。
それで縦画面表示にすると、画面はちゃんと縦長にバシッて入るわけですよ。
はい。
で、アナログスティックで移動できるようにする。
おおー。
わかるかな。
PSPのアナログスティックで時期の移動をさせるように設定を変えるよね。
はいはいはい。
そうすると、ちゃんと縦画面でできる。
え?
ちょっと持ちづらいよ。持ちづらいけど。
ちょっと待って。PSPのボタン入ってもう一回思い出せ。
あのね、赤帽を縦で抱えるみたいな。
いわゆるワンダースワン持ちをするんだよね。ワンダースワン持ちをまずして。
そう、ワンダースワン持ちをして、で、左手でPSPのアナログスティックに手を添えるわけですよ。
そうだね。PSPのアナログスティックは一本しかなかったから、そこを親指で持つ。左手の親指で持つ。
そのボタンを押せるんですよ。それで持ってプレイできる。
確かにギリギリできる気がする。
だから縦画面ロマンを終えるわけですよ。
だから何って話なんだよ。
面白いフォートだ。
正直、プレステ版のドドンパチをPSPの横画面でやると、横に画面が長いのに縦しか使わないからすっげえちっちゃいのよ。
1:09:05
いや、おっしゃる通りだ。通常通り持ったら縦収納の良さは全く打てないね。
そうそうそう。だからその持ち方を試したらできたから。これでええやんって。
すっげえ面白い。何それ。
勝てて動かしやすいかって言われるとうーんって感じなんだけど。うーんって感じなんだけど。でもなんかね、やってる感は出てね。とっても楽しい。
まあでも、そうだね。そのなんかちょっと、ちゃんと最適化してやったぜ感もえつに浸れるね。
そうそうそう。やったねみたいな。これならではやんみたいなね。
面白い。
また単純にドットガンシューティングでも美しいなってのもあるし。
はいはいはい。面白いな。
だから俺、でもドンパチ系はね、磁気が打つショットの弾幕が美しいんですよ。
美しい。
なんかね、そのね、普通弾だったら弾の形が飛んでくるじゃない?ピューって。丸だとかさミサイルの形だとか。
じゃなくてちゃんとスピード感がある形で、こう残像みたいな感じ。ロックマンの弾みたいな。
ロックマンの弾も横長になってるだけだけど。あれはもっとこうモーションブラーかけたみたいなのがバーって飛んでくる。
ほー。まあでも言いたいことはわかるというか、確かに敵の弾で残像が出まくると弾幕芸としては鬼難易度になっちゃうけど、磁気の弾だったら確かにいいんだもんな。
そうそうそう。
ショットが強くなるから。
より残像が強くなるというか、弾自体のスピードが速くなってるのかな。
ほうほうほう。
なんかツババババって出てる感じがしてね。
なるほどなるほど。
好きなんですよね。それはシリーズ割とずっとかもしれないけど。
うーん。
いいっすよ。
まあそうか。
あともう一個買ったのがガンパレードマーチ。
おっとー。
多分どこかでこの番組でもお勧めされたことがある気がするな。
ガンパレードマーチは僕の友達がめっちゃやってた記憶だけあんだ。
本当?俺もなんかね、いい噂をすごい聞くのよ。
うん。
なんかね結構個性強めな内容なんだろうなみたいな。
うんうん。
ところを聞いてて、なんかいろんな方向から聞こえてくるから、
多分俺好きなやつだなっていうね、なんかね嗅覚が働いてね。
なるほどな。
匂いがすると思って。
ちょっともう買ってみたんだけど、まだあんまり遊んでないんだけど。
いいんじゃないのでも。
なんかもう設定から結構独特で。
1945年の第二次世界大戦の真中に突如として黒い月が出てきて、
そこからなんか厳重っていう、よくわからない生命体?
