1. フリーランスセラピストラジオ
  2. 正しい健康情報を取捨選択する..
2021-01-28 02:58

正しい健康情報を取捨選択する能力 / ヘルスリテラシー


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:05
はいどうも、田代ゆうとです。いつも聞いていただいてありがとうございます。今回ですね、一つ言葉を紹介しようかなと思うんですけども、ヘルスリテラシーという言葉ですね。
結構大事な言葉だと思うので、理解してもらえたら嬉しいなと思うんですけども、まずリテラシーというのはですね、語源としてはレターという文字という意味から来ていて、
リテラシーというのはですね、読み書きする能力とかというような感じで表現されますね。
ヘルスリテラシーというのは、健康に関する情報を取捨選択してですね、理解するような意味で用いられることが多いですね。
今の世の中ですね、たくさん健康に関する情報とかもありますし、自分で発信もしてますけども、やっぱりですね、自分に合う情報がどういうものがいいのかというのを理解できる能力は大切かなと思いますので、
今回また話しているんですけども、まずですね、このヘルスリテラシーは段階がいろいろあると言われてますね。
最初はですね、健康に関する情報をいろいろ収集して理解する段階ですね。
腰痛の対策としてはこういうストレッチがいいですよとか、健康に過ごすためにこういう食事がいいですよとかですね。
こういう情報をまず理解するというのが一つの段階かなと思います。
次の段階としてはですね、その理解した情報を元にどう行動するかということですね。
やっぱり健康に関することを理解したとしても、行動しなければ自分の体とか変化していかないわけなので、次にこういう行動をしていくというのも必要かなと思います。
で、次にですね、これが最終的に結構難しいところなんですけども、同じ目的ですね。
例えば腰痛を改善するとか、あと体重を減らすとかですね。
こういう情報があった時に、こっちではこういうことを言っているけど、こっちではこういうことを言っているという意見が食い違う場合もあるわけですね。
そこでこっちの意見としてはこういう理由で正しさが低いからこちらを採用しますとかですね。
そういう否定的に物事を捉えるという、批判的にですね、正しい情報を選択するというのが一番難しいところかなと思います。
ここを理解するためにはですね、もうちょっと深く、統計とか数字の理解とか言葉を深く考えていくことも必要ですけども、
まずはですね、正しい健康的な情報を得て行動していくというところが一番やりやすいところかなと思いますので、
このあたりをですね、意識してもらえたらいいかなと思います。
自分も極力正しい情報を発信していこうと思いますけども、中にはですね、最新の情報では違っているということとかもあるかもしれないので、
そういうところですね、もしご意見とかいただけたら自分も修正していきたいなと思いますので、またですね、コメントとかいただけたら嬉しいなと思います。
はい、じゃあ今回以上です。ありがとうございます。
02:58

コメント

スクロール