なんか人類の敵が現れて、ちょっと戦争やってる場合じゃない、そっちと戦うなって言って、
人類団結してそいつらと戦うんだけど、めっちゃボコボコにされて、
アメリカ大陸とアフリカ大陸の一部と、
あと日本だけがなんとか生存権をギリギリ守ってますようなところら辺からはいどうぞって。
すごいスタート地点だ。
その時点で、日本の学生が前線に出されちゃうことになって、
1:12:03
その中の一人が俺みたいな。
うーん。
で、なんか深刻な話かなと思いきや、最初なんか冒頭なんかね、
エヴァンゲリオンの最初みたいな、ちょっとなんか穏やかというかわけあいあいな、
学生の中でわけあいあいとしてるのよ。
これがどうなってくんだろうなっていうのが今。
ああ、そういうことか。
それでなんかちょっとキャラクターたちはまだライトな雰囲気というか。
そうそうそう。その中で恋愛したりみたいな部分もあったりするみたいなんだけど。
あと戦闘はなんかシミュレーションっぽい感じみたいなんですけどね。
ちょっとまだなんかその肝の部分までたぶん言ってないんだろうなという感じだからわからないんだけど。
でもいいじゃないの。ガンパレードマーチャー久々に聞いたわタイトル。
本当?
なんかね、話はずっと聞くから気になるなと思って。
僕も今やってたやついたなーって今バッと思い出したわ。
誰かにガッツリプレゼンしてほしいところでもある。
どこが肝?みたいな。
ネザバレしない範囲でお願いしますみたいな。
いやでも結構好きな人いっぱいいるからね。
そんなイメージは多そうな気がするけど。
なるほどね。いいじゃない。実際に行動して勝ってるのはいいね。
うん。
悩むなー。リンダキューバーゲーム悩むなー。
勝っといてやれるかな。自信もないところもあるんだよな。
買える状況の人ね。PS3持ってるとかさ。
うん。
そういう人はぜひね、一回アーカイブスのリストとか見ていただけると面白そうですけど。
そうだね。ゲームアーカイブスでググったりするとね。
ウィキペディアに出て各年次のタイトルがグワーッと並ぶんでね。
それ見てみると結構これやろうと思ってたんだよなーってのがあったりするから。
これ見て遊んでみるといいと思いますよ。
そうね。これ見てるとね、何個かまだ欲しいのあるんだよねー。
サイレン買ってみたいのよねー。
サイレンって移植ないんだっけ?
あのね、PS2アーカイブに移植版。
ほう。
要は元々PS1のソフトじゃない?
あーそっかそっか。
そう、それがPS2に移植されたやつがアーカイブスにある。
なんということだー。
だからちょっと綺麗になった版のサイレン2がある。
アーカイブスが終わったらなしってことか。
なしじゃないかなー。
なるほどなー。
ちょっと気になるよねー。
サイレン。
まだまだでやっぱりホラーとしては抑えておきたいとこあるじゃん?
絶対できないわ僕はー。
俺もゲーできんのかなーって怖いもの見たぞ。
あれはちょっと生理的に結構きついんだけど。
もうビジュアルが無理なんだわー。
まあホラーだからな。
ホラー、いやまあホラーの中でもきついよねあれね。
なんかあとね、僕サイレンなんだけど、昔実況動画でチラ見だけしたことあるレベルなんだけども、
当時そのCMが怖すぎてダメになってたじゃん。
オフにしなったってやつね。
1:15:01
その曰くが嫌なのよ、もう。
いやそれは、それは単純に怖いのかな。
そうするとなんかね、
腹がついちゃってる。
怖い。
楽しい楽しいバラエティ番組見てる間にさ、サイレンのCMとか挟まったらそりゃみんなブチギレるじゃん。
何見せてくれんじゃん!って。
お茶の間凍りついてあげて。
子供亡くし!
そうなんだけどね。
いやなんかそこまで言われてるし、やっぱね、トラウマゲームみたいな回でもやっぱり名前上がってたし。
気になってるんでね、ちょっとどうしようかなとか思ってるけど。
まあぜひね、今日の配信とか聞いてくれた人がね、僕ゲームアーカイブスでこれ買うべきだと思いますよっていうのあったらね、ぜひ教えてほしいですよ。
教えてほしいですね。
僕らもざっと見てね、思い出してるままで話してるだけなんでね、知らないまま消えゆくタイトルもきっとあると思うんだよな。
そうだね、ゼノギアスとかね。
ゼノギアス!そうかゼノギアスも消えるのか!
そうでしょうね、移植されないでしょうね。
まだちょこちょこあるんだけど。
バニラウェアのグリムグリムアートかね。
ああ、バニラウェアか。
バニラウェアがリアルタイムストラテジー的なものを作ってたんですよ。それも移植されてないからね。
リアルタイムストラテジー、バニラウェアで。うわあ、うわあ、気になる。
俺も気になるんですよね。
気になるよ。
いや多分めっちゃあるんだと思うんだよな。
変えられない環境にいる人はグヌグヌって言うしかない感じになってるけど。
本当だよね。なんかPS4、5対応しない?しないか。
公式で個人的にはアーカイブス用のハードを出してほしいの。前にも言ったけど。
このハードを持ってればアーカイブス遊びますよみたいな。
確かにな。レトロ、何だっけ?
プリーク?
そうそうそう。それのPS版みたいな勢いってことでしょ?
どこまで重要があるのかっていうのが一番難しい問題なんだろうな。
まあなあ、ソニーからしたらそんな運営だろっていう話だよね。
でもクラシック出すよりはマジだと思うんだ。財産あるんだから。とか思っちゃうんだよね。
おっしゃる通り。
それでハードをお休みにしといてさ、月額500円とか。
分かんない。いくらか分かんないけどさ。そういうのって固定にしとけばいい感じにならないですかね。
まあね。
あとは権利問題だね。
そうなんだね。とにもかくにも、任天堂とかマイクロソフトがやってるからね。なんでかなって思っちゃうところもあるんだよね。
まあね。ソニーのゲームだけでも少なくともやったりとかしてもいいのにね。
そう。だって思っちゃうのよ。どうしてもね。
こっちとしては難しい問題がいっぱいあるんだろうけども。
そうそう。事情はあるんだろうけどもね。
うん。
まあまあそんなわけでね。ゲームアーカイブス5日は終わるだろうという話ですんでね。
1:18:04
うん。
ぜひサルベージできるうちにサルベージして購入して遊んでおくといいと思いますよ。
いいんじゃないでしょうか。
というお話でございました。最後エンディング入っていこうかと思います。
はい。
作曲編曲音声編集いまじないライブなどはカメレオスタジオ
エンディングです。
はい。
いやー。
今回あれですね。切り盤だったけど別に。
ああそうだった。
今までやったあれみたいのはやってないですね。
そうだね。そのサンダイイーラーとか。
サンダイイーラーとか。
俺的ベストゲームとか。やんなかったですね。
うん。
ちょっとアーカイブスの話は早めにしとかないと無くなっちまうなみたいなのもあるし。
俺的ベストとかサンダイイーラーになると割と昔話になりがちだから
アーカイブスの話でもいいんじゃねみたいなところもあってたりしたけどね。
そんな別に深い理由があるわけじゃないですよ。
そうそうそう。
アーカイブスの話でいいんじゃねってまとまったみたいな。
そうそうそう。まあいいんじゃねっていう。
ただね、別にしばらく募集系をやってないんだよね。前回の160も俺的ベストゲームやってたりもして募集してなかったんですよ。
そうだね。
しばらくやってないんだよ。
ね、次あたりはちょっと何かやってみたい気がしますね。
なんでね、次回180なのか全然違う回かもしれないですけども、またどっかで募集系とかで皆様が思うやつとか募集したいという気持ちは聞いてないのでね。
はい。
またやった際にはぜひぜひお気軽に投稿してほしいですわ。
うんうん。
というわけで、いつものやつを読んで終わっていこうかなと思います。
はい。
次の番組ゲームなんとかでは皆様からのお便りを募集しております。お便りは番組ブログのお便りフォームまたはメールにてお送りください。番組ブログはゲームなんとか.com番組メールアドレスはゲームなんとか.gmail.comです。ゲームなんとかの綴りはGAMENANTOKです。
うい。
そんなわけで第170回はこの辺でおしまいです。また次回お会いしましょう。お相手はコヘと
コヘ カルーでした。
それではまた来週。
コヘ アーカイブスのおすすめ教えてねー。
ポッドキャットやりたい。と思いたったら。
ポッドキャット政策指南所。
01:20:43

コメント

スクロール